koG77さんの行った(口コミ)お店一覧

koG77の日記

メッセージを送る

koG77 (20代後半・男性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 94

茅乃舎

久山町その他/日本料理、カフェ

3.70

288

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

大満足。 料理はもちろん、雰囲気が素晴らしいです。 特別な日には是非といった感じです。

2019/01訪問

1回

ダイニング ルオーレ

県庁前、紙屋町西、紙屋町東/ビュッフェ、肉料理、ヨーロッパ料理

3.43

102

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

遅めのランチで訪問。 リーガロイヤルホテルでビュッフェが食べられるということで、行ってきました。 13:30の最終回に間に合わず、14時前に着きましたが、入れてもらえました(終了時間は変わらず、15:00です!) なんと、シュラスコとビュッフェを両方楽しめるとのこと。 ビュッフェもホテル仕様なので、めちゃめちゃ豪華でした! シュラスコといったらのイチボは肉肉しく、中でも豚肉は柔らかく美味しかったです! また、ビュッフェも美味しく、特に洋風おでんはとても美味しかったです! 食べたいものが多すぎて、大食いできないことが残念でした笑 大満足でしたが、これで1人4,000円は安すぎます!笑 静かに食べれますし、おすすめです!

2023/12訪問

1回

La casetta 神楽坂

神楽坂/イタリアン、ビストロ、ステーキ

3.20

30

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

休日昼に訪問。 神楽坂でランチを探しており、たまたま看板を発見して入ってみました。 お二人で切り盛りされているようで、静かな雰囲気でゆっくりできる店内となっており、店員さんも丁寧でした。   ランチメニューから「からすみのペペロンチーノ」を注文。 セットのフォカッチャがめちゃくちゃ美味しく、メインへの期待値も上がります! からすみのペペロンチーノは好みであるモチモチの麺で、からすみの旨味も強く、とても美味しかったです。 彼女の頼んだペスカトーレは、私には辛かったですが、普通の人であれば大丈夫な辛さだと思います。 デザートも美味しく、終始満足でした!   雰囲気も良く、オシャレな老夫婦もランチに来ており、それも絵になる感じで良かったです! たまたまでしたが、いいお店を知ることができて嬉しいです。また、お邪魔させていただきます。

2023/11訪問

1回

Boulangerie Bistro EPEE

吉祥寺、井の頭公園/ビストロ、パン、ワインバー

3.49

628

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

友人と土曜昼に訪問。 入口はパン屋さんと同じで、奥に飲食スペースがあるのですが、奥への行き方が分からず少しあたふたしてしまいました笑 店員さんに飲食の方と伝えれば、丁寧に案内されますので、ご安心をw 内観はカフェっぽくもあり、バルっぽくもある印象です。 また、パンを作る場所が見えるので、楽しみポイントかなと思います。   スペシャリテのブイヤベース、赤エビのタルタル、ラビオリを注文。 ブイヤベースは魚介の旨味を閉じ込めたような味わいで、美味しすぎました!! 赤エビのタルタルはバケットとの相性が抜群で、海老好きの私には最高でした! ラビオリも美味しかったですが、2人で来ていることも考慮して分けた状態でサーブしてくれる素晴らしさもあり、感動しました! 各料理に合うパンも都度サーブされるので、基本的には料理も少なめで考えられているなと思いました。 また、パナシェ(レモネードビール)は飲みやすく、美味しかったです!!   細かなところを考えられている感じがして、予定に反して2時間も居てしました。。(そのおかげで予定は崩れました笑) 14時半から入店しましたが、常に満席で、それも納得という感じです!

2023/09訪問

1回

BOUL'ANGE 東京ドームシティ ミーツポート店

水道橋、後楽園、本郷三丁目/パン、サンドイッチ、カフェ

3.17

77

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ウォーキング中に見かけて気になったので入ってみました。 クロワッサンがオススメのようだったのでクロワッサンと、明太フランスパン、ベーコンエピを買ってみました。 クロワッサンはパリパリで中が少しもっちりしていて、バター風味が美味しいかったです。 また、フランスパンとベーコンエピは私好みのめちゃ硬めで、とっても美味しかったです!(気を付けないと口切れます笑) チュロスもあったので、次はそれを食べようと思います!

2023/01訪問

1回

赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店

赤湯、南陽市役所/ラーメン

3.68

969

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

我が地元の名店! 帰省したら絶対食べてます!! いつもは比較的空いている宮内店に行くことが多いのですが、なんと閉店していました。。残念。。 なので、いざ本店へ! 本店は久々で、コロナ後では初めてでした。 コロナ対策を徹底しているようで、店内のお客さんがすべて食べ終わってから消毒等してから、次のお客さんを入れているようで、回転が悪くなるはずなのに頭が下がります‍♂️ 注文はもちろん、辛味噌ラーメン(大盛)。 やっぱり美味しいぃ!!魚介風味にガツンと辛味噌! ラーメンはやっぱりちぢれ麺に限ります。 はぁ、、、これ目当てで帰省しても良いくらいです笑 また来ます!!

2022/03訪問

1回

菅乃屋 上通店

通町筋、熊本城・市役所前、水道町/居酒屋、郷土料理、馬肉料理

3.74

332

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2回目の訪店。 馬刺し、麻婆豆腐、握りの大満足なコースでした! 東京等で食べる馬刺しより柔らかく、癖も少なく、とても美味しかったです!! 単品で頼んだ馬レバ刺し、心臓刺しも美味で、個人的にはレバ刺しが脂が乗っていて衝撃でした。 また熊本を訪れた際は立ち寄りたいです!

2019/09訪問

1回

津々井

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

津々井

茅場町、八丁堀、水天宮前/洋食、オムライス、ハンバーグ

3.67

749

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

3年振りくらいに行ってきました。 内装は若干変わっていましたが、オムライスの味は変わらずの美味しさ! 正直、前回行った時のイメージが美化し過ぎかと心配もしていたのですが、心配ご無用。 再び、衝撃を再確認しました!笑 卵の外側はサラサラで、中がトロトロ… ケチャップ控えめのチキンライス… 本当に美味しかったです!! また、これを食べるだけに茅場町に行きます!笑 衝撃的な美味しさ!! 今まであまりオムライスを通って来なかったが、 オムライスがこんなに美味しいことに驚きました。 シンプルなハムオムライス(1000円)ですが、 会話がなくなるほど、衝撃的でした。 一緒にいった先輩から、「様子がおかしくて 美味しくないのかと思った」と言われるほどの衝撃です。 ぜひ、他のメニューも食べてみたい!!

2021/08訪問

2回

牛たん福助

あおば通、仙台、広瀬通/牛タン、しゃぶしゃぶ、居酒屋

3.39

36

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

牛たんしゃぶしゃぶってモノに驚いた。 とても美味しく、お腹はもちろん、心が満たされる食事でした。 芯タンと言われる根元近くの牛タンも頂いたが、脂が乗っていて美味しい。 とても満足でした。

1回

ベースキューカフェ by ロイヤルガーデンカフェ

日比谷、有楽町、銀座/カフェ

3.53

217

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日昼過ぎに訪問。 日比谷ミッドタウンの4F映画館より、上に上がったフロアにあります。 昼過ぎでしたが、2,30分ほど待ちました。 ランチメニューのハンバーグセット、シェフズセットを注文。 ハンバーグは上にアボカドとチーズが乗っており、めちゃくちゃ美味しかったです! また、シェフズセットはお魚(何の魚か忘れました笑)のポワレのクリームソース掛けで、衝撃的な美味しさでした!! 居心地が良く、話し込んでしまい、気が付いたら2時間ほど経っておりました笑 ワークスペースもあるので、仕事をする際にもいいかもしれません。

2024/02訪問

1回

中華そば 金ちゃん

十条、東十条/ラーメン

3.39

51

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

なんと2日連続で訪問。笑 前日の帰りには「明日また来よう」と決めておりました笑 今回は味玉中華そばを注文。 昨日は辛味噌の誘惑に負けてしまいましたが、念願の山形ラーメンをようやく食べれました! あっさりしつつ、縮れ麺に馴染むスープで美味しさと安心感を感じさせてくれました。 食べ終わった後にもまだ食べれそうな口になるのは、なかなか懐かしい感じでした笑 東京でも食べられることを今回知ったので、また行きたいと思います! 休日昼に訪問。 東京で金ちゃんラーメンが食べられることを知り、初めて十条まで来ました。 地元山形では中学の同級生が金ちゃん系列店を営んでいることもあり、謎に親しみを感じます。 辛味噌ラーメン、シャーチュー丼を注文。 シンプル醤油ラーメン目的でしたが、券売機の前で辛味噌の魅力にやられてしまいました笑 辛味噌ラーメンも地元山形赤湯の某有名店を感じさせる見た目で、麺は求めていた縮れ麺であり、美味しかったです!! 辛いのは得意ではありませんが、そこまで辛さはキツくはなかったので、次の日も大丈夫でした笑 チャーシュー丼もマヨと辛味噌が付いており、アクセントとなり良かったです。 店内は山形の名産品などがショーケースで飾られており、地元を思い出します。 店主が1人で切り盛りしているようですが、丁寧な接客で気持ちよく過ごせました! また行きます!!

2024/02訪問

2回

セントル ザ・ベーカリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

セントル ザ・ベーカリー

銀座一丁目、有楽町、京橋/パン、サンドイッチ

3.79

2399

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日昼に訪問。 予約して行ったので、それほど待たずに案内されました。 店奥の体が覆われるようなオシャレな椅子の席に案内され、少し恥ずかしかったです笑 食パン食べ比べと、チーズトーストを注文。 パンが飛び出すタイプのトースターを展示されているところから選んでセッティングして待ちます(選ぶのも楽しいです笑) ジャムは5種類も選べます。全部使うのはなかなか難しいですが笑 食べ比べの食パンは3種類で、どれも食感も味も全く違い、美味しく楽しめました!! 特に国産の小麦を使ったものは、トーストしないそのままが衝撃的に美味しかったです! チーズトーストも食パンが良いからかめちゃくちゃ美味しかったです! 人気店ということもあり、提供スピードは早くないですが、ゆっくりしたい場合はむしろ良いかと思います。

2024/01訪問

1回

麺や べらぼう

飯田橋、牛込神楽坂、九段下/ラーメン

3.70

324

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

休日昼に訪問。 前に店前に来た時に美味しそうなラーメン屋だなと思っていたので、早速来てしました笑 醤油ラーメンとチャーシュー丼を注文。 あっさりした醤油スープに、手揉みの縮れ麺が絡み、とても美味しかったです! 東京に来てからコッテリ系のラーメンが多い中で、あっさりしており、尚且つ個人的に好きな縮れ麺ということもあり、通ってしまいそうです。 ネギは八王子ラーメンのように玉ねぎ、またあおさも入っており、トッピングがアクセントになっているのも良かったです。 また来てしまうと思います。 ありがとうございました!

2024/01訪問

1回

珉珉 飯田橋サクラテラス店

飯田橋、牛込神楽坂、九段下/居酒屋、中華料理、ラーメン

3.08

181

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

三が日の昼に訪問。 餃子が食べたいということで、そそられて入店しちゃいました笑 餃子、塩麻婆豆腐、炒飯、海老の唐揚げを注文。 久々に食べたからかもしれませんが、餃子の旨さに驚きました!! 今まで餃子を甘くみていたので、ちょっとハマってしまいそうです笑 また、塩麻婆豆腐は辛味はありますが、そこまで辛くないので、辛さが苦手な私にはちょうど良かったです! 炒飯もTHE中華料理屋の王道の味で、安心する美味しさです。 今まで餃子を過小評価していたことに気付きました。。 また来ます笑

2024/01訪問

1回

たんや善治郎 多賀城店

多賀城/牛タン、居酒屋、郷土料理

3.31

166

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

仙台旅行で訪問。 水族館終わりで牛タン屋を探して、近くにあったため、行ってきました。 通常の牛タン定食と真中タン定食を注文。 厚切りの牛タンはいつ食べても美味しいと感動させられます! また真中タンは脂がのっており、柔らかく美味しかったです。 個人的には通常の牛タンの方が好みですが、仙台に来るとどちらも食べたくなりますね笑 大人になるにつれて、テールスープの旨さが分かってきて、やっぱり定食がいいですね! 仙台に初めてきた彼女もとても喜んでくれて、嬉しかったです!! 駅前にも店舗はあるので、仙台にお越しの際は是非! 私の姉も仙台ではおすすめの牛タン屋です笑

2023/12訪問

1回

罪なきらぁ麺

立町、八丁堀、胡町/ラーメン

3.50

124

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

広島旅行の帰りに訪問。 平日の14時前で昼時を過ぎていることもあり、他のお客さんは1人だけでした。 塩ラーメン、チャーシュー丼を注文。 ちょっと衝撃的に美味しかったです!個人的な好みど真ん中のスープで最高でした。 ポルチーニ茸香るとのことなので、きのこの旨みがいいのかなと思いますが、単純にめちゃめちゃ美味しいといった感想でした笑 新宿のはやし田さんの系列らしいので、東京に帰った際はそちらにもお邪魔しようと思います!

2023/12訪問

1回

熊猫飯店

元町・中華街、石川町、日本大通り/中華料理、四川料理

3.45

132

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日昼に訪問。 三連休初日ということもあり、メイン通りが激混みだったため、横道に入ったところでお店を発見。 パンダ仕様のかわいいお店でしたが、メディア取材も多いようで芸能人の社員が多く飾ってありました。 ただ、少し昼過ぎということもあり、そこまで店内は混んでいませんでした。   麻婆豆腐、小籠包、焼売を注文。 麻婆豆腐は辛く痺れもありましたが、旨味が強く、辛さが苦手でもずっと食べてしまいました(辛いは辛いです笑) 小籠包もスープが熱々で美味しく、焼売は肉々しく美味しかったです! 追加で五目炒飯を注文し、「コレコレ!」という美味さで、大満足でした。   また、お店は家族で経営されているのか、お子さんが空いている席でデザートを食べていたり、 店員さんがこまめに水を注いでくれたりと、長居してしまうほど居心地が良かったです! また行ってみたいほどいいお店だなと感じました。

2023/11訪問

1回

鯛担麺専門店 恋し鯛

九段下、水道橋、神保町/ラーメン、汁なし担々麺、担々麺

3.65

416

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

日曜15時過ぎに訪問。 店内は数名のお客さんがいるくらいで、空いていました。 食券を購入してカウンターに座りました。 パーティションで区切られており、ティッシュや水が席毎に配置されているのは、1人には嬉しいシステムでした!   鯛担麺(1辛)、鯛めしを注文。 鯛担麺はとりあえずビジュアルがオシャレでした! 1辛ということもあるのが、比較的まろやかな担々麵といった感じで、とても食べやすかったです。 鯛めしは、それだけでも十分美味しいほどのポテンシャルで、スープを掛けてリゾット風にしても、もちろん美味しいかったです! どうやら出汁もあり、お茶漬けにするとまた違うのだそうです、次は試してみたい! また、和え玉という味付けされた替え玉があり、それも味変が出来るとのこと。。何度も来なければ。。笑   店内も綺麗で女性客も入りやすいようなお店かなと思いました。実際、伺ったときは半数が女性客でした。 気になるメニューもまだあるので、また行きます!!

2023/10訪問

1回

月あかり

本通、紙屋町西、原爆ドーム前/居酒屋、あなご

3.48

265

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

原爆ドームを見た帰りの昼時に訪問。 店頭の脇道を通り、入口横にある縁側で老舗感を感じられました。 1階は埋まっておりましたが、2階が空いているとのことで、並ばずに入れました!   穴子めし(並)を注文。 御櫃に入った穴子が食欲とテンションを上げてくれます!笑 どうやらひつまぶしスタイルのようです。 鰻と比べて脂も少なく、あっさりしていますが、穴子の美味しさを感じられるようでした。 薬味のわさび、柚子胡椒を加えると風味が変わり、美味しかったです。 また、最後にお茶漬けで頂きましたが、個人的にはこの食べ方が好きでした!   13時頃でしたが、2階席は気づくと我々だけだったこともあり、まったりとした雰囲気で過ごせました。 夜もやっているとのことで、是非機会があれば来たいです。

2023/10訪問

1回

GEBURA

広電宮島口/バー

3.49

169

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

宮島観光で立ち寄り。 おしゃれなバーのような店内で、奥に広いテラス席がありました。   広島レモンビール、ゲブラパナシェ(レモンソーダ×レモンビール)を注文。 レモンビールはレモンピューレで甘くしたビールのような味で、ビールが苦手な人でも飲みやすいと思います。 一方、パナシェは甘さ控えめですっきりとした味でした。   奥のテラスに行くと、通りからは遠いためか、静かなため、ゆっくり過ごせました。 インスタに投稿すると、2杯目からは200円とのことなので、インスタをやっている方にはおすすめです。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ