かねごん52486さんの行った(口コミ)お店一覧

かねごん

メッセージを送る

かねごん52486 (20代後半・男性・兵庫県)

行ったお店

「大阪府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 125

Whisky Dining WWW.W

大阪梅田(阪急)、大阪、梅田/ダイニングバー、バル、ビアバー

3.48

308

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

他の投稿→ @kanegon319 ◎5000円コースが破格すぎ(飲みホ込み) ◎料理もお酒(ウイスキー以外も)もお値段以上で美味 ◎接客や雰囲気も大満足。デートでも◯ 生ビールは一切臭みがないプレモル。 前菜はたくさんの種類の盛り合わせ。 全部うまい。 燻製盛り合わせも香りが非常によく美味。 兎にも角にも全部良かったし、コスパ◎過ぎるので、リピート確定。 #大阪グルメ #大阪デート #大阪居酒屋 #大阪観光 #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2024/03訪問

1回

亀すし 総本店

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/寿司、居酒屋、海鮮

3.52

536

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

この値段でこのクオリティはコスパ◎過ぎ。 そりゃ並びますわ。。 1階から3階まである店内で、1〜2階はカウンター、3階は座敷。どこも雰囲気が良く、老舗感が強め。 マグロとサーモンが特に美味しくて、絶対頼むべし。 うにはちょっと微妙だったかな… カウンターで握るおっちゃんもフレンドリーで接客が神がかってた。 リピート案件。 ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

濃密豚骨 福はら

JR河内永和、河内永和、布施/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.52

118

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ラーメン屋従業員がラーメンのことだけを発信するアカウントです!フォローよろしくです! [ @kanegon.ramen ] . 【濃密豚骨 福はら】 (大阪・東大阪 布施) 家系インスパイアラーメン 全ての食材へのこだわりがとてつもない このクオリティをこの値段で食べれるの安すぎる かねログ4.7 ------------------------ ✅今回頼んだメニュー✅ ・特製濃密豚骨 1,300円 ・ライス(中) 100円 ------------------------ 【スープ】 店名の通り、豚骨が濃密で、旨みが凝縮されているめちゃウマスープ。香味油の香りもぶわっと広がり、食欲を掻き立てる。 【麺】 中太モチモチの平打ち麺。 麺は逆切りでスープを持ち上げやすくしているとのこと。麺の小麦感、甘さもあり、美味。 【トッピング】 見た目からわかるしっとり燻製チャーシュー。スジなど食感の悪い部分は取り除かれていて、食感が凄く良い。 ほうれん草かな?と思ったら、ほうれん草と小松菜のミックス。小松菜の食感や良い意味で青臭さが箸休めにちょうど良い。 海苔も上質 【丼】 【サービス】 【総評】 ------------------------ ■アクセス 大阪府〜 ■営業時間 11:00-15:00/17:00-22:00 ■定休日 月曜日 ■予算目安 ¥1,000〜¥1,500 ■キャッシュレス○△×(現金・カード) ------------------------ #店名 #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #関西ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2024/01訪問

1回

中華蕎麦 福はら

俊徳道、JR俊徳道、JR河内永和/ラーメン

3.67

306

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ラーメン屋従業員がラーメンのことだけを発信するアカウントです!フォローよろしくです! [ @kanegon.ramen ] . 【中華蕎麦 福はら】 (大阪・東大阪市) 麺や福はら3rdブランド わざわざ食べに行きたい美味さ 種類多いのに全て高品質 かねログ4.8 ------------------------ ✅今回頼んだメニュー✅ ・特製豚骨魚介つけ麺 1230円 ・味付き替え玉 220円 ------------------------ 【スープ】 豚骨の旨みや脂の甘さが強く、魚介の香りがぶわっと香る濃厚なつけダレ。うますぎ。 【麺】 茹で時間10分超えの極太もちもち麺。麺だけで小麦の甘みをしっかり感じれる旨い麺。 【トッピング】 豚バラとロースのチャーシュー。ロースは低温調理で美しいピンク色。ビックリするくらいしっとり柔らか&繊維が解けていって、良い食感。 味玉もめちゃくちゃ好き。福はら系列の味玉はマジでおすすめ。 【丼】 味付き替え玉は煮干しと塩分がビシッと効いていて、これだけで食べきっちゃう美味さ。パツパツ食感もめっちゃ良いなぁ。 【総評】 安定して全てが美味すぎた。 時間にゆとりがある人は絶対行くべき。 ------------------------ ■アクセス 〒577-0831 大阪府東大阪市俊徳町1丁目3−24 ■営業時間 11:00-15:00/18:00-21:30 ■定休日 なし ■予算目安 ¥930〜¥1,500 ■キャッシュレス×(現金のみ) ------------------------ #中華蕎麦福はら #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #関西ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2023/11訪問

1回

家系ラーメン 薩摩家

大阪空港、蛍池/ラーメン

3.50

109

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

伊丹で家系ラーメン、豚骨醤油のラーメンを食べるなら薩摩家! 阪神優勝に伴う無料キャンペーンで話題にもなっているお店! そういった仕掛けもやっているとにかくお祭り気分を味わえるお店なので、普段の接客もとても明るく素敵なスタッフの方が多い! いわゆる「家系ラーメン」とは少し違う部分もあるけど、豚骨醤油ラーメンとして非常に美味しくて好き!麺は大盛り無料だし、ライスもおかわり自由! おすすめは麺柔らかめ!他のお店では絶対味わえない麺の美味しさを感じられます!

2024/03訪問

3回

ハイキ

中崎町、大阪梅田(阪急)、梅田/ラーメン、イタリアン、イノベーティブ

3.45

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.8

【Hi,KI(ハイキ)】 (大阪・北区中崎西) 〈鯛茶漬けセット〉¥1480 ★★★★★4.7 __________________________ 訪問日:2023/07/2 【麺】 ちゅるちゅるもちもちの中細麺。コシはしっかりありつつ、柔らかく滑らかな舌触りの美味しい麺。濃厚なスープをしっかり持ち上げてくれて絡まり◎ 【スープ】 特筆すべきはこの濃厚な鯛白湯スープ。少しザラつきがあり、濃厚さが出ているが、あっさりもしているゴクゴクいけちゃうやつ。完飲した。 ブレンダーで泡立てられているので、口に含んだ時の味わいがより感じられる(らしい)。 【トッピング】 アーリーレッドの水菜、卵、この大きく鮮やかピンクなレアチャーシュー。 このチャーシューがめちゃウマ。しっとりしていて、濃厚なスープにも負けない旨みを出してる。食感も最高でした! 【丼】 茶漬け用のご飯。そして鯛の昆布締め。やばかった。この値段で食べれて良いの?っていうくらいちゃんと美味しくて、旨みが強い。そのまま刺身で食べても良いし、お茶漬けにして食べても美味。 鯛って淡白な味わいだからそこまで好きってわけでもなかったけど、この昆布締めは好き。 ワサビもちょこんとすることで和風な味わいも出来て、何度も楽しめる。 【雰囲気】 カウンターのみで、バルのような造りの店内。照明もバルのような感じでオシャレ。 清潔感もありデートにもうってつけ。 【再来店時】 海老みそ食べたい!!! 【総評】 ラーメン自体も美味しいし、鯛白湯を食べれるお店もそう多くないし、何より、店名の通り廃棄になってしまうような食材を活用して美味しく出している、このお店の取り組みがすごいと思った。 世の中にはこういった食材が眠っているのかと思うと、自分も興味が湧いてきたりも… ごちそうさまでした! ___________________________ 11:30-14:30,17:00-22:00 なし ️近くに有料駐車場 最後に会計

2023/07訪問

1回

島田製麺食堂

岡町、曽根/ラーメン、つけ麺、餃子

3.44

107

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

2024/05訪問

4回

麺や 福はら

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺や 福はら

今里(近鉄)、小路(大阪メトロ)、新深江/ラーメン

3.74

1049

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

今回は他では絶対食べられない豚骨醤油ラーメン、いわゆる家系ラーメンを食べてきた! 言わずと知れた、大阪・今里にある、「麺や福はら」へ。 家系ラーメン専門店ではないのに、このクオリティはマジですごい。 商品名は「濃密豚骨」で、家系とは謳ってないそうです! とはいえ、家系と表現して、紹介します! 家系らしく豚骨の髄の旨みがガツっとあり、それを引き立たせつつもしっかりと前面に出てくる醤油の旨み。若者全員好きな味です。 麺も自家製麺で、めちゃうま。 他では絶対に味わえない麺。 スープを吸ってウマい。 レアチャーシューはしっとり柔らかだけど、ボリュームもあり、旨み強くて美味。 ほうれん草は冷凍ではないので、シャキシャキ感もあり最高。 自家製味変は醤油漬けニンニク(?)と豆板醤的なやつ(?)と何かのお酢。全然聞き取れなかった これも相性が良い! ライスマスト! とにかく美味すぎた!また食べたい! これが1000円って安すぎるんだよなぁ。 ごちそうさまでした! ___________________________ 11:00-14:00,18:00-22:00 火曜日 ️無料駐車場なし 食券制

2023/07訪問

2回

麺は鎹  北新地店

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/ラーメン、つけ麺

3.44

108

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

他の投稿も見てね!〈 @kanegon.ramen 〉 関西グルメを食べ漁ってる、かねごんです!フォローよろしくです! . 【麺は鎹 北新地店】※読み方 かすがい (大阪・北新地) 塩ラーメンが過去イチレベル 朝5時まで営業 北新地でラーメン食べるならココ かねログ4.6 ------------------------ ✅今回頼んだメニュー✅ ・特製塩ラーメン ¥1,100- ・チャーシュー丼 ¥350- ------------------------ 【スープ】 煮干しの旨みたっぷりの魚介をメインに鶏の旨味が加わっためちゃうまスープ。 背脂が浮いてて、旨味が爆発。 【麺】 中細ストレートのモチモチ麺。しっかり茹でられていて美味い。 【トッピング】 ロースのチャーシューは柔らかく、タレにしっかり漬けられていて美味。 ワンタンや柔らかめなメンマ、トロトロな味玉、全てがちゃんと美味しい。 【丼】 美味しいロースのチャーシューのヘタがたっぷり入った美味い丼。米もしっかり美味しくて、ぜひ頼んでほしい。 【サービス】 丁寧な接客でGood!! 【総評】 営業時間的にもありがたいし、店内は魚介の香りが広がっていて、とても良い空間。 ------------------------ ■アクセス 大阪・北新地駅から徒歩2分 ■営業時間 11:00-29:00 ■定休日 日曜日 ■予算目安 ¥900〜¥1,250- ■キャッシュレス△(現金・PayPay) ------------------------ #麺は鎹 #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2024/03訪問

1回

だしと小麦の可能性

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/ラーメン

3.62

285

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.9

昼の点数:4.5

他の投稿も見てね!〈 @kanegon319 〉 関西グルメを食べ漁ってる、かねごんです!フォローよろしくです! . 【だしと小麦の可能性】 (大阪・難波) 世界でたった1人の創作ラーメンシェフが作る 大阪で唯一仕入れられる地鶏をたっぷり使用 トッピングも唯一無二な表現方法 かねログ4.8 ------------------------ ✅今回頼んだメニュー✅ ・鶏醤油ラーメン¥1,300- ------------------------ 【スープ】 鶏と水だけで仕上げたスープが抜群に美味。 鶏油は2種類使っているそうで、香りが芳醇でたまらない。 【麺】 棣鄂の中細ストレート麺。 麺線が綺麗だとそれだけで美味しく感じるよね。 モチモチでしっかりスープを持ち上げてくれて美味。 【トッピング】 味玉には針生姜。豚バラチャーシューにはチミチョリソース?がちょこんと乗っていて、それぞれかなり良いアクセントで過去トップクラスに好きなトッピング。 長ネギや、フライドオニオンもスープに風味を付けていて、美味。 【サービス】 オーナーさん自らサーブしてくれるお店で、こだわりを感じられる。 説明もしてくれたりと素敵なサービス。 【総評】 食材一つ一つへのこだわり、調理方法の応用が随所に見られる、唯一無二のラーメン店。 「ラーメン屋」というより、「ラーメン料理店」という感じ。 非常に美味しく、体験として楽しく、素敵なお店でした! ------------------------ ■アクセス 大阪府難波駅から徒歩9分 ■営業時間 11:00-14:30/17:00-20:00 ■定休日 月曜日 ■予算目安 ¥1,000〜¥1,500 ■キャッシュレス×(現金のみ) ------------------------ #だしと小麦の可能性 #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #関西ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2024/03訪問

2回

ふく流らーめん 轍 本町本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ふく流らーめん 轍 本町本店

本町、肥後橋、阿波座/ラーメン、つけ麺

3.65

1231

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.7

2023/04訪問

1回

中華そば 辻

天満橋、谷町四丁目、北浜/ラーメン

3.57

263

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

他の投稿も見てね!〈 @kanegon.ramen 〉 関西グルメを食べ漁ってる、かねごんです!フォローよろしくです! . 【中華そば 辻】 (大阪・天満橋) 「バチ郎」とは高井田系と二郎系の組み合わせた中華そば辻のオリジナル商品 ニンニクをはじめ、パンチ力のある食材をこれでもかと乗せられている かねログ4.0 ------------------------ ✅今回頼んだメニュー✅ ・バチ郎 特製 ¥1,500- ・肉タク丼ミニ ¥350- ------------------------ 【スープ】 ベースは高井田系で濃厚醤油スープに酸味があるのが特徴。 二郎系との融合とのことで、ニンニクのパンチ力も加わった力強いスープ。 【麺】 極太ちぢれ麺は小麦の香りがよく美味。 これも棣鄂の麺なのかな? バランスが良く結構好きな麺。 【トッピング】 特製にしたので豪華。 トロットロに煮込まれた豚足は臭みがほとんどなく美味。 コロコロチャーシューはしっとり柔らかで非常に美味。 シャキシャキの青ネギともやし、うずらの卵はホクホクでめちゃくちゃ良い箸休めになってる。 ニンニクはデフォでついてきます。 【丼】 見た目が綺麗な丼。 濃厚な卵黄、しっとりしている豚のコロコロチャーシュー。 沢庵はほどよく酸味があり、塩分は高過ぎないので、バランスがちょうど良い。 【サービス】 明るくてピシピシやってる感じが伝わってきて良かった。 【総評】 Instagramなどでよく見かけるので行ってみたが、映えだけではなく、ちゃんと美味しくてさすがでした。 他にも「らぁめんしゅき」とのコラボ?麺を使用した冷やしのラーメンもあり、ラーメン好きが嬉しいやつ。 また行きます! ------------------------ ■アクセス 大阪 天満橋駅から徒歩2分 ■営業時間 月〜木:11:30-14:30,17:30-21:15 金:11:30-14:30,17:30-21:15 土:11:30-23:00 日:11:30-21:15 ■定休日 なし ■予算目安 ¥850〜¥1,500 ------------------------ #中華そば辻 #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2024/05訪問

1回

最高ピーポーOSAKA

桜川、西長堀、汐見橋/居酒屋、アジア・エスニック、ワインバー

3.42

79

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:4.5

2024/05訪問

1回

ルッジェーリ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ルッジェーリ

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/ジェラート・アイスクリーム、カフェ、スイーツ

3.62

259

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:4.5

メディオ3フレーバーで ミルクロッソ シチリアピスタチオ 淡雪ソルベ をオーダー。 シチリアピスタチオと淡雪ソルベは+100円のプレミアム価格。 LINEクーポンで100円オフになったのはありがたい 淡雪ソルベが異常に美味かった。ソルベってシャリシャリ食感になりがちだけど、ここのはかなり滑らかで美味。いちごの味も強くて、絶妙。 ミルクは濃厚な味わいでフレッシュで美味。 結局、ミルクが美味い店は安心できる。 ピスタチオもピスタチオの濃度が強く、美味。 香りも良い。 ミルクとピスタチオは甘さを強く感じたから、もう少し控えめだと男性も食べやすいかも?けど、めちゃウマでした。 ショーケースの魅せ方もとっても美しい。 混雑する直前に入れたので気にならなかったけど、ワンオペなので、混雑する時間(13:00〜16:30くらい?)は並ぶ可能性ありなのでご注意を!

2024/05訪問

1回

ダイナミックキッチン&バー 燦 ヒルトンプラザウエスト店

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/居酒屋、海鮮、ステーキ

3.49

469

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

お酒が美味しかった

2024/04訪問

1回

酒場ラジカル

天神橋筋六丁目、天満、扇町/居酒屋、ろばた焼き、鳥料理

3.42

77

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

2024/03訪問

1回

泡家系ラーメン 薩摩家 2号店

岡町/ラーメン

3.06

19

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

他の投稿も見てね!〈 @kanegon319 〉 関西グルメを食べ漁ってる、かねごんです!フォローよろしくです! . 【「泡」家系ラーメン薩摩家2号店】 (大阪・豊中) 人気店「薩摩家」の2号店 全トッピングが乗った「ウルトラマックスラーメン」が色々ヤバすぎた… 無限ライスはおかわり自由 かねログ4.5 ------------------------ ✅今回頼んだメニュー✅ ・ウルトラマックスラーメン ¥1,700- ・無限ライス ¥250- ------------------------ 【スープ】 豚骨と鶏ガラの濃厚Wスープに醤油がビシッと効きつつ、ブレンダーで攪拌されてクリーミーに仕上がった家系スープ。 【麺】 ツルツルモチモチの自家製麺が美味すぎる。ウルトラマックスは問答無用で固めなのだが、ヤワメが好きなかねごんもカタメ麺を楽しめる美味さ。 【トッピング】 ウルトラマックスは全てのトッピングが乗った贅沢な一杯。 レアチャーシューや味玉は本店同様いつも通り美味。 うずらの卵や青森産ニンニクが最高。ウズラ特有の食感とホクホク感、ニンニクの香りがたまらんっ! 【丼】 無限ライスはその名の通り、おかわりがし放題のライス。ガス釜で炊かれた米はちゃんと美味しい。ミニキムチもついて、米が進みまくり。 海苔で巻いても楽しめる。 【サービス】 テーブル席は1つあるが、カウンターがメインのお店なので、目の前で明るい接客が見えるのが良い。 掛け声なども聞こえてくるので、非日常空間を楽しめる。 【総評】 明るく前向きになれるお店でした! 味は本店同様、間違いない美味しさで、接客も明るく元気で良かったです! ランチ時間が短い方でも、隣の島田製麺食堂か薩摩家2号店どちらか空いてたら入れるので安心してここに来れそう。 深夜27時までやってるのもありがたい! ------------------------ ■アクセス 大阪府岡町駅からスキップで10分 ■営業時間 11:00-14:00/18:00-27:00 ■定休日 月曜日 ■予算目安 ¥1,000〜¥1,500 ■キャッシュレス×(現金のみ) ------------------------ #薩摩家2号店 #大阪ラーメン #大阪グルメ #大阪ランチ #関西ラーメン #かねログ #かねログ大阪 #かねログ2024 #かねごんゴリ推し

2024/03訪問

1回

立ち飲み居酒屋LIBERTY

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/立ち飲み、火鍋、居酒屋

3.56

80

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

他の投稿→ @kanegon319 ラブホ街で爆食い!飲み過ぎ! 飯はうまいし、店内の雰囲気も良いし、店員さんも話しかけてくれて1人で行っても楽しめるし、良いお店! #立ち飲み居酒屋liberty #大阪グルメ #堂山グルメ #兎我野町グルメ #大阪居酒屋

2024/01訪問

1回

餃子と煮込み。しんちゃん 堂山町

東梅田、梅田、大阪梅田(阪急)/居酒屋、餃子

3.37

63

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

2023/12訪問

2回

京橋 鶏酒場 はーばーど

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/居酒屋、鳥料理、おでん

3.47

190

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ