tohko7053さんの行った(口コミ)お店一覧

tohko7053のお店探訪

メッセージを送る

tohko7053

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

タント

相模大野/居酒屋、バル、イタリアン

3.08

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

美味し‼️ 私、昔はビヤ樽並に飲んでいましたが、最近ビールは飲まなくなりました、が‼️ここのビールはとっても美味しい。 定番のカルパッチョに加え、白レバーやら砂肝やらの焼鳥を頼み、今回は明太子チーズのバケットをお初でいただきましたがこれがまた美味。 この店には遠くからでも来よう、いや来ずにはいられないね、と相方と話しました。 ※褒めちぎっておきながらバゲットの画像がないのをお詫びします。 あー、またやってしまった!写真を撮り損ねました。 ぎりぎり一杯目のビールとカルパッチョの画像が有ってホッとしました。 ホントに何でも美味しいです。焼き鳥も大好きで砂肝、白レバーもオススメです。 私のイチオシはカルパッチョで、毎回頼んでいます。ウニクリームソースの上に、ねっとりとした鯛とホタテのお刺身が交互に浮かんでいて、とびこのプチプチがいい具合にアクセントになっています。このソースがホントに美味しくて、スプーンに鯛を乗せ、2本目のスプーンで余すことなくソースを鯛に注ぎ込もうとする相方を、私は皿を持つ役を担って助けてあげるくらい、人目も気にせず味わいたくなるソース。 そうそう、焼き鳥に付いている味噌も絶品なのです。 お店が混んできて、なかなかお料理が来ない時、この味噌をアテにして酎ハイを飲んでいたところ、焼き鳥自体は食べ終わっていたので、働き者の店員さんが「空いているお皿、お下げしますね」と片付けていかれ、ガーン。 (店員さんに罪はない) 2皿目の焼き鳥のお味噌は持っていかれないようにフォークに乗せて取り皿の上に置いておきました。 また伺います。ごちそうさまでした。

2024/02訪問

2回

スープストックトーキョー たまプラーザテラス店

たまプラーザ/スープ、スイーツ

3.04

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

また来ちゃいましたよ。 本日はキヌア玄米のキーマカレーと野菜と鶏肉のトマトスープ。相方も東京チキンカレーと東京ボルシチ。 ご飯は普通盛りにしていただきましたが、そのあとずいぶん長い時間食べられなかったのに腹持ちも良く、助かりました。何より美味しかったです。また行くぞー‼️ 私に何か買わせようとする娘にたまプラーザへ拉致され、スープストックトーキョーでランチ。いつかはここでスープを頂いてみたいと思っていたので大満足ではある。 店内混んでいて、なかなか座席を確保出来なかったが、店内の見知らぬ夫婦が召し上がっているカレーらしきメニューをどうしてもいただきたく、粘る。 私はバターチキンカレーと温野菜のチーズスープ?なるもの、カレーのご飯はキヌア米。何とも体に良さげなセットメニュー。娘はスープ2つも要らないんだけどな、とかつべこべ言いつつセットで海老のビスクと温野菜、コーヒーとパンのセット。私、カレーひとくち食べて「美味しい‼️」娘もスープひとくち飲んで「美味しい‼️」 ママのカレーも食べる、と言って積極的に皿を持って来たので仕方なくシェア。 大満足のスープストックトーキョーさんでした。通販も注目してますよ。

2024/02訪問

2回

居楽屋 和み

相武台前/居酒屋

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

常連さんがいらっしゃる、とてもステキな雰囲気のお店でした。焼き物か特に美味しかったです。お酒も美味しかった。お刺身も美味しそうでした。また必ず伺います。よろしくお願いします。

1回

グリーンテーブル

相武台前/イタリアン、ダイニングバー

3.19

23

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ジェノベーゼ狙いだったけど無かった?ように思います。そこだけ残念! 前々から来てみたかったお店で、店内にはワインをたしなむマダームが何人も。昼から飲めるお店なんですね。私もいただきたかったのですが、後があったので我慢しました。 クラムチャウダーが大好きな私はカルボナーラと悩みましたが、連れがカルボナーラにするというのでシェアしてくれるもんだと思って、クラムチャウダーを選択。(結局ひとくちしかくれなかった) クラムチャウダー風はジャガイモ、タマネギ、ベーコン、アサリがゴロゴロ入っていて、食べ応え充分。麺の量はカルボナーラと同じでも満腹度合いがまるで違う。お腹と相談してからのオーダーをオススメします。

2023/12訪問

1回

タリーズコーヒー 東急あざみ野駅店

あざみ野/カフェ

3.05

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

モーニングをいただきました。 コーヒーとサラダ、マフィンでセットになっているそうで、割安に。同行者はみんな単品オーダーで高く付きましたが。 美味しかったです。 ただトイレが少ないようでけっこうみなさんお待ちでした。

2023/12訪問

1回

ダンビーノ

相模大野/居酒屋、ワインバー

3.19

25

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

異様に暖かな12月のある夜、伺わせていただきました。コロナも明けて外食をするお客さんも増えていたのでしょう。もともと人気のお店みたいで、多人数のお客さまもいらしていた模様。 どうもそのお客さまがたの退店時間が決まっていたようで40分ほど外の席でお待ちいただければご案内出来ます、と言われました。12月にもなって、外の席で生ビールを飲める夜。連れが選んだポテトやカルパッチョをいただきながら待っていると次々と先客が退店していきます。次かな?次かな?いくら暖かいと言っても12月の夜、さすがに冷えてくる。連れに風邪を引かせてはいけない。他に待っているのは受付時に予約はしていないと言っていた若いカップルだし、彼らは私たちより後に来たんだし、やっと入れるぞ、入店したら赤ワインなんぞいただいちゃおうかしら、と期待MAXでいたところ、入店出来たのはその若いカップルの方。期待していた分、絶望感も大きく、そこでお開きにしました。 順番を守って案内して欲しいですー いただいた食事は花丸だったので迷って迷ってこの点数です。画像は店内で写そうと思っていたのでありません。

1回

ページの先頭へ