大磯べぇさんの行った(口コミ)お店一覧

satok10のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 66

ロビン

笹塚、代田橋、幡ケ谷/洋食、パスタ、オムライス

3.51

372

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

変わり種?

2024/03訪問

16回

名代 富士そば 笹塚店

笹塚、代田橋、幡ケ谷/そば、うどん

3.05

49

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ダークホース的メニュー発見。 普通の天玉ではなく、紅生姜天with玉子これなかなかいいですね。生姜のピリッとした味、しかもあと引く。 それを玉子がまろやかにしてくれる。いい組み合わせですね。しばらくはハマりそう。ネギ増しもありがたいんです。 久しぶり。天玉いこうとしましたがワンコインこえる!のでかき揚げそばネギ多め。サービスありがとうございます。 天ぷらも少し小ぶりかな、わかりませんが、強めの上げ具合でコクが出ていておつゆといい感じになりました。そばも熱々で良いです。玉子無くてもいいかな。 夏でも温そばはあり。 月見そばネギ多めです。時間がないので3分くらいで食べました。暑い季節でも結構いけますね。 つゆも麺もいい味だと思います。ネギ増しに応えてくれてありがとうございます!! 私はここのそばが好きです。 早いが仕事味は丁寧です。 時間がない中、月見そばお約束のネギ増しをオーダ。 程なくアツアツのそば。 卵をちょいとつぶしまして、そば、ネギにからめる。そこに適量の七味をかける、ネギ卵つゆそしてそばのharmony。 こちらのそば、熱々に茹で上げ蕎麦の風味もしてくるから美味いですよ。 私は夏でも温そばです。 ネギ多めに答えてくれてありがとうございます。 店の人の応対は良いです。 天タマネギ多め、これが定番です。 つゆの中の卵を割りまして熱々蕎麦と天ぷらにからめて食べるとうまい。 この店ならカレーも美味そう。 立ち食いそばの味としては、麺が良いと思いました。またかき揚げもおいしいと思います。ネギ多めにも応えてくれてありがとうって感じです。暑い日でもこのそばなら温かい蕎麦もありです。

2024/05訪問

6回

らーめん屋 豪快

笹塚、代田橋、幡ケ谷/ラーメン、担々麺、ちゃんぽん

3.47

216

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:3.3

初夜のごうかいさん訪問。 坦々麺って前からあったかな。 自分のメモを見て前とは違うメニューを選びました。 寒い日なのでやはりラーメンに尽きる。 太麺でお願いしました。 具材が多く良かったです。スープほ濃厚な味ここにゴマスリ器で胡麻をさらにトッピング。 麺が熱いしスープと相まって大変美味しくいただきました。 冬に逆戻りし雪がちらつく日、こんな日はラーメンに限ります。アツアツスープで身体を温めましょう。 今日はこれまで手を出さなかった塩ラーメン。 見た感じ塩っていうか豚骨やん、でも味は豚骨ではなかった。スープが熱くよかったです麺はチョイスして太麺の方。 まぁまぁだったのですが、なんかメンマが酸味がありました…これは敢えてこういう味なのか?少し疑問を持ちました。それがスープにも滲み出てたのでこれは次はないです。 どれが鉄板かわからない。 本日久しぶりに訪問させていただきました。小池さんすみません! 昼時で混雑していて密かも? またまた味噌ラーメン頼んでしまいました。想定以上に野菜がありました。しかしいい感じで炒められ、麺が手打ち麺とのことでモチモチしてていいバランスです。 スープがちょっと熱々だった、今日は熱々のうちに食べ切りまして感無量でした。今度変化球でじゃじゃ麺攻めようかな。 口当たりの良い味噌ラーメンかも。 スープが適度にピリ辛で美味しい。例えるならば、サッポロ一番みそラーメン的なスープに、コクがあるという感じでしょうか。麺は手打ち麺を今回もチョイスしました。野菜も適量と思いますし、豚肉は程よい脂身があるバラ肉でした。 けっこうな量もあるので、おススメです。塩もあるようですがチャレンジングかなぁ。店が多少狭い…のは仕方ないか。 味噌ラーメンは良かったです。熱々のスープでした。乗っている野菜たちシャキッともやし、程よい硬さのキャベツスープと混ざっていい!麺につくまでかなりありました。 手打ち麺をチョイス、麺との相性もオーケーです。 ボリュームはあるのですが、寒い日にもかかわらずスープが熱くなくそれで少しひいてしまった。炙りチャーシューはたしかによかったけど…

2022/12訪問

6回

珉亭

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

珉亭

下北沢、池ノ上、東北沢/中華料理、ラーメン

3.49

1340

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

またまたまた行けました。そしてまたもやラーチャンを頼んでしまった。他もトライしたいのですが… なかなか続けて来れないからどうしてもあの優しい味が食べたくなります。 次こそはラーメン系か定食系を食べたいです。それにしても昼時は混みますね。、昼少し前が狙いどきだな。 久しぶりの下北沢ランチ。 前に行ったみん亭返信いきました。12時すぎていたので初二階へ。沢山の有名人のサインが飾ってありました。 座敷で、それなりに広い部屋。 ランチタイムなので15分くらいは待ったかな、ラーチャンで。 お通しのキムチはニンニクが効いてきて夕方まで微妙に感じました。綺麗なピンク色のチャーハンと半ラーメン。 チャーハンのご飯のもっちり感とラーメンのスープ、麺の柔らかさがマッチしています。時間もなくチャーハンは、7レンゲで食べました、そしてスープを流し込みました。 ラーメンまたはチャーハンだけでも楽しめそう。 隣卓の坦々麺?も美味そう。 また行きたいわ! こちらのお店は下北沢出身の同僚から紹介してもらいました。 みるからに、ナイスな佇まいでした。 昼時ともありコロナ禍でもすごい人。普段ならもっとすごいのかな。 ラーチャンでした。フライパンにご飯がどっさり入りそれを眺めてるだけでも楽しく期待が高まりました。 あの色は何? お通しのキムチが来てこれがピリッとニンニクかなきいていてうまいです。 そして半チャーハン、これはもう期待通り、ご飯パラパラで味付けが何とも言えない、そして熱熱と着た。 最後に真打ち半ラーメン。これも期待を裏切らない、昭和の味?なんかレトロだけどとてもうまい昔ながらの味なのか。これもネギが少ないのに効いてる。スープアツアツで麺が茹で上げ直後で熱くて旨かった! いろいろ試してみたい、そんなお店です。

2021/10訪問

3回

洋食屋マック

笹塚、代田橋、東北沢/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.48

240

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:4.2

定番ハンバーグです。半熟目玉焼きとソースがからんでマイルドな味になります。 ハンバーグは柔らかめのナツメグが効いていて好きな味。バランスよく楽しめます。 ハンバーグアンドオムレツセット。ハンバーグは好きな肉感と香りがします。オムレツはフワフワで美味しかったですが、もう一捻りほしいかなぁ。少し淡白な感じかも、がっつり行くならフライものがいいかもです。 気になる洋食屋さんでした。夢にまで出たという人もいるくらいの店、メニューを食したくデビューしました。 メニューの多さで良し。味良し。 ハンバーグアンド生姜焼きを頼みました。 ハンバーグがいいのは、香辛料の香りがすること、柔らかめの肉、あふれ出る肉汁、そしてご飯味噌汁。あ、あと目玉焼き半ナマ、これポイントです。とにかく豊富なメニューなので制覇したい感が湧いて来ました。味は美味しいので楽しみができました。

2019/07訪問

3回

中華そば こてつ

下北沢、新代田、東北沢/ラーメン、つけ麺

3.74

711

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

上品でバランスのとれたラーメン

2019/10訪問

3回

桃園

矢口渡、蓮沼、武蔵新田/中華料理、餃子

3.33

48

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:4.0

2回目は夜に。 前にお裾分けでもらった生姜焼きが忘れられず。 久しぶりの対面、ご飯少なくしました。 甘みのあるタレ、分厚く程よい脂身、そして柔らかく、それでいて身が締まっていてもっと食べたい!と思わせてくれる一品。ご飯にタレがべちゃっとなってこれもまたうまし。肉に追加させてください! ザ 昭和町中華! 外見からしてなかなか味がある店舗。 昔からある地元の店っぽいのでチャレンジしました。 一緒に行った人から、生姜焼き丼の肉をもらいましたが、これはマジヤバの美味さでしたよ。柔らかくて厚くてタレも美味しい。他の方の写真参考にしてください! さてタンメンはというと、スープと具材がアツアツなので良かったです、結構塩気が効いているかもです。麺が普通なのに多めでしたのでコスパもいいかと思います。 メニューも多く開拓し甲斐がありますよ。 今度来たら迷わず生姜焼き丼です。

2023/10訪問

2回

吉祥寺武蔵家 笹塚店

笹塚、幡ケ谷、代田橋/ラーメン

3.38

80

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

約一年ぶりの訪問でした。 シンプルにラーメンで。少し気になったのがネギか少なかったかなぁ、もしかしたら手抜き?と思ったけど、まぁいいや。 私は脂少なめの麺硬がデフォルトで、前はここにノリトッピングが定番。 脂少なめなのであまりしつこくなくて良かったです。 麺は美味しいもちもちしてる。チャーシュー気持ち小さめ? ラーメンを週に三回食べると肥満になりやすくなると言われるらしく、脂少なめにしたもののやはりこれでも塩分高いなって感じました。 武蔵家って好きな家系ラーメンの店です。初めていきました。 オーダーはQRコードで自席から。 あごだしの方にしました。 割とスープがあっさり?目でした。麺は中太麺です。 こちらのお店の特長?かなチャーシューが結構厚めでした。 作り手の方たちが、威勢が良いですね。これぞ家系って感じです。

2024/04訪問

2回

香港餃子酒場 下北沢店

下北沢、新代田、東北沢/中華料理、飲茶・点心、四川料理

3.05

14

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.7

会社の飲み会にて久しぶりに行きました。 コスパ良いし、何より料理が出てくるのが早い。 味は中国風で麻婆は痺れる。 餃子うまい。他の料理も美味かった。 辛めの味付けになっていて、辛すぎず程よい感じです。

2024/04訪問

2回

いろり庵きらく 八王子店

八王子、京王八王子/そば、立ち食いそば、うどん

3.09

173

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こちらに過去にお邪魔していたようですが、記憶になく本日前回と全く同じ事をしていることが判明。 趣向とはこんなものですね。天玉にゴマかけまくってました。 天ぷらカリッとしていて蕎麦は熱々で美味しかったです。 定番のかき揚げ天たま蕎麦を食べました 自家製とのことでそれなりによかった。 ここにゴマを山の様に盛りました。 これがなかなか美味い! かき揚げ天ぷらウィズゴマの風味であずさでぐっすり眠れました。蕎麦は普通です。

2024/04訪問

2回

笹塚丼丸

笹塚、幡ケ谷、代田橋/海鮮丼

3.02

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

コスパ良すぎたと思います。バラエティに富んだ海鮮丼、これはうまい。隣魚屋さんだし、新鮮でいいですね。 リーズナブルな価格で美味い海鮮系。 以前から気になっていたので訪問。魚屋さんの隣のイートインできる店。 日替り丼でした。ネギトロ、山芋、オクラ温玉、こんだけあればネバネバは言うことなしです。トロの味もいいし量も多い。 酢飯も悪くはない。 これだけバラエティがあるから制覇することを目指します!

2019/06訪問

2回

まんぷく食堂

笹塚、代田橋、幡ケ谷/うどん、海鮮丼

3.31

87

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ネギトロ月見丼です。値段相応なトロの味ですかね。微妙な感じかな。 マグロやなんで。 というのがお店のオバちゃんの一言です。 隣の人が食べてたのって何?わからないながら、うまそうだったので、これくださいってオーダーしました。バター定らしく、ガーリック醤油のいい香りと味がミディアムなマグロとマッチしてうまいです。丼ものも割と安めなので開拓しがいがありますよ

2019/07訪問

2回

坂内 笹塚店

笹塚、代田橋/ラーメン

3.06

87

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

店内がちょいと狭いです。 今日は久しぶりに訪問させてもらいまして、味玉ラーメンを頼みました。スープが気持ち熱さが足りない?やっぱアツアツスープを飲みたい! ネギがちょい足りない! あっさりラーメンとしてはやはり喜多方ラーメンに勝るものはないですね。 平麺をあっさりスープで食べるとうまい。ちゃーしゅーも定番のもの、てっぱんですね。

2020/12訪問

2回

直久 フレンテ笹塚店

笹塚、代田橋、幡ケ谷/ラーメン

3.03

36

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

地鶏ラーメンを食べてみました。このラーメンだけ割と安い価格設定です。シンプル故の価格設定。 ちょいとシンプルすぎ?呑みの締めにはもってこいかも。 お昼時だと何か一緒に食べた方が満腹感は得られると思います。スープスッキリです。 あったかいバランスのとれたラーメンです コクうま味噌ラーメンです。 麺スープ、具材がバランス良く、スルスル入って行きました。 もう少しトッピングでインパクトつけたいデスかね。ネギがあればいいのに…

2019/02訪問

2回

名代 箱根そば 下北沢店

下北沢、新代田、池ノ上/そば

3.07

43

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

通勤で一年くらい下北沢駅使ってて初めて行きました。 天玉でした。そばが茹でたてで熱々になってました。お汁は少し甘みを感じます。天ぷらは残念ながら揚げたてではなかったもののボリューム感あります。 ネギは程よく乗ってますので私的には満足できます。 箱そばは安定してますね。

2024/04訪問

1回

信州そば あずみ野

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/そば、天ぷら

3.49

358

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

久しぶりに羽田空港にお邪魔しました。 活気が戻ってきましたね。 昼ごはんに軽めで蕎麦屋さん行きました。鴨せいろでした。 鴨肉がぷりぷりしており美味かったです。なかなかざるそばを食べてなかったので美味しくいただきました。家族と行き、天ぷらをもらいましてサクサクしていて美味しくいただきました。

2023/12訪問

1回

舫吉

泉岳寺、高輪ゲートウェイ、白金高輪/洋食、ハンバーグ、居酒屋

3.11

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

高輪ゲートウェイ初訪問です。駅前がビル建設ですごい! そんな中ランチタイム良い店がありました。 見るからに昭和?平成?の古き良き時代って雰囲気が漂ってます。 店内はモクモクとタバコの煙と調理の煙とでむせ返る…それもまたよし。 今回はハンバーグのランチで。 ご飯にふりかけかけられて嬉しいサービス。 ワンプレートにサラダハンバーグが乗り美味そうです。 ソースが結構濃いです、ハンバーグは、肉がぎっしり固めで食べ応えあり〼。 最後に冷コをいただき締めて1,000円。 カレーやメンチ、サイコロステーキも気になるところです。

2023/10訪問

1回

幸楽苑 国立府中インター店

矢川、谷保、万願寺/ラーメン

3.02

47

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチタイムは混んでますね。 幸楽苑の麺は味と食感が好きです。 味噌ラーメンのスープも程よい濃さと思うので炒飯とも合いますね。

2023/10訪問

1回

麺屋吟治zero

笹塚、代田橋、幡ケ谷/ラーメン

3.37

52

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

駅前散歩中に発見して早速訪問。 ビルの6階へ。 バーを借りてる?みたいですがウイスキーの瓶を眺めながら妙な感じです。 今日は煮干し醤油味玉ラーメンで。 洒落て器ですね。スープですが程よい熱さでした。多分これ以上熱いとチャーシューガリガリ煮える?煮干しと醤油がしっかり味わえます。割と濃いめの味かと思います。麺は中太麺縮れ系でモチっとしていてスープとマッチ。チャーシューは大きくて脂身と身のところかバランスいいと思います。味玉も黄身が結構硬めであり、半熟さもあって良かったです。 ご飯系と一緒にしてもちょうど良い量かもしれません。 メニューの卵かけご飯の写真が気になる。

2023/09訪問

1回

花旬庵 恵比寿店

恵比寿、代官山/そば、うどん

3.04

110

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

蕎麦は美味しかったです。セットの蕎麦で小盛りですが、コシもあり喉越しがよかった。 ご飯が少し柔らかめで、個人的には硬めが好みなので。 天ぷらはサクサク揚げたてで美味しいです。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ