Kiyoflowerさんの行った(口コミ)お店一覧

Kiyoflowerのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 92

vivo daily stand  八丁堀店

宝町、八丁堀、京橋/ダイニングバー、カフェ、バル

3.03

15

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

本日の煮込みランチとカフェラテ 煮込みやカレーについてくるバターライスがなんか美味しい! ミニサラダも付いてくるのが嬉しいです。ちょっとでもないより有難し。 コーヒーはブラックでもいただきましたが、濃いの好きな私でもミルクかシュガーが欲しくなりましたので結構しっかりストロングコーヒーです。香りも強いです。 ドリンクはテイクアウトもできますのであらかじめ言えば紙コップに作ってもらえます。 ドリンクのテイクアウトだけで寄られる方も多く、ストロングコーヒーの個性が気に入ったらここのコーヒーと思うことでしょう。 煮込みもカレーもハズレなしの安定です。

2018/02訪問

1回

エクセルシオールカフェ 京橋一丁目店

京橋、宝町、東京/カフェ

3.05

35

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

東京駅と京橋の間くらいにあります。集合時間までの時間調整兼小腹満たしにどこかと探して、コーヒーが飲めて軽食が時間内で摂れる条件で、こちらに伺いました。 エクセシオールとは思えぬ、こじゃれた内容にびっくりしつつも、その分高価格なのかな?とメニューを見ても高価格店というわけでもなく。 逆に夜ランチができるお店。しかもCOEDOビールのボトルもありますので、ちょい飲みもできそうです。今回は、映画鑑賞前の眠気防止にコーヒーを飲むという大目的あります。 コーヒー500円くらいとサンドウィッチメニュー600円くらいと考えると、パスタセット¥1100でパスタ+サラダ+ドリンクというのは、CPが良いです!ので、これにしましょう。 パスタもドリンクも選べます。 ポルチーニのクリームパスタとホットコーヒーのセットにしましたよ。 大きな共有テーブルが広くて気持ちよいです。 客層が土地柄、スーツ客でPC打ってる率がびっくりするほど高い。 会員制自習室っぽい光景です。でも静かで落ち着ける。 自分も隙間学習するにはいいかも! カフェのパスタだからと特に期待はしていませんでしたが、それだけに、意外と美味しくてこれまたびっくり。アルデンテのパスタもソースの味も美味しい。サラダもベジファーストができてうれしいな。 夜ランチしながら、ゆっくりと落ち着いた時間を一人で過ごすには良いスペースです。

2019/03訪問

1回

タリーズコーヒー 日比谷シャンテ店

日比谷、有楽町、銀座/カフェ

3.05

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

大豆ミートのタコス風ピタサンド ¥414 温めてもらって美味しいです ふわふわピタパンに大豆ミートも美味しく ミートフリーメニューでホットドッグより ちょっと安いので 小腹満たしにおすすめですよ

2022/05訪問

1回

パークス上野グリーンサロン

上野、京成上野、稲荷町/カフェ

3.06

10

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

上野動物園は入ったことがありませんが博物館や美術館、コンサートで上野公園は行くことがほとんどです 今回も博物館とコンサート目的で緊急事態宣言下の炎天下に事前予約で伺いました パーク内のレストラン喫茶も閉まっているところもあり、こちらは開いていて席も間を開けてパーテーションもありストレスなく昼食をとれました パンダはもっぱら動画鑑賞で涼しく拝見中^ ^ せっかくなのでパンダメニューにしてみました シチューdeパンダ¥970 暑さで胃が弱っていたので、優しいメニューで一口食べて塩辛すぎず甘すぎずおいしい優しい味わいでとても助かりました カフェテリア方式で学食を思い出す感じも懐かしく^ ^ パンダメニューに目も胃も癒されました(^人^) 電子マネー使えました

2021/07訪問

1回

スターバックス・コーヒー JR東京駅 八重洲北口店

東京、大手町、日本橋/カフェ

3.07

46

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

東京駅構内のため濡れずに待ち合わせなどできます 店内はそれほど広くありません チャイティーラテ ¥380 プレッツェル ¥290 スターバックスはスナックまで美味しいです。

2018/03訪問

1回

サブウェイ 錦糸町店

錦糸町、住吉/サンドイッチ、カフェ

3.07

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

映画のファーストデーで錦糸町の楽天地へやって参りました。 以前の楽天地シネマは松竹系の上映でしかも事前座席指定が出来ず並んで待たなくてはいけないかったるい劇場だったのですが、Tohoシネマズへリニューアルということで、今回改装後初めて行ってみました。 綺麗にシートも傾斜がついて、Toho仕様になっています。トイレも綺麗。 地下鉄から直結して、オリナスより断然近くて良いではないですか! 同じビルに上映前に小腹を満たすファストフード店が複数あるのも有難いです。 ここサブウェイはその一つ。座席数は多くはありませんがミートフリーができる貴重なファストフード店です。 アボカドベジー にマヨネーズでさっぱりとパクパク食べて劇場へ戻ります。 楽天地のその他のファストフード店は、ウェンディーズ、ドトール、KFCがありますよ。 オリナスのTohoシネマズもありますから錦糸町のTohoシネマズはシアターによって、オリナスか楽天地かになりますので、間違わないように。 二つの場所は歩いて10-15分くらい離れてますから。

2019/02訪問

1回

アールベイカー イトーヨーカドー大井町店

大井町、下神明、鮫洲/パン、カフェ

3.08

55

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

大井町の四季劇場で夜の観劇前に小腹満たしに訪れました。 時間がない時に、共通のイートインスペースが広いので、必ず座れてさくっと食事を済ませられるのは観劇前にはありがたいです。 イートインする時には、コーヒーが50円で頂ける幸せ。 甘いパンも食事パンも両方あり、今回は、塩パンとゴルゴンゾーラとはちみつのパンを美味しく頂きました。

2019/02訪問

1回

タリーズコーヒー 歌舞伎座店

東銀座、銀座、築地/カフェ、洋菓子、パン

3.08

87

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

六月大歌舞伎夜の部の前におしゃべりタイム。 アイスコーヒー ¥330 シナモンパウダー振って、ノンカロリーシロップ入れて美味しーいです。 シンプルなアイコーをカスタマイズするのが今楽しいです。

2019/06訪問

1回

時代カフェ

山陽姫路、姫路/カフェ、甘味処

3.11

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初めての姫路おでん 生姜が効いている味は好みでした。 タネが大きくて食べ応えがあります。 カニカマが意外な美味しさ! 今度家でも入れてみよう! 武将ビールも数種あって面白い。 クラフトビール飲み慣れてて想像がつくものは今度にして飲んだことない赤ワイン味のビールを飲んでみました。ちゃんと赤ワイン風味のビールで面白い味でした。 姫路駅から姫路城へ向かう通りに面してあります。 姫路城で歩き疲れて好古園へ行く前にこちらで小腹満たしました。

2020/02訪問

1回

3米3 日本橋店

掲載保留3米3 日本橋店

茅場町、八丁堀、日本橋/カフェ、中華粥、飲茶・点心

3.17

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

高いのでいつもは入りませんが、風邪をひいて食欲がなかったので、こんな時の選択として入りましたが、この時期同じこと考えての来店客は多いように思えました。 美味しそうなメニューはオプション料金で高いセットになってしまうので、敬遠するとまああまり感動もなく安くもなく。 美味しくて安い中国がゆ屋さんがあるといいな。 次に風邪をひいたときは単品のお粥で良いかも。

2019/04訪問

1回

ファミリーキッチン Pu

御室仁和寺、宇多野、妙心寺/インドカレー、カフェ

3.18

29

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

仁和寺の帰り、等持院へ向かうのに徒歩で行こうと思っていたのを余りの暑さに嵐電で行くことに変更。 御室仁和寺駅へ向かう途中にお店があります。 薬膳チックなスパイスメインのカレーが好みなので、こちらのインドカレーはとっても美味しかったです。 4日目で疲労も感じてたので胃に優しそうなほうれん草カレー¥900とセットドリンク ジンジャーエール¥200 暑い中での一休みと午後への腹ごしらえにいい塩梅で良い選択でした。ライスはプチプチという歯ごたえも好み。野菜も食べられる!旅先での野菜摂取は難しいので貴重です。 この味が気に入ったので、仁和寺へ行く時の楽しみにもなりそうです。

2018/04訪問

1回

Gran Caffe Vergnano

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ、洋菓子

3.19

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ギンザシックスの6階 蔦屋書店と同じフロアです オープンスペースで、サクッと休憩して喉を潤せます ソーダアランチャータ¥527 量が少な過ぎて目を疑ってしまいました 喉が渇いていてソーダにしたので メニューが文字だけなのでロンググラスを想像していました ただ味はとーっても美味しいです もうちょっと大きいグラスでソーダ足してもらえたらーと思いました 小腹満たしにマリトッツォパンナジャージー¥436 これも今まで食べたマリトッツォを越えるほどの味ではなくブリオッシュが冷えて硬くなっていたのが残念でした またお隣の軽食の方に伺ってみたいと思います

2021/09訪問

1回

アンティコカフェ アルアビス 東京ミッドタウン店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/カフェ、サンドイッチ

3.20

179

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

ミッドタウンのポップアップカフェの後に帰宅後に食べようと立ち寄りました 18:30という時間のせいかパニーニの在庫は少なくプロシュート目当てがなかったので、初めて焼かないパニーニのフンギ¥390をテイクアウトしてきました 見た目そんなでもないのですが、食べたらむちゃうまでした フンギも美味いよ_φ(・_・メモ

2022/11訪問

1回

Made in ピエール・エルメ 丸の内

二重橋前、有楽町、日比谷/カフェ、スイーツ、パン

3.21

186

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

丸の内仲通りの路面店なので、混んでいたら通り過ぎ、空いていたら入れるという感じです それでいつも混んでいるので入っていなかったのですが、伺った日は期間限定で佐賀の日本酒とスイーツのペアリングを提供してくれるというので、張り切って駆け込みました 東京駅の駅ナカにもMadeinピエールエルメがありましてそこに立ち寄った時に佐賀フェアをやっていました 佐賀は旅行で訪れた時に美味しいものがたくさんあって、注目なのですが、ピエールエルメさんも嬉野温泉の方に出店されたということで、佐賀フェアをされているそうです 佐賀のお茶もおいしいですし、レモングラスもとても美味しかった 焼き物もありますから器もいいですし、私もピエールエルメと同じ目の付け所だったんだと鼻息荒くなります(笑) 3種の日本酒にペアリングされた3種のスイーツのセットで2200円でした 普段カフェスペースでハイチェアに座っておちょこで日本酒というとてもレアな体験でちょっと気分もよく、小さなスイーツをちびちび食べながら、日本酒をなめます こういうの考えるの楽しいですね そしてスイーツが大きいと結構ペアリング大変なので、結果小さくて正解だということを 経験者は知っています(;'∀') 企画品だったので、ご参考にはならないかもしれませんが、楽しそうな企画は公式サイトで見つけましたよ Madeinピエールエルメのフェアが気になる方は公式サイトを月1チェックされてはーと思います

2022/11訪問

1回

アリタポーセリンラボ

上有田/カフェ

3.23

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

有田散策の途中に時間ずらした遅いランチ 席の間隔を開けて頂いていますので、安心ですがその分待つ感じでしょうか? 時間ずらしてもしばらく待っての着席となりました ありたどりランチコース デザートドリンクなしで¥1400 有田焼の器のデザインの妙に感心しながら箸をすすめました お料理自体も美味しくCPが良いとは言えないのですがここは器を楽しむ代ということで、器好きの方におすすめしたいです

2021/10訪問

1回

イッタラ表参道 ストア&カフェ

表参道、明治神宮前、渋谷/カフェ、ダイニングバー、洋食

3.26

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ふと寄り道しようかなという微風気持ちよく 表参道の国連大学側 奥まっているところにあるのでざわざわせず落ち着いています 物販スペースで次に買いたいものをサイズ重量などチェックしてからお隣のカフェでマスクでカラカラの喉を潤しました 物販スペースとカフェスペースは入り口が別々にありますが、中で行き来はできます カフェではフィンランドフードのメニューからカレリアパイとオーツラテをいただきました カレリアパイはバターのきいた香ばしい生地の上に微糖のライスプリンと塩気ある玉子サラダが乗っていて小さいですがしっかりお腹にたまります 珍しいメニューなので、フィンランド料理の体験には良いと思います オーツミルクのアイスラテもサラリと美味しく もっとたくさん飲みたかったけれど、、、 カステヘルミのグラス容量でした またフルーツタルトやパフェなど次は食べてみたいです

2021/09訪問

1回

SIGN ALLDAY

掲載保留SIGN ALLDAY

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、ハワイ料理、ダイニングバー

3.26

110

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

代官山駅の目の前にあります 遅いランチで入れました チキン&フレンチフライ¥880 アップル&フェイジョア¥500 外光が窓から入って明るく気持ち良いカフェでした また立ち寄りたいです

2022/08訪問

1回

ブレンドマイスターカフェ

東京ビッグサイト、国際展示場、有明/カフェ、バー、ビアバー

3.27

49

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

CP良く待ちも少ないが

2016/10訪問

1回

イル キャンティ カフェ 江の島

片瀬江ノ島、江ノ島、湘南江の島/イタリアン、カフェ

3.27

249

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

昼過ぎに立ち寄りました 前回はジェラートを外で食べただけだったので待ち時間も少なさそうだったので、受付マシンに登録してベンチで待ちます テラスか中かどちらでも良いかで 店内席で入りました パスタメニューはボリュームあると書かれてたので食べ切る自信なくパス ピザも美味しそうだけどシェアできないのでパス 良さげな限定メニューが卓上にあったので 春の和パフェにしました ここのジェラートは美味いんです^ ^ 北海道のソフトクリームが美味しい 桜のジェラート美味い 抹茶玄米茶ジェラートがさいこーうに美味い あんこも入って これは大満足でした タイミング合えばおすすめです!

2023/03訪問

1回

フタバフルーツパーラー 新宿マルイ本館店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/フルーツパーラー、カフェ

3.28

195

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ヘルシーめなフルーツパフェ

2019/05訪問

1回

ページの先頭へ