大磯べぇさんの行った(口コミ)お店一覧

satok10のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

つけ麺 一番

本八幡、京成八幡、菅野/つけ麺、ラーメン

3.45

92

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

つけ麺は基本的にはあまり食べないです。 つけ麺屋さんでもラーメンを頼みます。 今回なかなか行けなかったお店行ってみました。初訪問。ラーメン魚介系のスープというやつです。 結構提供までに時間かかりました、まだ混む前。麺茹でに時間かかるのかな? スープ一口で磯の香りが…麺はストレートの中太麺。食感はつけ麺屋さんてこともありよいのかな。メンマが大きく締まっている。麺とスープは相性良いなって思います。 最後に味変、テーブルにあったニンニク酢なるものを試しに入れましたら、結構キツイかおり、好きな人は良いかも。

2024/05訪問

1回

丸源ラーメン 大磯店

大磯、二宮/ラーメン、つけ麺、餃子

3.06

80

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

味の好みかな

2024/05訪問

12回

八幡だんちょうてー

本八幡、京成八幡/ラーメン、つけ麺

3.55

352

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

本八幡ラーメンとの出会いはだんちょうてーさんから始まりましたが数年ぶりに行くことが出来ました。 少し悩みましたが濃厚味噌で記憶を蘇らせました。 スープが熱々ですね、美味しいです、味噌の甘さが感じられました。麺がモチッとしてて良いです。チャーシューが美味しくて、炭火で焼いてるから香ばしさ?というか旨みが閉じ込められてる感じがしました、一枚だけだけど、もう一枚入っててほしい! 総じて美味しいです、驚いたのは食後に口の中の横の薄皮?が熱さで剥けましたね。久しぶりの剥けでした。 濃厚味噌ラーメン 寒い日だったので熱々ラーメンが恋しく初訪問。 濃厚味噌ラーメンオーダー。 マイルドな感じのスープで、味噌以外の魚介系特に昆布カツオ?が効いていた! 麺は中麺です。チャーシューは特徴的で炭火じたてらしく、少し醤油の味が濃いがそれもいいかも。スープ飲み干しました。

2024/01訪問

2回

らーめん 鈴家

本八幡、京成八幡、鬼越/ラーメン、つけ麺

3.46

149

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昼時に初訪問させてもらいました。 お店の名前から、横浜家系ラーメンを想像しましたが… 濃厚ラーメンというので頼みました。 少し待ちましたが程なく来ました。 見た感じ?ギドっとしてなさそう、スープ飲みました。豚骨系ではないですね、多分。煮干しかな?粉末がトロってしてる感じです。ネギが入ってますがコッテ入り系のスープにはタマネギ刻みが合いそうですね。 麺はストレートっぽい、やや細さを感じます。 チャーシューは身が締まってる系ですね。 つけ麺の方が人気なのでしょうか、私はラーメン派なので基本はラーメンです。 本八幡初訪問店でしたがこちらもレベル高いと思いますよ。 こちらのお店の斜向かいにもラーメン屋さんあるんでね。 楽しいですね。

2023/09訪問

1回

輝宗

本八幡、京成八幡、菅野/ラーメン、つけ麺

3.32

107

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.3

レベルの高い本八幡駅周辺、口コミ頼りに初訪問。 店構えはなかなか味わい深い感じでした。 今回は味噌チャーシュー麺です。 写真がないから来た時は想像以上のチャーシューがあり驚きました。そして乗っているネギ完璧。 まずスープですが背脂も入り、まったりとしてはいますが割と辛口?塩気が効いてる方だと思います。 麺は中太ストレートで、好きな麺ベストワン。たまご系の黄色い麺は味噌に合う!チャーシューですが程よい厚みなのでこれだけ食べても飽きずくどく無くって感じです。味付けしている肉の味とスープを吸ってダブルの味わい。セルフで刻みニンニク入れ放です。美味しい味噌ラーメンでした、他のもトライしたいですね。

2023/09訪問

1回

龍月

本八幡、京成八幡、鬼越/ラーメン、つけ麺、丼

3.55

259

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今回も本八幡駅にて初訪問店です。 趣のある店構えで店内のカウンターにて。 煮干しねぎラーメンをチョイス。 厨房と直結してて店内は湯気も回ってきていい感じに暑いです、まぁこれもよしです。まずはスープですが気持ち低め、それでも普通だと思う。結構濃いめの出汁が聞いてると思います。スープにはタマネギ微塵切り入りでアクセントとして良い。味変で刻み生姜、梅?みたいなのがありスープも堪能できました。麺がストレートで食感良し。インパクトあるのはチャーシューで、大きいし身と脂がちょうど良いです、スープに浸かり出汁も吸い、それでもチャーシューからの味もしっかりわかります。トッピングのネギは、チャーシューも入って良かったのですが、無くても充分でした。 濃いめ好きな方にはオススメです。他にも豚骨醤油やあえそばなどもあり豊富なメニューと言えます。 本八幡ラーメン激戦区ですね、再びそう思いました。

2023/09訪問

1回

節 本八幡店

本八幡、京成八幡、鬼越/ラーメン、つけ麺

3.29

183

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

炎天下の中のラーメンはいいですね。 口コミを参照して訪問しました。 節ラーメン、人気No.ワンとのこと。まずはスープから、程よい熱さ。確かに鰹節香る。スープに入ってる玉ねぎみじん切りが効いていて。麺はツルツルストレートです美味しい。 ここでテーブルトッピング。ニンニクすりおろしを少々、高菜も少々、追い鰹向け節と、かなり味変が楽しめる。 チャーシュー、めんまなど具材はパンチ力としてはそこまでないですが、スープは美味しくて完飲した。 細麺タイプのメニューもあるみたいなので引き続きトライしていきます。何気に本八幡ラーメン激戦区ですね。

2023/08訪問

1回

菜

鬼越、本八幡/ラーメン、つけ麺

3.65

291

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

炎天下を20分くらい歩いて訪問しました。 駅からは近くないが口コミポイント高いので気になりました。 私は醤油ラーメンにハーフチャーシューと味玉。 どんなのか期待しました。スープ色から味濃そう?と思いましたが意外とあっさりとしてそしてコク?があるので完飲。 麺が平ストレート適度な感触、食感?でスープに合う。 チャーシューは前評判通り撃ウマでした。熟成している様で肉からの香り、それがスープにも混ざり合う、食べて柔らかいし、弾力もあるし脂身と肉の箇所が絶妙です。玉子も濃いめの黄身。私は頼まなかったけどチャーシュー丼と一緒に食べたら最高。 他のも是非トライしたいと思いました。本八幡ラーメンレベル高!

2023/07訪問

1回

魂麺

本八幡、京成八幡、鬼越/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.57

323

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

自家製麺に惹かれ寄らせてもらいました。 人気No. 1の醤油ラーメンで。 平日サービス麺増量はありがたいです。 スープからいただきましたが、暑い日に熱いスープでしたので汗も出ますがやはりアツアツスープに尽きます。スープの風味としてはどん兵衛を彷彿しました。壁面の説明では魚介系と醤油ということです。 期待の麺はもちもち、ちぢれ麺です。黄色みがからず白っぽいですね。 チャーシューが一つと思いきや、もう一枚沈んでましたが二つとも産地限定。身が締まっていて歯応えがあり繊維感もあり美味しい。 私が思うだけですが各素材が美味しいですが麺が残ると飽きが出るので、トッピング系で食べるのがイイかもです。

2023/07訪問

1回

つけめんTETSU あざみ野店

あざみ野/つけ麺、ラーメン

3.09

126

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

前回とは違う、普通のラーメンを頼みました。 醤油系の味がしっかりしたスープで、中太麺が食感が良かったです。 スープうまくて結構飲んだと思います。 つけ麺ではなく、期間限定のラーメンを食べました。スープがすっきり系のようですが、味のコクが足りなかったように…思えましたが総じてうまかったです。今度はつけ麺にしよう。

2023/06訪問

2回

らぁ麺 しお喜

二宮、大磯/ラーメン、つけ麺

3.34

72

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

新しいお店ができました。この辺には少ない塩ラーメン店です。 おすすめと言われた特製塩ラーメンを頼みました。程なくきました。特製というだけあり具材もふんだんに乗っていました。今回はノリをトッピング。 スープがマイルドな感じでちょうどよい塩加減。麺ですが写真のように黄色なのでたまごの量が多い?茹で方も程よい硬さと言えよかったです。 具材はチャーシューやメンマほうれん草、ネギと楽しめます。 量がありボリューム満載でスープの最後まで美味しくいただきました。薬味ですりおろしワサビと生姜、ニンニクがあり味変が楽しめます。メニュー制覇を狙います。 意外?と言ったら失礼だけど、醤油ラーメンも美味い。 ただし期間限定です。 割と濃いめのスープで、おろしニンニク入れるといい感じになります。 ツルツル麺と、スープがよく合います。 今回餃子も食べましたが、具材がたっぷり入っていて生姜?など具材の味わいが楽しめると思います♪ 暑い日でしたがここは熱々のラーメンを食しに再びお邪魔しました、サービス券を使いに。 今回はネギトッピングしました。山盛りのネギが乗ってきました正解でした! 今回は普通の塩ラーメンです。麺はやや硬めの感じですがコシがあっていいかと思います。スープが飲みやすいから全て行ってしまいそうなくらいですが我慢してセーブ。 次回は塩ラー以外でチャレンジですね。昼時は駐車場満車でした。

2023/01訪問

3回

日吉 大勝軒

日吉/ラーメン、つけ麺

3.63

356

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

久しぶりの日吉外遊。以前のホームタウン。KOではありません。 住んでた頃に見つけて通いました。昼も盛況です。店内が席少ないのもあるかも? でも並んでいます。 こちらは大盛りメインなので一玉の方でちょうどいいです。 醤油ラーメンです。スープが激アツ!ラーメンとはかくありなんと思います。麺まで熱いときます。スープの上澄みに油が効いてるんですね。 口の中の皮が剥げましたね。 味の方は麺も熱々ですしスープが奥深い味。魚介野菜などの混り合う、ゆず皮が1かけあり風味がいいです。具材はシンプルです。寒い時にいいし、クソ暑い日でも味わえるそんなラーメンです。オススメ。 相変わらずの味で。 久しぶり訪問です。麺を半分、といってもひと玉なんですが、減らしました。 今の自分には適した量です。相変わらず熱々のスープ、深みのあるスープには感服です。 生卵を入れられるようになって、チャルメラっぽい味で好きです。

2022/10訪問

2回

北海道らーめん 壱龍 大磯店

二宮、大磯/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.30

113

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

寒い日なのでアツアツ味噌ラーメンが食べたくなり数点から迷い久しく訪れてなかったこちらを訪問。 けっこう普段から昼は賑わってるんです。 大盛りサービスとのことなのでついつい頼んでしまった。ほんと減量しなきゃなのに。 札幌味噌ラーメンですチャーシュートッピング アツアツできました。スープ一口、けっこうにんにくが効いてる。味噌の風味もありなかなか良い。麺は中太でやや縮れ?食感としては少し硬めの麺?だが食べ応えあり。 具材はもやしメンマネギ、ここはまぁそれなりで茹で系です…チャーシューは期待とは少し外れたから次回は無し。 店員さん頑張ってました、作り手さん?オーナーさん?ごめんなさい客目線からすると対応がイマイチかなって思う時あり。店員さんには優しくしてあげてください。挨拶も?かな。味は美味しいと思いますが、そういうところを見てしまうと印象が落ちちゃう、私の場合はですけどね。なので少し辛めの点数。 味噌ラーメンを食べました。熱々のコクのある味噌スープと麺がよく絡んでます。チャーシューはとろける感じですが、チャーシュー麺にした方が量は多そうですな、普通のラーメンには少なかったかもしれないです。 チャーハンは食べませんでしたが、大きい中華鍋で炒めてて、うまそうでした。今度トライします。

2022/01訪問

2回

百年本舗 秋葉原総本店

末広町、湯島、秋葉原/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.53

409

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

とても寒い日でしたこんな日はアツアツラーメンが食べたいですね。 秋葉は店が多く悩みましたが今日はこちら。 人気メニューでオーダーです。お約束のネギ増し。 店員さん対応よく素晴らしいです。程なく運ばれてきました。見た目上の肉がミディアムで旨そう、普通は麺から行きますが今日はチャーシューから。柔らかくて美味しいですね。ネギも青ネギの味がいいです。麺は細めの縮れ系でした。スープですが、少し温度が低いかな?と思われました、私は熱々が好きなんですがチャーシューの煮えを防止なのかも?甘めのスースだと思います。麺やめんまと一緒に食べると美味しいですね。

2022/01訪問

1回

ひよし家

日吉/ラーメン、つけ麺

3.45

103

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初訪問しました。 先月日吉に来た時は混んでいたので見送りました。 本日は味噌ラーメンをオーダーしました。 最近味噌がブームなのです。 ここ最近食した味噌とは少し系統が異なり大変上品なお味。 味噌のプランドとあるように、マイルドで少し味噌そのものの味に近い感じでした。 他のは炒めた香りなども付いていますが、味噌汁に麺が入っている様なイメージですね。 麺は太麺で、具材はバランス良くって感じです。 醤油、塩とそれぞれこだわりがある様です。トッピングもそれなりにあるので楽しめそうですね。

2021/05訪問

1回

麺屋武蔵 芝浦店

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.33

478

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶり昼間の外出、しかも都内。 昼時ラーメンを探しまして、ここに決めました。 カウンターは満席でした。 店員さんの対応も良かったです。 味噌ラーメンを頼みました。ここはつけ麺でも有名そうですが私はラーメン派なのです。 ツルツル系のストレート麺でとてももっちりしていて食べごたえがあります、この麺ならばつけ麺でも人気があるのがわかる! スープ!これも甘さがある味噌で魚介系や微かに柑橘系の味もして、炒め系の味噌ラーメンとは別物です。美味かったです! 具材は希望はネギもすこし大目に。 チャーシューは結構しまり感がありました。これは良かったです。メンマ大きくてgood。 総じて大変美味しいです。値段もそれなりなのでこの評価です。

2021/04訪問

1回

AFURI 横浜ジョイナス

横浜、新高島、高島町/ラーメン、つけ麺

3.35

708

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

醤油ラーメンで淡麗系、コスパ、ちょいと想像とは違ったかな。 塩ラーメンのが有名なのかな?

2020/12訪問

1回

らーめん 頭

掲載保留らーめん 頭

下北沢、池ノ上、新代田/ラーメン、つけ麺、その他

3.29

205

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

昼時に訪問。カウンターには数名のみ。 券売機にて一番人気を頼もうとしたけど、お腹周りが気になるためあっさり系のトンコツラーメンにしました。そうはい言いつつもサイドで水餃子頼みました。 ラーメンは好きなトッピングヲ好みで入れました。摺ゴマ多め、生姜多め、高菜少なめ、胡椒はパラパラ程度に。 久しぶりとんこつはちょいと重いかな。スープはあっさりと言えど減塩派の自分にはこいめに。 でも味わいありうまかったと思います。 水餃子と一緒に頼むことはなかったかな。味がブレンドされてわからんかった。ご飯にしておいた方が無難ですね。

2020/11訪問

1回

えっちゃんラーメン。

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、つけ麺

3.63

634

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

昼時に行きました。店内はほぼ埋まってる感じです。 無難そうな中華そばを頼んでみました、今日は生卵に惹かれてセットにしました。 どうやって?と思いつつも蕎麦みたく普通に入れました。 麺は、ツルシコ系でした。チャーシューが、たくさん入っていて食べ応えあり。 ネギも多くていいね。スープは醤油ベースでスッキリ系かな。刻みニンニク入れなかったけど、アクセントとしてはよさそうです。 なんか妙にさっぱりした感じのラーメンだったな。

2020/11訪問

1回

鯵壱北條。

小田原/ラーメン、つけ麺

3.45

152

-

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.3

蒲鉾通りの方にあり駅からは少し離れますがそれも食前の運動でした。以前から気になっていたお店です。 醤油味のラーメンにしました。 運ばれてきたときのインパクトありますね。 早速一口スープを飲みますと、濃い口な感じです。 野菜もやし具材は茹で上げ系。中でも良かったのはきざみ生姜がアクセント。 チャーシューも脂身と身のバランス良いです。 麺はストレートですが、自分はツルツル系の麺が好きだから、願わくばそれだったらいいな。 麺などを食べきり、後はスープを堪能。スープだけでも深みのある味がして、美味かった!ニンニクと豆板醤を好みで入れられるので調整して楽しむのもあり。 モヤさまのロケもきたみたいですね。総じて美味しかったっす。

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ