かねごん52486さんの行った(口コミ)お店一覧

かねごん

メッセージを送る

かねごん52486 (20代後半・男性・兵庫県)

行ったお店

「大阪府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 126

カドヤ食堂 総本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

カドヤ食堂 総本店

西長堀、阿波座、ドーム前千代崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.80

2554

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

. 【中華そば カドヤ食堂 総本店】 (大阪・大阪市西区) 〈つけそば 並〉¥1250 〈豚足トッピング〉¥680 〈黒豚めし〉¥550 〈おみやげ用棒ラーメン〉¥190 ★★★★☆4.3 (食べログ3.79 Google3.9) ___________________________ 訪問日:2023/03/27 大阪の超名店であり、食べログ百名店でもある、カドヤ食堂へ。 だいぶ前から行きたかったが、営業時間と自分の都合が合わず、なんとかして今日。 自宅から自転車で1時間ほどの場所にあるので、晴れてて気持ちが良いし、自転車で駆け抜けました‍♂️ 昨夜、仕事からの帰り道でチャリで盛大に転けたので、若干のトラウマとともに。 【麺】 つけそばを注文。カドヤ食堂と言えばのこのビジュアル。麺線が完璧に整えられ、ツヤツヤに輝いている。 平打ちのストレート麺で、茹で加減は少し柔らかめ。桐麺でも同じ感覚を覚えたが、これが関西のやり方? 正直な所、そこまで好きな食感では無いが、モチモチで美味。 麺量は200g弱くらいかな? 【スープ】 とにかくツケダレが美味しかった!味付けはつけそば用という事もあり、塩分は高めだが、ベースが非常に美味。 醤油がキリッと効きながら、動物系、魚介系のスープがしっかり全面に出てくる美味しいスープ。甘みと酸味、辛味も効いていて、大勝軒を彷彿する部分もあり、啜り心地が良いやつ。 中華そばが異常に美味しそうにイメージできた。 【トッピング類】 ツケダレの中にゴロゴロと潜んでいた。 まずば追加トッピングした豚足。ホッロホロになるまで煮込まれており、豚の臭さがほとんどなく、それでいて肉感をしっかり感じれるうまいやつ。 1回は頼んでみてほしい。 デフォで入っている豚バラチャーシュー。これもまたホロホロ具合が良く、美味。しっかりタレにも浸かっていたのか、味染みバッチリで美味。 他にも豚チャーシューが角切りになって入っていた。美味。 ネギが非常にこのスープに合う。良い役割を果たしてくれる。脇役でありながらも、名脇役としていつまでも輝き続けてくれるやつ。 メンマは表面が炙られているのか、焼かれているのか黒い焦げ目のようなものがあり、謎。コリコリ具合がちょうど良い塩梅で良いね。 そう言えば味玉つけ忘れたわ。 【丼】 鶏めしを頼みたかったが、直前で売り切れた模様。今回は黒豚めしを。 これもまた塩気は強めだけど、めちゃ美味。 豚の繊維が解けている感じで、醤油辛く味付けされていた。 米がめちゃくちゃ進む。 肉の量めちゃ多かった。生卵落として食べたい!!!!!! 【雰囲気】 店内はカウンター7席ほど?とテーブルが4人掛け×2。今日は4人で掛けてる席と真ん中をパーテーションで区切って2人×2?で案内されていた。 内装は新めでとても綺麗に保たれていた。 平日の昼過ぎという事もあるのか、30〜40代男3女性4の割合で、比較的女性客が多いように思えた。 目的来店多め。 インフルエンサーの方も見かけました。 【再来店時】 中華そば一択。あとは今日のリベンジ、鶏めし。 【総評】 全体的に肉の量が多い気がした。 ツケダレの中の具材も豚めしの肉もどちらも結構多かった。(良い意味で) その分もあるのか、値段は安くない。 全体的に良いものを使っているから、その分、ラーメンとしては高めな値段設定。 でもちゃんとお客さんは来てるし、価値をわかってる人だけ来れば良いのだな、と。 また来たくなるメニューのラインナップ。 素敵なお店でした! ごちそうさまでした。 ___________________________ 11:00-17:00 火曜日 ️近辺に有料駐車場有り 後払い #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #つけそば #つけ麺 #カドヤ食堂 #中華そばカドヤ食堂総本店 #西長堀 #西長堀駅 #西長堀グルメ #西長堀ランチ #西長堀ラーメン #大阪府ラーメン #大阪府グルメ #大阪府ランチ #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪ラーメン #japaneselunch #japanesegourmet #japaneseramen #japanesefood #かねログ #かねログ大阪 #かねごんゴリ推し #かねログ2023 #グルメ #飯テログラム #飯テロ部 #ラーメン好きと繋がりたい

2023/03訪問

1回

燃えよ麺助

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

燃えよ麺助

福島、新福島、中之島/ラーメン

3.77

2244

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2023/04訪問

1回

ラーメン人生JET

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ラーメン人生JET

福島、新福島、西梅田/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.77

2710

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

2023/02訪問

1回

うどん屋 きすけ

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん屋 きすけ

中崎町、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/うどん、天ぷら

3.76

1536

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

食べログ百名店にも選ばれているうどんの銘店。 土曜日の昼ということもあり、大行列。30人近く並んでたかな? 30分ほど待ち、入店。 〈かやくご飯と鯛ちくわ天と温泉たまごのぶっかけのセット〉¥1250 を注文! もっちもちで、コシのある麺が美味!讃岐うどんともまた違うような。美味しい! 特に美味しかったのは鯛のちくわ天。ちくわ史上トップクラスのうまさ。 天ぷらが全部美味しそうだった… 次回行くことがあれば天ぷらたくさんトッピングして食べる!

2023/07訪問

1回

中華そば 無限

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

中華そば 無限

海老江、野田阪神、野田(阪神)/ラーメン、油そば・まぜそば

3.76

1231

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.2

とあるYouTubeで拝見して「行きたいお店リスト」に入っていたお店。 ミシュラン・ビブグルマン5年連続掲載されているお店で、間違いないお店。 食べログ百名店も6年連続。ハンパないって。 とにかく全てが洗練されていた。 ラーメンも空間もサービスも。 他の商品も気になりすぎるので、絶対また行くお店! ごちそうさまでした!

2023/05訪問

1回

麺屋 丈六 なんば店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺屋 丈六 なんば店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/ラーメン

3.75

1953

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

他の投稿も見てね!〈 @kanegon.ramen 〉 関西グルメを食べ漁ってる、かねごんです!フォローよろしくです! . 【麺屋 丈六】 (大阪・難波千日前) 食べログ百名店7年連続受賞店 大阪のプチご当地ラーメン「高井田系ラーメン」 酸味の効いた鶏ガラ(豚骨少し)スープの醤油が効いたラーメン かねログ4.1 ------------------------ ✅今回頼んだメニュー✅ ・中華そば(並) 900円 ・味付煮玉子 100円 ・早寿司(和歌山名産) 150円 ・どんぶり(チャーシューマヨ高菜) 350円 ------------------------ 【スープ】 酸味がかなり効いたスープ。表面には鶏油が浮いているが、まるでラードかと思うようなとんこつの香りがして、わからなくなる。見た目は真っ黒でしょっぱそうに見えるが、少ししょっぱいくらいの塩分濃度でちょうど良い。 動物系の旨みがじわーっと広がる旨いスープ。 【麺】 釜で茹で上げられた食感が最高な状態の角切り中太麺。啜った瞬間、そばやうどんを思わせる雰囲気があって、面白い。 腰がしっかりあって、もちもちで美味。 平ザル。 【トッピング】 薄切りの大判チャーシューはモモかな?しっとりしていて食感も良く美味。 青ネギがシャキシャキでいい感じ。 メンマ好きなタイプかも。 【丼】 チャーシューマヨ高菜のそりゃ旨いよねの組み合わせ。 ネギがたっぷり盛られていて、辛味がなくてシャキシャキでいい感じ。 すりごまもいい仕事してるなぁ。 【サービス】 2人でテキパキ全ての業務をこなされていて爽快。 【総評】 入店した全員が思うと思うけど、店内がアイドルまみれで完全に店主の趣味が表現されていておもろい。 ------------------------ ■アクセス 大阪・難波駅から徒歩6分 ■営業時間 11:30-15:00/18:00-21:00 ■定休日 水曜日 ■予算目安 ¥800〜¥1,200 ■キャッシュレス×(現金のみ) ------------------------ #麺屋丈六 #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2024/05訪問

1回

ロッダグループ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ロッダグループ

ドーム前千代崎、ドーム前、九条(阪神)/スリランカ料理、カレー、アジア・エスニック

3.75

862

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.3

2024/03訪問

1回

うどん 讃く

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 讃く

新福島、福島、中之島/うどん、天ぷら

3.75

1482

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

【うどん讚く】へ。 日曜ということもあり行列!けど、回転が早く、スンナリ入店。濃いめで甘めなツユがうまい!麺はモチモチ極太麺で初めての食感。コシがない訳じゃないけど、柔らかくて歯切れがちょうど良い感じ。カツ丼も甘めなツユがしっかり効いて美味!これで800円は破格!

2023/06訪問

1回

いかれたヌードル フィッシュトンズ

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

いかれたヌードル フィッシュトンズ

西大橋、四ツ橋、心斎橋/つけ麺、ラーメン、汁なし担々麺

3.74

1292

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.3

2023/08訪問

1回

総大醤

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

総大醤

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/ラーメン、つけ麺

3.74

1795

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

令和の虎の島やんの舎弟かねごんです!経歴は色々と面白いことになってます!フォローよろしくです!(@kanegon319 ) 大阪市北区にある「総大将」でラーメンしばいてきた 関西にいくつもある「塩元帥」の総本店。塩元帥にも行ったことはあるが、まさに同じイズムを感じられる。醤油と塩、あっさりしつつも深みが感じられる丁寧な一杯。 そして、ラーメン屋なのに、ここまでクオリティ高いのか?と思わされる焼き飯。焼き飯を作るコンテストも行われるほど。 食べログ百名店にも選ばれていて、納得。湯浅醤油を使っているらしく、しっかりと醤油の旨みを感じられる。 雰囲気も含め素敵でした! ごちそうさまでした。 #総大将 #塩元帥 #醤油ラーメン #焼き飯 #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ディナー #関西ラーメン #関西グルメ #関西ディナー #osakaramen

2023/11訪問

2回

麺や 福はら

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺や 福はら

今里(近鉄)、小路(大阪メトロ)、新深江/ラーメン

3.74

1050

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

今回は他では絶対食べられない豚骨醤油ラーメン、いわゆる家系ラーメンを食べてきた! 言わずと知れた、大阪・今里にある、「麺や福はら」へ。 家系ラーメン専門店ではないのに、このクオリティはマジですごい。 商品名は「濃密豚骨」で、家系とは謳ってないそうです! とはいえ、家系と表現して、紹介します! 家系らしく豚骨の髄の旨みがガツっとあり、それを引き立たせつつもしっかりと前面に出てくる醤油の旨み。若者全員好きな味です。 麺も自家製麺で、めちゃうま。 他では絶対に味わえない麺。 スープを吸ってウマい。 レアチャーシューはしっとり柔らかだけど、ボリュームもあり、旨み強くて美味。 ほうれん草は冷凍ではないので、シャキシャキ感もあり最高。 自家製味変は醤油漬けニンニク(?)と豆板醤的なやつ(?)と何かのお酢。全然聞き取れなかった これも相性が良い! ライスマスト! とにかく美味すぎた!また食べたい! これが1000円って安すぎるんだよなぁ。 ごちそうさまでした! ___________________________ 11:00-14:00,18:00-22:00 火曜日 ️無料駐車場なし 食券制

2023/07訪問

2回

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/つけ麺、ラーメン

3.73

2159

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

梅田駅構内にある麺屋たけ井に行ってきたー! オープンして10分後にに行ったのに行列、店内は満席! すごい人気ぶり。 食べログ百名店にも輝く超名店。 本店は京都。 ⚠️駅構内にあるので、外から入る人は入場券マスト⚠️ とにかくツケダレがめちゃうまだった。マタオマ系で、千葉にあるとみ田を主流とした、あの系統の味。 甘みがあって食べやすく、皆が好きなやつ。 回転を考えたらしょうがないことかもしれないけど、たぶん麺が茹で置きされてたのか、コシが全然なかったのが少し残念。 チャーシューも全て味付けが最低限で、楽しさがなかったかな、と。 期待してたからこそ出る感想なので、トータルで考えるとすごく美味しかったです! また伺う際は本店の方に行きます! #つけ麺 #魚介豚骨つけ麺 #またおま系 #麺屋たけ井 #たけ井 #梅田グルメ #大阪グルメ #梅田ラーメン #大阪ラーメン #梅田ランチ #大阪ランチ #関西グルメ #関西ラーメン

2023/03訪問

1回

麺元素

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺元素

天満、天神橋筋六丁目、扇町/ラーメン、つけ麺

3.71

1120

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

自家製麺 つきよみ

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

自家製麺 つきよみ

上新庄、だいどう豊里、瑞光四丁目/つけ麺、ラーメン、餃子

3.71

560

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

最高でしたッ! つきよみさんに行ってきた! フィットチーネのような麺が美味! つけダレは少しビターな魚介豚骨。甘さもあり、好みなタイプ。 豚バラチャーシューは吊るし焼き系なのか香りがよかった。 平日でも行列は納得!

2023/05訪問

1回

いずみバーグ

カレー WEST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

いずみバーグ

九条(阪神)、ドーム前、ドーム前千代崎/洋食、ハンバーグ、カレー

3.69

469

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.4

ハンバーグを1番人気商品としたカレーと定食を出すお店。食べログ100名店にも選ばれてる実力のあるお店。 自家製ハンバーグカリーを注文。 ハンバーグは甘味が強く、非常に美味。柔らかくてふわふわした感じが良い。 カレーは甘味と辛味がしっかり共存されていて美味。スパイスもたくさん使われていて汗が吹き出してくる。 お米もしっとりやわらかな炊き加減で、良い。 店内の雰囲気は、レトロな感じもありつつ、清潔感があって良い。 次は定食にもチャレンジしたい。

2024/04訪問

1回

縁乃助商店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

縁乃助商店

淡路、JR淡路、下新庄/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.69

636

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ラーメン屋従業員がラーメンのことだけを発信するアカウントです!フォローよろしくです! [ @kanegon.ramen ] . 【縁乃助商店】 (大阪・淡路) 〈真骨鳥魚介つけ麺 並〉¥1100- 〈鶏煮込み丼〉¥550- ★★★★☆4.3 __________________________ 訪問日:2023/11/5 【麺】 ツルモチ食感の美味い麺。 硬さも程よく、好みな麺。 これでTKMしても美味しそう。 【スープ】 ツケダレがとにかくヤバかった。 どろっどろで濃厚なツケダレ。 塩分はそこまで強いわけではなく、食べやすい塩気。 個人的にはもう少しスープで割っても良いかな、と。 【トッピング】 レアチャーシューはしっとり柔らかで、臭みもなく美味。 ツケダレに使ってるので、塩気も乗ってさらに美味。 【丼】 ほろほろに煮込まれた鶏もも肉の煮込み丼。 パサついてる感じもなく、美味。こちらは塩気が弱いので、ツケダレやラーメンスープと一緒に食べるとちょうど良い。 【雰囲気】 カウンターからはキッチンが見えるのでライブ感もあり、良い感じ。 店員さんの接客も丁寧で居心地は良い。 【再来店時】 「古風」という操業の味を試しに来たい。 【総評】 とにかくドロドロ濃厚つけ麺を食べたい人は集合! 麺も美味しかったので、一度は食べにくる価値あり!ごちそうさまでした! ___________________________ 11:00-15:00,18:00-23:00 なし ️無料駐車場なし 注文制 #縁乃助商店 #大阪グルメ #大阪らーめん #大阪ランチ #関西ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2023 #ラーメン好きと繋がりたい

2023/11訪問

1回

立ち呑み ジャックとマチルダ

福島、新福島、中之島/立ち飲み

3.69

485

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

2023/04訪問

1回

らーめん 小僧

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん 小僧

新福島、中之島、福島/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.69

927

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

2023/03訪問

1回

中華蕎麦 福はら

俊徳道、JR俊徳道、JR河内永和/ラーメン

3.68

307

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ラーメン屋従業員がラーメンのことだけを発信するアカウントです!フォローよろしくです! [ @kanegon.ramen ] . 【中華蕎麦 福はら】 (大阪・東大阪市) 麺や福はら3rdブランド わざわざ食べに行きたい美味さ 種類多いのに全て高品質 かねログ4.8 ------------------------ ✅今回頼んだメニュー✅ ・特製豚骨魚介つけ麺 1230円 ・味付き替え玉 220円 ------------------------ 【スープ】 豚骨の旨みや脂の甘さが強く、魚介の香りがぶわっと香る濃厚なつけダレ。うますぎ。 【麺】 茹で時間10分超えの極太もちもち麺。麺だけで小麦の甘みをしっかり感じれる旨い麺。 【トッピング】 豚バラとロースのチャーシュー。ロースは低温調理で美しいピンク色。ビックリするくらいしっとり柔らか&繊維が解けていって、良い食感。 味玉もめちゃくちゃ好き。福はら系列の味玉はマジでおすすめ。 【丼】 味付き替え玉は煮干しと塩分がビシッと効いていて、これだけで食べきっちゃう美味さ。パツパツ食感もめっちゃ良いなぁ。 【総評】 安定して全てが美味すぎた。 時間にゆとりがある人は絶対行くべき。 ------------------------ ■アクセス 〒577-0831 大阪府東大阪市俊徳町1丁目3−24 ■営業時間 11:00-15:00/18:00-21:30 ■定休日 なし ■予算目安 ¥930〜¥1,500 ■キャッシュレス×(現金のみ) ------------------------ #中華蕎麦福はら #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #関西ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2023/11訪問

1回

き田たけうどん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

き田たけうどん

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/うどん、日本酒バー

3.67

638

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

特徴的な細麺うどん

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ