コテツ0701さんの行った(口コミ)お店一覧

コテツ0701のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 258

中華そば べんてん

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば べんてん

地下鉄成増、成増/ラーメン、つけ麺

3.87

1140

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

私の死ぬ前に食べたい一品の候補です

2024/04訪問

6回

いきなりステーキ 保谷駅前店

保谷/ステーキ、ハンバーグ

3.04

39

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

色んな部位が楽しめてお得な乱切りカットステーキ

2018/01訪問

4回

なまけ

蒲田、蓮沼/立ち飲み、海鮮、ホルモン

3.53

150

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.7

土曜日の14時40分に店舗着で1番乗り。 ①トマトサワー400円 ②チューハイ300円 ③ 小肌つまみ300円 ④ホタルイカ(生姜)400円 ⑤いわしのガリ巻600円 ⑥ねぎとろ刺(バチマグロどか盛)500円 ※ねぎとろ刺しはボリュームたっぷりどコスパ◎ ※ホタルイカ刺しは定番の酢味噌で無く生姜にしたけど、さっぱりでこれも良かった。 ※いわしのガリ巻と小肌つまみは旨かったけど、ちょっとコスパは少し割高だったかな。 今回はハシゴでホルモン系に行く予定だったので海鮮系つまみだけにしたけど満足度高かったです。 土曜日の15時10分過ぎに店舗着で7-8名が外待ち。10分後に入店。 ※入店前または入店時にチケットを購入。 (200円、300円、セット券) ◎①いわしたたき300円 ◎②レバ焼300円 ◯③ハツ塩レモン300円 ◯④超にんにくホルモン焼き400円 ◎⑤鰯トロタク太巻600円 ⑥ 生ビール500円 ⑦ トマトハイ400円×2 ※お店のウリの鰯料理は流石に旨い。 前回美味しかったまぐろのトロタク太巻と悩んだけど、鰯トロタク太巻も大正解。 ※ホルモン系もハズレ無し。 また、蒲田に来た際は伺いたいです。 日曜日のオープン20分前の14時40分に店舗着で先客1名待ち。 少しぶらぶらして14時50分に戻って、1名増えて3番目。 ※店内の券売機でチケット(200円と300円券)を購入してから並んで待つ。 ◯① ツブ貝刺身300円 ◎② いわしたたき300円 ◯③ガツポンズ300円 ◎④レバ焼300円 ◎⑤ねぎとろ太巻500円 ◎⑥ こんにゃく串100円×2本=200円 ◯⑦ ホルモン焼き300円 ◯⑧ えびすし400円 ⑨生ビール500円 ⑩トマトハイ400円 ⑪チューハイ300円 ※先ず席番号の代わりに名前を聞かれます。 (本名でなくて可。グループ代表者のみ) →コップに名前書かれます。 ※注文は購入したチケットに品名と申告した名前を記入して、カウンターの店員さんに渡して注文。 どれもコスパも良く美味しかったけど、名前にも入っているホルモンといわしは特に良かった。 また、近いうちに伺いたいと思います。

2024/04訪問

3回

まるやま食堂

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

まるやま食堂

蒲田、京急蒲田、蓮沼/食堂、とんかつ、カレー

3.70

1058

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

平日11時50分に店舗着で外待ち2名。 殆ど待たずに入店して、5分後には提供。 ①ランチとんかつカレーライス(味噌汁付き) 1200円 ②単品カキフライ600円 ※ランチとんかつカレーライスは通常より300円お得みたいです。 ※カレーは挽肉カレーで辛さは無いけど結構本格的。 とんかつも立派で全然普通のとんかつ定食で出てきても満足出来ると思います。 ※カキフライは普通のカキフライの3〜4個分のボリューム。 一個でなく3-4個まとめて揚げていて、食べ応え満点。 かなりの人気店でひっきりなしにお客さん入って来るので自分が勝手に少々急かされ感になってしまいますが、味・コスパ・ボリューム・サービスも良くて満足度高いお店です。 次はずっと気になってる海老フライを食べてみたい。 金曜祝日11時10分着で待ち無し。 ①リブロースとんかつ定食(380g)2,500円 ②カタロースとんかつ定食(330g)2,000円 ※豚汁は販売期間終了で11月から提供とのこと。 ※リブロースは肉厚でジューシーで柔らかく肉と脂のバランスも良くめちゃくちゃ美味しい。 ※カタロースも肉厚だが柔らかくさっぱりしてて、想像以上に美味しかった。 ※キャベツの量も普通のとんかつ屋さんの3倍はあるんじゃないかな? ※ご飯も普通盛りで他のお店の倍はあると思う。 ※今回はしじみの味噌汁で肝臓に染みた。 ※両方美味しかったが、カタロースは少し硬いかな?と思っていましたが、全くそんなこと無くて、想像以上に美味しく、カタロースの方が好みかもしれなかった。 ※とんかつで380gはかなり多くて、奥さんの分も手伝うとかなりきつい量目だった。 ※塩は3種類あったが、ヒマラヤ岩塩が良かった。 ※ソースとからし醤油でも食べたが、リブロースにはからし醤油がさっぱりで良く合った。 隣りの方のカレーとんかつをみて、かなりボリューミーで、美味しそうだったので、今度食べてみたい。 でも、特大海老フライも気になるな。 奥さんは、カツ丼食べたいと言ってた。 土曜10時55分着で約15名待ち。 オープン11時に座れてオープン直後に満席。 注文して10分程度で提供。 ①特大カキフライ3個定食2,000円 ②リブロースしょうが焼定食2,000円 ※カキフライ3個定食もリブロース定食もとにかくボリューム満点。 ※キャベツの盛りもとんでもない。食べても食べても減っていかないイメージ。 ※カキフライは一つに5〜6個の牡蠣をまとめてあげているようで、めちゃくちゃ大きい。 ※カキフライは最後まで熱々だったけど、すごくジューシーで美味しいカキフライ。 5個か迷ったけど3個で正解。とにかくボリュームが凄すぎ。 ※リブロース生姜焼きも美味しいけど、時間が経つと厚みある分、若干硬くなって来たのが残念。 ロースかバラの生姜焼きでも良かったかな。 お店も綺麗で接客も良くて凄く好感持てるお店だった。 次はリブロースとんかつか極上ロースとんかつを食べてみたい。

2023/12訪問

3回

福原

保谷/寿司、日本料理、居酒屋

3.35

34

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

一人黙々と切り盛りしてる大将が提供する旨いつまみと寿司がお気に入り

2017/10訪問

3回

イノショウ

保谷/ラーメン、つけ麺

3.54

277

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

辛シビは本当に舌が痺れました…

2017/12訪問

3回

焼肉問屋 牛蔵

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉問屋 牛蔵

富士見台、中村橋/焼肉、ホルモン

3.71

1398

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

やっぱり旨い。

2017/09訪問

3回

もつ焼き 次郎

蒲田、蓮沼、京急蒲田/もつ焼き、立ち飲み

3.43

63

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

土曜日のオープン10分前の15時50分に店舗着で1番乗り。 ①アブラ串120円 ◎② レバー串焼き90円 ◎③ チレ串焼き90円 ◎④カシラ串焼き90円 ◎⑤ ネクタイ串120円 ◎⑥レバ刺し(低温調理)380円 ◎⑦ハラミ刺し(低温調理)380円 ⑧もつ煮込み380円 ◎⑨ハツクズ串90円 ⑩シロ(直腸)90円 ◎⑪巻つくね380円 ◎⑫タンシチュー380円 ⑬バゲット150円 ⑭牛小腸150円 ⑮生ビール390円 ⑯グレープフルーツサワー320円 ⑰バイスセット380円 前回初訪問から珍しく間開けずに2週間で再訪。 ベースの串が90円て信じられないコスパ。 本当に有難いお店。 蒲田に飲みに来た方にはおすすめ。 土曜日の17時過ぎに店舗着で待ち時間無し。 ①生ビール390円 ◎②レバ刺し380円 ◎③ハラミ刺し380円 ◎④レバー串焼き90円 ◎⑤カシラ串焼き90円 ◎⑥チレ串焼き90円 ◎⑦ネクタイ串120円 ◯⑧タン串焼き90円 ⑩バイスサワー380円 ⑪中200円 ※どれも美味しくて、串焼き90円て安過ぎ。 全然、倍の値段でも安いし。 ※お酒もデフォ390円て、サービスし過ぎでは? また、良いお店に出会えてよかった。

2024/04訪問

2回

かとりや 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/焼き鳥、もつ焼き、居酒屋

3.46

159

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

祝日の14時過ぎに店舗着で待ち時間無し。 ①130円串 ・はつ(鳥)、れば(鳥)、子袋、かしら、ナンコツ(豚)×各2本 ②かとりや漬け(ガツの辛味噌)430円 ③もろきゅう380円 ④瓶ビール大瓶(赤星)700円 ⑤冷酒(さっぱり)二合瓶700円 ※大盛り焼肉の昼食から2時間ほどなので、2人でつまみは串各5本とつまみを2品と控えめに。 ※前回気に入ったかとりや漬けをリピートしたが、ピリ辛でつまみにぴったり。 ※串は味付けはお任せにしたけど、タレごすごく美味しいから全部タレでも良いかな。 ※今回の串も全部美味しく、お腹に余裕あれば他にも注文したかった。 ※冷酒はさっぱりにしたら少し甘かったので、今後は辛口で注文かな。 自由が丘来た時の〆にはかとりやが良いな。 日曜日の13時45分に店舗着で待ち時間無し。 ①冷酒辛口(2合)700円 ② もつ煮込430円 ③130円串 ・はつ(鳥)、れば(鳥)、しろ、子袋、鳥皮、かしら ④140円串 ピーマン ⑤200円串 ・鳥つくね ⑥お酒(熱燗)400円 ⑦かとりや漬け(ガツの辛味噌)430円 ※忙しいお店で注文は順番に聞かれるので、それまでは待機。 ※串はどれも美味しく外れ無し。 ※かとりや漬けはピリ辛で、お酒のアテにぴったり。 コスパ満点で凄い当たりのお店。 自由が丘来た時にはまた寄りたい。

2024/05訪問

2回

肉のいちのへ 大森店

大森、大森海岸/もつ焼き、居酒屋

3.40

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝後日

夜の点数:3.5

金曜17時ちょうどに店舗着で1番乗り。 ①新鮮レバーのレバテキ590円 ②肉刺身3種盛790円 ③お通し300円 ④ハイボール(トリス)29円×4杯 ※2週間前にも来たが、ホルモンとハッピーアワーのトリスハイボール29円/杯に惹かれて、予約のお店前の空き時間に再訪問。 前回も美味しかったレバテキと肉刺身3種盛をつまみにトリスハイボール4杯飲んで大満足。 今度はじっくり串焼も食べたい。 平日17時10分に店舗着で1番乗り。 ハッピーアワーでハイボール29円/杯(制限無し)に惹かれて来店。 ①新鮮レバーのレバテキ590円 ②自慢の煮込み390円 ③肉刺身三種盛(タン・ハツ・コメカミ)790円 ④串焼盛合わせ8本盛1298円 ・ハラミ串×2本 ・燻製ベーコン串×2本 ・バラ(味噌)×2本 ・ヒレ×2本 ⑤にら玉串319円 ※レバテキと肉刺身3種盛の生系(火は入ってる)は看板メニューだけあり大満足。次も注文したい。 レバーは角が立っていて新鮮で臭みが全く無かった。 ※串もハラミ、バラ、ヒレ、にら玉はかなり好みで美味しかったのでリピートしたい。 ※煮込みはまあまあな感じ。 ハッピーアワーでハイボール29円/杯は家で飲むより安いので、逆にお店が心配になりました。 半年前くらいに行ったことがあったのですが、忘れてましたが、また伺いたいです。

2023/09訪問

2回

京城園

自由が丘、奥沢、九品仏/焼肉、韓国料理、冷麺

3.50

332

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

祝日の11時45分に店舗着で9番目待ち。 約40分後に着席。 ・焼肉大盛定食1530円 (キムチ・わかめスープ付き) ※自由が丘の人気焼肉店に久しぶりに訪問。 ※お肉はカルビ・ロースその他の切り落とし。 ※少々薄めだけど、味は確かで大盛にするとボリュームたっぷりでコスパも最高。 約1年振りになってしまったので、次は間開けずに伺いたい。 日曜日の11時10分に店舗着で10組目。 2階入口前に名前を記入して待機。 ・焼肉大盛1,530円 ・生中ビール660円 ※肉はかなり薄切りでしたが、美味しいお肉。 ※殆どがロースで一部カルビ。 ※ボリュームはかなり有り量目的にも大満足。 ※ご飯は普通盛りで他のお店の大盛の量。 ※キムチもしっかりあって、わかめスープもわかめたっぷり。 ※タレは卓上の唐辛子入れるとピリッとして好みの味に。 ランチセットはかなりお得。味も良いので、また行きたい。 今度は漫画盛りらしいから、ご飯も大盛にしてみたい。

2024/05訪問

2回

立呑酒場もつぎん 洗足池店

洗足池、長原、北千束/立ち飲み、もつ焼き、焼き鳥

3.05

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜日の14時30分過ぎに店舗着で待ち時間無し。 ①もつ刺し2種盛り490円 ②オニオンスライス100円 ③カシラ串160円 ④レバー串160円 ⑤ハツ串180円 ⑥生ビール460円 ⑦バイスサワー390円 ※焼きも刺しもどれも美味しくコスパ満点。 ※店舗も綺麗に手入れされていて良いお店。 随分と久しぶりになりましたが、散歩ついでにはまた伺いたいです。 日曜の14:30過ぎに店舗に着いて待ち時間無し。 ①豚ホルモンもつ刺し2種盛り490円 ②カシラ串(豚串)140円 ③スパイシー豚バラ串(豚串)160円 ④シビレ串(牛串)180円 ⑤レモンサワー330円 ⑥グレープフルーツサワー330円 ⑦もつぎんハイボール390円 ※厚揚げ(お隣さんからサービス) 洗足池の散歩帰りに立ち寄ったが大正解。 立ち呑み店だが店内清潔でコスパ良く、店員さんも丁寧で大満足。 今度は、もつ煮や鶏の串も食べてみたい。

2024/02訪問

2回

豚風。

旗の台、荏原町、長原/ラーメン、つけ麺

3.55

283

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

祝日の13時丁度に店舗着で待ち時間無し。 直ぐに7人程の列が出来てたのでラッキー。 ①冷やし中華(豚1枚入り)1250円 (ニンニク、海老辛) ②ミニ辛麺960円 (ヤサイ、ニンニク、アブラ) ※冷やし中華は所謂冷やし中華よりは酸味が優しく、具材も温かいので完全に別物。 でも、麺の冷たくしまった感じと具材の温かさの相性はぴったりで好み。 ※海老辛はピリッとしてて良いアクセント。 ※ボリューム的にはヤサイマシ無しで少しお腹に余裕ある感じだったので、次回はヤサイをお代わりしてみたい。 ※辛麺は相変わらずの美味しさ。 これからどんどん暑くなってくるので、冷やし中華は是非リピートしたい。 日曜日の12時40分過ぎに店舗着で待ち時間無し。 ①台湾ラーメン1150円 (ヤサイ・ニンニクマシ) ②ミニつけ麺950円 ※台湾ラーメンは辛ささ程よく旨辛い。 ※ミンチがたっぷりで、チャーシュー無くても満足出来る量。 ※バラ肉の巻きチャーシューは柔らかくてジューシーで二郎系の中でも歴代No. 1の美味しさ。 ※麺は平太麺でモチモチしててスープとの絡みも良くてもの凄く好み。 ※つけ麺は辣油かま全面に浮かんだ辛いつけ汁。 辛麺のつけ麺バージョンなのでしょうか? とは言えピリッとした程度で辛さはそうでも無いです。 久しぶりに伺いましたが、かなり美味しく過去の二郎系ではNo. 1。 個人的には若干高い料金設定ですが大満足でした。 間をあけずにまた伺いたいです。

2024/05訪問

2回

ら京 池上店

池上、千鳥町、武蔵新田/居酒屋、日本酒バー、焼酎バー

3.42

81

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

金曜18時過ぎに店舗着で待ち時間無し。 ①熟撰プレミアム生ビール600円 ②熱燗)御湖鶴純米辛口火入れ(長野)900円 ③ワラサの塩たたき1080円 ④マテ貝酒蒸し880円 ⑤生かき(岩手県広田)650円 ⑥地魚塩なめろう780円 ⑦あら出汁揚げ豆腐680円 ⑧開運来福特別純米酒1合900円 ⑨芋焼酎お湯割り600円 ※新鮮な魚が食べられるお店。 ※ワラサの塩たたきもそのまま塩で食べても美味しかったけど、個人的にはおろしぽん酢をつけて食べた方が好みだった。 ※マテ貝の酒蒸しも身がプリプリで◎。 ※生かきはあっさり味だったけど、臭み無く◎。 ※地魚塩なめろうも塩味だけでも美味しいけど、個人的には少し醤油つけて方が良かった。 以前は土日などのランチにたまに行ってましたが、今は人手不足で中止中とのこと。 ボリュームたっぷりで、新鮮な魚が食べれたランチの再開が待ち遠しいです。 夜は初めてでしたが、安いというお店ではないけど、価値ある美味しいお店です。 日曜11時ちょうどに店舗着でギリギリ刺身定食ゲット。 記入ボードに先客5組で、約10分後に入店。 ・おまかせ3種刺身定食1,600円×2人前 (天然平目、春ブリ、天然生本鮪) ・漁師サワー600円 ※刺身定食は11時迄の来店なら売り切れず間に合うのかな? ※席がコロナ明けて増えていた。 ※刺身は鮮度抜群で断面広く分厚くてめちゃくちゃ旨い。 ※定食は白米と出汁ご飯と選べる。白米の場合はお吸い物と共におかわり可。 やっぱり刺身定食は抜群に旨くコスパ満点。 週末のご褒美ランチにまた来たい。

2024/01訪問

2回

とんかつ 鉄

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 鉄

大森、大森海岸/とんかつ

3.69

887

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

金曜日の18時過ぎに店舗着で待たずに入店。 ①特上ひれかつ定食2200円 ②上ロースかつ定食1600円 ※随分と久しぶりになりましたが、やはり美味しいとんかつ屋さん。 ※特上ひれかつは、火が入り過ぎずパサつきは全くなくジューシー。 ※上ロースも特上にしなくても、充分に満足出来る美味しいさです。 個人的には特上ひれかつは、ひれかつの中ではベスト3に入る美味しいお店だと思います。 今度は間を余りあけずに伺いたい。 平日夜オープンの17時に店舗着で1番乗り。 営業中の看板が外に掛かって無かったので待っていたら、もう開いてますとオープン数分後の声かけで入店。 ・特上ヒレカツ定食2,200円(ご飯大盛※無料) ※お気に入りのとんかつ屋さんなのに、気づいたら半年くらい間があいてしまった… ※前回は2人で特上ロースかつと特上ひれかつを分けて食べて、特上ひれかつが特に美味しかったので、今回は特上ひれかつ。200円値上がりしてた… ※ ジューシーなひれかつはなかなか出逢えていないのですが、鉄さんはジューシーで抜群に旨い。 昔、昼にカツカレーがとんかつはもちろん、カレーも好みだったので、今度はカツカレーにしたい。

2024/03訪問

2回

いずみ家

馬込、荏原町、中延/ラーメン

3.66

431

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

平日13時20分に店舗着で外待ち1名。 10分程で着席。 ・らーめん大1050円 ※麺は少し柔らかめですが、本来は硬めが好みですが、このラーメンには合ってて納得。 ※量目は大で正解。 ※スープの濃さや塩味も丁度よくて家系の中でも1-2の好み。 ※チャーシューも凄く美味しいので、いつもチャーシュー麺と迷うも、今回もノーマルで後悔。 だいぶ間が開いたので、近々また食べに来たい。 日曜13時10分に店舗着で外待ち2名。 20分ほどで着席。 ①ラーメン大1000円※味少し薄め。 ②ライス100円 ※券売機の麺の重量の表示が無くなってた。 前回は大は320gだったけど、同じなのだろうか?と思ったが、見た感じ同量と思われる。 ※今日も安定の美味しさ。 ※ライスの時はラーメンは中盛でも良いかも。 ※チャーシュー美味しいので、チャーシューもトッピングしてみたい。 チャーシューをトッピングする時は、ラーメン並か中にして、ライスも一緒にして食べたい。

2023/12訪問

2回

アッチャカーナ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

アッチャカーナ

二子玉川、二子新地/カレー、洋食、アジア・エスニック

3.70

757

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

1番人気のキーマカレー

2018/01訪問

2回

銀座 篝 Echika池袋店

池袋、要町/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.60

739

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

鶏白湯SOBAのスープはまるでポタージュ

2018/01訪問

2回

常翔家

閉店常翔家

保谷/ラーメン

3.36

73

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

本場にも負けない家系ラーメン

2018/01訪問

2回

ビストロ・ダルテミス

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

閉店ビストロ・ダルテミス

北参道、代々木、南新宿/ビストロ

3.52

231

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

野菜たっぷりサラダランチもかなりのものです

2017/11訪問

2回

ページの先頭へ