更新
更新
更新
更新
ザ グレートダイナー 柏西口 (柏 / ダイニングバー、洋食、パスタ)
2025/01 訪問
写真が無くてすみません、きっと思い出に残るので生ビールタワーを注文してみてください。駅近ですし、お店の雰囲気も抜群。料理も美味しいですよ。お酒を飲む人も飲まない人も箸が進みます。お勧めは蟹ボナーラとゴ... もっと見る
更新
海鮮 和韓料理 おふく (来宮、熱海 / 海鮮、海鮮丼、居酒屋)
2025/03 訪問
混み合う熱海銀座から少し離れたところにあるこじんまりとした小料理屋おふくさんに入店。刺身定食一択で考えてましたが、目の前に地あじフライの写真を見たら、気が変わりアジフライ定食を注文、アジが揚げ立てふわ... もっと見る
更新
カフェ プランタン (熱海 / カフェ、パスタ、イタリアン)
2025/03 訪問
2階の喫茶店なので混み具合などを伺うことができませんでしたが、タイミングが良かったので席が空いていました。飛び込みで入った喫茶店ですが、ブレンドコーヒー普通に美味しかったです。お腹が空いていたらペペロ... もっと見る
更新
更新
T'sたんたん エキュート上野店 (上野、京成上野、稲荷町 / 担々麺、ラーメン)
2025/01 訪問
お昼に伺いました。女性の方と外国人が多く来店しており、ヴィーガンと野菜を売りにしているお店と言うことが理解できました。さらっとコクのあるたんたん麺と野菜の旨味が出ているベジ餃子3個、健康的な昼食でした。 もっと見る
更新
更新
ポータル カフェ アキバ (秋葉原、岩本町、末広町 / ビストロ、カフェ、ダイニングバー)
2024/11 訪問
いつものようにスターバックスが混んでいたので、アキバトリム2階のポータルカフェへ。ガトーショコラとモンブランにドリンクセットでホットコーヒーを注文。ガトーショコラが濃厚でホットコーヒーとの相性抜群です。 もっと見る
更新
更新
白鷺珈琲 (道後温泉、道後公園、南町 / カフェ、喫茶店)
2024/10 訪問
道後温泉駅が見下ろせるカフェ。落ち着いた雰囲気で、とても居心地の良いカフェでした。nokicurry監修の欧風カレーとコーヒーを注文。トロみの効いたルーで味の深みもあり、あっという間に食べてしまいまし... もっと見る
更新
鳥武商店 (大街道、県庁前、市役所前 / 鳥料理、食堂、ラーメン)
2024/10 訪問
松山三越の1階に様々な種類のお店が入っている坊ちゃんフードコートを訪問。「松山どり」と言うワードが目に入ったので、おろしポン酢のチキンカツ定食を注文。衣はサクサクで鶏肉もやわらかく、とても満足しました。 もっと見る
更新
カフェB・C (大街道、県庁前、市役所前 / 喫茶店)
2024/10 訪問
閉店前(午後)にお伺いしたので、アプレミディ/午后をイメージしたブレンドコーヒーを注文。優しく穏やかな時間を過ごすことができる喫茶店です。ブレンドコーヒーもバランスの取れたコクのあるコーヒーでした。コ... もっと見る
更新
サーカス (大街道、県庁前、市役所前 / ダイニングバー、カフェ、洋食)
2024/10 訪問
ビートルズがBGMのイタリアン料理店。ランチメニューで期間限定の秋野菜ゴロゴロのひき肉ボロネーゼパスタを注文。限定10食のハンバーグは売り切れでした。ランチメニューなので、ちょっと物足りないかなと思い... もっと見る
更新
まいしょく家 高松兵庫町店 (片原町(高松)、高松築港、高松 / 食堂、カレー、かつ丼)
2024/10 訪問
閉店前ギリギリに入店しました。タブレット注文/セルフ支払とスマートな仕組み。チキン南蛮とおろし豚肉のハーフを注文。唐揚げ、とんかつ、卵焼きと他にも魅力的なメニューがありましたが、とにかく、ご飯が美味し... もっと見る
更新
更新
レストラン・ガーデン (鳴門市その他 / レストラン)
2024/10 訪問
大塚国際美術館の昼ごはんに鯛茶漬けを選択(限定60食のミケランチがSOLDOUTだったので)。鯛はごま味噌で付けており、薬味と出汁を掛け、いざ実食。鯛の甘さとごま味噌のコクにだし汁があいまって上品なお... もっと見る
更新
めりけんや 高松駅前店 (高松、高松築港、片原町(高松) / うどん)
2024/10 訪問
サンライズ瀬戸到着後、うずしお特急発車までの待ち時間にお伺いしました。かけうどんとトッピングで鶏天とちくわ天を注文(アジフライ、海苔天と迷いましたが)。空腹のせいもあり、だしの効いたつゆともちもちした... もっと見る
更新
カーブ・ド・オイスター 東京駅八重洲地下街 (東京、京橋、宝町 / かき、オイスターバー、海鮮)
2024/09 訪問
限定15食の牡蠣フライと4種の焼き牡蠣をいただきました。ランチメニューはコスパも良く、食のバランスも取れていました。また、2週間限定で生牡蠣の食べ比べでは無いですが、広島県や宮城県産の牡蠣が半額になっ... もっと見る
柏
(千葉県)