大磯べぇさんの行った(口コミ)お店一覧

satok10のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 123

大陸

平塚/中華料理、ラーメン、餃子

3.51

283

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

何故もっと早くに来なかったのか… ザ昭和の雰囲気漂う町中華のお手本のような店。 入るのにためらいがあったが、やはりそれは誤りでした。 店内もやはりレトロそのもの。 大将と女将さんいい味出してる。 今回は隣のお客さんが食べてたやつ、かた焼きそはにしました。あと餃子。 まず餃子が来ました八個。皮がモチっと餡は程よく入り肉野菜バランスよく。 きましたかた焼きそば、上に餡がたっぷり、麺は割と太くベビースターより太い、餡を崩し水分を含ませながら食べると美味い。とろみがいい塩梅で。肉がしっかり大きい。美味しかったです。町中華とはかくなりというべき。店内のエアコンがキンキンではない中汗をかきながら食べられるのもよし。 大将は愛想が良いが女将さんがぶっきらぼうだけどそれもあり。大将が元気なうちにメニューコンプリートしたいです。 あとすごいと感じたのは、店外のディスプレイ年季入っていてプライスも出ています、作った頃と今と同じ価格やん!これってすごい努力されてるんだろうな、ありがたくいただくことができました。必ず近いうちにまた行こう。

2024/06訪問

1回

つけ麺 一番

本八幡、京成八幡、菅野/つけ麺、ラーメン

3.45

94

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

つけ麺は基本的にはあまり食べないです。 つけ麺屋さんでもラーメンを頼みます。 今回なかなか行けなかったお店行ってみました。初訪問。ラーメン魚介系のスープというやつです。 結構提供までに時間かかりました、まだ混む前。麺茹でに時間かかるのかな? スープ一口で磯の香りが…麺はストレートの中太麺。食感はつけ麺屋さんてこともありよいのかな。メンマが大きく締まっている。麺とスープは相性良いなって思います。 最後に味変、テーブルにあったニンニク酢なるものを試しに入れましたら、結構キツイかおり、好きな人は良いかも。

2024/05訪問

1回

麺賊 夢我夢中 本店

平原、美里、三岡/ラーメン

3.25

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

地元ラーメン開拓三店目?かな。 昼時入りました、車たくさん停められ、待ちかなと思いきや席は多いです。 ちゃたまやさんの玉子とな生玉子追加。 野菜と脂は少なめで。定番のラーメンにしました。 二郎系ということで少しでもカロリーは仕替え目に。 麺も美味しいし、スープも程よいです。チャーシューがトロッとしていて分厚くて美味しい! トッピング系がテーブルになく寂しいか。 昼時だったからだけど、少し待ちが長かったかなぁ… 総じては美味しい、コテコテではない醤油系もあるらしいからそちらもトライしたい。

2024/05訪問

1回

丸源ラーメン 大磯店

大磯、二宮/ラーメン、つけ麺、餃子

3.06

80

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

味の好みかな

2024/05訪問

12回

長楽

成島/食堂、ラーメン

3.06

9

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

大磯ベェ館林市へ車で初訪問。 本日はこちらへ伺いました。 味のあるたたずまい、店内は昼時を過ぎてまったりとした感じ。 ラーメンセット、ラーメンとライスと納豆。 麺は自家製なんでそうで、形にばらつきがあり平打ち?で食感は良かったと思います。 具材やスープはソーソーでした。 年季の入った感じなので地元の味なのかもしれませんね。

2024/05訪問

1回

らあめん花月嵐 小田原シティモールクレッセ店

鴨宮、国府津/ラーメン

3.02

37

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

昼時お手頃ラーメン

2024/05訪問

2回

吉祥寺武蔵家 笹塚店

笹塚、幡ケ谷、代田橋/ラーメン

3.39

80

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

約一年ぶりの訪問でした。 シンプルにラーメンで。少し気になったのがネギか少なかったかなぁ、もしかしたら手抜き?と思ったけど、まぁいいや。 私は脂少なめの麺硬がデフォルトで、前はここにノリトッピングが定番。 脂少なめなのであまりしつこくなくて良かったです。 麺は美味しいもちもちしてる。チャーシュー気持ち小さめ? ラーメンを週に三回食べると肥満になりやすくなると言われるらしく、脂少なめにしたもののやはりこれでも塩分高いなって感じました。 武蔵家って好きな家系ラーメンの店です。初めていきました。 オーダーはQRコードで自席から。 あごだしの方にしました。 割とスープがあっさり?目でした。麺は中太麺です。 こちらのお店の特長?かなチャーシューが結構厚めでした。 作り手の方たちが、威勢が良いですね。これぞ家系って感じです。

2024/04訪問

2回

ラーメンダイニング 林泉堂

秋田/ラーメン、焼きそば

3.32

51

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

駅で時間ができたのでランチ、近場のラーメン屋を探しこちらへ。十文字ラーメンか横手焼きそばで悩みラーメンを。 ごめんなさい感想あまり無しっていうくらい特徴的なことなく。スープ普通麺普通具材普通。

2024/03訪問

1回

Aji-Q にかほ店

仁賀保/ラーメン

3.03

22

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

2度目のアジキュー。 飲みとつまみとでエンジョイ。見たことないおつまみ鶏肉のやつ。いいのだけど熱々にしてくれよーって感じです。餃子は普通だったかね。 なんと言っても焼きそばが…量が多すぎだったわ、もっとトロッとしたソースかなと思っだけど結構水分多くてスープ焼きそば状態。つまみと餃子食べた後だったので完食するのに必死でした… 大磯ベェ初秋田出張初日。 お宿のそばのラーメン屋さん。 人気No. 1となっていた南蛮ラーメンと餃子です。 あたしの好きなネギがたんまりとなってました。スープが、塩味系のとんこつ?うまかっちゃんォ思い出しました。 スープは、パンチが効いてます、麺は控えめかな。 餃子はビールのつまみとしてはちょうど良い感じです。

2024/03訪問

2回

日高屋 茅ヶ崎北口店

茅ケ崎/中華料理、ラーメン、食堂

3.04

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

安定の美味しさ。 野菜たっぷりタンメンそして餃子をいただきます。 最近はこちらもタブレットでのオーダーになってました。回転も良さそうですが餃子がモノの数分にて到着、速い。多少作った感の熱さが無いような…それでも美味い。 タンメンですがこちらは超熱々スープそして野菜、麺はモチっとしていて好きです。 スープの塩感も程よいな。 子供は醤油ラーメンでしたがこちらもすっきりした味です。

2024/03訪問

1回

ラーメンステーション 平塚

平塚/ラーメン、油そば・まぜそば、餃子

3.21

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

セイマル?という店舗の焼き干しラーメンてのにしてみました。結構濃いめのスープでちぢれの太麺。 モチッとしていて美味しかったです。ネギがスープに負けない辛味が出ていてちょうど良い。 定期的に変わるから面白さはありますが、うーん、やはり正式な店舗の方が良いかなぁ。

2024/03訪問

1回

信州中華蕎麦 雷鳥

佐久平、岩村田/ラーメン

3.35

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

佐久平出張にて。地元でもありラーメン店を開拓する機に恵まれました。 駅最寄りで検索してこちらに訪問。 推しのメニューに類似したスタンダード品からスタート。店内が綺麗。程なくラーメン来ました。見た目が淡麗そのもの。麺が蕎麦みたいなんですね。これも好きですがラーメンぽくはないかと感想。スープあっさり系だけどコクがあって美味しい。チャーシューも身が締まり味もちゃんとあり美味しいです。

2024/02訪問

1回

みのり食堂

茅ケ崎、北茅ケ崎/食堂、ラーメン、とんかつ

3.35

41

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

茅ヶ崎の激シブな店を見つけてから二週間。意を決して入店しました。2時過ぎ休憩中?女将さんラジオを1人たたずみ聞いてました。これも激シブな光景。 無難そうなラーメン頼みました、女将さんほ徐に厨房へ消えていきました。数分後?カウンターにてラーメンキムチ受け取りました。 見た目淡麗系やん、最初スープから。 あっさり系魚介類出汁が出ています、もう少し濃いめが私は好み。麺は透明感ある程よい弾力な食感。チャーシューは厚め、濃い味でスープと一緒に食べるといい塩梅です。 おかみさんの何度もありがとうございましたって言葉に癒されました。ご馳走様。 気になるメニューとしては、炒飯、焼きそば。ランチタイムはどう切り盛りしてる?作り手は別にいるのかな?どなたかご存知でしたら教えてください。 店内には哀愁漂うタヌキが… 外観も激シブすぎ。でも駅前なんだよなぁ。

2024/02訪問

1回

三代目 麺処くるり

二宮/ラーメン

3.43

58

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

店名変更後初訪問しました。 昼時で待ち人も出て満席でした。 少し長めに待ちましたが、やむないです。 やはりこちらのラーメンは安定的ですね、スープがトロッとしていて麺がやや太い、うどんに近い。モチッとした食感。もやしはしんなり茹で上げられてます。 チャーシューはスープの中で少し浸して温めて食べるのがいいのかと思います。つけすぎは茹で上がるほどスープ熱いです。 スープの中に刻みニンニクが効いてますねー。 リピーター続出って感じだと思います。 二宮ラーメンのキング、と私は思います。 二ヶ月連続訪問。 同僚を誘い連チャン訪問。 本日は昼過ぎの訪問でしたがお客さんが入れ替わり立ち替わりできていました。 結構リピーター多そう。同僚曰くクセになる味って感想。 月一で行けるならいいなぁ。 飽きが来ない様にトッピングで味変してみるのがいいかと思います。スープ全飲みしたいけどお腹が気になるので…我慢 久しぶりに訪問してしました。ご近所に新しいラーメン屋もオープンしている様です。 私はこちらのクリーミーなスープが好きです。 今回も美味しくいただきました。ラー油ってかかってたかな?刻みニンニクも無料割増できる様です。 麺の方ももちもちです、クローズアップしました。スープも器に小さな気泡がつくぐらい泡立たしぃ。ポタージュみたいです。実兄さんのお店で修行されて二宮に来てくれたそうで そのお店も人気店みたいですね。 二宮駅周辺には海側の方にも店あるので遠方からのご来場お待ちしております。 二宮行きつけ?のお店へ行きました。 やはりこちらの味噌ラーメンはスープが熱くて良いです。麺も見てくださいツヤツヤの平中縮れ麺、スープにからまりこれぞ味噌ラーメンて感じです。もやしもよく茹で。スープが熱いからチャーシューは、煮えないようにノリにエスケープ。マイルドなスープを味わいました。是非行ってみてください。 寒い日だったので、またまたまたお気に入りの味噌ラーメンを食べに行きました。 相変わらずの旨さ。 今回はチャーシューを硬くしないように早めに食しました。弾力もありなんとも言えない感じ。 麺がよくて、もやしは完全にしなっててスープと一緒に入ってきます。なんといっても特長はスープで、濃いめのとろみありという表現です。是非二宮来たなら、ここのラーメン食ってけコラッてな感じで締めときます。 過去レポ見たらチャーシューが一枚から三枚に変わってる?たまたま? 二度目の訪問。 メニューが限定されていて選びやすいかもしれません。 待つこと数分 トンコツ味噌でスープがクリーミーです。好きな系統の麺なのであえて撮影させてもらいます。 チャーシューですが程よく火が通り、それでいて脂みの弾力歯ごたえがあり、肉厚なチャーシューです。ほんとにうまい。 とろみのあるスープが海苔にしみてこれならノリをトッピングしてもいいかなって思います。 スープ!麺が最後の方までアツアツなことに驚きました、ここ数軒いただいたラーメンの中で一番熱さが持続しています。 スープ全飲みでした。ご馳走さまは普段から言いますが、思わず美味しかったですと言ってしまうくらい満足させてもらいました。 クリーミーな濃厚味噌ラーメン。 存在を知ってから初訪問です。 味噌ラーメン好きなので楽しみにしていました。今回は普通の、味噌ラーメン。見た目から濃厚さ、そしてコクのある感じが伝わります。 麺が平麺?どん兵衛みたいだけどコシがあると思います。チャーシューはとろける系と歯ごたえ系の間くらい。スープと絡んでうまい。スープに少しラー油が入っていて結構効いています。大盛りにしてがっつり食べたいと思います。 次は辛味噌にトライしたいと思います。 広めの店内で店主さんも丁寧な感じです。 駐車場がないのでご注意を。

2024/01訪問

7回

八幡だんちょうてー

本八幡、京成八幡/ラーメン、つけ麺

3.55

356

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

本八幡ラーメンとの出会いはだんちょうてーさんから始まりましたが数年ぶりに行くことが出来ました。 少し悩みましたが濃厚味噌で記憶を蘇らせました。 スープが熱々ですね、美味しいです、味噌の甘さが感じられました。麺がモチッとしてて良いです。チャーシューが美味しくて、炭火で焼いてるから香ばしさ?というか旨みが閉じ込められてる感じがしました、一枚だけだけど、もう一枚入っててほしい! 総じて美味しいです、驚いたのは食後に口の中の横の薄皮?が熱さで剥けましたね。久しぶりの剥けでした。 濃厚味噌ラーメン 寒い日だったので熱々ラーメンが恋しく初訪問。 濃厚味噌ラーメンオーダー。 マイルドな感じのスープで、味噌以外の魚介系特に昆布カツオ?が効いていた! 麺は中麺です。チャーシューは特徴的で炭火じたてらしく、少し醤油の味が濃いがそれもいいかも。スープ飲み干しました。

2024/01訪問

2回

麺匠 えにし

新伊勢崎/ラーメン、油そば・まぜそば

3.54

146

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

伊勢崎ラーメンいただきました。 わこん?らーめんだったかな人気No. 1の。 しかも中盛は無料とのことでした。 スッキリ系のスープで、麺が縮れの平麺?ていうのか、券売機にあった佐野ラーメン系ですか。 そしてありがたいことにチャーシューもおつまみ無料とな。 至れり尽くせりです。 トッピング系を次回は楽しみたいですね。

2023/11訪問

1回

らーめん まる幸

平塚/ラーメン

3.41

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

昼の点数:4.0

何度か行きましたが、味噌が一番良かったかも。 熱々スープもちろん。刻み玉ねぎも良いですね。 スープには魚介の粉砕粉が感じられ完飲しました。 麺と具ともにスープによく合うと思います。 リピートしてみました。前回の自己レビューを見て煮干しラーメンをオーダーしました。 煮干しペーストなるものがありこれを溶いて食す。 スープ熱々でよしと、玉ねぎミジン切り濃いめのスープに合う。麺がストレート麺メンマとチャーシューもそれなりのこだわり。個人的にはチンゲンサイ?は無くてもいいかな。 最後の方までスープを飲んでいくと、煮干しの肉片?が口の中で感じられスープをより深く味わえますね。 ハイクオリティだと思います、全体的に。 店内の1995年頃のBGMもポイントでした。 平塚の比較的新顔店です。チャーシュー麺とおつまみワンタンをオーダー。 最初にワンタンが来ました、トッピング玉ねぎがいいアクセントでソースもピリ辛で前に香港で食べた味に近い!適度な数で食べ応えありました。 ラーメン来た!チャーシューが予想以上に多くてびつくり。鳥と豚チャーシュー。トリチャーはいまいちラーメンには合わないと…で豚チャーシューはとろける系で良かったです、味も染み込んでいてしまっているところ、脂身がそれぞれうまかったです。麺は平、薄、細、ちょい縮れ系で、食べやすく良かったです。そして二度味って事で追い調味料で楽しめます。スープ はスッキリ系の醤油で、ほのかに甘みがあり、のんでも、食べてもよしって感じです。平塚駅きたらぜひ行ってみてください。

2023/11訪問

3回

大阪王将 センター南店

センター南、センター北/餃子、中華料理、ラーメン

3.08

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初訪問しました。美味しそうな野菜タンメンでデビュー。 店内には気になるメニューがたくさんあります。餃子を行けなかったのは残念ですが昼後面談あり次回にお預け。 スープ熱々でした。野菜はたっぷり入り炒めておいしい。麺が茹で上げでめちゃくちゃ熱い!麺の粉の味?もまとっていてうまかったです。 ぜひ他のメニューもチャレンジしたいです。

2023/10訪問

1回

幸楽苑 国立府中インター店

矢川、谷保、万願寺/ラーメン

3.02

47

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチタイムは混んでますね。 幸楽苑の麺は味と食感が好きです。 味噌ラーメンのスープも程よい濃さと思うので炒飯とも合いますね。

2023/10訪問

1回

麺や ひろせ

二宮/ラーメン

3.30

35

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

二宮駅のニューフェイス 北口の方にあります。店は洒落た感じ。 醤油ラーメンで頼みました、一番人気なので。 なかなかシンプルな見た目。 チャーシュー、オーダー時にロースかバラで選べます。 私はロースにした、チャーシューとメンマ水菜でネギは無い。スープから透き通る、それでいて醤油の香りあり、野菜や鳥なんだろう出汁は美味しい。麺はストレートで細麺で博多とんこつ系の細めん。チャーシューは結構厚くしまっている味も染みていて美味しい。量的にはやや少な目なのがちょうどよく当たりない方は替え玉ありましたのでドーゾ。他にもラーメン屋限定メニューもあり楽しめそうですね。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ