ジェラトーニャさんの行った(口コミ)お店一覧

ジェラトーニャのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 41

スイーツパラダイス 原宿店

明治神宮前、原宿、表参道/ケーキ、スイーツ、ビュッフェ

3.04

46

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

テーマパークとして雰囲気を楽しみたいお店です

2020/07訪問

1回

Bar Espanol LA BODEGA 渋谷店

渋谷、神泉、表参道/スペイン料理、ワインバー、バル

3.47

476

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

飲めない方々と三人だったので サングリアで乾杯! フレッシュなオレンジの粒がとてもよい! 飲みやすくて美味しかったです。 お通しは オリーブのピクルス しっかりつかっていました。 たっぷりありましたが ほぼ完食してしまいました。 生ハムと ブラウンマッシュルームのアヒージョ スペインの生ハムは コックリしてますよね。 アヒージョも生ハムの切れ端が いい味をだしてました。 今回のレストランを予約してくださった方の 強いおススメで魚介類のフリット! 本当に美味しかったです。 絶妙のカリフワがたまりません。 お店でしかいただけない揚がり方です。 パエリアはオーソドックスな感じで。 まあ、普通に美味しい。 イルミネーションが綺麗な時間になってくると カーテンを開けてくださって お外の景色も楽しめます。 7階なので 夜景がとても近かったです。 シメのデザートは別々のものを。 それぞれお味見できるのが マダム会のよいところです。 コーヒーもいただいて 4500円くらいでした。 観劇後だったので シアターオーブのチケットを提示すれば 10%引きというアナウンスをいただいていたのですが うっかり忘れて10%引きがきかず、 それだけが少し残念。 おしゃべりに夢中になりすぎでした。 店内のお写真は一番のりだったので 誰もいませんが この後すぐに満席で 綺麗な夜景は撮れませんでした。

2019/04訪問

1回

エッグスンシングス 銀座店

銀座一丁目、京橋、宝町/ハワイ料理、パンケーキ、アメリカ料理

3.40

754

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

ハロウィン前の20:00すぎだつたので すぐに座れました。 久しぶりのエッグスンシングス。 アサイーバナナドリンクと ブルーウェイブゴールデンエールで乾杯。 バナナの香り高いアサイーは アサイーボウル並みの満足感。 ドリンクとお値段あまり変わらないから どちらがコスパがよいかは悩むところ。 ブルーウェイブゴールデンエールは 美味しい!オススメ! 特に生! とオススメされたのです、が 瓶が撮りたくて瓶に。 麦芽とホップだけなのに フルーティで軽やかなのに深みがあって 美味しかったです。 スタッフさんのアロハなホスピタリティは いつ行っても素敵!! 安定のストロベリーパンケーキ+バナナトッピング いつまでたってもそびえ立つホイップクリームが ちょっと寂しい。 ホイップクリームが倒れたり 溶けたりすることに物申す方が いらっしゃったのかもしれませんが 熱々の焼き立てだから 倒れたり溶けたりするわけで エッグスンシングスのパンケーキは そのわちゃわちゃも楽しいので 今度行ったら焼き立てにしてください、と きちんとリクエストしてみます。 ハロウィン仕様のエッグスベネディクト 紫のソースは少し甘めだったので 紫芋を使って色をつけていたのでしょうか。 辛めのサルサソースがかかっていました。

2019/10訪問

1回

Dope Lounge 東口駅前店

池袋、東池袋、北池袋/ダイニングバー、日本料理

3.04

4

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.0

メインはライブだったので素敵なステージに大満足

2019/12訪問

1回

ザ・ミート&ラボラトリー

渋谷、神泉、表参道/ステーキ、ハンバーグ、バル

3.32

100

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

若い子には受けるお店なのかな???

2020/03訪問

1回

イタリアンダイニング ケシキ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

イタリアンダイニング ケシキ

三越前、新日本橋、日本橋/イタリアン、パスタ

3.66

683

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.0

お料理はもちろんスタッフさんのサービスも絶品なイタリアン

2024/03訪問

2回

オリジナルパンケーキハウス 新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/パンケーキ、カフェ、ダイニングバー

3.22

303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

ダッチベイビーは癖になる美味しさでした

2020/10訪問

1回

IKEA スウェーデンカフェ 原宿

原宿、明治神宮前、北参道/カフェ、ヨーロッパ料理

3.29

70

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

やっと行けました、原宿IKEAカフェ

2021/05訪問

1回

俺のフレンチ 神楽坂

牛込神楽坂、神楽坂、牛込柳町/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.46

482

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

飲み放題6480円の食べログコースで。 俺のフレンチとはいえば これでしょコース。 泡で乾杯 一人だけりんごのシュワシュワ←正式名称 です。 前菜はアワビのジュレ 四角いのはアワビのキモのソースを固めたもの。 アワビもちゃんと入ってました。 海感すごい。 人参のムースの上にウニをたっぷりのせたもの ウニたっぷりで本日の一番。 ローストビーフのサラダは トリュフをまぶしたフォアグラのムースを 冷凍したものを削ってかけてありました。 良いアイディアです。 サクラエビのアヒージョ このお料理くらいから サラダオイルが気になりだしました。 重すぎるのです。 オマール海老のロースト クリームソースはよいのですが やっぱりサラダオイルが。 ロッシーニも分厚くて美味しいけど 以下同文。 オマール海老のソースを使った 〆のリゾット。これはオイルは気にならず。 青のりの風味が打ち消していたのでしょうか。 俺の〜は青山店を一度利用したことがありますが その時はオイルは気になりせんでした。 サラダオイル多用のほうが お腹がはやく満足しやすいのは確かです。 でもフレンチには少し厳しいと思いました。 お店は常に満席で スタッフさんは若くてキビキビしてて 説明も上手だし お客様とのコミュニケーションの取り方もうまい。 常連さんも多く ご近所の方々にも愛されて 神楽坂に根付いていることに感心しました。 とても気持ちのよいお店なのは確かです。

2019/05訪問

1回

花旬庵 日比谷別亭

日比谷、有楽町、銀座/そば、うどん、天ぷら

3.08

64

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

全てがほどよく美味しいお店です。

2019/11訪問

1回

はち八 大塚本店

大塚駅前、大塚、向原/たこ焼き、居酒屋、明石焼き

3.41

250

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

たこ焼きはお醤油で食べるのがオススメ!!

2020/06訪問

1回

果実園 リーベル 新宿店

新宿、南新宿、代々木/フルーツパーラー、カフェ

3.62

945

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ビジュアル最高な桃のパフェ

2020/07訪問

1回

リトル デリリウムカフェ ハレザ池袋

池袋、東池袋、東池袋四丁目/イタリアン、居酒屋、カフェ

3.46

295

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ハレザで一番賑わってました 

2020/11訪問

1回

ニルヴァーナ ニューヨーク

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ニルヴァーナ ニューヨーク

乃木坂、六本木、六本木一丁目/インド料理、ワインバー、ダイニングバー

3.66

905

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ニルヴァーナニューヨークで 大変すぎた年始を一度振り返る会 スパークリングで乾杯後 前菜はお花がたくさんのったサラダ。 グリーンサラダに苺も 悪くなかったです。 ドレッシングの塩味で苺を さらに甘く感じるのですが お野菜とも喧嘩していませんでした。 お花もお花と意識せずに食べられる癖のなさ。 男性陣も残さずに食べてましたけど そもそもお花がのってると気づいていたのかな?? 焼き物は チキンとエビと カリフローレのローストの カレー味のシャキシャキ食感がたまりません。 エビも大ぶり、鯖の皮はパリパリでした。 続いて登場したのが彩り豊かなビリヤニ。 甘酸っぱい柘榴の実がちらしてあって レッドオニオンやアーモンドの歯応えも楽しく さっぱりしているのに深みのある味わいの マイベストビリヤニ。本当に美味しかったです。 締めの 上質な小麦粉で作られた 手焼きのナンも素晴らしかった。 2種のカレーもいいのですが ピザはミミが1番美味しい派は もちっとした優しい甘さのナンの 繊細な美味しさをカレーつけずに味わいました。 フリードリンクの中では チャイが美味しくて 途中からおかわりは全てチャイな方も 数人いました。 女優のゼンデイヤさんのような 超美形でスタイルのよいキャストさんが キビキビとカッコよく対応してくださって お酒もチャイも楽しくいただけました。

2024/02訪問

1回

LAS DOS CARAS MODERN MEXICANO Y TACOS

明治神宮前、原宿、表参道/メキシコ料理、ダイニングバー、バー

3.49

460

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

アルコールのクオリティとリーズナブルさは秀逸

2020/10訪問

1回

林屋新兵衛 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/カフェ、甘味処

3.61

397

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

松の齢のカキ氷は必食です

2022/06訪問

1回

マーブルアーチ 日比谷OKUROJI

内幸町、新橋、銀座/スペイン料理、イタリアン、バル

3.39

106

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

オクロジにはエッジの効いた お洒落なお店ばかりが並び どこも美味しそうなので 迷ってしまいますが ロンドンに行った時に マーブルアーチ駅の近くのヒルトンに 泊まったので嬉しくなって忘年会を予約。 こちらのバルの本店も きっと近くにあったのですね。 店内に飾ってあったロンドンの地図に胸キュン。 食べログに女子会1番人気と書いてあった 飲み放題のハイドパークコースを予約しました。 乾杯のあと 2人分とは思えない 盛り盛りの生ハムにテンション爆あがりです。 マーブルアーチサラダは ジャパニーズ?な見た目でしたが 大根とにんじんに隠れているポテトサラダの味は きっちり垢抜けてました。 カリカリのフリット。 中のリゾットもしっかり美味なアランチーノに オニオンリングに見えるものは イカリングでした。 グッツグツのぷりぷりエビのアヒージョは パンを追加でオーダーして ソースまで余さずいただきました。 鶏肉のトマト煮込み チリンドロンは Wiki先生によるとトランプ遊びの意味で パプリカなどの綺麗な野菜の彩りが 生かされていることから名づけられたそう。 鶏自体ももちろん美味しいのですが フレッシュさ残し煮込まれた お野菜がやはり好き。 しめのパエリアは煮込み時間がかかるので はじめに味を選びました。 店内他のテーブルは全て海鮮系のようでしたが 私たちは女子会だからこそのイカ墨! 白インゲンやグリーンピースの歯応えも楽しい。 男性にはなかなか理解していただけない 女性の豆推し。 結構な量でしたが しっかりいただきました。 締めのミニカタナラまで 大満足、大満腹のコース 予約当初は女子会におすすめということでしたが 今は食べログのコースから女子会の文字が 消えています。 男性も満足できる量だと思うので納得です。

2023/12訪問

1回

GARB Tokyo

二重橋前、東京、大手町/イタリアン、ワインバー、ビストロ

3.49

747

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

土曜日の夜は丸の内仲通りの人通りも すっかり落ち着き 日比谷側からくると 仲通り沿いに席をだしている 素敵なレストランの数々にも フリーで入店できそうだったのですが GARBだけは満席で驚きました。 クラブのような 華やかな活気に 人が吸い寄せられるのでしょう。 フリードリンク2.5時間という 食べログスペシャルコースを予約しておりまして 1番奥のソファ席に案内していただきました。 まずはそれぞれ好きなもので乾杯。 ビールはハートランドで瓶ごとだされます。 まずは前菜三品が次々に出されます。 軽くローストしたカリフラワーが嬉しい 鴨のスモークのサラダに ソーセージのデニッシュと パテドカンパーニュ、 いんかのめざめとアスパラガスのグラタン。 ぽってりしたホワイトソースが とてもミルキーでした。 続いて写真はないのですが デミタスカップにはいった そら豆のポタージュが供されました。 そら豆が香って贅沢な、優しいお味でした。 アサリとキャベツのペペロンチーノと アサリとキャベツもたくさん入り 量もたっぷりな上に茹で加減もアルデンテで 嬉しい。 ポルチーニのリゾットは結構熱々 乾燥ポルチーニの凝縮された深い旨みが大満足。 メインの 豚ロース肉のロティは ジューシーなのにさっぱりといただけて バーニャカウダソースでコッテリ風味も 楽しめました。 小さなデザートはキャラメルのムース お誕生会として お誕生日プレートもオーダーしていました。 真っ白のシフォンケーキに真っ白なクリーム 垢抜けてます。 結構な大きさがありますが 軽いのであっというまにいただけました。 フリードリンクは途中から 男性陣が同じメニュー推しで注文しはじめ どちらが水かわからないほど なみなみと注がれたチンザノドライや ウーロン茶のようなブランデーのロックが登場し 日本の中心丸の内なのに 超体育会系なノリが素敵でした。

2024/05訪問

1回

舌舌

内幸町、日比谷、銀座/居酒屋、もつ鍋、日本料理

3.11

54

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

どの料理にも心憎い仕事ぶりが感じられる良いお店です。

2019/05訪問

1回

ダイナースクラブ銀座プレミアムラウンジ

銀座、東銀座、銀座一丁目/その他

3.09

19

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

アイスクリームはなくなりましたが素敵なラウンジです。

2019/11訪問

2回

ページの先頭へ