tohko7053さんの行った(口コミ)お店一覧

tohko7053のお店探訪

メッセージを送る

tohko7053

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

手打うどん くうかい

徳山/うどん

3.58

278

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

カレーうどん、美味い

2021/03訪問

1回

ごろびつ庵

いよ立花、石手川公園/うどん、そば、丼

3.34

35

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

とっても美味しかったです。 なのに写真、撮り損ねてごめんなさい。 家族3人で伺い、肉うどん、鴨なんばん、しっぽくうどんを1つずつお願いしました。案内してくださった女性が明るく、丁寧に質問に答えてくださいました。 3人とも旅の途中で、疲れていて、お腹も空いていたところ、優しいおうどんのお味がとっても嬉しかった。 私がいただいた鴨南蛮は、鴨肉がとても柔らかくて、つゆと合っていて、鴨→ねぎ→うどん→つゆ→うどん→つゆ→うどん→つゆ、そして鴨に戻る を繰り返してあっという間に完食。 3人とも何度も何度も「美味しいね」を繰り返していました。 ごちそうさまでした。

1回

克 本店

田布施/うどん

3.36

45

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:3.5

人気のおうどん屋さん、行ってきました‼️美味しかったです。 11時からの開店で到着は15分前。既に外で7人くらいのグループとご夫婦連れ1組がお待ちでした。私たちもお店の方に名前を言ってブザーをもらって待ちます。私たちが待っている間も続々と人が訪れ、待っている間に座っておく椅子も無くなりました。それでも割と早くに店内に入ることが出来ました。 思ったより狭い。カウンターのみの店内。入れるのは10人か11人。ぐるりと囲んだ真ん中でお店の方は3人。 なので遅い。日頃「丸亀製麺」とかに行くから余計着丼が遅く感じられます。 ようやくカウンター越しにおうどんを受け取ります。いなり大のかけうどん並、揚げ餅3個付きのかけうどん小。ものすごく大きないなりあげをシェアして、お餅を2個相方にあげて(取られて)、めいめいいただきました。 おつゆがとっても美味しい。最初、薄味かな、と思いましたが、飲めば飲むほど止まらなくなる旨味の濃いおつゆです。 また行きたいです。 ただ、仕事熱心な強気のお母さん、ちょっとだけ怒気を緩めてみてくださいね。

2023/10訪問

1回

うどんの釜屋 柳井店

柳井/うどん

3.38

76

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

先輩に教えていただき、相方と共に訪問。ちょっと寒い日でしたがお外で少々待たされました。待っていたのは我々だけではありません。それだけ美味しいおうどんなのね、と期待が膨らみます。 先に注文を済ませ、満を持してカウンターに着席すると、真ん前で製麺してらっしゃる。麺は決して整ってないんだけど、その歪な部分にかけ汁が染み込んで美味しさ倍増。しょうゆと酒やお出汁が濃厚な、すき焼きのシメのようなお味。とっても美味しかったです。有休とって平生も行くぞー‼️

2022/11訪問

1回

UDON 陽

櫛ケ浜/うどん

3.10

13

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ここのうどん、周南のうどんの名店、くうかいさんの肝入りなんですね。特にカレーうどん、めちゃくちゃ美味しいです。 コスパは決して良くはないけど、それはそれ。しばらくするとまた食べたくなる、美味しいうどん屋さんです。

2022/08訪問

1回

丸亀製麺 周南久米店

櫛ケ浜/うどん

3.04

17

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

鴨ねぎうどん、いただきました。 今、このお店では鴨ねぎうどんと肉うどんがメインで、しかもこの2品は提供までにちょっと時間と手間が掛かる。お肉を焼くにもコンロは少ないし、次から次へと人が並ぶし。案の定、私の前で「少々お待ちください」の声が掛かり、私の丸亀史上最長の待ち時間を被りました。オーダーを聞いてもらえない私たちの前のお客さんは支払いを済ませている。アンラッキーじゃ、と思いながら大好きなしいたけの天ぷらをスカスカのお盆に置く。ようやくオーダーを聞いてもらい、横に移動しようとすると、何てこったい、熱々の揚げたて極厚しいたけ天ぷらが目の前で並ぶ。ま、今日はこういう日か、と思っていると、天ぷら担当のおばちゃんが「取り換えてあげるよ」というが早いか、私のしいたけをトングでさっと取って、揚げたてサクサク極太肉厚大きめしいたけとお取り替えしてくれた‼️嬉しーーーい。 柔らかい鴨肉がどんどこ入った濃いつゆのうどんにめちゃ美味しいしいたけで極上ランチをいただくことができました。おばちゃん、ありがとうございます。半分は塩で、半分はうどんつゆに付けていただきました。 トマ玉カレーうどんが出てきたので今回も行ってみました。 お昼前でしたがものすごい行列。でも店員さんたちのテキパキさが際立って次から次へとみんなにうどんが提供されていました。 途中、ワカメを切らしている、っておっしゃってたけどなんでだろ?相方と話題になりました。 相方は超猫舌なのできつねうどんに大好きなネギをたっぷりトッピングして冷ます作戦。たっぷりネギをちょっとだけ譲ってもらって、今回もおうどん、美味しくいただきました。 麻辣坦々うどんをいただきました。温泉卵をトッピングしたらマイルドな味わいも楽しめ、オススメです。 けっこう辛みもあるので、うどんと混ぜ混ぜしながら、最後は卵を潰しながらいただき、大満足 相方は肉ごぼううどんをオーダー。ちょっと予想外の乏しさだったようですが、大好きなネギをバンバン掛けて乗り切りました。

2023/12訪問

3回

どんどん サンリブ下松店

周防花岡/うどん

3.12

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

早いしうまい‼️山口県民御用達のどんどんに伺いました。麺が柔らかめで、とっても優しい。何とも戦いたくない気分の時はホントに良いですね。相方はネギたっぷり。この物価高に頑張ってらっしゃいますね。ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

駅一食堂 とくやま

徳山/うどん、そば、食堂

3.21

68

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前も来たのですが記録を残してなかったのか?その時はうどんのつゆが異常に薄くて、丼の底をひっくり返すように混ぜてみても味がしなくてがっかりしましたが、今回は美味しい!ひんやり、雨の降る日で温かく美味しいうどんはありがたかったです。 そして、ドンのようなおばちゃんの采配ぶりは変わっていませんでした笑笑

2024/05訪問

1回

資さんうどん 周南新宿通店

徳山/うどん

3.09

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

うどん好きの相方の推薦でこちら、伺ってみました。 広い敷地に広い店内、それなのに入り口付近に待ち人わんさか。すごい人気です。 10人目くらいに何とか入店、元気の良い店員さんがここが空いてます〜と手を挙げて席を教えてくれます。 お店イチオシのごぼ天うどんにワカメうどん、 ぼた餅をオーダー、到着までけっこう待ちました。一気に作って、一気に提供、その後はしばらく待ち、というリズムなのでしょうか。 ごぼ天、お肉、ワカメをシェアして豪勢なうどんを2つにしました。うどんのおつゆはちょっとしょっぱめ。九州のうどんと聞いたので甘いのかな、と予想していた分びっくり。うどんは柔らかめでもちもちしていて、うどん表面の粘りにつゆが絡んで、なかなか冷めない。猫舌の相方はうどんを高く持ち上げては下げのアップダウンを繰り返して冷ましていました。ごぼ天の歯応えが楽しく、お肉の甘みがお汁のしょっぱさを緩和してくれます。 以上に甘さ控えめ素朴で大きめなぼた餅、ぼた餅が気に入った相方が帰り際にもう2つテイクアウト購入して、たしかお会計は1,600円くらいだったか、PayPayも使えました。 ごちそうさま

2023/09訪問

1回

讃州

掲載保留讃州

生野屋/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.07

5

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

コシのある美味しいおうどんでした。最近、カレーうどんにハマっている私は限定10だったか、20だったかしかないうどんが残っていて小躍りしました。始めてですか?と問われ、お店のオーダーシステムを説明してもらいました。目の前にザクザク天ぷらがあり、うどんや天ぷらを選んでトレーに乗せて、最後お会計。私はマイタケの天ぷらにしました。 ただ、この天ぷらが堅い‼️冷たい‼️確か電子レンジがあったように思うのですが、せっかくの、天ぷら、チンするとベタってなっちゃうのが残念なんですよね。 天ぷらあったかくてサクサクしてたら、いうことないです。

2022/11訪問

1回

さぬきうどん 天霧 下松店

下松/うどん

3.05

13

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

前日友人と飲みだったし、午前中ジムにも行ったし、昼は何となく汁物をいただきたい気分。そうだ、久々に天霧の牛すじ煮込みうどん、食べちゃお。 わくわく相方と天霧へ。相方はお腹が空きすぎて思考が停止、かつ丼にしようか、定食にしようか、と悩んでるウチにわけがわからなくなり、迷った時の定番、肉うどんに決定。 けっこう、店内が混み合っていましたが、そう待つことなく肉うどん、そして牛すじ煮込みうどんも到着。 ウキウキ、レンゲで汁を啜り、牛すじを一個お口に。ん?固い。すごく固い。んんん。の、飲み込めないぞ。 甘辛い汁も、長めのうどんも味変のおろししょうが、温泉卵も全部好みなのですが、今回の牛すじは固かった。 光熱費高騰のおりから、煮込みが足りなくなったのかなぁ。メニュー自体値上がりもしていましたし。いやいや光熱費どころか、考えたら小麦粉も上がり、卵も高い。円安だから牛すじも値上がりしたはず。うーん、この大好物の牛すじ煮込みうどんもそのうち千円超えかしら。 私、頑張って働こう。 スジ煮込み入りうどんをオーダーしました。相方は天ザルそば。久々の来店で懐かしい気持ち。 お昼時でしたがそれほどは混んでおらず(競合店が増えたのですね)、オーダーもサクサク。 アクリル板を挟んで相方と話しながら待ちます。 まずはうどん到着。生姜と一味唐辛子が付いていました。何も入れずまず一口啜るとあら美味しい甘辛スープとスジ煮込みがよく合います。けっこう入っていてコラーゲンたっぷり。こんにゃくも入っていてヘルシーです。一味を振りかけると味がピシっと決まります。終わり頃に生姜を加えてみたら甘辛が緩和されて さっぱり。もっと早く入れれば良かったです。温泉卵を崩して、スープと一緒にいただいて完食。ごちそうさまでした。 あ、天ザル、忘れてました。

2023/11訪問

2回

ページの先頭へ