koG77さんの行った(口コミ)お店一覧

koG77の日記

メッセージを送る

koG77 (20代後半・男性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 立ち飲み
  • バル
  • ビアガーデン・ビアホール

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

菅乃屋 上通店

通町筋、熊本城・市役所前、水道町/居酒屋、郷土料理、馬肉料理

3.74

331

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2回目の訪店。 馬刺し、麻婆豆腐、握りの大満足なコースでした! 東京等で食べる馬刺しより柔らかく、癖も少なく、とても美味しかったです!! 単品で頼んだ馬レバ刺し、心臓刺しも美味で、個人的にはレバ刺しが脂が乗っていて衝撃でした。 また熊本を訪れた際は立ち寄りたいです!

2019/09訪問

1回

牛たん福助

あおば通、仙台、広瀬通/牛タン、しゃぶしゃぶ、居酒屋

3.39

36

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

牛たんしゃぶしゃぶってモノに驚いた。 とても美味しく、お腹はもちろん、心が満たされる食事でした。 芯タンと言われる根元近くの牛タンも頂いたが、脂が乗っていて美味しい。 とても満足でした。

1回

珉珉 飯田橋サクラテラス店

飯田橋、牛込神楽坂、九段下/居酒屋、中華料理、ラーメン

3.08

180

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

三が日の昼に訪問。 餃子が食べたいということで、そそられて入店しちゃいました笑 餃子、塩麻婆豆腐、炒飯、海老の唐揚げを注文。 久々に食べたからかもしれませんが、餃子の旨さに驚きました!! 今まで餃子を甘くみていたので、ちょっとハマってしまいそうです笑 また、塩麻婆豆腐は辛味はありますが、そこまで辛くないので、辛さが苦手な私にはちょうど良かったです! 炒飯もTHE中華料理屋の王道の味で、安心する美味しさです。 今まで餃子を過小評価していたことに気付きました。。 また来ます笑

2024/01訪問

1回

たんや善治郎 多賀城店

多賀城/牛タン、居酒屋、郷土料理

3.31

164

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

仙台旅行で訪問。 水族館終わりで牛タン屋を探して、近くにあったため、行ってきました。 通常の牛タン定食と真中タン定食を注文。 厚切りの牛タンはいつ食べても美味しいと感動させられます! また真中タンは脂がのっており、柔らかく美味しかったです。 個人的には通常の牛タンの方が好みですが、仙台に来るとどちらも食べたくなりますね笑 大人になるにつれて、テールスープの旨さが分かってきて、やっぱり定食がいいですね! 仙台に初めてきた彼女もとても喜んでくれて、嬉しかったです!! 駅前にも店舗はあるので、仙台にお越しの際は是非! 私の姉も仙台ではおすすめの牛タン屋です笑

2023/12訪問

1回

月あかり

本通、紙屋町西、原爆ドーム前/居酒屋、あなご

3.48

264

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

原爆ドームを見た帰りの昼時に訪問。 店頭の脇道を通り、入口横にある縁側で老舗感を感じられました。 1階は埋まっておりましたが、2階が空いているとのことで、並ばずに入れました!   穴子めし(並)を注文。 御櫃に入った穴子が食欲とテンションを上げてくれます!笑 どうやらひつまぶしスタイルのようです。 鰻と比べて脂も少なく、あっさりしていますが、穴子の美味しさを感じられるようでした。 薬味のわさび、柚子胡椒を加えると風味が変わり、美味しかったです。 また、最後にお茶漬けで頂きましたが、個人的にはこの食べ方が好きでした!   13時頃でしたが、2階席は気づくと我々だけだったこともあり、まったりとした雰囲気で過ごせました。 夜もやっているとのことで、是非機会があれば来たいです。

2023/10訪問

1回

朝日食堂

六本木、乃木坂、六本木一丁目/居酒屋、焼酎バー、もつ鍋

3.47

258

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

六本木の路地裏にあるお店。 以前見かけた際に並んでいるのが目に入り、早速行ってきました! バターしょうゆのパスタを注文。 レギュラーサイズを頼みましたが、400gということで中々ボリューム満点でした。スモール(300g)で良かったかも笑 熱々で出てきたパスタは、味濃いめということなので、無料の卓上生卵をかけました。確かに濃い味付けですが、卵があるとマイルドになるのでトータル美味しかったです! 六本木にしてはリーズナブルなお値段、且つ美味しいので、またランチに行こうと思います!

2023/03訪問

1回

ちゃんぷるぅ家

銀座、銀座一丁目、有楽町/沖縄料理、居酒屋、海鮮

3.43

284

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

最近ハマってる沖縄そば巡り継続中! 今回は銀座のちゃんぷるぅ家さん。銀座一丁目駅からすぐで、無印の裏手のすぐ前。 店内は沖縄の雰囲気満載で、お酒を飲みに夜も来てみたいと思いました。 ちょっとお腹が減っていたので、もずく酢やサラダが付いたソーキそば定食で、ご飯をじゅーしーに変更しました。 ソーキそばのスープは出汁の旨みが強い印象で美味しかったです!今回は紅生姜が既に入っているスタイルだったのですが、食べてみたら美味しくて、入れる気持ちが分かりました! ソーキは軟骨が大半を占めるお肉でハズレかと思ったのですが、これがめちゃくちゃ美味しかったです。正直脂っこいのが苦手なので、あっさりしつつも食べ応えがあり、好きになりました! とても美味しく満足しました。 ただ、満腹になってしまい、単品でも良かったなと思いました。笑

2023/01訪問

1回

やちむん 東京丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/沖縄料理、居酒屋、沖縄そば

3.43

180

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

東京駅直結のKITTEにも沖縄料理屋があると知り、行ってみました。地下1Fの飲食店が並ぶところにありました。 立地的に人の出入りが多いはずなので、接客は予想通りですので、あまり期待しない方がいいと思います。笑 毎回食べすぎてしまうので、今回はソーキそば単品を頼みました。 ここ最近、沖縄そばを食べ回っていますが、スープはダントツで美味しかったです! 鰹だしを感じながら、塩味がガツンとくる味で、個人的には好みのスープでした。コーレーグースや七味を入れましたが、正直入れない方が美味しかったです!笑 ただし、麺はもう少しツルツルしている方が良かったかなと思いました(個人的な好みです) 若干小麦粉の主張が強く、もちもち感が少ないように感じました。 ただ、スープがすごく好みだったので、全体として満足できました! ご馳走様です!

2023/01訪問

1回

ろばた

山形市その他/ジンギスカン、居酒屋

3.57

153

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

山形県で育ちましたが、蔵王がジンギスカン発祥の地とは知りませんでした!! これは行かねば!といこと帰省したついでに「ろばた」へ! 硫黄の香りに包まれる蔵王温泉街。 店前には足湯がありましたが、匂いがキツかったので足早に店内へ。笑 ジンギスカンの定食にしましたが、お腹が減っていたのでそれとは別に一人前のセットも注文。 ラム肉は柔らかく、全然クセもなく、とても美味しかったです!! ラム肉はヘルシーだからとぺろりと食べてしました笑 ただ一点。 セットに付いてきた玉こんにゃくは個人的にはアンマッチでした…笑 やっぱり玉こんは醤油がしゅんでないとなぁ… でも大満足でした!! また行きたいです。

2022/03訪問

1回

Soba&Co. 神谷町店

神谷町、虎ノ門ヒルズ、御成門/居酒屋、そば、天ぷら

3.42

184

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

会社が近く、前から気になってましたが、今日は遅めのランチで人が少ない時に行ってみました! 店内はお洒落なカフェのようで、店員さんも爽やかで元気な方で、気持ちがいい接客でとても良かったです!! 濃厚海老そばを頂きましたが、付け汁が想像と違っていました。想像では濃厚とあるので、ビスクのようなスープを想像していたのですが、だし醤油?のようにサラサラとしていて、THE蕎麦といった付け汁で、個人的には嬉しい誤算。「やっぱ蕎麦はこれよ!」と舌鼓。笑 ただ、濃厚海老の名前に違わない海老の風味! 風味の域を超えた海老感で、とても美味しかったです。 ちなみに、揚げた?小海老が結構入ってはいます! 倍盛りにしてもらいましたが、のどごしがよい蕎麦ということもあり、ペロリでした!笑 夜はどんな感じなんでしょうかね?? また、行ってみたいと思いました。

2022/03訪問

1回

別亭 むすび

飯田橋、神楽坂、牛込神楽坂/居酒屋、郷土料理、日本酒バー

3.38

57

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

店の前を通る度に気になっていたので、お昼に行きました。 昼過ぎの時間帯だったため、他にお客さんもおらず、ゆっくり出来ました! へぎそばと野菜の天ぷら盛り+大海老天を注文。 なんといっても、蕎麦が美味しい!! 蕎麦感が強く、でもボソボソしていないので食べやすかったです! あと、ミョウガの天ぷらは美味さ驚きでした。 ミョウガって美味しいですね。 天ぷら盛りは量が多く、お腹いっぱい過ぎるほどでした!w 店員さんも丁寧で、また行きたいです!

2021/08訪問

1回

鳥とも

神谷町、虎ノ門ヒルズ、御成門/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.47

172

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

会社の同僚とランチで。 お昼は結構賑わっており、人気のメニューは無くなっているものも。 今回は同僚おすすめの、鶏のひつまぶし。 カリカリの鶏皮もまぶされた焼鳥丼をひつまぶし風に食べるようです。 薬味のわさびがとても美味しく、出汁をかけて大満足でした!! やはりここの焼鳥は美味しいですねw 昼もまた行きたいですが、夜もまた行きたいと思えました。 雰囲気が良いです! 後輩と行きましたが、話しやすい雰囲気でした。 珍しい部位が多くあり、楽しめました。ただ、早めに行かないと売り切れてしまう感じです。 また行きたいと思いました!!

2021/12訪問

2回

すし居酒屋 まんげつ 赤坂見附店

赤坂見附、永田町、赤坂/居酒屋、寿司、鍋

3.28

48

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

魚が安定的に美味いです。 ホッケはとても美味かったです。 失敗しない居酒屋って感じ。 シンプルに美味い。 ランチのオススメは、 ・サバ塩焼き定食 ・からあげ定食 美味いっす!! まんぷく定食は、美味しいですが、 めちゃめちゃ腹一杯になっちゃいます。

2回

千里馬 南翔小籠 東京ミッドタウン店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/中華料理、小籠包、居酒屋

3.33

195

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日ランチで訪問。 以前も来たことがあり、その時は焼きそばと食べ、美味しかったので、再度。 回線中華丼(1,300円)を注文。 大きなエビやカニ身も入っており、野菜も沢山の中華丼でした。 熱々で食べるのに苦戦しましたが、美味しかったです。 まだ小籠包にチャレンジできていないので、次は小籠包!

2023/05訪問

1回

莉々庵

六本木、六本木一丁目、乃木坂/そば、居酒屋、ワインバー

3.46

193

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.0

平日ランチで訪問。 ミッドタウンから六本木交差点との間の路地にあるお蕎麦屋さん。 十割蕎麦でオシャレな雰囲気があり、以前より気になっていました。   鶏むね天おろしそば(冷)を注文。 蕎麦の前には、生姜と塩で味付けされた蕎麦湯が出され、ホッとしました。 蕎麦はボソボソとした田舎蕎麦という感じではなく、十割蕎麦に感じないのどごしでした! 厨房の奥を見ると、押し出し式の製麺機から直接茹で窯に入れているようなので、打ち立てなのだと思いました。 (押し出し式の製麺機は初めて見ました) また、鶏天は軽く個人的に好きな鶏天でした。むね肉ですが、ジューシーです!!   オシャレな雰囲気で、ほぼ女性スタッフでもあるので、女性でも入りやすいお店かなと思います。

2023/04訪問

1回

麺ダイニング ととこ

神保町、新御茶ノ水、小川町/ラーメン、居酒屋、オーガニック

3.61

367

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

前から気になっていた山形ラーメン屋に初訪問。 モンテディオ山形のファンとしては、試合前に地元にちなんだラーメンで気合いを入れました笑 ランチセット(炙りチャーシューとキャベツの醤油ラーメン、麦ご飯、サラダ、味玉)を注文。 スープは、普通とは異なり、脂少なめのあっさりスープでした。個人的に芋煮などの醤油に近いのかなと感じました! また、麺も蕎麦に見える面で、特徴的な麺だと思いました。 全体的にあっさりしており、食べ終わりの罪悪感は少なめだなと思います。 店内には山形のお酒や料理のお品書きがたくさんあったので、夜も行ってみたいなと思いました!

2023/04訪問

1回

ようざん

六本木、乃木坂、六本木一丁目/居酒屋

3.08

27

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

平日ランチで訪問。 カフェっぽい感じもありつつ、侍?雰囲気もあり、なんとも言えない店内ではありました笑 ランチメニューからサバの塩焼きを注文。 ご飯は選べるようなので、玄米にしました。 お味噌汁や前菜もあり、とても健康的なメニューでした! 味も美味しく、ホッとする味と雰囲気でとても良かったです。

2023/03訪問

1回

ほの花

掲載保留ほの花

江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂/居酒屋、汁なし担々麺、担々麺

3.27

31

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

お昼時、近くに町中華屋さんがあるということで行ってみました。 店内はそれほど広くはないですが、サラリーマンの方が多く賑わっていました! 豚丼と半麺(半ラーメン)を注文。 豚肉はもち豚を使用しているようで、豚丼以外でも生姜焼きや炒め物に使っているようです。 柔らかくて美味しい豚丼でした! 半麺は結構ボリュームがあり、一人前くらいあるかなとも思います。お腹いっぱいです笑

2023/02訪問

1回

チャイナRai 中国料理

市ケ谷、麹町、四ツ谷/中華料理、居酒屋、四川料理

3.44

85

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.0

クライアントからのおすすめで、平日ランチ。 店内は高級な中華屋さんの雰囲気があり、老舗といった感じでした。 バーカウンターもあり、夜はバーとしても利用できるんですかね(わかりませんが) おすすめされた五目焼きそばを注文。 個人的に五目焼きそばは馴染みがなかったですが、しょっぱ過ぎず、ガツンと味がある野菜たっぷりのあんがかけられた中華麺で、とても美味しかったです。 お腹が減っていたのでちょうど良かったですが、量は少し多いと思います。 店員さんも丁寧な接客で、気持ちよく食事ができました!

2023/02訪問

1回

お好み焼き文字平

麹町、半蔵門、市ケ谷/お好み焼き、居酒屋、もんじゃ焼き

3.42

77

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

3回目のランチです。 親子丼、鶏のたたきを前回食べたため、新たなメニューにチャレンジということで、「チーズチキンカツ」を注文。 サクサクに揚げられており、中のチーズはトロッとしており、満足感のある一品でした! ただ、親子丼や鶏のたたきと比べるとインパクトが薄かったですが、鶏肉への自信が感じられました。 前回は親子丼を食べましたが、鶏のたたきも美味しいよ。とのことで、さっそく再来店!笑 鳥刺しすらも未経験だったため、レアな鶏肉に若干の抵抗感がありつつも、なんとも美味しそうな見た目でした。 まずは醤油を付けずに食べてみましたが、美味い! より鶏肉が好きになる逸品でした。 鳥刺しにもチャレンジですね。また行きます! 仕事で近くに来ており、クライアントからの紹介でランチで行ってきました! おすすめは親子丼とのことなので、さっそく注文。 親子丼は個人的にも好きなので、ビジュアルから興奮しました!笑 固まった卵とトロッとろの卵が最高で、味が濃いわけではないですが、ガツンとした味わいでとても美味しかったです!! 一緒に行った同僚も大満足で、「また来よう」と即決しました笑

2023/01訪問

3回

ページの先頭へ