Kiyoflowerさんの行った(口コミ)お店一覧

Kiyoflowerのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

京都宇治 藤井茗縁

渋谷、神泉/カフェ、日本料理、ティースタンド

3.49

326

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

抹茶ビールが美味しいとわかってお気に入りのお店になりました 食事も甘味もお茶の味を堪能できます 東急プラザ渋谷の中にあるもこちらはガヤガヤせず落ち着いた客層というのも気に入っています 前回同様の御膳盛りと抹茶ビール 甘味は未だですので楽しみが残っています 渋谷のプラネタリウムの前後に寄るコースになってます^ ^ ダイヤモンドダイニンググループ 御前三種盛り¥1590 を頂きました 東急プラザ渋谷の中にありましてちょっとゆっくりできるスペースでした お茶も選べて入れ方の説明も一緒にあるのが上手に入れられて美味しく楽しい経験となりました 定食のセットも目にも楽しく味も美味しくお腹いっぱいになりました 次回は抹茶ビールを飲みに伺いたいです 甘味を食べている方も多くいらっしゃいましてお茶のスイーツもとても美味しそうでした

2023/03訪問

2回

銀座方舟 大吟醸いろり店

新橋、銀座、内幸町/日本料理、海鮮、郷土料理

3.34

148

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ひやおろしを飲みに伺いました。炉端焼きで牡蠣と烏賊わたを頂き、二人で10000円ちょっと。 安くは

2016/10訪問

1回

かぼちゃのたね

祇園四条、京都河原町、三条京阪/日本料理、うなぎ

3.38

73

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

京都で夜を過ごす時に行きたくなるお店です。4回目の訪店です。 こちらのうなぎ山菜おこわ蒸し¥800が大好物です。 これを食べに毎度行きたくなってしまいます。 どれも丁寧で本当に美味しくてハズレがありません。 昼では食べられないので、京都に泊まれる夜じゃないと行けないのです。

2017/10訪問

1回

発酵居酒屋5

表参道、外苑前、明治神宮前/居酒屋、日本料理、韓国料理

3.45

206

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

先付け¥500 寺田利き酒セット¥1600 発酵ポテサラ小¥430 発酵唐揚げ1つ¥350 漬物盛り合わせ小¥380 アボカド酒粕醤油漬け¥620 お酒もお料理も美味しく雰囲気も落ち着いていて 女子お一人でも楽しめますよ 看板の唐揚げは一つからたのめるのはお一人様助かります お店の方が親切にオーダーの相談にのって頂けました

2022/07訪問

1回

MUJI HOTEL GINZA WA

銀座一丁目、銀座、有楽町/日本料理、郷土料理、カフェ

3.35

54

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

オープン初日に日本酒のラインナップが気になって伺ってみました。 初のMUJIホテルロビーの奥にありますから目指していかないと目には入ってきません。 メニューを拝見するとこだわりの和食で、少しずつ和食を体験するツーリストには良さそうです。がそんな体験をしながら満腹になるまでにはかなりの金額になりそうです。 ちょっとお酒とつまみ2品で終えるつもりが量も少なく付け合わせなどもないので、締めのうどんが安価だったのでそれを投入して一人4000円弱はお財布には優しくありません。 外国人へのおもてなしなどにはゆったりした空間でいいのかな。 味も美味しく丁寧な作りで居心地やおもてなしの接客はとても良かったです。

2019/04訪問

1回

人形町 今半 水天宮駅前店

水天宮前、人形町、浜町/惣菜・デリ、日本料理

3.48

184

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

夕方も並んでいます

2018/03訪問

1回

日本酒バル のまえ

銀座、日比谷、有楽町/日本料理、日本酒バー、海鮮

3.44

139

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.1

下鴨茶寮のお味ということで京風を期待しましたが、それほど京風を感じませんでした。 売りのおでんはお出汁はとても美味しいですが、トータルではもっと安くて美味しい大衆割烹の味の方が優っているかな。 お料理は高くて少量です。 ただ日本酒はの種類は初めて見るものも多かったので、もう少し酒が進む肴があるといいんだけど、そこのバランスがちょっと残念。 結果的にトータルでの満足感や印象はあまり良くなかった。

2019/01訪問

1回

みます屋 おくどはん

京都市役所前、三条、河原町/居酒屋、創作料理、日本料理

3.47

249

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

土曜の夜開店6時と同時に予約で入りましたが、他のお客様もあっという間に店内はいっぱいになっていました。 そのせいかミスオーダーや時間がかかり過ぎてキャンセルしたものもありました。 もう少し食べたいペースでサーブされていれば正常な味覚が働いたと思うのですが、食べる順番も狂ってしまい楽しさ半減しました。 特筆する美味しさもなく普通に感じてしまいました。

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ