Kiyoflowerさんの行った(口コミ)お店一覧

Kiyoflowerのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ダイニングバー」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

カンティーナ シチリアーナ トゥット イル マーレ 銀座4丁目

東銀座、築地、新富町/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー

3.48

427

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

ディナーで美味しかったこちらへ平日ランチでお伺いすることができました。 ビステッカコース¥1900とシチリアのグラスワインを頂きました。シチリアワインは好みなので赤も白も全てシチリアワインというのが嬉しいところです。 ビステッカは筋もなく柔らかく甘みもあり食べやすく美味しく満点です。 フォカッチャは普通ですが、オリーブオイル出てきますのでつけて頂きました。 コーヒーも香りよく美味しいです プラス200円でデザート盛り合わせもできるそうです。 十分お腹いっぱいでしたので今回は頼みませんでした。 またパスタランチにでもお伺いしたいです。

2020/11訪問

1回

家守堂

伏見桃山、中書島、桃山御陵前/ビアバー、ダイニングバー

3.48

127

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

今度は昼飲みに参りました。 帰る前にビール飲みに立ち寄れて良かったです。 入った後すぐに満席となりセーフ。 作り立てのビールは美味しいですね。 次回は飲み比べしたいな。 季節の野菜とチーズのグリル一押しです。 春キャベツ甘くて柔らかくて美味しいし野菜でぐんぐんビールが進むヘルシーな当てになりましょう^ ^ また次回お伺いできるのが楽しみです。 伏見に宿泊した朝ご飯を頂きに伺いました。 茶粥とおばんざいとお味噌汁とお漬物 茶粥は熱々です。冷ましながらゆっくり食べて体が温まります。 おばんざいは焼き魚やロマネスコに黒い食材 体が喜びます。 とても丁寧な仕事が感じられてほっこり伏見の朝を楽しめました。 また朝食を食べるために伏見に泊まりたくなります。 夜はビール客でいっぱいですが朝営業はゆっくりできて良かったです。 PayPay使えます。

2020/02訪問

2回

八海山 千年こうじや

三越前、新日本橋、日本橋/ダイニングバー、食堂、日本酒バー

3.47

172

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチでちょこっと八海山

2017/01訪問

1回

常陸野ブルーイング・ラボ 神田万世橋店

秋葉原、淡路町、小川町/ビアバー、居酒屋、ダイニングバー

3.50

313

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

期間限定ビール目当てで8月と9月に一度ずつ伺えました。 どちらも美味しく、出来立てビールを楽しめま

2016/10訪問

1回

クラフトロック ブリューパブ&ライブ

三越前、新日本橋、神田/ダイニングバー、ビアホール、ステーキ

3.46

205

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

オープン前から楽しみにしていたブルワリーパブでしたが間もなくコロナ流行によりやっと伺えました 出来立てのビールは美味しいですね コーヒーを飲むように静かにビール飲むのもいいじゃなですか お一人様メニューもあるの親切ですね! 飲酒イコール騒ぐじゃない文化も浸透するといいな 2%の低アルコールビールもあり夏のごくごくに日本橋のお買い物途中に立ち寄るの良いですね

2021/06訪問

1回

METoA Cafe & Kitchen

銀座、日比谷、有楽町/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.58

748

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

夜お茶に便利なお店

2020/02訪問

2回

TRUNK CAFE

八丁堀、茅場町、新富町/ダイニングバー、カレー

3.47

141

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:4.0

サバサンドのテイクアウト

2020/06訪問

3回

vivo daily stand  八丁堀店

宝町、八丁堀、京橋/ダイニングバー、カフェ、バル

3.03

15

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

本日の煮込みランチとカフェラテ 煮込みやカレーについてくるバターライスがなんか美味しい! ミニサラダも付いてくるのが嬉しいです。ちょっとでもないより有難し。 コーヒーはブラックでもいただきましたが、濃いの好きな私でもミルクかシュガーが欲しくなりましたので結構しっかりストロングコーヒーです。香りも強いです。 ドリンクはテイクアウトもできますのであらかじめ言えば紙コップに作ってもらえます。 ドリンクのテイクアウトだけで寄られる方も多く、ストロングコーヒーの個性が気に入ったらここのコーヒーと思うことでしょう。 煮込みもカレーもハズレなしの安定です。

2018/02訪問

1回

ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション

東京、京橋、銀座一丁目/ダイニングバー、イタリアン、バル

3.49

666

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

東京駅八重洲側パシフィックセンチュリー丸の内の1階にあります フロアの端っこの方なので入り口ちょっと探しますよ お向かい側にはミッドタウン八重洲も開業を控えているので、八重洲側もそのうち賑わってくるかな お店はカフェ使用もできてランチもあり ちょい飲みもできてお一人様でも使い勝手良いのが駅近店の良さですね チャージ¥350 地ビールグラスでいくつかあります LINEのアプリを使ってオーダーします スマホオーダーは経験済みでしたが LINEアプリでは初めてでした へぇー!アイコンは相手にも見えるのかなぁとか ビールのあてにポテサラ とろけるポテトサラダ¥550 これ美味しいのでおすすめです 自分でくんたまを崩して混ぜて食べるのが楽しいし ビール2杯これで飲めます おうちでも真似してみました^ ^ 升ビールがアイコン的売りですが ちょっとcpイマイチで特におすすめしません 檜の香りとビールが特に感動せず、やっぱり升は日本酒で飲みたいと改めて実感した次第です 他のメニューに美味しいクラフトビールあります またお伺いします

2022/08訪問

1回

シュマッツ 中目黒

中目黒、代官山、恵比寿/ビアホール、バル、ダイニングバー

3.28

189

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

神田や日本橋へ伺っていたシュマッツが中目黒にニューオープンということです限定メニュー目当てに久々の中目黒下車。 ン十年前に行ってた頃の目黒川花見とは面影ないほど激変していて、ビックリ。そしてかなりの日本人アウェイ感にさらにビックリ!上野や代々木や浅草どころかローカルに楽しむ中目黒までがこれほど外国人の方が多いなんて驚愕でした。 で寒いしそそくさと花よりビールとシュマッツ真っしぐら。 ちょっと待ちましたが、一人だったせいでカウンター席へ入ることができました。 限定メニューを一通りオーダーして一安心。 ゆっくり温かい店内で外の喧騒をよそにひと休み。 どれも美味しくてシュマッツの料理は外れなしです。 店内はそこそこ席数があるのにトイレが男女兼用で一つしかない!というのと喫煙スペースがトイレの手前にあるのでトイレに並ぶ時に煙たいというのは改善してもらえると随分良いと思います。 ビール飲むのでそれはみんなモジモジしながら一つのブースに男女が並ぶわけで、また行きたいと思いつつトイレの心配があると別のシュマッツがいいかなとも思ってしまいます。

2019/03訪問

1回

プロント 茅場町店

茅場町、水天宮前、日本橋/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.04

52

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

「PRONTO」茅場町店で、「マンゴツリー」のガパオ ガイ(鶏のガパオ)ボウルとグリーンカレーボウルがテイクアウト窓口で買えます。 グリーンカレーボウルにしてみました。 ジャスミンライスとちゃんとカラーいグリーンカレーでした。 辛いとスプーン運びがなぜか速くなりませんか? 結構飲み込んじゃってるな。 だからカレーは飲み物なのか?! ココナツミルク感は少なめで最初から辛さ来ました。 マンゴツリーのグリーンカレーの味なのかな?

2020/03訪問

1回

ビストロ エル

茅場町、八丁堀、水天宮前/ビストロ、ワインバー、ダイニングバー

3.41

67

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

小径入ったところにあります 平日ランチは女性が多かったですがメンズもお一人様もいらっしゃいます お魚のポワレ好きなので迷わず¥1300鮮魚のポワレランチ 平日ランチのcpで比べちゃうと前菜はちょいと寂しい サラダ葉っぱがもう少しあるかもう一品盛り合わせが欲しいところ この辺だと1000円でもう少し前菜いただけるので、cpは周辺店と比較すると良くない感じ メインは満足の美味しさです 美味しいメインを食べたい時に気分転換に寄らせてもらおうと思いました 夜もちょっと気になります

2022/06訪問

1回

文明堂 カフェ 東銀座店

東銀座、築地、築地市場/カフェ、ダイニングバー

3.58

315

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

ランチメニューのハヤシライス 周りはお茶している人の方が多いですけど、歌舞伎観劇の前に頂きました。 黒くてびっくりですが、酸味控えめでマイルドな味です。

2017/09訪問

1回

vivo daily stand 茅場町店

茅場町、日本橋、八丁堀/ダイニングバー、ワインバー

3.02

31

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

煮込みプレートランチとセットのドリンクはカフェラテを頂きました。 バターライスが美味しくてつい完食してしまいます。 店内はスタンド席のみ。 ドリンクはテイクアウト可能です。 時間がない時は食後にドリンクをTogoすることを伝えれば紙コップに作ってもらえます。 コーヒーは濃いのが好きな私でもブラックだとかなりパンチある濃い味で、砂糖かミルクを入れたくなります。ラテだと濃さがちょうど良く美味しいです。

2018/02訪問

1回

京都石塀小路豆ちゃ 有楽町

有楽町、銀座、日比谷/日本料理、カフェ、ダイニングバー

3.46

246

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

日比谷シャンテの映画帰りにデザート半券サービスあります。 定食はまあ値段通り普通です。 店内広くてゆっくりできるのは良いです。

2017/11訪問

1回

ページの先頭へ