かねごん52486さんの行った(口コミ)お店一覧

かねごん

メッセージを送る

かねごん52486 (20代後半・男性・兵庫県)

行ったお店

「大阪府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 125

島田製麺食堂

岡町、曽根/ラーメン、つけ麺、餃子

3.44

107

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

2024/05訪問

4回

ラーメン フクロウ

鶴橋、玉造(JR)、大阪上本町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.64

338

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.2

. 【ラーメン フクロウ】 (大阪・鶴橋) 〈並つけ麺〉¥1000- ニンニク普通 野菜多め 味付き背脂無し ★★★★★4.5 __________________________ 訪問日:2023/07/24 【麺】 とにかく麺がうまい。二郎系のつけ麺らしく太い平打ち麺。そのまま食べるだけでも本当に美味。小麦の甘みがしっかり感じれる。関西のつけ麺の麺は柔らかくて好きじゃないことが多いけど、この麺は好みの硬さで茹でられてて、最高。 【スープ】 豚の旨みがたっぷりなつけダレ。トロッとしてる感じがいかにも二郎系の背徳感ある雰囲気。乳化していてクリーミーな味わいが食べやすい。しっかり塩分濃度も高いので食べ応えもある。マタオマ系のようなドロドロしすぎ感はなく、程よく麺に絡みつく。 割スープもまた至高。 【トッピング】 大量のもやしはシャキ感が程よく残されていていいね。つけダレが美味いので、大量のもやしも余裕でペロリ。 豚チャーシューが絶品。この茶色のチャーシューがまさに僕が高校時代に通っていた所に寄せられていて思い出効果がある。 歯切れがめちゃくちゃ良く、味染みもバッチリで幸せになれる。 ニンニクは知ったり辛味と香りがありガツっと刺激的。いいね。 【雰囲気】 相変わらず店内がめちゃくちゃ綺麗で、でもしっかり二郎系のお店らしさもある良い雰囲気。店員さんも丁寧に接客してくれるので安心。 【再来店時】 次回は汁なしだな。絶対うまい。よだれが… 【総評】 大阪ナンバーワンと言っても過言ではないレベルの二郎系を安心できる接客と共に食べれるので、女性も初見の方もぜひ! ___________________________ 11:00-14:00,18:00-22:00 なし ️無料駐車場は無し 食券制 #ラーメンフクロウ #大阪グルメ #大阪らーめん #大阪ランチ #関西らーめん #japanesegourmet #japaneseramen #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2023 #かねごんゴリ推し #ラーメン好きと繋がりたい 大阪No. 1の二郎系つけ麺食べてきた! 皆さんご存知の麺な福はらのお店。 【ラーメン フクロウ】に行ってきた! 高校時代によく行っていた、東京・新小岩のラーメン燈郎のつけ麺を彷彿させられるめっちゃエモいつけ麺。 ここの店主さんはその系列店で働いていたこともあり、しっかり再現&進化したつけ麺が味わえて幸せ。 忖度なしで天才だと思うので、ぜひ行ってみてねー! #ラーメンフクロウ #麺や福はら #二郎系 #二郎系つけ麺 #鶴橋グルメ #鶴橋ランチ #鶴橋ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪ラーメン #大阪二郎系 ラーメン屋従業員がラーメンのことだけを発信するアカウントです!フォローよろしくです! [ @kanegon.ramen ] . 【ラーメンフクロウ】 (大阪・鶴橋) 〈並ラーメン〉950円 ニンニク少なめ、野菜普通、背脂少なめ ★★★★★4.3 __________________________ 訪問日:2023/04/05 【麺】 極太ストレートのしなやかな麺が啜り心地・喉越しが非常に良い。もちもちした食感が非常に良い。 麺自体が美味。 【スープ】 写真でもわかるように乳化しまくったスープ。もはや豚骨ラーメンカラー。 パンチもしっかりありながら、クリーミーな口当たりで食べやすい。 【トッピング】 豚バラチャーシューがホロホロ柔らかくてショッパうまで最高。 このチャーシューがあればいくらでも野菜をバクバク食べれる。 もやしは細かくカットされている。シャキシャキ感も残っていて、食感が良い。もやし特有の臭みもない。 ニンニク少なめは本当に少なめなので、写真をご確認ください! 【雰囲気】 店内は非常に清潔感があり、席と席の間もゆったり設計されているので、女性も来やすいかと。 店員さんも丁寧で優しいので、入りやすいし、二郎系特有の無料トッピングの案内もPOPで張り出してあるので、初めての人も来やすい。 【再来店時】 汁なしとつけ麺! ヤサイは多め! 【総評】 さすがは福原さんのお店と言った感じで、まとまりがすごい。 ラーメン二郎行くと大体ラジオ掛かってて、ラーメンフクロウもまた二郎系らしく店内BGMにラジオ採用されてたのが、なかなかエモかった。笑 味だけじゃなく、こういう細かなところに気を配れるお店って本当に素敵。 また伺います! ___________________________ 11:00-14:00,18:00-22:00 なし ️近辺に有料駐車場あり 食券制 #二郎系ラーメン #二郎系インスパイア #ラーメンフクロウ #フクロウ #大阪グルメ #大阪ラーメン #大阪ランチ #japanesegourmet #japaneseramen #かねログ #かねログ大阪 #かねごんゴリ推し #かねログ2023 #ラーメン好きと繋がりたい

2023/07訪問

3回

家系ラーメン 薩摩家

大阪空港、蛍池/ラーメン

3.50

109

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

伊丹で家系ラーメン、豚骨醤油のラーメンを食べるなら薩摩家! 阪神優勝に伴う無料キャンペーンで話題にもなっているお店! そういった仕掛けもやっているとにかくお祭り気分を味わえるお店なので、普段の接客もとても明るく素敵なスタッフの方が多い! いわゆる「家系ラーメン」とは少し違う部分もあるけど、豚骨醤油ラーメンとして非常に美味しくて好き!麺は大盛り無料だし、ライスもおかわり自由! おすすめは麺柔らかめ!他のお店では絶対味わえない麺の美味しさを感じられます!

2024/03訪問

3回

餃子と煮込み。しんちゃん 堂山町

東梅田、梅田、大阪梅田(阪急)/居酒屋、餃子

3.37

63

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

2023/12訪問

2回

だしと小麦の可能性

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/ラーメン

3.62

285

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.9

昼の点数:4.5

他の投稿も見てね!〈 @kanegon319 〉 関西グルメを食べ漁ってる、かねごんです!フォローよろしくです! . 【だしと小麦の可能性】 (大阪・難波) 世界でたった1人の創作ラーメンシェフが作る 大阪で唯一仕入れられる地鶏をたっぷり使用 トッピングも唯一無二な表現方法 かねログ4.8 ------------------------ ✅今回頼んだメニュー✅ ・鶏醤油ラーメン¥1,300- ------------------------ 【スープ】 鶏と水だけで仕上げたスープが抜群に美味。 鶏油は2種類使っているそうで、香りが芳醇でたまらない。 【麺】 棣鄂の中細ストレート麺。 麺線が綺麗だとそれだけで美味しく感じるよね。 モチモチでしっかりスープを持ち上げてくれて美味。 【トッピング】 味玉には針生姜。豚バラチャーシューにはチミチョリソース?がちょこんと乗っていて、それぞれかなり良いアクセントで過去トップクラスに好きなトッピング。 長ネギや、フライドオニオンもスープに風味を付けていて、美味。 【サービス】 オーナーさん自らサーブしてくれるお店で、こだわりを感じられる。 説明もしてくれたりと素敵なサービス。 【総評】 食材一つ一つへのこだわり、調理方法の応用が随所に見られる、唯一無二のラーメン店。 「ラーメン屋」というより、「ラーメン料理店」という感じ。 非常に美味しく、体験として楽しく、素敵なお店でした! ------------------------ ■アクセス 大阪府難波駅から徒歩9分 ■営業時間 11:00-14:30/17:00-20:00 ■定休日 月曜日 ■予算目安 ¥1,000〜¥1,500 ■キャッシュレス×(現金のみ) ------------------------ #だしと小麦の可能性 #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #関西ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2024/03訪問

2回

ZEN LABORATORY

大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)、梅田/ラーメン、つけ麺

3.63

639

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

 〈 @kanegon319 〉 関西グルメを食べ漁ってる、かねごんです!フォローよろしくです! . 【善LABORATORY】 (大阪・梅田) 〈白醤油中華そば 極〉¥1200- 〈白ごはん〉¥150- ★★★★☆4.5 __________________________ 訪問日:2023/09/09 【麺】 とにかくこの店は麺がウマイ。この麺の跳ね返ってくる食感が初めてで、好きなやつ。 かんすいの品質が今まで食べたことないものだからなのか、わからないけど、とにかく美味。 【スープ】 繊細さもありながら、大胆な鶏の爆発的な旨みも感じれるウマイスープ。 白醤油なので、見た目は薄く見えるがしっかり塩分も高め。塩中華そばといった感じ。 みりん特有の香りもまた印象的で好きだった。 【トッピング】 極にしたので、豪華絢爛。 豚と鶏のレアチャはしっとり美味。臭みもないし、素敵! ワンタン2種類もプリップリな食感とエビや肉の旨み、ごろごろ感が半端ない。 ほかの食材も一つ一つ素材を活かしている感じがしていて良い感じ。味玉も味醂や白醤油の旨味や香りが良い感じ。 【丼】 米ウマイ!甘みがかなり高くて、ウマイ。マストで頼むべし。 【雰囲気】 オシャレな雰囲気。各席のテーブルには店舗のロゴ入りステンレス打ち込み奴があり、お金掛かってるなぁ、という。 海外の飲食店に来たような、なかなか他では味わえない雰囲気。 【再来店時】 麺を楽しみたいからつけ麺! 【総評】 とにかく麺が過去トップクラスに好きな食感。 有無を言わさず、行って欲しい! ___________________________ 11:00-15:00,18:00-23:00 なし ️無料駐車場なし 食券制 #善LABORATORY #梅田デート #梅田ラーメン #梅田ランチ #大阪デート #大阪グルメ #大阪らーめん #大阪ランチ #関西らーめん #japanesegourmet #japaneseramen #かねログ #ラーメン好きと繋がりたい

2023/09訪問

2回

堂山餃子 チャオズ 梅田本店

東梅田、中崎町、大阪梅田(阪急)/餃子、居酒屋、台湾料理

3.22

35

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

ひき肉って美味しいですよね ひき肉料理といえば餃子 大阪・堂山町で餃子食べるならココ!!! コスパめちゃくちゃ良いので、ぜひ行ってみてー #堂山町 #堂山町グルメ #餃子 #梅田グルメ #梅田居酒屋 #梅田餃子 #大阪居酒屋 #大阪餃子 #堂山餃子チャオズ #Osakagourmet #osakafood

2023/11訪問

2回

ふく流らーめん 轍 LINKS UMEDA店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/ラーメン

3.52

466

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

. 【ふく流らーめん轍LINKS UMEDA店】 (大阪・大阪市北区 梅田) 〈味玉煮干しらーめん〉¥1000 〈大盛〉 ¥0 〈チャーシュー丼 小〉¥270 ★★★★☆4.5 __________________________ 訪問日:2023/06 【麺】 チュルチュルモチモチの中太麺がめちゃウマ。しっかり茹でられていて、煮干しスープがしっかり絡まって美味。この麺ウマイ。 【スープ】 煮干しのエグミがしっかり取られた食べやすいスープ。煮干し特有の苦味や酸味も少しあり、煮干しスープらしさはしっかりある。背脂が入っており、甘みもあり好み。 【トッピング】 低温調理された豚ロース?と鶏胸チャーシュー。どちらもしっとりしていて美味。 味玉は硬めな湯で具合で濃厚。スープに浸して食べるのが美味! 【丼】 このチャーシュー丼はリピートするほど美味。この値段でチャーシューがゴロゴロ入っていて、タレがウマイ。炙っている部分が香りがよくさらに食欲を掻き立てる。自分には小でちょうど良いな。 【雰囲気】 LINKSに入ってるということもあり、外国人も多く、オープンな店構えが良い。 オープンして10分くらいに到着したが、ほぼ満席。 【再来店時】 次回はマゼニボジャンキーにする! 【総評】 さすがです!の一言。めちゃくちゃ美味かった。 このクオリティが梅田で食べられるのは素晴らしい! また来ます!ごちそうさまでした! ___________________________ 11:00-23:00 なし ️無料駐車場は無し 注文制

2023/08訪問

2回

総大醤

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

総大醤

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/ラーメン、つけ麺

3.74

1791

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

令和の虎の島やんの舎弟かねごんです!経歴は色々と面白いことになってます!フォローよろしくです!(@kanegon319 ) 大阪市北区にある「総大将」でラーメンしばいてきた 関西にいくつもある「塩元帥」の総本店。塩元帥にも行ったことはあるが、まさに同じイズムを感じられる。醤油と塩、あっさりしつつも深みが感じられる丁寧な一杯。 そして、ラーメン屋なのに、ここまでクオリティ高いのか?と思わされる焼き飯。焼き飯を作るコンテストも行われるほど。 食べログ百名店にも選ばれていて、納得。湯浅醤油を使っているらしく、しっかりと醤油の旨みを感じられる。 雰囲気も含め素敵でした! ごちそうさまでした。 #総大将 #塩元帥 #醤油ラーメン #焼き飯 #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ディナー #関西ラーメン #関西グルメ #関西ディナー #osakaramen

2023/11訪問

2回

豚骨まぜそば KOZOU+

新福島、福島、中之島/油そば・まぜそば

3.60

534

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

#豚骨まぜそばKOZOU+ へ 前行った時よりも美味しくなってる気がする!!豚骨感が増して脂の甘みも感じやすく、タレと麺の一体感がすごい 店内の雰囲気はカフェのようで、デートでも利用できそうな感じ。チャーシューバカデカ。 美味しかったなぁ。 いつかちゃんと動画にして投稿します! #ラーメン #まぜそば #大阪グルメ 【豚骨まぜそばKOZOU+】へ とにかくユーモアがあって面白かった! 豚骨のタレで作られたまぜそばはかなり甘めな味付けで、濃厚で美味しかった。 目を引くこの大きな豚バラチャーシューの存在感が半端ない。ナッツ類の食感がまた良い。 うまい棒1本無料で貰い、入れたけど、納豆味は癖ありすぎた

2024/01訪問

2回

麺家あくた川直系 麺家よし川

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/ラーメン

3.52

163

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

. 【麺家よし川】 (大阪・大阪市中央区) 〈あくた川セット(並)〉¥1130 ★★★★★4.3 __________________________ 訪問日:2023/02/14 今日はホワイトデー。 ということで自分へのご褒美として家系ラーメンを 2023年3月9日に、心斎橋にオープンしたばかりの麺家よし川さんへ。 ここは、京都にある麺家あくた川さんの姉妹店。 __________________________ 11:00-15:00,18:00-22:00 なし ️近辺に有料駐車場有り 現金のみ、食券制

2023/08訪問

2回

麺や 福はら

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺や 福はら

今里(近鉄)、小路(大阪メトロ)、新深江/ラーメン

3.74

1049

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

今回は他では絶対食べられない豚骨醤油ラーメン、いわゆる家系ラーメンを食べてきた! 言わずと知れた、大阪・今里にある、「麺や福はら」へ。 家系ラーメン専門店ではないのに、このクオリティはマジですごい。 商品名は「濃密豚骨」で、家系とは謳ってないそうです! とはいえ、家系と表現して、紹介します! 家系らしく豚骨の髄の旨みがガツっとあり、それを引き立たせつつもしっかりと前面に出てくる醤油の旨み。若者全員好きな味です。 麺も自家製麺で、めちゃうま。 他では絶対に味わえない麺。 スープを吸ってウマい。 レアチャーシューはしっとり柔らかだけど、ボリュームもあり、旨み強くて美味。 ほうれん草は冷凍ではないので、シャキシャキ感もあり最高。 自家製味変は醤油漬けニンニク(?)と豆板醤的なやつ(?)と何かのお酢。全然聞き取れなかった これも相性が良い! ライスマスト! とにかく美味すぎた!また食べたい! これが1000円って安すぎるんだよなぁ。 ごちそうさまでした! ___________________________ 11:00-14:00,18:00-22:00 火曜日 ️無料駐車場なし 食券制

2023/07訪問

2回

き田たけうどん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

き田たけうどん

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/うどん、日本酒バー

3.67

634

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

特徴的な細麺うどん

2024/05訪問

1回

焼肉Lab  梅田店

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.44

252

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

お祝い利用

2024/05訪問

1回

ブーランジェリー リアン

谷町四丁目、堺筋本町、天満橋/パン、ベーグル、カフェ

3.56

211

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

2024/05訪問

1回

焼肉Lab 難波店

大阪難波、難波(南海)、なんば(大阪メトロ)/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.35

80

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

2024/05訪問

1回

中華そば 辻

天満橋、谷町四丁目、北浜/ラーメン

3.57

263

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

他の投稿も見てね!〈 @kanegon.ramen 〉 関西グルメを食べ漁ってる、かねごんです!フォローよろしくです! . 【中華そば 辻】 (大阪・天満橋) 「バチ郎」とは高井田系と二郎系の組み合わせた中華そば辻のオリジナル商品 ニンニクをはじめ、パンチ力のある食材をこれでもかと乗せられている かねログ4.0 ------------------------ ✅今回頼んだメニュー✅ ・バチ郎 特製 ¥1,500- ・肉タク丼ミニ ¥350- ------------------------ 【スープ】 ベースは高井田系で濃厚醤油スープに酸味があるのが特徴。 二郎系との融合とのことで、ニンニクのパンチ力も加わった力強いスープ。 【麺】 極太ちぢれ麺は小麦の香りがよく美味。 これも棣鄂の麺なのかな? バランスが良く結構好きな麺。 【トッピング】 特製にしたので豪華。 トロットロに煮込まれた豚足は臭みがほとんどなく美味。 コロコロチャーシューはしっとり柔らかで非常に美味。 シャキシャキの青ネギともやし、うずらの卵はホクホクでめちゃくちゃ良い箸休めになってる。 ニンニクはデフォでついてきます。 【丼】 見た目が綺麗な丼。 濃厚な卵黄、しっとりしている豚のコロコロチャーシュー。 沢庵はほどよく酸味があり、塩分は高過ぎないので、バランスがちょうど良い。 【サービス】 明るくてピシピシやってる感じが伝わってきて良かった。 【総評】 Instagramなどでよく見かけるので行ってみたが、映えだけではなく、ちゃんと美味しくてさすがでした。 他にも「らぁめんしゅき」とのコラボ?麺を使用した冷やしのラーメンもあり、ラーメン好きが嬉しいやつ。 また行きます! ------------------------ ■アクセス 大阪 天満橋駅から徒歩2分 ■営業時間 月〜木:11:30-14:30,17:30-21:15 金:11:30-14:30,17:30-21:15 土:11:30-23:00 日:11:30-21:15 ■定休日 なし ■予算目安 ¥850〜¥1,500 ------------------------ #中華そば辻 #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2024/05訪問

1回

Pizzeria CUORERUDINO

四ツ橋、西大橋、なんば(大阪メトロ)/イタリアン、カフェ、レストラン

3.48

336

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2024/05訪問

1回

ザ・ニューワールド

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/居酒屋

3.53

201

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2024/05訪問

1回

らぁ麺 きくはん

中崎町、大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.59

611

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

【ド濃厚白湯ラーメン】このエリアにあるのありがたい!

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ