m4a8さんの行った(口コミ)お店一覧

m4a8のレストランガイド

メッセージを送る

m4a8

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

朱蓮

静修学園前、山鼻19条、行啓通/ラーメン

3.36

74

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:1.0

梅塩ラーメンを食べたのですが 驚くほど口に合わなかったです。 ラーメンの好みは個人差があるのですが 全く次元が違いました。 再訪は無いです。

1回

岩味沢軒

閉店岩味沢軒

岩見沢/ラーメン、中華料理

3.30

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.7

味軒の復活ですか。。 当時作ってたおばちゃん達がご存命なら是非食べてほしいです。 自分は来訪は無いです。

1回

陸海喰

閉店陸海喰

桑園/居酒屋

3.07

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

一言で言えば大味です。 そもそも付け合わせに最初からマヨネースorドレッシングをかけてあるような店ですから、良い意味で大味な田舎の定食屋と思って下さい。 さらに値段の割りには盛りもそこそこです。 失礼な言い方になりますが主戦場を間違えた店に思えます。 これが田舎の定食屋路線での激盛り店なら結構イイ勝負にはなったような気がしますが、酒を飲みながら食を嗜む繊細さで勝負するには相当無理があります。 近々市場のほうに移転するようですが、激盛り定食屋に鞍替えして観光客や市場関係者をターゲットにしたほうが繁盛すると思います。

1回

ラーメン・餃子 ハナウタ

南郷7丁目、南郷13丁目/ラーメン、餃子、つけ麺

3.58

318

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

賛否両論。。 おそらくこの店に来て感想を聞かれ「普通」と答える人はまずいないと思います。 好きな人と嫌いな人しかいない、そんなラーメンです。 良く言えばスパイシーな薬膳、悪く言えば薬くさい味で、これをラーメンと呼んでいいのか微妙なラインです。 もし東南アジアの料理だといわれて出されたら納得するようなレベルですね。 ただ可もなく不可もなくという味ではなく、スパイシーかつそれなりの辛さが好きな人にターゲットを絞っているところは感心しました。 個人的にはラーメンはファンとアンチで二分するぐらい「クセ」があるほうが良いと考えているので、これはこれでアリだと思います。 ただ自分はちょっと苦手かな。。

2019/09訪問

1回

丸源ラーメン 札幌菊水元町店

白石(JR北海道)/ラーメン、つけ麺、餃子

3.17

148

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

う~ん··· ラーメンは好みが大きく分かれるし地方性もあるという意味で、自分的には合わない味でした。 果たして北海道(札幌)の人はこの味に馴染むのか···

2023/02訪問

1回

チャイニーズキッチン味彩

野幌/中華料理、ラーメン

3.23

34

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.3

塩味をチョイス。 個人的にはコクというか うま味も麺の焼きも油っ気も不足していて プロの味といよりは家庭的な味。 自分の口に合わなかったです。

2017/03訪問

1回

ゴーゴーステーキ

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/ステーキ

3.19

16

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

仕事で近くに行ったのでお昼に来訪。 8時半頃覗いたら既に営業していて 昼も営業していて、いつ休んでいるのやら··· 昼営業しているのにお得なランチメニュー等は 一切無しで夜のメニューと全く一緒。 一番安いランプを食べましたが 正直自分の口には合いませんでした。 北海道では初体験の熱々のステーキ皿の余熱で レアの肉を焼くスタイルだったのですが 鉄板の薄さに対して肉が厚いから 鉄板が冷めるのも早いし 肉質も油っ気が全く無しでランプという部位は ステーキには向かないなと思いました。 そしてソースも美味しくなかったです。 醤油を酒で割っただけみたいな味で 旨味は全く感じられませんでした。 ランチメニューは無し ライス中盛り300円と割高 ステーキ&ソースもいまいち ただ250gで1300円は安いと思います。 赤身の肉をかじりたい歯と顎の丈夫な方なら コスパ的に満足いくかもしれませんが 自分は来訪はないです。。

2017/02訪問

1回

三八飯店 白石店

白石(JR北海道)、白石(札幌市営)/ちゃんぽん、ラーメン、焼きそば

3.48

213

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ネームバリューの割には··· ネームバリューの割にはいたって普通の あんかけ焼きそばかなと思う。 あんかけ独特の油熱さもないし 850円出してエビも入っていないとは。 マズくはないけどもう行きません。

2017/06訪問

1回

175°DENO 担担麺 札幌南口店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/ラーメン、担々麺、居酒屋

3.48

217

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

まず言っておきますが自分はそもそもゴマだれが苦手で、しゃぶしゃぶはポン酢派だし普通の担々麺も苦手なので、そういう主観での評価です。 ···ここが一番混まないとの噂を聞いていたのですが祝日のため15時頃に時間をズラして来店しました。 一番のオススメと食券機に書いてあった噂の汁なし担々麺をチョイス。 待つこと10分弱、正直空いてる割には案外遅いなと思いました。 出来上がった汁なし担々麺をまずは一口。 ···んっ?あまり味がしないし辛さも大したことないなと言うのが本音でしたので、近くにあったラー油を追加。 まぁ辛さは主観ですし、薄味も辛くすれば少しは塩っ気も強くなりますし、やっと食べれるかなと思いながら食べ続けたのですが、本当に申し訳ないですが自分は半分が限界でした。 結論としてはゴマだれがそもそもダメ、山椒の辛さも期待とは違った、麺はパスタの太い平打ちのようだった、具もナッツもイメージと違う、麺が固まってて混ぜにくく食べづらいと全てが自分の好みの真逆だったというだけです。 2.5というのも自分のゴマだれ嫌いを考慮しての大甘な評価で、主観だけなら2を切ってます。 ひょっとしたらゴマだれ好きにはたまらない味なのかもしれないので、ゴマだれ好きな人は自分の評価はアテにせず、逆にゴマだれ苦手な人は参考にして下さい。

2018/03訪問

1回

ぶた丼のとん田

帯広/豚丼

3.60

606

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

高評価なのであえて辛口に書きます。 ···自分には何故こんなに高評価なのかさっぱりわからなかったです。 焦げ目もない、炭焼きの香りも面影もない、正直フライパンレベルの調理法なのかなと思ってしまいました。 豚も柔らかくタレの味は決して悪くは無いのですが、プロの味がしないというのが本音です。 自分は来訪はないです。

2018/06訪問

1回

横浜家系ラーメン 黒田家

江別/ラーメン

3.37

47

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

自分にはぬるかったです。 ···初来訪した時に注文後にカウンター席の横に座った人が「熱めにして下さい」って注文していたんですよ。 そこでふと思い出したのですが、自分も家系のラーメンは油多めにしないと少しぬるく感じてしまうんですよね。 ひょっとして隣の人は前にもこの店に来ていてぬるく感じたのかなと考えていたら注文したラーメンが来ました。 やはりぬるかったです。 大盛にしては器が小さいからスープが少なめで、それがさらにぬるさを増している感じがしました。 並盛りでも小さめな器なので器は改善すべきだと思います。 自分はつけめん等、ぬるいラーメンを食べていると気持ち悪くなるのでこういう評価になりましたが、家系好きな人は一度は行ってみるのも良いかなと思います。

1回

ばぐぅす屋

岩見沢/スープカレー、カレー

3.15

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

あくまでも個人的な見解ですが、まず水がぬるい。 写真にもあるが水ボトルはお洒落なのだが常温で氷もなし。 これで辛いカレーを食べてもさすがに··· 周りの人はスパイスカレーを食べている人だらけの中でスープカレーというチョイスが悪かったのかコクが少し足りないかなという感想。 あと米の鮮度も··· そして座敷席に座ったのだが、ちょっと専門的な話をさせてもらうと12mmの合板で作った自作のテーブルのハネ出し部分が長すぎて、80Kg近い体重でテーブルの端のほうに体重をかけるとテーブルが壊れそうになるので注意して下さい。 再訪はないかな。。

2024/05訪問

1回

食堂倶楽部よしび

岩見沢/食堂、からあげ

3.27

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

唐揚げ以外は既製品。。 はっきり言うとコスパだけなら評価はもっと上、味だけで言うなら評価はもっと下というのが正直な感想。 自分は唐揚げ定食、嫁はハンバーグ定食を食べたのだが、唐揚げは手作りでボリュームも凄いが小鉢類は全て既製品の惣菜で、なんなら嫁の食べたハンバーグまでもが既製品。 自分は外食で既製品が入ると極端にテンションが下がるのでこういう評価ですが、料金は安いし盛りも良いので既製品でも是とする人なら何も問題はないかと思います。 ただ玄関マットや店内の床がなんかベタついたり、唐揚げ用に仕入れた段ボール入の冷凍鶏肉が無造作に玄関外に置きっぱなしなっていたりと、問題がないとはいえ個人的には衛生面が気になりました。 マズくはないがズバ抜けて美味しくもないので、おそらく来訪は無いかと思います。

2024/05訪問

1回

博多もつ鍋 やまや 札幌駅前通り店

さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR)/もつ鍋、居酒屋、食堂

3.33

154

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.7

ランチタイムに来訪、とてもおかずも美味しいし、明太子、高菜、ライスも食べ放題なので素晴らしいかと思います。 ただコスパという意味ではどうでしょうかと聞かれると自分も現在40代、白米3杯もイケる年頃ならともかく、昼飯に4ケタ(1,000円)は妥当なのかと考えてしまいます。 もし明太子と高菜が少々+定食で700円前後なら、自分はそっちを選びます。 あと特に接客が悪いワケではないのですが、お店の都合なのか席が空いているのにも関わらず結構な時間を待たされました。 足腰が悪いのに空いている席が視界に入るのは結構不愉快でしたので、味だけなら3.5ですがコスパと接客での減点をさせてもらいます。

1回

宇宙軒 本店

岩見沢/ラーメン

3.54

215

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:2.7

老舗です。。 もう30年ぐらい営業しているのでしょうか。 昔から岩見沢人は大体「らい久派」か「宇宙軒派」に分かれていて、ちなみに自分はらい久派です。 まぁぶっちゃけ今となってはどちらも昔風ラーメンとでもいうのか、札幌のように新しいラーメン屋が次々出来る土壌すら無いのが岩見沢の実情です。 ただ宇宙軒に関しては好みの問題もありますが、好きな人は本当にトコトン好きみたいです。 自分は個人的な評価としては、まぁオマケしてもこのぐらいかなと思っていますがチャーシューが売りで値段もそこそこなので、近くに来たのなら一回行く価値はあると思います。

1回

味の一令

岩見沢/ラーメン

3.47

84

-

~¥999

定休日
月曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

正直言うと噂ほどでは··· 夫婦で昼時に来訪、滞在時は常に8人程度外で並んでいましたが20分も待てば着席出来るし、着席を見越して作るから着席後は出てくるのも早いです。 女性のみで運営しているせいか気配りも良く、繁盛店とは思えないほどの接客でそこは大きく評価します。 夫婦で味噌と塩を注文、幸いにも1席しかない2人掛けのボックス席をゲットでき互いの味を確認し合いましたが、味噌はまあまあ、塩は···う~ん。。 岩見沢レベルで外に8人も常時並ぶ店は皆無なので期待が大きかったせいか正直噂ほどではと思いました。 ただ遠方から来るファンもいるようなのでそういう方から言うとソウルフードなので完全否定はしませんが、自分は並んでまで2度目はないかなと思います。。

1回

お好み焼き えなみ

発寒南/お好み焼き、鉄板焼き

3.41

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.0

店内も清潔ですし プロの作るお好み焼きですから 目でも舌でも楽しめて コスパもよく美味しいです

2016/11訪問

1回

恵美須商店 南5西5店

資生館小学校前、すすきの(市電)、すすきの(市営)/居酒屋、串揚げ、食堂

3.34

47

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

昼のランチで訪問。 通常メニューも一通り見ましたが 全体的に相当コスパは良さそうです。 ツレは唐揚げ定食、自分は刺身&天ぷら定食を注文 唐揚げは一つ食べましたが旨いですが ただ自分には量が多いですね。 刺身に関してはちょっと色が悪かったですが 天ぷらはまぁ普通かなと。 ランチ情報のみでスイマセン。

2017/03訪問

1回

函館ウェスタンキッチン すすきの店

すすきの(市営)、豊水すすきの、すすきの(市電)/居酒屋、もつ鍋、ダイニングバー

3.22

27

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

角座衛門のモツ鍋を最後に食べたのはもう10年以上前なので、こんな味だったかなと思いつつも美味しくいただきました。 飲み放題もあり値段もそんなに高くなく、小路にあるので、男として知っていれば大人かなと感じるそんな店です。 ただメニューが全体的にブレているように思えて、函館、ウエスタン、角座衛門、ススキノと混同して方向性が定まっていない感じがしました。 また行きたいと思ってます。

1回

Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店

カレー EAST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2020 選出店

Rojiura Curry SAMURAI. 平岸総本店

豊平公園、平岸(札幌市営)、学園前(札幌)/スープカレー

3.43

494

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

20種類の野菜とチキンをチョイス。 美味しい事は美味しいのだが 野菜の種類が多いので値段も少し上がり かつ全体量も多くなりすぎて 自分にはちょっとキツイ量でした。 あと他のスープカレー屋と比べると とろみならぬどろみが強く ナンを付けて食べるカレーとまではいかないが 個人的にはう~んという感じです。 次回来訪するなら一番安い野菜8種+チキンで 丁度良いかなと思ってます。

1回

ページの先頭へ