コテツ0701さんの行った(口コミ)お店一覧

コテツ0701のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

千葉県

開く

エリアから探す

すべて 千葉県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

閉じる

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

さすけ食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

さすけ食堂

浜金谷/食堂、海鮮、ラーメン

3.65

784

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

金曜8時40分着で5番目。 オープンの9時30分の15分前から注文とりに、 店員さんが外に出てきて名前呼ばれて口頭で注文。 ①こだわりのなめろう定食1,500円 (ごはん、かじめ汁、おとうふ、おしんこ付き) ②フライ定食1,700円 (アジフライ5個、ごはん、かじめ汁、漬物) ※9時30分ちょい過ぎにオープン。 ※なめろうは味付けはされているが、醤油に七味を混ぜて食べるのがおすすめとのこと。 確かにピリッとして味がしまって美味しかった。 でも、そのままでもOKな味付け。 ※アジフライは5個あるが、切身なのかな? 何尾なのかは不明。 ※アジフライは肉厚で外はカリっとしてて、中はしっとりでやはり美味しかった。 ゴールデンウィーク明けの平日だったこともあり、大行列では無くて良かった。 房総半島に行く際にはまた伺いたい。

2023/05訪問

1回

大ちゃんラーメン

君津/ラーメン、餃子

3.64

388

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

雨の日の土曜日11時10分着で外待ち1名。 ①とんしおチャーシュー900円 ②とんしお700円 ③Wギョーザ10ケ500円 ※スープは豚骨ベースですが意外とさっぱりしていて、ニンニクと塩が効いていて、ハチミツの甘味が独特ですが、嫌さはなく、黒胡椒がピリッとしていて結構好み。 ※麺は中細麺で緩めのウェーブでスープと良く絡む。 ※バラチャーシューは結構厚切りで、脂の甘味と肉の旨さのバランスが良い美味しいチャーシュー。 チャーシュー麺だと6切れで通常+3切れのようです。 ※メンマはコリっと食感が良く、味が濃く無いので、スープの邪魔にならなく良い感じ。 ※餃子は野菜多めですが、噛んだ時に中の汁が飛び出るので要注意。 結構、独特なラーメンでしたが、個人的には好み。 近所なら通いたいお店。 木更津近辺に行った際にはまた行きたい。 今度は、とんしおにして、美味しそうだったメンマ チャーシュー大とチャーシュー丼を食べてみたい。

2023/05訪問

1回

コウジ サンドイッチ

梅郷/サンドイッチ、カフェ、パン

3.57

301

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

『萌え断』の種類も豊富なサンドウィッチ

2017/08訪問

1回

葫

行徳/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.55

318

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

人生で一番通ったお店。10年で100回以上。やっぱり美味しかった。

2017/02訪問

1回

九州ラーメン友理

君津/ラーメン、ちゃんぽん

3.55

273

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

3連休の真ん中の土曜日11時20分に店舗着で15番目も一巡目で入店。 ①皿うどん(太麺)990円+きくらげ110円 =1100円 ② ホルモン焼き930円 ③焼きめし840円 ※皿うどんは野菜たっぷりで良かったが麺は意外と少な目。大盛にしないと野菜の量に足りない感じ。 ※きくらげトッピングは次回は要らないかな。 ※ホルモン焼きはタレも凄く良くてめちゃくちゃ旨い。白飯に絶対合う。 ※焼きめしは細かいが具沢山でなかなか。 次に来た際はちゃんぽん麺大盛でホルモン焼きと白飯大盛を食べたい。 ホルモン焼きも持ち帰りしたいと思います。

2024/02訪問

1回

茂八寿司

那古船形/寿司

3.29

50

-

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

祝日の12時に予約して訪問。 予約で満席のようで、当日予約無しの方は予約で完売ということで断れていました。 ①田舎寿司3500円 ②地酒寿萬亀700円 ※どれのネタ大きくて良いがとにかくシャリがおにぎり並みにデカい。 ※まぐろ、いくら、穴子、玉子焼きはボリュームだけで無く味も良かったです。 ※あじと海老は個人的には好みでは無かったです。 完食しましたが、夕食時にもまだ影響あるくらいのかなりのボリューム。 普通より食べる方ですが、結構辛いほどの量目です。 残ったら持ち帰りしている方もいましたが、泊まりの旅行だといつ食べるのかな? 話のネタにもなるので、大食漢の方にはおすすめのお店です。

2024/02訪問

1回

富鮨

閉店富鮨

館山/寿司

3.59

155

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

千葉県館山の地物メニューが評判のお鮨屋さん

2017/04訪問

1回

ばんや

保田/海鮮、天ぷら、天丼

3.49

1426

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

保田港(南房総)の大人気海鮮食堂。新鮮な海鮮料理がとてもお得に食べられます。

2017/02訪問

1回

鮨やまと 館山店

館山/回転寿司、海鮮、寿司

3.49

325

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

金曜日の13時ちょうどに店舗着で待ち時間無しで入店。 ①握りランチみそ汁付き(8貫)1,080円 (まぐろ、白身魚、赤海老、あじ、サーモン、いか、いくら、あなご) ②まぐろ5貫1,080円 (中とろ、まぐろ赤身、とろタク切り落とし、びんとろ、中落ち) ③金目鯛580円 ④桜海老は失念 ※ランチ握りはあおさのみそ汁付きで結構お得。 ※まぐろ5貫も5種類食べれて、どれも美味しく大満足。 特にとろタク切り落としが美味しかった。 ※金目鯛はもう少し脂乗ってたら良かったかな? 時期もあるとは思うけど。 ※桜海老は髭や足がしっかり処理されていて口の中で刺さらなくて良かった。 昔は近くにあったのでたまに行っていたが、やはり美味しい回転寿司だった。 また、千葉に来た時は伺いたい。

2023/05訪問

1回

ピネキ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ピネキ

館山/ソフトクリーム、ジェラート・アイスクリーム

3.69

793

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

千葉名産ピーナッツのソフトクリームで人気のお店。

2017/04訪問

1回

ページの先頭へ