tomoh724さんの行った(口コミ)お店一覧

tomoh724のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1665

大勝軒

秋川/ラーメン

3.22

66

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ワンタンメン940円+別皿生卵80円 大勝軒さんにお伺いすると、いつも別皿生卵で味変します。 結構ボリュームがあるので、途中で飽きてしまうんです。 味変すると最後まで美味しいいただけます。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

ホットスプーン

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ホットスプーン

五反田、大崎広小路、大崎/カレー、居酒屋

3.75

1514

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

野菜牛すじカレー 1045円 辛口でお願いしたら、凄い辛かったです。 中辛にすればよかった。 100円増で野菜3種類追加は自分にはプラスの印象です。 また、十穀米も好みのタイプでした。

2024/05訪問

1回

ライオンシェア

南新宿、参宮橋、代々木/カレー

3.66

304

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

Aランチ トマトとチキン 辛口1400円 かなり美味しい。 当たりのお店でした。 今まで食べたカレーでベスト5に入ります。 まず、トマトとチキンのスープが熱々で味も絶妙です。 柔らかいホールトマトの酸味が良い。 辛さもちょうど良いです。 ただ、汗でハンカチがびちょびちょですが。 次にドライキーマのせライスが米が玄米で噛みごたえがあるのが、好みのタイプです。 ボリュームが凄いので、ライスは少なめが良いかもです。

2024/05訪問

1回

アメリカン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

アメリカン

東銀座、築地、新富町/喫茶店、サンドイッチ、洋食

3.68

1500

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

たまごポテト800円 お昼過ぎに目の前を通ったら、何種類か販売していたので、試しに買って帰りました。 当たり前ですが、一回の食事で一人では無理がありますね。 何回かに分けていただきました。 今は美味しい惣菜系のパン屋さんたくさんできていることもあり、こちらは普通に感じてしまった。

2024/05訪問

1回

塩パン屋 パン・メゾン 銀座店

新富町、東銀座、銀座一丁目/パン

3.62

384

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

塩パン110円+塩メロンパン170円+ハムたまご170円 昼食後に駅まで歩いていたら、コメント数の多いこちらを発見します。 お店の前にあるQRコードを読むと待ち時間が出てきます。 30分待ちなので喫茶店を探していると10分もせずに呼び出しが入ります。 回転早いですね。 塩パンは帰ってすぐいただき、他のは朝食にしました。 まず、コスパが素晴らしい。 時々いただく普通の塩パン、百名店パン屋さんより、全然美味しかったです。

2024/05訪問

1回

天まめ

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

天まめ

築地、新富町、東銀座/和菓子、カフェ、甘味処

3.70

273

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

てんまめ600円 昼食後にお伺いします。 購入後、晴れていたので近くの築地川公園のベンチでいただきます。 このような和菓子はいただく機会もないおじさんなので、久しぶりで美味しく堪能でしました。 公園にはたくさんベンチがあり多くの方がお弁当などを食べてました。

2024/05訪問

1回

季節料理 魚竹

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

季節料理 魚竹

築地、新富町、東銀座/食堂、居酒屋、海鮮

3.70

595

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

銀鮭&なかおちセット1600円 今まで食べてきた鮭で一番美味しかった。 皮も香ばしかった。 幼い時夏休み、冬休みに母親の田舎に帰るといつも朝食は鮭が出てきたので、この年まであんまり鮭を食べたいとは思わずこの度もさばにしようと思ってましたが、コメントで鮭の方が多かったので急遽鮭に変更しました。 正解でした。 まぁ、こちらのお店ならさばも美味しいでしょう。 なかおちも絶品でした。 わきにネギがあるのが何気に素晴らしい。 白ごはん一杯では足りなくおかわり必須です。 小鉢のわかめもよかったですね。 何気に味噌汁も美味しく多くの方がおかわりされていました。

2024/05訪問

1回

とんかつ やまいち

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ やまいち

淡路町、小川町、新御茶ノ水/とんかつ、かつ丼

3.74

1404

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

カツ丼1850円 自分には結構なお値段のお店ですが、勇気を出してお伺いします。 雨の影響か、13時過ぎで2席空いてました。 コメント数の多いカツ丼をお願いします。 生まれてから今まで食べてきた中で一番高いカツ丼です。 非常に美味しい。 出汁がかなり好みです。 だから、肉も美味しくなります。 らっきょう、うめ好きなので、小鉢にたくさん入っていたのも嬉しい。

2024/05訪問

1回

カレースタンド ワッカ

南新宿/カレー

3.55

56

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

チキンカレー900円 写真見ると美味しそうなので、やってきました。 入店してから退店するまで、お客さん私のみでしたが、美味しいチキンカレーでした。 メニューには辛さ三の表示がありましたが、あまり辛くなくひたいに汗がじわっとなる程度でした。

2024/05訪問

1回

ふくふく食堂

江古田、新江古田、新桜台/鉄板焼き、しゃぶしゃぶ、すき焼き

3.37

64

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

ミックスグリル定食1080円 おじさんなんで量は少なくて良いですが、若い人たちには素晴らしいお店だと思います。 日曜日なのに本日のランチも780円だし。 サラダがついており野菜炒めからはじまるので、結構な野菜がとれます。 肉も3種類あります。 タレも数種類あり、味変できます。 他にも食べてみたいメニューがいくつかありますので、また来ます! 自分が学生だったら通うでしょう。

2024/05訪問

1回

東峯園

御嶽、沢井/ラーメン、中華料理

3.36

82

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

五目チャーハン750円 3週連続でロードバイクで奥多摩にきました。 12時ちょっと前、ダメ元でコメント数の多い釜めしのなかいさんにお伺いしたところ、20組以上30人ぐらい並んでいたので、前から気になっていたこちらにお伺いします。 そして、こちらのコメント数の多い五目チャーハンをお願いします。 結構なボリュームで美味しいチャーハンでした。 メニュー見ると、オススメはみたけらーめんとあり、多くの方が召し上がってました。 それも750円と全体的にコスパ良いお店ですね。

2024/05訪問

1回

大平製パン

千駄木、根津、東大前/パン、カフェ

3.64

253

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

ピーナツパン200円 昼食後に惣菜系のパンを購入しようとお伺いします。 売り切れてピーナツパンしか残ってません。 折角なので、購入して次の日の朝食としていただきました。 美味しいピーナツバターが入ってました。

2024/05訪問

1回

魚山亭 渋谷店

神泉、渋谷/郷土料理、居酒屋、焼酎バー

3.51

400

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

魚山亭定食1200円 素晴らしかったです。 宮崎料理とあったので興味が湧きお伺いします。 自分にとって宮崎と言えば、青島太平洋マラソンです。 いつものように後半失速しましたが、素晴らしい大会でした。 チキン南蛮は宮崎駅近くのお店でいただきましたので、それ以外にどんな料理があるか興味が湧きます。 4種ほどありますが一人暮らしなので、普段全く食べる機会のない魚をいただける魚山亭定食をお願いします。 いわしにはじまり、どの料理も丁寧に手作りしているのが伝わってきました。 次回はチキン南蛮と色々と味わえるあや定食にします。

2024/05訪問

1回

根津のたいやき

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

根津のたいやき

根津、東大前、千駄木/たい焼き・大判焼き

3.71

535

-

-

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

たい焼き一個210円 根津駅周辺は魅力的なお店がいくつかあると分かって、先々週に引き続きやってきました。 まずは、百名店のたい焼き屋さんです。 昼時にお伺いすると5人ほど並んでます。 少し待って自分の番で、一個はその場でいただけるようにお願いしました。 熱々でいただくのが美味しいですね。 普通の美味しいたい焼きという感想です。

2024/05訪問

1回

饂飩 根の津

根津、千駄木、東大前/うどん

3.51

82

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

ぶっかけ690円+ちくわ天350円 ちくわ天が美味しそうだったので、高いですがお願いしてしまいました。 揚げたてでなかなかでした。 もちもちの麺で上品なうどんといった感想です。

2024/05訪問

1回

立吉餃子 渋谷店

餃子 百名店 2019 選出店

食べログ 餃子 百名店 2019 選出店

立吉餃子 渋谷店

渋谷、神泉、代官山/餃子、居酒屋、中華料理

3.49

510

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

ランチ 餃子4個700円 以前百名店らしいです。 餃子好きなのでやってきました。 まわりのお店は並んでいて混んでいるのに、こちらはがらがらです。 あまり期待せずにいましたが、餃子自体はなかなかに美味しい。 ポテサラとキムチがついて700円とはコスパ良いですし。 空いているお店のライスはカチカチのことが多いですが、こちらはライスも良かった。 そんなことできるか分からないが、次回はもうちょっと餃子に焼き目ができるぐらいに焼いてもらいます。

2024/05訪問

1回

神田 雲林

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

神田 雲林

淡路町、小川町、新御茶ノ水/中華料理、四川料理

3.70

673

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

日替わり定食1300円 黒酢スブタ 12時ぐらいの訪問で並んでいると定員さんから、焼きそばは売り切れたと教えていただきます。 スブタは好きではないのですが、こちらのような本格的なお店だとどんなものが出てくるか興味が湧きお願いします。 消しゴムぐらいの柔らかい豚が十個ぐらい入ってます。 ただ、その中には肉臭いものがあって残念でした。 臭くないものは美味しくいただけました。 また、小鉢もいけました。 麻婆豆腐食べている方が多かったですね。

2024/05訪問

1回

スープカレーGARAKU 中野店

中野、新井薬師前/スープカレー

3.57

339

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

一番人気 チキンと9種野菜1450円 札幌本店系スープカレーで東京のお店では一番美味しかった。 特にスープが素晴らしかった。 薄くなくコクがあった。 ライスMサイズ200gは自分にはちょうどでした。

2024/05訪問

1回

きり山

御嶽/そば、うどん

3.34

74

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

おろしそば990円 足を痛めてランニングできないので、先週同様に本日もロードバイクで奥多摩でLSDします。 暑いのもあり、おろしそばのおろしの方が素晴らしかったです。 特にだいこんおろしが辛いのが自分好みでした。 駐車場が大きく席数もかなりあり、次から次へとお客さん入ってきますが、少人数で回しているのかとても待ちました。 待っただけ、美味しくいただけました!

2024/05訪問

1回

都民の森とちのみ売店

奥多摩/その他

3.09

33

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

磯辺もち150円+コーラ130円 先週に引き続きやってきました。 暑いのが分かっていたので、先週より1時間30分早めて、10:30に到着するようにやってきたが暑すぎてコーラにしてしまった。 暑すぎて汗でバイクがびちょびちょです。 来週はもっと早めて9時ごろ着でお伺いします。 磯辺もち150円+お茶150円 半年ぶりの都民の森タイムアタックでお伺いしました。 いつもは持参する豆乳と購入する磯辺もちで栄養補給しますが、暑すぎて冷たいお茶を購入しました。 12時前ですが、山登りの方々でかなりの人でした。 430

2024/05訪問

3回

ページの先頭へ