mre0x0さんの行った(口コミ)お店一覧

mre0x0のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ワインバー

開く

ジャンルから探す

すべて バー・お酒 バー ワインバー

閉じる

行ったお店

「ワインバー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

銀座 六覺燈 銀座店

銀座、東銀座、日比谷/串揚げ、ワインバー、日本料理

3.72

327

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.5

はじめの一口目でもうまた来たいと思ったくらい美味しい。

2019/02訪問

1回

ワインビストロ ル マリアージュ

下板橋、板橋、新板橋/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.38

42

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

3回目 平日ランチ、2名で利用。 もう相変わらずここの料理は美味しくて、食べると日頃のストレスが緩和され幸せになれる! 今回もマリアージュランチ1950円税込 ▶︎サラダ シャキシャキ野菜と美味しいサッパリとしたドレッシングが最高。このドレッシング作り方知りたい、買いたい。 ▶︎パスタ 今回は「秋刀魚とすだちのペペロンチーノ」 秋刀魚のペペロンチーノなんて出会った事ないから迷わずそれに。初秋刀魚美味しかった。 旦那が選んだゴルゴンゾーラリゾットも美味しかった。リゾットってお洒落な量が出てくる事が多いけど、ここのはしっかりした量です。 ▶︎自家製パン ふわふわ自家製パン、今回は黒胡麻ver.もありました。 メインのバターコンフィのスープ部分につけて食べても最高! コロナ禍で外出が減り、胃が小さくなった私はマリアージュコースだと結構お腹パンパンになってしまうのだけど、店主が旦那に大きいの私に小さめのサイズのパンにしてくれたお陰で最後のデザートまで美味しく楽しめました。逆を言えば大食いな旦那はパンが大きくてよかったと思います。 ▶︎メイン 「なんとか鶏のバターコンフィ」 コンフィ大好きなのですが、マリアージュでは初めて遭遇、こちらも迷わず決定! バターなコンフィってこんなに美味しいの!?ちょうどいい塩気と柔らか〜いしっとりお肉、家でも作ってみたい。マリアージュ定番メインの豚も美味しいですが、次もこれあったら絶対選ぶ。 ▶︎デザート(写真撮り損ね) 今日はパイナップルのシャーベットとティラミスでした。ここのシャーベットどれも美味しい。ティラミスは優しいふんわりした味です。 今のところシャーベットの1位は桃。 ▶︎ドリンク いつも通りアイスコーヒーにしました。 引っ越しをするのでなかなか行けなくなってしまいそうですか、最後に食べられて本当に良かったです。 初来店の旦那も「すごく美味しいですね、前から来てればよかった」と店主に話しかけるくらい美味しさに大満足でした。 ストレス発散には美味しいご飯が最高です。 前回初めて食べて絶対また行こうと思ったお店。 前菜 パスタorリゾット メイン スイーツ ドリンク 1950円 前回美味しかったゴルゴンゾーラとトマトのパスタはなかったので、チーズとトマトのリゾットにしました。 相変わらずサラダは美味しいし、リゾットもチーズたっぷりで伸びる伸びる、最近少食のためメイン前にお腹が結構…メインはさっぱりした味付けの三元豚のグリル。 スイーツは2種類、マンゴーのムースは手作りなんだそうです。もう一つはイチゴのジェラート。 やっぱり美味しいご飯は幸せ。 初めて行きました。前々から美味しいと聞いていたお店。 金曜日12:30 2名  予約なしでも大丈夫でした。2組いました。 テーブル席の真ん中には感染防止のクリアボードがあるので向かい合って食べても安心です。 せっかくなので1950円のコースにしました。 ・サラダ ・パスタ(選べます) ・肉or魚(三元豚かハモのフリット) ・デザート(桃のジェラート?+ティラミス) ・ドリンク(選べます) パスタは珍しいゴルゴンゾーラトマトソースにしました。 全て美味しくてまた来たいと思いながら食べられました、幸せです。 特に美味しかった料理は ・ゴルゴンゾーラトマトソースパスタ 本当におすすめ!!重いかな?なんて思ったけど食べてみたら全くそんなことなく。 ・デザートの桃のジェラート?アイス? 桃食べてるみたいですごい美味しかったです!! あ〜また食べたい。 エビが入ってるから選べなかったけど(アレルギー)リゾットもいつか食べてみたいな。

2021/09訪問

3回

Aux delices de dodine

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

移転Aux delices de dodine

大門、浜松町、芝公園/ビストロ、ワインバー、フレンチ

3.63

580

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

2018/01訪問

1回

アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ

乃木坂、六本木、六本木一丁目/フレンチ、ワインバー、牛料理

3.65

472

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2018/04訪問

1回

Pas Lache

都電雑司ケ谷、東池袋、東池袋四丁目/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.46

201

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:4.0

2017/11訪問

1回

オザミトーキョー

二重橋前、東京、大手町/フレンチ、ワインバー、ビストロ

3.55

511

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.8

2019/12訪問

1回

ビストロガブリ 五反田店

五反田、大崎広小路、大崎/ビストロ、ピザ、ワインバー

3.56

206

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

開店17時に入ったところ、ハッピーアワーでいろんな種類のお酒が18時まで300円で飲めました。 18-19時も500円と早めに行くととても安く飲めます。 ごはんはどれも美味しく、今回食べたものはこちらです。 タコとアボカドのサラダ 生本鮪と蟹のピザ 国産黒毛和牛A4ランクトモサンカク トリュフ大根 鴨とフォアグラのつくね串 バナナのスイーツ 女性2人でお腹いっぱいになりました。 お通しがパンでおかわりができます。 お肉は柔らかくてとても美味しかったです。いろんな味付けが楽しめるようになっています。 ドリンクは二杯ずつ飲みました お会計は1人3,600円くらいでした。 また五反田に行った際は利用したいと思います♪

2018/05訪問

1回

京都ダイナー

烏丸、京都河原町、四条(京都市営)/バル、イタリアン、ワインバー

3.47

256

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.6

2019/11訪問

1回

RIGOLETTO ROTISSERIE AND WINE

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/イタリアン、スペイン料理、ワインバー

3.49

446

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2019/08訪問

1回

TOOTH TOOTH TOKYO

恵比寿、代官山/フレンチ、ダイニングバー、ワインバー

3.49

800

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

2018/04訪問

1回

Bistro Roven 新宿

西新宿、新宿西口、都庁前/ビストロ、ハンバーグ、ワインバー

3.53

156

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

14:00ラストオーダーに滑り込み ロールキャベツ売り切れでハンバーグ ソースはコクと深みがある 味は濃いけどいける ハンバーグかなり柔らかいけど肉汁溢れ出る系ではない パンは4種類 レーズン苦手だけど美味しくて胡桃とレーズンのパン食べられた。 ご飯も選べます。 サラダとスープつけました。 スープは優しい感じです。結構小さいのでもう一回り大きいと嬉しい。

2024/05訪問

1回

ソウジュ

高田馬場、学習院下、西早稲田/ダイニングバー、ワインバー、フレンチ

3.19

39

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

2020/03訪問

1回

レ・フルシェット 東日本橋

東日本橋、浜町、馬喰横山/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.56

58

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

2018/08訪問

1回

ビストロ・ダルブル 恵比寿店

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ビストロ・ダルブル 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.51

347

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

店内の雰囲気がとても可愛い

2019/04訪問

1回

イタリアンカジュアルダイニング何駄感駄

東池袋、東池袋四丁目、都電雑司ケ谷/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.30

60

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

2019/11訪問

1回

僕と餃子の金曜日 餃子バル

板橋、新板橋、西巣鴨/居酒屋、餃子、ワインバー

3.12

38

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

夜ごはんに餃子が食べたくて行きました。 金曜の夜、カウンター席。 MIXサラダがおすすめ☆ あったかい野菜が上に冷たい野菜が下にあって二度美味しい!サラダを食べてるのに身体があったまります♪ 野菜が甘くて美味しいです♪ 今回のお通しは冷やしトマトでした。2人分でトマト一個分出て来るなんて嬉しい おろし餃子に60円プラスして肉餃子ベースに変更してみました。 肉餃子は豚肉、牛肉、豚トロで出来てるので、風味がかなり普通の餃子と違います。あと手羽餃子も頼みました。 前に行った時別のを食べて美味しかったのですが、今回は何かがピンと来ず?普通の餃子に慣れすぎてるのかも。でもとってもボリューミーで食べ応えありです。 系列店の人気カレーライスがあるということでそれも注文、カレーが来る前に結構お腹いっぱいになってきて、堪能しきれなかったのが残念 笑 でも美味しかったです。 サングリアは金曜だけ390円、とてもお得。 MIXサラダ おろし肉餃子 手羽餃子 カレーライス サングリア二杯 女子2人ともお腹いっぱいになりました、満足。 お会計は1人2000円行かないくらいでコスパよいです、ありがたい 常連さんが多そうでした。 回転も良さそうなので、タイミング次第で週末でもすぐ入れるのかも。

2018/06訪問

1回

ル・モンド 下北沢店

下北沢、新代田、東北沢/ステーキ、洋食、ワインバー

3.46

177

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

2019/09訪問

1回

珈琲茶館 集 &炭火BAR集  六本木店

六本木、六本木一丁目、乃木坂/ダイニングバー、カフェ、ワインバー

3.08

39

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

2017/10訪問

1回

レストラン アニス

初台、参宮橋、幡ケ谷/フレンチ、ワインバー、ビストロ

3.72

129

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

GWにHPからネット予約をして来店。 12時に予約し、2分くらい前に着いたのですが、店内は真っ暗…え!予約日間違えた!?と思ったら奥から人が出てきて手でちょっと待ってと合図。 12時になっても通されるわけでなく、中では準備していて、寒い中外でしばらく待たされる。 そして焦るわけでもなく謝るわけでもなくあちら側から入ってくださいと中からジェスチャー。 席に通されるもバッグ置く場所もなく、真顔でメニューを渡される。予約名も確認されない。 カウンターに一人ランチが2名と私達2人。 メニューを見たけど本日の煮込みってなんだろう? メニュー渡してもらった時に説明つけてくれるお店が多いけどここはない。 ワンオペでやる事が多いのだろうけど、この店に親切心とか気の利いたとかは全く感じなかった。 ランチだけど店内の照明はとても暗く、天気の悪かったので余計にどんよりした雰囲気。 ランチは1500.1800.2000 煮込みは羊で惹かれなかったので2000円のランチにし、野菜スープと牛ステーキをチョイス。友人は野菜スープと20種類の野菜のなんとかをチョイス。 デザートや飲み物は別料金、雰囲気的にやめて他に行こうという話に。 注文ついでにバッグ置きの箱が厨房寄りに置いてあったので指を指し使用してもいいか尋ねたら持ってきてくれました。 それぞれ出てくるまでは時間がかかりました。 2人分同時に運ばれてきます。 店内は静か。お客さんも途中で1組来店したのみ。 料理はまぁまぁ。なんだか不完全燃焼。 暗いトーンの空気に飲まれて楽しめなかった。 食べログの数字が高かったので期待してしまっていた。 GWだったからなのか?普段は違うのか? もしかしたらディナーはいいのか? どこをとってもなぜ3.8越えの数字になるのか全くわからない。

2019/04訪問

1回

銀座でワイン。

東銀座、銀座一丁目、銀座/ダイニングバー、イタリアン、ワインバー

3.46

256

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-
投稿した写真(2)

2017/06訪問

1回

ページの先頭へ