Kiyoflowerさんの行った(口コミ)お店一覧

Kiyoflowerのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

Giolitti Cafe 有楽町店

有楽町、銀座、日比谷/ジェラート・アイスクリーム、カフェ、イタリアン

3.44

174

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

トリプルジェラート¥1320 ほうじ茶はマストオーダーだよ! 加賀の棒茶を使ってるんだって 桃も意外と美味しかったし ダークチョコレートもテッパンです

2023/09訪問

1回

レ・グラン・ザルブル

広尾/カフェ、野菜料理、洋食

3.51

385

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

18時まではカフェタイムということで18時少し前に入店するとまだ空いていて気持ち良いです。 1階はグリーンショップで入り口入るともうグリーンの香りがしてとってもリラックス効果がありまする〜^ - ^ 入ってすぐに気に入っちゃいました! ちょっと一杯とちょっとおつまみの所望にぴったりのフムスアルコールセットにしました。 フムス食べてみたかったので、嬉しい! ピタパンが焼かれててふわふわ良い香り。 ひよこ豆のペースト フムスはタンパク質もとれてヘルシーメニュー。なのにニンニクのせいかビールにぴったりなのです(^。^) 18:30頃からディナー客が増えてきました。 またぜひ伺いたいです(^∇^)

2019/04訪問

1回

METoA Cafe & Kitchen

銀座、日比谷、有楽町/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.58

737

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

夜お茶に便利なお店

2020/02訪問

2回

パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店

日比谷、内幸町、有楽町/カフェ、ケーキ、パンケーキ

3.47

700

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

テイクアウトの点数:4.0

夕方早めの時間だったせいか待たずに入れてラッキーでした レギュラーメニューのパフェ ラズベリーピスターシュをいただきましたよ テッパンの美味しさです 迷ったらこれどうぞ 店内は満員で待たなければならなかったのでケーキをテイクアウトしました 迷った結果 クレールとミストラルを購入 みずみずしくバランスが取れて美味しいです どちらか軍配とすれば好みはクレールの方でした またお伺いします

2021/10訪問

2回

京都宇治 藤井茗縁

渋谷、神泉/カフェ、日本料理、ティースタンド

3.49

313

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

抹茶ビールが美味しいとわかってお気に入りのお店になりました 食事も甘味もお茶の味を堪能できます 東急プラザ渋谷の中にあるもこちらはガヤガヤせず落ち着いた客層というのも気に入っています 前回同様の御膳盛りと抹茶ビール 甘味は未だですので楽しみが残っています 渋谷のプラネタリウムの前後に寄るコースになってます^ ^ ダイヤモンドダイニンググループ 御前三種盛り¥1590 を頂きました 東急プラザ渋谷の中にありましてちょっとゆっくりできるスペースでした お茶も選べて入れ方の説明も一緒にあるのが上手に入れられて美味しく楽しい経験となりました 定食のセットも目にも楽しく味も美味しくお腹いっぱいになりました 次回は抹茶ビールを飲みに伺いたいです 甘味を食べている方も多くいらっしゃいましてお茶のスイーツもとても美味しそうでした

2023/03訪問

2回

Made in ピエール・エルメ 丸の内

二重橋前、有楽町、日比谷/カフェ、スイーツ、パン

3.21

186

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

丸の内仲通りの路面店なので、混んでいたら通り過ぎ、空いていたら入れるという感じです それでいつも混んでいるので入っていなかったのですが、伺った日は期間限定で佐賀の日本酒とスイーツのペアリングを提供してくれるというので、張り切って駆け込みました 東京駅の駅ナカにもMadeinピエールエルメがありましてそこに立ち寄った時に佐賀フェアをやっていました 佐賀は旅行で訪れた時に美味しいものがたくさんあって、注目なのですが、ピエールエルメさんも嬉野温泉の方に出店されたということで、佐賀フェアをされているそうです 佐賀のお茶もおいしいですし、レモングラスもとても美味しかった 焼き物もありますから器もいいですし、私もピエールエルメと同じ目の付け所だったんだと鼻息荒くなります(笑) 3種の日本酒にペアリングされた3種のスイーツのセットで2200円でした 普段カフェスペースでハイチェアに座っておちょこで日本酒というとてもレアな体験でちょっと気分もよく、小さなスイーツをちびちび食べながら、日本酒をなめます こういうの考えるの楽しいですね そしてスイーツが大きいと結構ペアリング大変なので、結果小さくて正解だということを 経験者は知っています(;'∀') 企画品だったので、ご参考にはならないかもしれませんが、楽しそうな企画は公式サイトで見つけましたよ Madeinピエールエルメのフェアが気になる方は公式サイトを月1チェックされてはーと思います

2022/11訪問

1回

Buvette

日比谷、有楽町、銀座/ビストロ、カフェ、ワインバー

3.50

1075

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

パリのカフェを模したアメリカ人経営のお店が日本で成功するか?

2019/04訪問

2回

アンティコカフェ アルアビス 二子玉川店

二子玉川、二子新地、上野毛/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.31

260

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.7

エビのパニーノ

2023/12訪問

5回

INITIAL Nakameguro

中目黒、代官山/カフェ、ジェラート・アイスクリーム、スイーツ

3.53

307

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

東横線中目黒駅から徒歩5分くらい近いです 丸いパフェが描かれたサインが目印 平日19時は空いていました 季節のパフェはシャインマスカット 撮ると色鮮やかなのがわかりますが、店内の照明が暗くて落ち着く感じは良いのですが、パフェの色合いが食べてる時はちょっと見えにくいのは残念です パフェも作るのは大変ですが食べるのは早い食べ物の一つですね 溶けてくるのでわりとスピーディに食べることとなり美味しいので目でも見ながらゆっくり味わいたいと思いながら、グラスが空になりました もちもちとした食感のものはモッツアレラチーズでした シャインマスカットのバルサリコマリネも刺激的で美味しかったです 締めパフェのお店ですが、食後にパフェが消化力的に食べられなくなってしまったので、スターターパフェもしくはディナーパフェになりました(^_^*) 食後はしっかりお腹に溜まった感じがありました パフェの他のフレンチトーストやソフトクリームを次回は食べてみたいです

2023/09訪問

1回

タニタカフェ コレド室町店

三越前、新日本橋、日本橋/カフェ、惣菜・デリ、野菜料理

3.46

89

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

昼の点数:3.8

和だしのスープごはん¥1210を頂きました 映画の半券で5%オフになります 3時間の長い映画の前にしっかり腹ごしらえ ちょっと急いで食べたので消化に良さそうでホッとします ヘルシーにささっとバランス良い夕飯を食べられます 男子利用もいらっしゃいます 豆乳トマトとピリ辛胡麻肉味噌の冷製フォーをいただきました 映画の半券でソフトドリンクをつけてもらいましたよ 野菜がいっぱい摂れてヘルシーなのがこちらのお店の売りですね ピリ辛で箸が止まらず美味しく頂きました フォーは結構歯応えがあってしっかり噛んで食べました オーダーはスマホからです バッテリー20%でヒヤヒヤでしたが、2度目でしたので、落ち着いてできました 映画の半券サービスについては操作方法がわからなかったので、店員さんをよんでオーダーをお願いしました 清潔感のあるスペースが安心できます コレド室町2の地下にオープンされていました 入店時にスマホでセルフオーダーであることの了解をとります スマホ忘れとか充電切れとかありますもんね 期間限定のワンプレートメニューが美味しそうだったので、スマホでポチポチ 初回だったので、日本橋のフリーwifiに繋いだりメニューじっくり見たりとオーダーまでに時間かかっちゃいましたけど次回からは物珍しさもなくなりサクッとオーダーできると思います 野菜どっさりのワンプレート タニタの特徴大きくかみごたえがある野菜をモリモリ食べます ベジファーストの説明も書いてあって親切! コンセプトブレていないのが安心できます 味は全く疑問ない美味しさですし栄養バランスを考えてメニューを自分で組み立てる必要がないのでとても助かります これからまたお伺いしたいと思います

2023/12訪問

3回

フォション ル・カフェ

日本橋、茅場町、京橋/カフェ、フレンチ

3.48

135

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2022/12訪問

2回

メゾン・カイザー・カフェ COREDO日本橋店

日本橋、三越前、茅場町/パン、カフェ

3.47

546

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

クロワッサン¥200 エクメックレモンティー ¥290 どちらも焼き立てで写真撮る間ももったいなくて、2個とも美味しく平らげてしまいました。 エクメック気に入りました!

1回

フタバフルーツパーラー 新宿マルイ本館店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/フルーツパーラー、カフェ

3.28

195

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ヘルシーめなフルーツパフェ

2019/05訪問

1回

マールブランシュ 八条口店

京都、九条、東寺/カフェ、ケーキ

3.38

333

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

生茶の菓セット¥980 ドリンクはダージリンのストレートティーにしました。 紅茶は鉄瓶でサーブされるのが重いけどユニークで楽しいです。最後の一杯は渋くなってるので、差し湯を頼んだら違う鉄瓶で出して頂け最後までお茶を美味しく飲ませてもらえるのは好印象です。 生茶の菓は小さいですけど、どっしり濃厚でフォークでちょっとずつ削って食べるほどなので食べ甲斐がありました。 私は生クリームより柚子ソースをつけて食べる方がさっぱりして好きでした。 訪問は金曜夕方6時頃 昼間と違って空いててすぐに入れます。ディナータイムの方が空いてて狙い目ですよ。 茶の菓の物販も伊勢丹地下は長蛇の列ですが、こちらはそれほど並ばずにすんなり買えますので、八条口の近鉄乗り場近くのこちらへgoです。

2018/04訪問

1回

Harry Potter Cafe

赤坂、赤坂見附、溜池山王/カフェ

3.29

98

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

味は普通に美味しいですが味よりもコンセプトを楽しむレストラン そういう意味では楽しかった メニューは楽しいですが食事の組み立てとしてはちょっと考えちゃいました アラカルトというよりコースで頼んだ方が迷わなくていいかもです またちょっと雰囲気を味わいに行きたい気もしてます

2023/01訪問

1回

ザ・ロビー

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ザ・ロビー

日比谷、有楽町、銀座/カフェ、洋食

3.68

659

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.4

ペニンシュラホテル1階のまさにロビーにあるザロビー アフタヌーンティーで美味しいのにロビー故の寒さに閉口した思い出があります。 久々に夜のプリフィックスコースメニューを頂きました。 生演奏の中、今日は寒くない席だったので落ち着いて食事ができました。 スモークサーモンとヨーグルトドレッシング美味しくちょっとこれなら真似できそう? タイのソテーもふっくら美味しくお料理の味はペニンシュラに値する味でした。 デザートは割とホテルの平均的な美味しさです。 3品でちょうど少食に満腹です。パンはおかわりできますから、足りない方はパンをたくさん食べる感じかな。 これくらいの量で他のフレンチレストランのコースも食べたいな。

2020/01訪問

1回

ベースキューカフェ by ロイヤルガーデンカフェ

日比谷、有楽町、銀座/カフェ

3.53

214

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

日比谷の夕暮れを窓側のカウンターで眺めながら、映画鑑賞前の小腹満たしです。 東京ミッドタウン日比谷オープン時は、激混みだったのでその後伺うのをすっかり忘れていました。 TOHOシネマズ日比谷の1階上のフロアですので、上映時間までこちらでお茶をのめます。 少々眠い日だったので、映画「運び屋」しっかり見たいので、ブラックコーヒーを飲みます。たっぷり入っていて、食事のおともに十分でした。 おひとり様にちょうどよいハーフサイズの薄焼きピザのようなメニューがありまして、これが価格も量もお手頃で、便利でした。 3種ありましたが、栄養的に葉野菜のメニューを選びました。 お野菜シャキシャキでサラダピザのよう。例にもれずぽろぽろ葉っぱは落ちますが、それでもサラダと軽食を一気に頂けて効率がよいのです。 ロイヤルガーデンカフェさんは、飯田橋のお店に何度か行きまして、2種のフライドポテトが美味しくてお気に入り。じゃがいもとさつまいもの2色でローズマリーが効いていて美味しいのです。 日比谷のお店にもメニューにありまして、次にビールを飲めるタイミングの時には、オーダーしますぞ!

2019/03訪問

1回

ジャンフランソワ 東京ミッドタウン日比谷

日比谷、内幸町、有楽町/パン、カフェ

3.54

409

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

映画鑑賞前の小腹満たしにヘルシーな焼きチーズカレーパンを頂きました。 イートインスペースは居心地良く、ウォーターサーバーもあるのが良心的です。 温めてもらった焼きカレーパンのフィリングはじっくり煮込んだオニオンの甘みとスパイスが感じられて深い味わい。 一つでうんと満足感があり美味しゅうございました。

2019/03訪問

1回

イリーカフェ 有楽町イトシア店

有楽町、銀座、日比谷/イタリアン、バル、カフェ

3.29

312

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

映画前の待ち時間に寄らせてもらいました。 マロッキーノ エスプレッソのチョコ味みたいな? 少量で好きなのです。 また次回はフードも頂きたいです

2019/05訪問

1回

MUJI HOTEL GINZA WA

銀座一丁目、銀座、有楽町/日本料理、郷土料理、カフェ

3.36

54

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

オープン初日に日本酒のラインナップが気になって伺ってみました。 初のMUJIホテルロビーの奥にありますから目指していかないと目には入ってきません。 メニューを拝見するとこだわりの和食で、少しずつ和食を体験するツーリストには良さそうです。がそんな体験をしながら満腹になるまでにはかなりの金額になりそうです。 ちょっとお酒とつまみ2品で終えるつもりが量も少なく付け合わせなどもないので、締めのうどんが安価だったのでそれを投入して一人4000円弱はお財布には優しくありません。 外国人へのおもてなしなどにはゆったりした空間でいいのかな。 味も美味しく丁寧な作りで居心地やおもてなしの接客はとても良かったです。

2019/04訪問

1回

ページの先頭へ