Kiyoflowerさんの行った(口コミ)お店一覧

Kiyoflowerのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 508

Rotis&Series

茅場町、八丁堀、日本橋/バル、イタリアン、居酒屋

3.06

27

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

テイクアウトの点数:4.0

チキンオーバーライスのテイクアウト

2021/07訪問

7回

バンコック ポニー食堂

八丁堀、茅場町、宝町/タイ料理、カレー、居酒屋

3.48

220

~¥999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

テイクアウトのエビチャーハン

2021/08訪問

6回

PIZZA&WINE カヤバール 茅場町

茅場町、八丁堀、日本橋/イタリアン、バル、ピザ

3.33

107

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.3

テイクアウトの点数:3.3

沖縄フェアのタコスピザを頂きました サラダがすぐに出てくるので、暇知らずです しっかり野菜が食べられてこちらのサラダは良心的です いつもフレッシュでドレッシングも美味しいです ミニフォカッチャもきて ドリンクもきて メインのピザがきます これで¥900 ありがたしです タコスピザって美味しい タコミートとコーンチップスに紫キャベツやレタスもシャキシャキ乗ってとっても美味しかったです cpがよくて月替わりのランチメニューで楽しくリピートできるお店です 久々の和風ピザです モチモチナポリピザでクリームソースにお餅と明太子 ネギと海苔のトータルバランスが良くて美味しい味でした 窯焼きの焼き立てピザはやっぱり美味しいですね メニューが前と変わっていて好きなのがなくなっちゃったのは残念でした ピザが食べたくなったら、サラダ、ドリンク付いて1000円以下のCP良いこちらへ。 今日は生ハムとマスカルポーネのクリームソースピザにしてみました。 空いている割には今日はなぜかピザが冷めていた? 以前は熱々だったんだけど? そんな日もあるんだな。 マスカルポーネを味わってクリームソースとまろやかで優しい味わい。 ピザ食べたい気持ちは満足! イタリアンコーヒーも頂けてご馳走さまでした。 また別のピザを食べに伺いたいと思います。 ペパロニピザが食べたくなってそうだと伺いましたが意外にペパロニピザがなかったーので、ハムが入っているカプリチョーザにしました。 サラダとドリンクセットで釜焼きピザが1000円以下で食べられるCP良いのがお気に入りです。 ランチでハンバーグを食べにお邪魔しました。 やっぱりcpは抜群です。 ピザが売りのお店で窯の火が見えます。が今日はハンバーグを食べてみました。 スキレットに入ってボリュームたっぷり。甘めのソースで喉も渇かず完食。その分ご飯は半分もお腹に入りませんでした。ごちそう様でした。 ピザが食べたくなってこちらへ。 前回訪店時はスパゲティ注文で少食腹には苦しい量だったことを覚えています。 1000円以下で窯焼きピザが食べられてサラダもドリンクも付きますから、有り難し! ピザの味は、単品で1000円以上するピザ名店の味を舌が覚えていますが、ここはCPの良さで多少価格通りであることは問題ありません。 ピザの種類もたくさんあってランチでこれだけ選べるのも嬉しいのでまた違うピザを食べに行きます。

2022/08訪問

6回

茅場町鳥徳

茅場町、八丁堀、日本橋/焼き鳥、うなぎ、鳥料理

3.59

391

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

店舗改装中?のため現在はちょっと離れた場所でテイクアウト専門で営業されています きじやき弁当をテイクアウト 店舗の時と同じくオーダー後から調理始まるので、きじやきはまあまあ早かったですが、先客いたりB弁とかだとお店と同じように待たなくてはならず、中で一人分しか待つスペースなく外で待つことになろうかと思うので寒暖時は先に電話かメールでオーダーしておくと楽だと思います お店でもらえるメニューチラシにメールアドレスも出ています テイクアウトのアプリも使えるのかな?わかりませんけど いずれにせよ休みなく鳥徳さんのお弁当食べられることが嬉しいです B弁当を店内で 混んでいたらテイクアウトしようかと思ったら席が空いていたのでイートインにしました。 感染対策はされていますので安心でした。 テイクアウトやウーバーイーツのオーダーも入ってきていました。 久々のB弁当にやっぱりテッパンの美味しさです。 ご飯少なめにして頂き完食できました。 漬物食べ放題がいつか復活するの楽しみに時が経つのを待ちながらまた伺いたいです。 今日はカツライス並にしてみました。ソースはかかっておらず、テーブルの調味料で味付けしますが、ソースじゃあつまらない。ここは鳥徳さんの強み うなぎのタレをたっぷり浸して山椒に辛子に食べちゃいましょう。 美味しいナ。 楽しみな白菜のお漬物の器がない。 もしかしてコロナ感染対策かなぁ。小皿に予めセットされてきました。 また次回の訪店時には終息復活していますように! 美味しゅうございました。 やっと鳥なべが食べられました。アツアツの小なべで供されますので、猫舌さんはやけど注意です。 ランチなのにしっかりと味が滲みていてお豆腐も白滝も鶏肉もねぎも美味しゅうございます。 ごはんは半量にしてもらってちょうど完食できました。小食さんです。 次はかつライスかとろろかきじ焼きにしようかな! B弁当 ¥1050 にチャレンジ。 少食の食いしん坊なので、ご飯を半分にしてギリギリ完食しました。 チキンカツはアツアツジューシーで甘めのソースがたっぷり。これがご飯が進みます。 焼き鳥は3本。 つくね塩が最下にあり、写真では隠れています。 焼き立ての焼き鳥がランチで食べられる幸せを噛みしめました。 サラダがなくとも塩味薄い白菜漬けがシャキッとサッパリお口直しとなり、鶏スープも塩辛くないのが助かります。 A弁当 ¥850 焼き鳥、つくね にご飯のみですが、食べ放題の白菜の漬物が塩分少なくサラダがわりになりました。 卓上のうなぎのタレと山椒をかければ、気分はうな重。 他のメニューも美味しそうでした。

2021/07訪問

6回

アンティコカフェ アルアビス 二子玉川店

二子玉川、二子新地、上野毛/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.29

260

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.7

エビのパニーノ

2023/12訪問

5回

鶏ポタラーメンTHANK お茶の水

小川町、淡路町、新御茶ノ水/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.58

388

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

ブロッコリーポタ

2021/12訪問

5回

和食 しら田

茅場町、日本橋、八丁堀/日本料理

3.45

109

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

キングオブ和定食

2022/06訪問

5回

レトノ

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

レトノ

八丁堀、宝町、京橋/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.66

459

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

テイクアウトの点数:5.0

4K弁当はランチコースのよう

2020/11訪問

5回

エベレストイン

八丁堀、宝町、茅場町/インドカレー、ネパール料理

3.20

36

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.3

ランチCP、味も早さも満足

2023/01訪問

5回

金兵衛 日本橋店

日本橋、京橋、宝町/弁当

3.45

63

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.5

鯖合わせ味噌漬け焼き弁当¥930 頂きました こちらの副菜が美味しくて嬉しくなります 胡椒が効いたマカロニサラダ 塩味ついた枝豆 厚焼き玉子 ひじき煮 栄養バランスが取れてる感じ勝手にしてます ご飯の炊き具合は今回ちょっと硬めでした またお伺いします 久々に金兵衛さん食べたくなって買いに行ってきました いつも右側の売り場しか見てなかったのですが 後から入ってきたお客様が左側にあったお弁当をさっと買われて出て行かれたので 左側にいいものがあるのかと見たら 特別プライス 日本橋八重洲店限定の銀しゃけ弁当¥800 これは初めてだったので食べてみました たらこしらたきは入ってなかったけど 副菜だけでご飯が進みます やっぱり金兵衛さんのお弁当好きです^ ^ 夕方もお弁当の入荷があるというサインボードを見て銀ダラあるかなーと覗いたら、ありました^ ^ 金兵衛さんはお魚以外食べたことありません どうやってもご飯が進む副菜も大好きです 銀ダラはメロっぽい?とも思いましたが脂がのったところはもうちゃんと銀ダラ 子持ちしらたきも昆布も卵焼きも全部美味しい! 今回は夕方買えたので、お家へ持ち帰ってご飯はまんま冷凍室へ おかずだけビールと一緒に頂きました 黒胡椒がきいたマカロニサラダがビールにも合うんです これがしたかった! 最高です♪ 先日大人の海苔弁に感激してましたが、金兵衛さんのお弁当も美味しい! 1000円前後 メインの魚の種類でお値段が変わります。 銀鮭は有難いことに1000円以下の¥970 塩 西京漬 昆布醤油漬け がありました。 ご飯とおかずの容器が別で二段重ねでずしっと重い。 期待感高まりますね。 副菜が充実していて、しかもご飯が進み魚に手を出す前に副菜だけでご飯半分までいけちゃいます。 残りのご飯をメインのお魚と食べ完食するとお腹いっぱいになります。お魚は売りにしているだけあり身も厚く味付けでごまかさずふっくら美味しいです。 刷毛醤油さんと二大お勧め大人の弁当です! 差し入れするんだったら、今はこのどちらかを選んじゃうかな。 店の在庫数は多くなく売り気必至です。 金兵衛さんの公式サイトで事前の取り置き注文ができる様です。faxとなっていましたが、早くアプリで事前注文と決済で取りに行くだけになるといいな! 絶対食べたい方は公式サイトを見て事前注文すれば、売り切れにハラハラしなくて良いと思いますよ^ ^

2023/03訪問

4回

オステリア・ウネット

茅場町、八丁堀、日本橋/イタリアン

3.48

196

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.8

寒い日のランチはコップワイン付きでアガル

2023/10訪問

4回

麺や 七彩

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺や 七彩

八丁堀、宝町、茅場町/ラーメン、つけ麺

3.78

2937

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.8

タカネコーンのとうもろこしの冷たいラーメンを運良く食べられました♪ 本当に甘くて美味しいタカネコーンです 塩みちょうどよく今年はおいしさを感じられました とうもろこしのあつあつ裏漉しがチーズと一緒にライスの上にかかったご飯も味わえました こちらもまた別の味わいでタカネコーンの美味しさが嬉しいです 二つ頼むといいお値段になってしまいましたが、タカネコーンの甘さは十分満足できました 限定販売期間が終わってしまいましたがタカネコーンを使ったとうもろこしの冷やし麺をやっと食べることができました。 抜群の甘さでスープは美味しいのですが、麺をもう少し細い方があったかな? トッピングのチャーシューは塩みがあり味の調整には良いかもしれませんが、不要なにおいがコーンの味わいを邪魔しちゃうので、ない方が好きです。 味の好みの調整は塩または黒胡椒でシンプルにタカネコーンを楽しみたいです。 美味しゅうございました! 喜多方ラーメン醤油を頂きました。 スープはクセのないコンサバ醤油の安定さ。 麺を楽しめるチョイスかも。 スープの個性を楽しむなら煮干しの方がいいのかな。 また順番に頂きます! 夕方早めは割と空いてます。 限定のジビエメニュー 牡丹の江戸甘味噌¥1500を頂きました。 13:30到着でも外に列が6-7名 中に入って食券購入後、着席して料理出来上がりまで30分 14:00食べ始めというスケジュール感です。 14:30退店時には並び0でしたから、待ちたくなければこれくらいギリギリに滑り込むのも良いかもしれません。 打ち立ての麺は小麦の香りよく、手打ちラーメンが好みではない私ですが感激納得でした。 牡丹(猪肉)は臭みなく牛のしぐれ煮のような繊維ホロホロに調理されていてとても美味しいです。低カロリーですから脂多い豚チャーシューより女子向きとも言えます。 江戸甘味噌のコクと出汁の香り相まって一口食べて、1500円正解と安堵^ ^ パルメザンチーズも良い仕事してまして、全て計算の妙。 麺量の並は小食でも完食できました。 素晴らしく美味しい麺料理でございました。天晴れ。

2019/08訪問

4回

IMANOフルーツファクトリー

茅場町、日本橋、水天宮前/フルーツパーラー、ジューススタンド、ケーキ

3.56

260

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.5

グリーンスムージーが飲みたくてモロヘイヤのスムージーをテイクアウトしました テイクアウトのみなんですけど パイン キウイ ヨーグルトも入っているのでとっても飲みやすいですよ 酵素とって美肌を目指しちゃおう! 店頭に冷蔵ケースがあり在庫がすぐにわかるので、ささっと買えるフルーツサンドがテイクアウトに便利です 今日は久々にフルーツサンドを買いました とちおとめ¥650 美味しいです やっぱりまたあまおうが食べたい! あまおうだけのスムージーがあれば買おうと来店。 スムージーは手書きメニューで当日あるものなのかな? 果物屋さんの旬なメニューで良いと思います。 あった!あまおうだけのスムージー! ¥600 価格感考えずに買ってました。 あまおうのジュースもメニューにありましたが、よりあまおう感を感じるにはスムージーが良いとのアドバイスで即決。 お口の中がイチゴで満たされる〜〜(о´∀`о) 前回のあまおうサンドウィッチより純粋なイチゴ感に大満足でした。 いちごの季節 あまおうが食べたい! あまおうサンドウィッチ パンがちょっと乾燥気味ですが、主役はあまおうですから気になりません。 完熟マンゴースムージー とにかくフレッシュ。果肉を食べてるみたい。これはリピーター続出もわかります。 ビタミン補給に良いです。氷とミキシングしますので、一気に飲むと胃を冷やしますので、そこは注意してちびちび飲むとアイスクラッシュが溶けてよりマイルドな味わいになりますよ!

2021/05訪問

4回

バンゲラズスパイスビストロ&カフェ 八丁堀

八丁堀、宝町、新富町/インド料理、アジア・エスニック

3.22

49

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

木曜日のタイガーカレー

2024/02訪問

3回

南房総 やまと寿司 カメイドクロック店

亀戸、亀戸水神、西大島/寿司、回転寿司、海鮮

3.44

85

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

館山の地魚を楽しみに伺います アプリを見せると味噌汁をサービスしてもらえるのは嬉しいサービスです^ ^ 日曜日の昼頃でしたがちょっと待ってテーブル席につけました 茶碗蒸しも美味しいので頼みます 白身の地魚3点もりや青魚3点もりを頂きました あじはさすがにとろける美味しさでした 次はアジだけで頼もうと思いました 白身の地魚も厚切りで食べ応えありました お初に頼んだトロタクの巻物もわさびがきいて美味しかったので、次回これもまた頼みたいです ごちそうさまでした 写真以外に マグロ¥230 も頂き美味しいです お店のスタッフさんがみなさん元気で愛想良いのがまた行こうと思えます 公式アプリでスタンプゲットやクーポン配信もあります ちょっと残念なのが生えびがメニューにないのが寂しいですが千葉のお魚を食べる目的が叶うので良きです カメイドクロックの1階にある南房総の回らないタッチパネル注文のお寿司屋さんです 新しいお店はシステマチックでストレスフリーです タッチパネルで注文してレーン配膳はスシロー方式 お会計も丁寧でとてもみなさん挨拶元気良くて礼儀正しくて好感高かったです お魚も千葉の地魚を食べられのは嬉しいです 今回は地魚の入荷がなかったのでまた次回楽しみに伺います おつまみメニューが多いのも昼のみにうれしいです

2023/12訪問

3回

桃六

宝町、京橋、銀座一丁目/和菓子

3.52

115

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

草の香りが良い草餅

2022/02訪問

3回

タニタカフェ コレド室町店

三越前、新日本橋、日本橋/カフェ、惣菜・デリ、野菜料理

3.46

89

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

昼の点数:3.8

和だしのスープごはん¥1210を頂きました 映画の半券で5%オフになります 3時間の長い映画の前にしっかり腹ごしらえ ちょっと急いで食べたので消化に良さそうでホッとします ヘルシーにささっとバランス良い夕飯を食べられます 男子利用もいらっしゃいます 豆乳トマトとピリ辛胡麻肉味噌の冷製フォーをいただきました 映画の半券でソフトドリンクをつけてもらいましたよ 野菜がいっぱい摂れてヘルシーなのがこちらのお店の売りですね ピリ辛で箸が止まらず美味しく頂きました フォーは結構歯応えがあってしっかり噛んで食べました オーダーはスマホからです バッテリー20%でヒヤヒヤでしたが、2度目でしたので、落ち着いてできました 映画の半券サービスについては操作方法がわからなかったので、店員さんをよんでオーダーをお願いしました 清潔感のあるスペースが安心できます コレド室町2の地下にオープンされていました 入店時にスマホでセルフオーダーであることの了解をとります スマホ忘れとか充電切れとかありますもんね 期間限定のワンプレートメニューが美味しそうだったので、スマホでポチポチ 初回だったので、日本橋のフリーwifiに繋いだりメニューじっくり見たりとオーダーまでに時間かかっちゃいましたけど次回からは物珍しさもなくなりサクッとオーダーできると思います 野菜どっさりのワンプレート タニタの特徴大きくかみごたえがある野菜をモリモリ食べます ベジファーストの説明も書いてあって親切! コンセプトブレていないのが安心できます 味は全く疑問ない美味しさですし栄養バランスを考えてメニューを自分で組み立てる必要がないのでとても助かります これからまたお伺いしたいと思います

2023/12訪問

3回

蕎麦処 いなたや アトレ亀戸店

亀戸、亀戸水神、西大島/そば、天ぷら、天丼

3.06

20

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.6

メニューとオーダーはタッチパネル式です ゆっくり考えられます^ ^ きのこそばはとっても美味しかったのですが、少々CPは良くないんですね 好きな強力の日本酒が飲めるのでありがたいです お蕎麦も好みの味です JR駅から直結濡れずに行けるのもメリットだと思います この店集合というのもわかりやすいです またお伺いしたいです まだ宣言下なので日本酒稲田姫が飲めないのが残念ですが、次に来たらと狙っていたそばいなりを食べてみました 蕎麦の量は選べるのでそばいなりを食べる分少なめ110グラムにしました そばいなりは想像通りです 甘く美味しい日本酒のあてにいいなぁ! 冷たいおそばに熱々牛肉つけ汁も美味しく西側の人には関東の辛いつけ汁よりも馴染みが良いのでは 蕎麦の香りがしっかりして美味しいお蕎麦です 早く宣言解除になって地酒を飲みながら蕎麦をすすりに再訪したいです 宣言前日滑り込みランチそば飲みができました 美味しい鳥取の地酒とお蕎麦を頂けました お蕎麦も蕎麦つゆも満足 なかなか飲めない強力を使ったお酒が飲めるのもポイント高いです カウンターもテーブル席もパーテーションあり安心して食事ができるのはありがたいです ニューオープンのお店は感染対策ありきのレイアウトになっているのが良いです 営業再開しましたらまた蕎麦前も頼んでお蕎麦と地酒を楽しみにお伺いしたいです

2022/10訪問

3回

ビーバー ブレッド

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ビーバー ブレッド

馬喰横山、東日本橋、馬喰町/パン

3.72

809

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

行くと値札におののくのですが、食べるとやっぱり美味しくてまた味わいたくなるので、買いに行って、やっぱりまた値札にたじろぐというリピート購入です ミルクフランスは好物なので、あると買います いちごミルクの変わり種があったので、買ってみましたが、期待通りの美味しさ。いちごミルクの本物感!甘酸っぱくてミルキーで幸せを感じられます クランベリーは、その名のとおりクランベリーがぎっしりと入っていまして噛み応えあるブレッドでしたよ。 丸かじりしちゃいましたが、スライスしてクリチとかのっけても美味しいだろうなぁ! またお伺いします 店内は人数制限していますので、外で並んで入店の順番を待って入ります まだ暑くないので並んでも楽です どれも美味しそうで悩みますが今回は3点 ピスタチオクリームパン ごぼうとチーズパン ピスタチオレモンチョコレートパン ピスタチオ好きです^ ^ 毎度感動のおいしさで大好きなパン屋さんです 馬喰町駅 馬喰横山駅 から徒歩で行けます 派手な目印になる看板はありません 写真の2つのほかに3枚位入りのパンドミ¥200も買いましたがめちゃ美味しいです 店内はとても狭いので、3名までの入店で外で待っている方もいます 迷いますが、3点買った感想としては正直ハズレはなさそう どれも感動的な美味しさでした。 また伺いたいです!

2021/06訪問

3回

スタンドバー・マル

八丁堀、宝町、新富町/立ち飲み、ヨーロッパ料理、海鮮

3.48

206

¥2,000~¥2,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日

テイクアウトの点数:4.0

欧風カレー弁当がおいしい!

2021/02訪問

3回

ページの先頭へ