koG77さんの行った(口コミ)お店一覧

koG77の日記

メッセージを送る

koG77 (20代後半・男性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 193

お好み焼き文字平

麹町、半蔵門、市ケ谷/お好み焼き、居酒屋、もんじゃ焼き

3.42

77

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

3回目のランチです。 親子丼、鶏のたたきを前回食べたため、新たなメニューにチャレンジということで、「チーズチキンカツ」を注文。 サクサクに揚げられており、中のチーズはトロッとしており、満足感のある一品でした! ただ、親子丼や鶏のたたきと比べるとインパクトが薄かったですが、鶏肉への自信が感じられました。 前回は親子丼を食べましたが、鶏のたたきも美味しいよ。とのことで、さっそく再来店!笑 鳥刺しすらも未経験だったため、レアな鶏肉に若干の抵抗感がありつつも、なんとも美味しそうな見た目でした。 まずは醤油を付けずに食べてみましたが、美味い! より鶏肉が好きになる逸品でした。 鳥刺しにもチャレンジですね。また行きます! 仕事で近くに来ており、クライアントからの紹介でランチで行ってきました! おすすめは親子丼とのことなので、さっそく注文。 親子丼は個人的にも好きなので、ビジュアルから興奮しました!笑 固まった卵とトロッとろの卵が最高で、味が濃いわけではないですが、ガツンとした味わいでとても美味しかったです!! 一緒に行った同僚も大満足で、「また来よう」と即決しました笑

2023/01訪問

3回

中華そば 金ちゃん

十条、東十条/ラーメン

3.39

51

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

なんと2日連続で訪問。笑 前日の帰りには「明日また来よう」と決めておりました笑 今回は味玉中華そばを注文。 昨日は辛味噌の誘惑に負けてしまいましたが、念願の山形ラーメンをようやく食べれました! あっさりしつつ、縮れ麺に馴染むスープで美味しさと安心感を感じさせてくれました。 食べ終わった後にもまだ食べれそうな口になるのは、なかなか懐かしい感じでした笑 東京でも食べられることを今回知ったので、また行きたいと思います! 休日昼に訪問。 東京で金ちゃんラーメンが食べられることを知り、初めて十条まで来ました。 地元山形では中学の同級生が金ちゃん系列店を営んでいることもあり、謎に親しみを感じます。 辛味噌ラーメン、シャーチュー丼を注文。 シンプル醤油ラーメン目的でしたが、券売機の前で辛味噌の魅力にやられてしまいました笑 辛味噌ラーメンも地元山形赤湯の某有名店を感じさせる見た目で、麺は求めていた縮れ麺であり、美味しかったです!! 辛いのは得意ではありませんが、そこまで辛さはキツくはなかったので、次の日も大丈夫でした笑 チャーシュー丼もマヨと辛味噌が付いており、アクセントとなり良かったです。 店内は山形の名産品などがショーケースで飾られており、地元を思い出します。 店主が1人で切り盛りしているようですが、丁寧な接客で気持ちよく過ごせました! また行きます!!

2024/02訪問

2回

ルビーノ

綾瀬/ピザ、バル、イタリアン

3.23

38

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

土曜夜に友人と訪問。 お気に入りのお店で3回目! 本当は北千住で飲む予定が予約間違いにより、急遽綾瀬でしたがプラマイ大プラです笑 前回も食べた牛ハラミのタリアータ、ポークリブの岩塩焼き、ピッツァ、パスタは再び注文。 美化された記憶を上回る旨さで毎回感動します! また牛もつのアラビアータは初めてでしたが、プリプリのモツがアラビアータとよく合い、バゲットで食べたのは最高でした! 料理が美味しいとお酒を飲み過ぎてしまうので、困ります!笑 絶対また行きます!! 以前も一度、友人に連れてきてもらいましたが、その友人と再度訪問。 綾瀬は、毎度飲み潰れてしまい、いい思い出がないですが、ここが美味しいことは覚えていました。笑   正直なんでも美味しいですし、スタッフの方もとても親切でおすすめです! 覚えている限りで、カルパッチョ、ピザ、フライドチキン、パスタ、アヒージョ、などなどを注文。 特にピザは、店内から見えるピザ窯から焼きたてで提供されることもあり、とても美味しかったです!! カルパッチョはお腹いっぱいでも無限に食べれますし、パスタは生麵もちもちですごく美味しいです。   また、このクオリティを気軽に、安く食べられるのは最高です! 絶対また行きます。

2024/02訪問

2回

Minatoya 3

乃木坂、六本木、青山一丁目/そば、立ち食いそば

3.49

313

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日ランチで2回目の訪問。 今回は焼きそばにしてみました! 麺は肉そばと同じようで、肉もたくさん入っているため、ボリュームがありました。 ソース焼きそばではなく、肉そばのつけ汁と同じような味にも感じたため、肉そばの焼きそばバージョンといった感じかと思います! 結構スパイシー感は強いですが、温泉たまごがつくため、マイルドにもなります。 個人的には、味付けが濃いように感じました。。 でも、美味しかったです。 平日ランチに訪問。 ミッドタウンを出て、右手に少し歩いた所にあるメルセデスのディーラーのお店。の横を抜けた先にあるモダンな雰囲気の蕎麦屋です。 以前、虎ノ門にあったお店の派生だと教えられ、連れてきてもらいました。 内装はシンプルでおしゃれなカフェといった感じで、椅子がいい感じの座り心地でした! 肉そばを注文(先払いです) 辛そうな見た目ではありましたが、そこまで辛くはなく、ほんのりピリ辛でした。そこまで油感もなく、とはいえあっさりし過ぎているわけでもなく、一緒に食べる麺とお肉がとても美味しかったです。 海苔がどっさりと乗っかっているのも、何気にポイント高いです!

2023/03訪問

2回

沖縄そば専門 やんばる 有楽町店

有楽町、銀座一丁目、銀座/沖縄そば

3.44

183

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

前日に飲み過ぎたまま、会社の研修に参加し、何も食べずに迎えた夕方。 空腹が限界も迎え、2回目の訪問。 前回はシンプルな沖縄そばでしたが、極限までお腹が減っていたので、具沢山の「特製やんばるそば」を注文。 これが大成功でした。 正直前回は初の沖縄そばということもありましたが、良くも悪くも普通に感じましたが、今回はたくさんのお肉が入っていることもあってか、スープも旨味が強い印象でした! 他の沖縄そばも経験したこともあり、ここの麺は個人的にはもちもちが比較的感じることができて、好きでした。 空腹であるアドバンテージを差し引いても、めちゃめちゃ美味しいです。 次も「特製やんばるそば」に決まりです! 無性に沖縄そばが食べたくなり、近くの店で探して来ました。 店内は綺麗な内装で、カウンターのみでした。 沖縄そばにラフテートッピングを頂きました。あっさり出汁で、若干縮れた麺が、THE 沖縄そばといった感じでした。 良い意味で予想通りの味で満足できました。

2023/01訪問

2回

鳥とも

神谷町、虎ノ門ヒルズ、御成門/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.47

175

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

会社の同僚とランチで。 お昼は結構賑わっており、人気のメニューは無くなっているものも。 今回は同僚おすすめの、鶏のひつまぶし。 カリカリの鶏皮もまぶされた焼鳥丼をひつまぶし風に食べるようです。 薬味のわさびがとても美味しく、出汁をかけて大満足でした!! やはりここの焼鳥は美味しいですねw 昼もまた行きたいですが、夜もまた行きたいと思えました。 雰囲気が良いです! 後輩と行きましたが、話しやすい雰囲気でした。 珍しい部位が多くあり、楽しめました。ただ、早めに行かないと売り切れてしまう感じです。 また行きたいと思いました!!

2021/12訪問

2回

津々井

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

津々井

茅場町、八丁堀、水天宮前/洋食、オムライス、ハンバーグ

3.67

749

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

3年振りくらいに行ってきました。 内装は若干変わっていましたが、オムライスの味は変わらずの美味しさ! 正直、前回行った時のイメージが美化し過ぎかと心配もしていたのですが、心配ご無用。 再び、衝撃を再確認しました!笑 卵の外側はサラサラで、中がトロトロ… ケチャップ控えめのチキンライス… 本当に美味しかったです!! また、これを食べるだけに茅場町に行きます!笑 衝撃的な美味しさ!! 今まであまりオムライスを通って来なかったが、 オムライスがこんなに美味しいことに驚きました。 シンプルなハムオムライス(1000円)ですが、 会話がなくなるほど、衝撃的でした。 一緒にいった先輩から、「様子がおかしくて 美味しくないのかと思った」と言われるほどの衝撃です。 ぜひ、他のメニューも食べてみたい!!

2021/08訪問

2回

すし居酒屋 まんげつ 赤坂見附店

赤坂見附、永田町、赤坂/居酒屋、寿司、鍋

3.28

48

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

魚が安定的に美味いです。 ホッケはとても美味かったです。 失敗しない居酒屋って感じ。 シンプルに美味い。 ランチのオススメは、 ・サバ塩焼き定食 ・からあげ定食 美味いっす!! まんぷく定食は、美味しいですが、 めちゃめちゃ腹一杯になっちゃいます。

2回

ベビクロ

江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂/スイーツ

3.08

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

休日昼に購入。 江戸川橋の地蔵通り商店街内にできたベビクロなるもの。 気になってプレーンを購入してみました。 シュガーコーティングされており、食べやすく美味しかったです!

2024/03訪問

1回

御菓子所 勉強堂 川口暢適庵 川口店

福山、東福山/和菓子、甘味処、かき氷

3.19

34

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

鞆の浦観光の帰りに訪問。 日曜15時だったため、前に2組ほど並んでおり、店内を物色しながら30分ほど待ちました。 団子三昧セットを注文。 七輪で団子を焼き、みたらし・粒あん・きなこ蜜をつけて楽しめます。 コツは焼き過ぎず、まだ柔らかさが残る状態がおすすめです! 焼く工程は楽しく、特にあんこは美味しく、さすが和菓子屋さんと思いました。 ゆっくりできるかと思います。

2024/03訪問

1回

入江保命酒本店 渡船場店

福山市その他/その他

3.05

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

鞆の浦観光で訪問。 お土産探しに入りましたが、鞆の浦で有名な保命酒のジェラートが食べられるとのことで、頂きました。 ニッキ(シナモン)の風味が感じられます。 さらに、保命酒の試飲ができ、それをアイスに掛けると美味しいと店員さんに教えてもらうと、味が濃くなり美味しさがアップしました! 鞆の浦に来た際はぜひご賞味ください。

2024/03訪問

1回

鞆一商店

福山市その他/カフェ

3.24

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

鞆の浦観光で訪問。 鞆の浦の名所、常夜灯の隣にすぐあるオシャレなカフェです。 何軒か隣に姉妹店のタルト屋もあり、並ぶほどの人気店でした。 ランチセットで、帆立と舞茸のレモンクリームパスタと、牡蠣とアオサのピッツァを注文。 パスタはレモンが聞いたフィットチーネのパスタでクドくない味で美味しかったです! また、ピッツァはアオサと海苔の旨さが感じられ、特にコルニチョーネ(ピッツァの縁)が美味しかったです! 店内の雰囲気は落ち着いており、ゆっくりできる空間でした。 姉妹店はタルトやモンブランが美味しそうだったので、次回はそちらも行ってみたいです。

2024/03訪問

1回

地酒と郷土料理 さわらや

倉敷市、倉敷/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.34

27

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

倉敷観光で訪問。 岡山は鰆が有名とのことで、予約してもらいディナーで行ってきました。 美観地区の中にあり、店内から綺麗に整えられた庭を見ながら食事が楽しめる雰囲気が良いお店です。 今回は鰆メニューのみを注文。 刺身、藁焼き、レアカツ、づけ丼、グラタンを注文しました。 特に鰆のお刺身は初めてでしたが、衝撃の美味しさでした!鯛より食べ応えがあり、鰤よりあっさりしており、分厚い切り方なのに何枚でも食べられると思ってしました。 また、藁焼きは香りのインパクトがあり、お刺身とは違った味わいで、こちらも美味しかったです! お酒も岡山で有名な独歩の地ビール、美観地区の酒蔵の日本酒を頂き、最初から最後まで美味しい料理とお酒で大満足でした!! また倉敷を訪れた際はまた行きたいほど、良かったです。機会があれば、絶対また来ます!

2024/03訪問

1回

地酒屋

倉敷市、倉敷/バー

3.05

7

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

倉敷観光で訪問。 事前に日本酒飲み比べコースを調べて、楽しみにしていました。 お店は美観地区から少し外れた所にあることもあり、土曜の18時頃でしたが混まずにゆっくり出来ました。 予約はしませんでしたが、日本酒飲み比べコースを注文。 おつまみも自由に選んで購入できるとのことで、地鶏の燻製を追加注文。 砂時計で30分を計り、その間に店主の方のおまかせコースの日本酒を頂けます。 飲み終わるとすぐに次の日本酒を注いでくれるので、時間目一杯飲むことができました。 ゆっくり飲みましたが今回は7杯(8種類)楽しめました! 地元のお酒や炭酸で割る日本酒など様々な日本酒を店主の方が説明してくれて、飲み比べを楽しむことができました。 どれも美味しかったですが、最後に紹介された「奇跡のお酒」は米種が異なるものを飲み比べてみて、全く味わいが違ったので驚きました! 作り方が一緒でも米が違うことで味があれだけ変わるのは一緒に行った彼女と盛り上がりました笑 (それを我々が飲んで気付くまで伝えて来ないのが、店主さんの粋なところだなと感心しました) 店主の方の人柄も良く、終始お酒を楽しむことができました!一緒に行った彼女もテンション上がっていました笑

2024/03訪問

1回

大手まんぢゅうカフェ

倉敷市、倉敷/カフェ、和菓子

3.16

52

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

倉敷・美観地区観光の一休みで訪問。 名物の大手まんぢゅうを蒸したてで頂けるとのこと。 店の奥には大手まんぢゅうの大きな絵が存在感を出していました笑 プレーンとミルク餡の大手まんぢゅうのセットを注文(飲み物は玄米茶) 大手まんぢゅう専用のコーヒーもあり、注文はしませんでしたが、日本酒もセットで選べるようでした。 蒸したての大手まんぢゅうは、フワッと皮の味を感じた後にあんこの甘さのインパクトがあり、美味しかったです! また、ミルク餡はミルクの味がしっかりと感じられ、個人的にはこちらの方が好きでした。 蒸したてでないお土産用を食べてから違いを味わった方が良かったかなと反省しましたが、美味しかったので忘れます笑

2024/03訪問

1回

うな北 倉敷店

倉敷、倉敷市/うなぎ

3.06

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

倉敷・美観地区観光での食べ歩きで訪問。 鰻のおにぎりをテイクアウトで購入しました。 鰻のタレが塗されたおにぎりを覆うほどの鰻の蒲焼きが乗り、食べ応え十分のおにぎりでした! 美味しく、小腹を満たすのにちょうど良かったです!

2024/03訪問

1回

金賞コロッケ  倉敷店

倉敷市、倉敷/コロッケ

3.25

102

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

倉敷・美観地区観光での食べ歩きで訪問。 正直、コロッケは普段食べないのですが、せっかくなので食べてみました。 ちょっとびっくりするくらい美味しかったです! 揚げたてなのでサクサクなのはもちろん、胡椒が効いており、味が濃く感じました! 特に期待してなかったので、写真を撮っていなかったことが後悔です笑

2024/03訪問

1回

ゆらの助だんご 多賀屋

倉敷市、倉敷/和菓子

3.29

78

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

倉敷・美観地区観光での食べ歩きで訪問。 小さめのお団子で食べやすく、みたらしの甘さが程良く美味しかったです。 正直何本でも食べられるようなものですね笑 観光の際にはぜひ!

2024/03訪問

1回

ベースキューカフェ by ロイヤルガーデンカフェ

日比谷、有楽町、銀座/カフェ

3.53

217

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日昼過ぎに訪問。 日比谷ミッドタウンの4F映画館より、上に上がったフロアにあります。 昼過ぎでしたが、2,30分ほど待ちました。 ランチメニューのハンバーグセット、シェフズセットを注文。 ハンバーグは上にアボカドとチーズが乗っており、めちゃくちゃ美味しかったです! また、シェフズセットはお魚(何の魚か忘れました笑)のポワレのクリームソース掛けで、衝撃的な美味しさでした!! 居心地が良く、話し込んでしまい、気が付いたら2時間ほど経っておりました笑 ワークスペースもあるので、仕事をする際にもいいかもしれません。

2024/02訪問

1回

田頭茶舗

八丁堀、胡町、立町/カフェ

3.08

64

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

休日昼過ぎに訪問。 ちょっと休憩としてフラッと寄ってみました。 店内ではお茶も買えるようで、奥にカフェスペースがあります。 日本茶のセットを注文。 日本茶は選べるようでした(何を選んだか忘れました笑) ゆっくりできる店内なので、小休憩におすすめです! 抹茶のソフトクリームは甘さ控えめで、お茶屋さんらしい抹茶味でした!

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ