mre0x0さんの行った(口コミ)お店一覧

mre0x0のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

ユリイカ

下北沢、新代田、東北沢/ビストロ、洋食、フレンチ

3.55

193

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.5

職場の近くなので、たまに行きます。 ランチは1100円からあって、一つ一つがとても美味しいのですご

2016/11訪問

1回

たいめいけん

洋食 百名店 2020 選出店

食べログ 洋食 百名店 2020 選出店

移転たいめいけん

日本橋、茅場町、三越前/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.78

1819

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

初めてのたいめいけん オムライスが有名という事でハヤシオムライスを注文。 トロトロの卵に濃厚なハヤシ、美味しい風味がたっぷり広がって大満足! オムライスの種類によって卵の感じが違います。 ウェイトレスさんが年配の方ばかりなのもお店の雰囲気とマッチしていて落ち着きがあってよかったです。 他のメニューも食べてみたいから早くまた行きたいなぁ。

2020/08訪問

1回

洋食 GOTOO

大塚、大塚駅前、向原/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.65

498

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ここはまた行きたい。 人気な理由がわかるお店。

2019/10訪問

1回

グリルふじ

板橋区役所前、下板橋、大山/洋食、食堂

3.37

48

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ふらっと入ったところ大当たり〜! 14時入店、入り口に消毒液、テーブルには透明な仕切りとコロナ対策がしてありました。サラリーマン2人と女性1人と空いてる時間でした。 おすすめになっていたチーズチキンカツ800円を注文。 13分くらいでできあがったかな? きてびっくり!大きなチキンカツと山盛りのご飯、驚いてご飯減らして下さいと言いそびれ、フードファイターのごとくもりもり食べ進めました。 チーズチキンカツはサックサクで中のチーズがとろけるし味もよくこれはハマりそう! 完全に美味しいチーズチキンカツです!私的にもおすすめだし他のメニューも食べてみたくなりました。 店内には全て手作りで植物油を使用しているとこだわりも掲示してありました。 外からだと見にくいですが、店内が狭いためベビーカーはNGのようです。 一見、女性1人だと入りづらい雰囲気ですが、大盛りの美味しい定食がお手頃な食べられておすすめです(^-^)

2020/07訪問

1回

カフェ アクイーユ 恵比寿店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ アクイーユ 恵比寿店

代官山、恵比寿、中目黒/カフェ、パンケーキ、オムライス

3.65

1578

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

日曜日、久々の恵比寿、15時前予定が終わり近くにアクイーユがあったので予約なしでふらり。 (時間がそんなにないからすごく待つなら辞めるつもりで) 名前書いたりするものはなし。 予約してなきゃ並んで待つスタイル。 中の椅子と外にも人がいてどこが最後が一見わからず、店員さんに聞くもすぐにはわからず。 結局中の椅子の人達だけだった。3グループいた。 既にテーブルが何席か空いてたからこれすぐ案内されるなと思い並んだ。 10分も待たずに2回に案内された。 いつのまにかQR読み込んで携帯で注文するスタイルになったのね。 2019年に友人と行った時は苺系とモンブランを食べた記憶があり、今回は抹茶チョイス。 なぜならパンケーキにはクリームよりアイスが乗ってた方が食べやすいし、前回頼んだものはすごく良かったと言う記憶がないから。年齢的にクリームが多すぎるのもハードというのもあって。 ほろ苦い抹茶とバニラのアイスに優しい甘味の小豆、黒蜜、わらび餅が乗ってるのがナイスアイデア! 苦味と甘味がいい感じだし、やっぱりアイスで正解!パンケーキ部分が食べやすい。 美味しい〜!とどんどん食べていたんだけど、最近育児に追われ夜ご飯を少ししか食べない日々だったから胃袋が小さくなってしまったのか途中から進まず…せっかく来たのに!食べたいのに! アイスが乗ってるの頼むならホットコーヒーにすればよかったかも。 コーヒーといえば、アイスコーヒーの注文のガムシロやミルク(コーヒーフレッシュ)の選択が少しわかりづらい、ミルクだけトッピングみたいに書いてあってガムシロの表記がないからミルクだけでくるの?と混乱する。 パンケーキは昔行った時より満足でした! 抹茶おすすめ♪ パンケーキ(約1700円だったかな?) アイスコーヒー(550円) お客さんは若い女性グループばかりで、1人はちょっと恥ずかしかったです笑

2024/04訪問

2回

オリーブの丘 小豆沢店

志村坂上、志村三丁目/イタリアン、カフェ、ハンバーグ

3.09

65

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初めて行ったんだけど、予想よりすごく美味しかったしボリュームもあって大満足! ランチに1人で利用 平日の12時直前の時間帯、めっちゃ待合混んでてびっくり!6番目だった。どんどん人が入ってくる。 カウンターの1人席、コンセントやUSBが使えるようになってる。 注文はパスタと悩んでチーズトマトのハンバーグ スープバーとドリンクバーとライス付き。ライスは大盛り無料。 ハンバーグちゃんと大きさも厚みもあるし、すごい旨みが溢れてくる、ジューシーで塩加減もいい感じ。オーブンで焼かれしおしおになったほうれん草を肉汁とソースに絡めて食べていい感じ。 スープも美味しかった。 ファミレスにありがちな煮詰まりました〜みたいな感じではない。 ドリンクバーはデカフェまである!カフェインあまり取りたくない人にはすごく嬉しい!ホットもアイスもあった。もちろんジュースも多数。 最後プリンも食べてみた。 店内で作ってる手作りらしい、かなりかためのプリン。カラメルソースがかかり過ぎていてカラメルの味しかしないのがもったいない。もう少しプリンの素の味を楽しみたい。 某ファミレスと同じ金額出すならこっちの方がいいかも〜。今度家族とこよう。

2024/03訪問

1回

THE SPINDLE

掲載保留THE SPINDLE

日比谷、有楽町、銀座/カフェ、洋食、ダイニングバー

3.52

341

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2018/04訪問

1回

ブラーリ

掲載保留ブラーリ

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/居酒屋、洋食、焼肉

3.41

36

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

2018/02訪問

1回

アズーリ 神楽坂

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/イタリアン、パスタ、ハンバーグ

3.49

768

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

2018/08訪問

1回

クッチーナ イタリアーナ アリア 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/イタリアン、パスタ、洋食

3.53

556

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2017/10訪問

1回

Bistro Roven 新宿

西新宿、新宿西口、都庁前/ビストロ、ハンバーグ、ワインバー

3.53

161

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

14:00ラストオーダーに滑り込み ロールキャベツ売り切れでハンバーグ ソースはコクと深みがある 味は濃いけどいける ハンバーグかなり柔らかいけど肉汁溢れ出る系ではない パンは4種類 レーズン苦手だけど美味しくて胡桃とレーズンのパン食べられた。 ご飯も選べます。 サラダとスープつけました。 スープは優しい感じです。結構小さいのでもう一回り大きいと嬉しい。

2024/05訪問

1回

ウチョウテン

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

ウチョウテン

都電雑司ケ谷、東池袋、東池袋四丁目/洋食、ハンバーグ

3.69

1548

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.4

平日ランチで行きました。 11:45すごい並んでる… 入れたのは12:15頃 料理が来たのは12:20〜25頃 その頃には行列がなくなってました。 頼んだのはハンバーグとミニメンチ ハンバーグは肉汁がすごいです!溢れちゃうから勿体無くて優しく切ろうと心がけちゃう。 味は結構塩気が強かったです、男性向け? 濃い味が好きな人におすすめ。 メンチカツはソースはかかっておらず、カラシが添えてあるのみ。 ハンバーグのソースと肉汁が混ざったところにつけて食べるのがよかったです。 メンチは味が濃くなくてよかった。 ご飯も多く最初は完食できないかも?と思っていたけど食べられちゃいました。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

The Burn

青山一丁目、外苑前、乃木坂/アメリカ料理、ステーキ、洋食

3.65

495

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.4

ポテトが最高に美味しい! 平日の昼に行きました。 初めてだったのでメニュー1番上にあるハンバーガーをチョイス。 ハンバーガーはお肉がツナのような食感で独特さがあります。 お肉の中が赤く若干レアっぽい、そんな事を知らずに頼んでしまい、生肉NGな妊娠中のため大丈夫か不安になり楽しみきれず。 ポテトがとにかく美味しくて感激しました!! 中はもっちり外はサクっとハマります!!なかなか他では出会わないタイプのポテトです。ボリュームもあります。また食べたいなぁ。 ドリンクは無料でお水ではなくルイボスティーを出してくれるので妊婦には最適だなと思いました。 コロナ禍ですが感染防止のクリアボードとかはどの席にもないように見えました。

2022/02訪問

1回

キッチン南海 下北沢店

下北沢、池ノ上、世田谷代田/洋食、カレー、コロッケ

3.46

184

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

2019/12訪問

1回

熟成和牛ステーキグリルド エイジング・ビーフ 神楽坂飯田橋本店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/ステーキ、洋食、肉料理

3.57

247

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

2019/06訪問

1回

Brasserie MORI 本店

下板橋、板橋区役所前、新板橋/イタリアン、パスタ、洋食

3.45

89

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2019/03訪問

1回

祇園ビストロ 丸橋

祇園四条、京都河原町、三条/ダイニングバー、フレンチ、ハンバーグ

3.48

421

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

2018/10訪問

1回

ル・モンド 下北沢店

下北沢、新代田、東北沢/ステーキ、洋食、ワインバー

3.46

177

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

2019/09訪問

1回

バリエ

閉店バリエ

下北沢、池ノ上、東北沢/洋食、ステーキ

3.52

83

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

たまにランチで伺います。 味は美味しい、いい洋食屋さん。 いつもスープがすごく美味しいし、以前食べたタンシチューはとても柔らかく、本日のランチよりおすすめです。 本日のランチは基本量が少なめ、カレーライスのルーの量は少し悲しくなります。 いつも食器下げるのと会計持ってくるの早過ぎてそこだけなかなか感じ受け入れられずにいます。 12時台で閉店でもないし周りにお客さんは誰もいないから急いで出なきゃ行けないわけじゃないのに、食べ終わったらゆっくりさせる隙を一切与えない感じの素早い対応。そこだけ改善したら美味しいからリピーターは増えるのでは?行く度に他のお客さんとの遭遇率が下がっている気が…。 ご夫婦2人で回していて大変なのかもしれないけれど、もう少し食べる人の気持ちを察してもらえたらありがたいなぁと。

2019/10訪問

2回

マルモキッチン 池袋パルコ店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/洋食

3.08

90

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.8

このメニューはあまり。 味付けより炒めるために使った油が多くていまいち。 基本全体的にヘルシー。 お味噌汁は味噌よりも出汁の風味が前面に。野菜がいっぱい入ってるところが素敵。 きんぴらは1番味が濃くて辛さも強め。

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ