ぴのこてれさんの行った(口コミ)お店一覧

ぴのこてれのレストランガイド

メッセージを送る

ぴのこてれ

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

日乃屋カレー 渋谷宮益坂店

渋谷、神泉、表参道/カレー

3.07

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日乃屋カレー800円 値上げした?気のせい? →少なくとも去年6月は780円だったので20円くらいはした程度か ライス大無料、温玉と生卵選択 店内paypayだったのが店外券売機で諸々キャッシュレス対応してる 30秒くらい出でてくるので急いでいるとき本当に助かる、宮益坂はいい感じの昼飯の店少ないし 温玉のせ 780 ご飯大盛り無料 すぐ出てきたのでサッと済ませたい時に良さそう 書いてある通り、「始まり甘く後より辛い」という感じの辛さ 券売機は現金のみ、 バーコード、クレカ決済する場合は店内入っちゃって口頭で注文して画面見せる式 爪楊枝

2024/05訪問

5回

横浜家系らーめん侍 渋谷本店

渋谷、神泉/ラーメン

3.59

644

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:4.0

ラーメン950+半ライス50 ついに1000円到達か、、 ラーメン+ライス 950 前回訪問時なんかスープが微妙くね?となってどうかな、と昼過ぎ15時ごろに訪問 明らかにこないだよりも味が良かった、普段はこっちに近いのでこないだがたまたま外れだったっぽい まろやか系のまろやかさがしっかりある やはり渋谷でラーメン食べたいときは侍がよい ラーメン850+ライス100 カタ いつも15時とか16時とかに行ってたからまともな昼時(12時台)に行ったの初めてだけど、今日豚骨感が薄かったのはタイミングの問題? 前の写真と見比べるとスープが薄いような気がする… ちょっと夕方にもう一回行って様子見 おろしニンニク 豆板醤 おろし生姜 酢 胡椒 爪楊枝 水セルフ 紙エプロン券売機横 ティッシュは机の下 現金

2024/03訪問

5回

激旨ホルモン魂 東陽町店

東陽町/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.40

57

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

ホルモンミックス・野菜炒め定食 900 ご飯おかわり無料 体感半分くらいは野菜かな? 味噌味で結構しっかりめの味付け キムチとサラダが付いてるのがよき ちょっと提供時間かかったような気がするので、時間ないときは要注意か? 13時半閉店13時LO?

2023/09訪問

4回

ふくの鳥 東陽町

東陽町/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.07

33

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.6

昼の点数:4.0

チキン南蛮定食 880 やはり量と味考えると安くていい 唐揚げ880 ご飯スープおかわり可 衣がカリカリでいい感じ 量もそれなりで味も良いし、結構好き 卓上に塩があるとより良いかな 卓上 おしぼり 爪楊枝 お茶 醤油 七味 ふりかけ paypay クレカ可?夜は使えるけど

2024/03訪問

4回

葱や平吉 渋谷宇田川町店

神泉、渋谷、代々木公園/居酒屋、創作料理、日本料理

3.46

418

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

鯖 1200 平日昼時13時前だったが、ほぼ待ちなし 炙り、唐揚げ、とこれまで来ていて今回は鯖定食 初訪問のときに隣の卓で頼んでたのがこれでめっちゃコスパええやんと思ったのだがこれじゃなさそうだった まあ量はこんなもの、鯖はちと堅かったので、今度来る時はまた唐揚げかなあ 唐揚げ定食1100 さっと済ませたかったがジャスト昼時なのに通りがかりで空いていそうな感じだったので再訪 前回は鶏肉炙ったやつみたいなのにしたけど今回は唐揚げ 頼んでから思い出したが、コスパ最強そうなのは1200円の焼き鯖定食だった気がするので今度はそれにしよう ねぎポン酢と書いてあったので、もっとねぎくるかなーと思ったがこんなもんか 逆に前頼んだ時にあったねぎソースがあったらよりよかったかも トータルの量はほどよく 米は大盛り無料 空いてたので提供も早かった、平日より空いてたな? 鶏炙り定食 1100 魚とかもあるけど、ネギ屋さんだし初見だしネギだれと書いてある鶏炙りと唐揚げの2択で炙りを選択 いい感じのネギが乗っててとてもよい 唐揚げも配膳チラ見したら大きめのが5,6個乗っていたのでどちらもコスパ高そうだし味も良い 焼き魚1600とかは唐揚げもついてるみたいで結構量が多そう、コスパがかなりいい感じ LO14時なのでギリギリでもない限り混むときにしか来れないか おかずに対してお米が少ないのだけ少し残念ポイント カード現金 爪楊枝卓上 おしぼり配膳1枚

2023/09訪問

3回

まぐろとシャリ

渋谷、表参道、明治神宮前/海鮮丼

3.49

475

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

大2900+卵黄120 都の食べて応援で3割CBなので久しぶりに やはり赤酢でシャリがうまいね べとついてないのもよい 大にするとマグロの量もまあまあになるしシャリも結構多いので、腹はそれなりに膨れるかな 外国人来がちなので、会計手間取ってる人多そう 中の大2400 値段で-0.1 少なくて酢飯がうまいのでライス増し+100が良い

2023/11訪問

3回

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 渋谷店

渋谷、神泉/そば

3.23

120

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

肉そば 1050 ついに1000円越え、、、 1000円を超えてくるともはやそばである必要は?となってくるが、なぜそばならではなのでなかなか代替は効かないか… 卵の高騰も終わったし、早く解禁してほしいがいまだに一人1このみが継続中 肉そば990 卵価格高騰で一人1個までに!! 今まで4個くらい使ってたのでダメージが大きい 本体も値上げしている気がする… とはいえそんなにどこでも食べられるようなものではないのでなぜ蕎麦が食べたい時にはなぜ蕎麦に行くことになる 相変わらずの弾力の麺、大盛りにしたけど腹減ってたからか比較的ペロリ…かと思ったが、まあ普通に多かった ここに限らないが、渋谷の蕎麦屋はよく外国人が来る気がする(嵯峨谷とか) 現金のみ 卓上 爪楊枝 紙ナプキン ラー油 一味 天かす 水と蕎麦湯セルフ 言えば紙ナプキンくれる

2023/09訪問

3回

成都正宗担々麺 つじ田 東陽町店

東陽町/担々麺、汁なし担々麺

3.09

103

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

正宗(ごま)980+かえ飯100 辛さ大中小から選べる、中で結構辛いので次は小かな 辛味は辣よりも麻が強いような感じ、上に乗ってる黒い肉は甘みもある そんなに担々麺食べないけど、ザーサイ乗ってるんだね ゴマの甘みがするので甘めの担々麺好きな人は好きそう 1階もそうだけど、1000円はちと高いかなあ…それなりの味はするけど もうラーメンを800円で食べられると思わない方がいい時代なのかも 麺は三河屋 卓上は辣油、花椒、黒酢 紙エプロンあり 爪楊枝なし? 現金+交通系

2023/05訪問

2回

ゼッテリア 田町芝浦店

田町、三田、芝浦ふ頭/ハンバーガー

3.28

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

絶品グランチーズバーガーセット820 マックほどの割高感はない バーガーは第一印象小さいなあだけど厚さはそれなり 味も割といい感じ、肉感結構ある ダブチみたいな感じのやつだったので若干のチーズしつこさあり、1枚のやつでよかったな が、やはり少ない 定番系がこのチーズの他ミートソースとてりやきでどちらの個人的にはウ~ンなやつ ポテトは細いカリカリタイプ、これは好みじゃないね ぬるいし作り置き すぐでてきたのは良い 注文が完全に券売機からでカウンターは受け渡しのみ プラストロー 使いやすいところに手洗い場があるのはいいね 総じてクーポンバーキンが優秀すぎる

2024/06訪問

1回

天串にしおか

勝どき/天ぷら、居酒屋、串揚げ

3.06

39

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.3

月替り(豚キムチ丼)1000 席で喫煙できる店なので喫煙者が積極的に来そうだが、外空いててまあそこまでは臭わない 具に対して米がだいぶ多いが、唐揚げありきかな 唐揚げはしょっちゅう揚げてるので揚げたてたべれてうまい、みんなすぐ取るのですぐなくなるが 水セルフ マヨケチャあり おしぼり 夜の居酒屋は熊本のお店っぽい paypay、クレカ

2024/06訪問

1回

勝どきのタイ王国食堂 ソイナナ

勝どき、築地市場、月島/タイ料理、アジア・エスニック、居酒屋

3.33

74

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.3

ランチガパオ 900 提供爆速で笑った、駅そばか?助かるすぎる 「ガパオ」なのにバジルが入ってないね、デフォだとパクチーも乗ってないからオプションなのかな 割とジャパナイズされた感じだね、米もジャポニカ米だ いやこれ違うのか 色付いてるのはそういう黒米が入ってるぽい 器も相まって、なんとなく給食みたい 給食でタイ料理出てきたらこんな感じなのかなと お茶?がほんのり甘くていい、なんだろこれコーン茶か? 1130のオープン直後は750円の弁当あるぽい、普通は900 ランチは現金orpaypay

2024/05訪問

1回

らぁ麺 吉井

勝どき、月島、築地/ラーメン

3.56

241

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

醤油 900 勝どき、14時になるととたんにランチが閉まるようで1445ラストオーダーに駆け込み入店 醤油と塩があったが、まずは醤油 細麺なので、提供爆速、15分あれば十分間に合いました 鶏?の味がするいい感じのスープ、鴨のチャーシューも香ばしくて良かったです そのうち塩を食べにまた来るか 現金

2024/05訪問

1回

渋谷三丁目酒場

渋谷、代官山、神泉/居酒屋、もつ焼き、食堂

3.27

66

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

週替り900 今週はからあげえびかつ 唐揚げ7個、このご時世にしては結構な量 唐揚げは衣薄いタイプ、モモじゃなくてムネかな? 他にもいろいろメニューあるしこのご時世と場所柄にしては量と値段いい感じで使えそう やよい軒行くよりはこっちのが良さげ 夜は席で喫煙可、昼は喫煙所利用 レジに爪楊枝 ランチ現金のみ!!!!!!!

2024/05訪問

1回

加真呂 東陽町店

東陽町/ステーキ

3.14

77

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

リブロース150g 1100円 平日昼過ぎてるからかお客さん無し ハンバーガー屋に行こうとしたらやってなかったのでスライド 店内はアメリカンでアメ車のいろいろが飾ってあったりBGMはエルビスプレスリー と思いきや、いざ出てくるとザ・日本な豚汁的物体で、ライスもお茶碗で謎のギャップが有り面白い 卓上に醤油と七味あるし 味自体は普通にうまい、これで1100円は安いな??? 昼飯ステーキ食べたいときの選択肢として普通に使える、死ぬほど通りがかっているのでもっと早く入っておけば良かった リブロースはペラくてカットしてあったので早く冷えそうなのが難点か、でも箸しか無いしカットして皿に出してタイプだな 別のお客さんが言うにはカマロステーキがうまいらしい 卓上つまようじ paypay

2024/03訪問

1回

カールヴァーン トウキョウ

渋谷、神泉/カフェ、ヨーロッパ料理

3.55

259

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

イスカンダルプレート 3520 (値段はうろ覚え、今HPみたらそう書いてある) アラビア料理なんて食べたことなかったね ポテトもケバブもうまい 右端の赤いやつはハリッサで、前スーパーで買ったことあったけど塩味都程よい辛さでそのまま食べれる好きな調味料だが、このへんのやつなんだ 味はとても良いんだけど、リッチなお値段しますね

2024/02訪問

1回

炭焼 きりしま

渋谷、神泉/焼き鳥、居酒屋

3.12

11

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.2

チキン南蛮定食 1200 タルタルはゆで卵がゴロゴロしてていい 味も悪くない が、1200でこれはチキンの量が少なすぎる…2倍は欲しいね (近所で食べたら900円で1.5倍あると思う) 渋谷価格ですと言われたらそうなのかもだが、この辺飯屋多いからなあ 4,5年前に1回来たときはそんな印象なかったような気はするが ごはん1回までおかわり可 ドリンクが緑茶なのは○ 1時半過ぎで店内客なし できれば現金で、とのこと

2024/01訪問

1回

用心棒

神保町、九段下、竹橋/ラーメン

3.68

904

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.9

まぜそば 980 この辺で飯食うかとなったが二郎は年始休業中なので用心棒へ 本郷とか千里眼には何回も行ってるけど、神保町用心棒は初 (この辺に来るときは二郎目当てでくるので…) 気分でまぜそば 豚2切れ?バラっぽい感じだった記憶 麺は硬すぎず軟すぎず好みな感じ 量は標準だがちょうど美味しく食べ切れるくらいの量 アブラはやはり塊ではなく潰して出してると思う、前本郷でカタマリでくれって言ったらくれたので言えば出してくれるような気はする 総じてかなり良い、なんで今まで来なかった?くらい 流石本家が対面にあるのに潰れないだけのことはあるか (ちなみに本家移転元には別のラーメン屋入ってたっぽいけど、もう潰れてた) 本郷よりも良いかも トッピングの「辛玉」はてっきり辛揚げのことかと思ってたら写真左下の漬け一味みたいな感じだった、これはこれでよい 現金のみ 水だセルフの横にレンゲ、紙エプロン、ティッシュ

2024/01訪問

1回

ゼロワンカレーA.o.D

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ゼロワンカレーA.o.D

三田、田町、赤羽橋/インド料理、インドカレー、ケーキ

3.74

1076

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

チキンとマトン(+100)で1600 なんとなくカレー、くらいの気持ちで入ったら結構ガチ勢の南インドカレー屋さんの模様 カレーとライスだけではなく、いろんな副菜がついてる 個別の説明はメニューの裏側にあり ライス、ライスの上に乗ってる黄色いやつ、左上のスープ2種はおかわり可 チキンは大ぶりのが2切れくらい、マトンはほぐれてる 味○ マトンは結構辛かったので、ライスに乗ってる黄色い甘いやつと一緒に食べるといい感じ 副菜いろいろ混ぜて食べるらしい 2種盛りにするとライス1おかわりくらいでちょうど良さそうで、お腹的にも満足 卓上におしぼりと水 レジ横に爪楊枝 決済は現金かpaypay

2024/01訪問

1回

グルメ廻転寿司  まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み 渋谷ヒカリエ店

渋谷、神泉、表参道/回転寿司

3.29

243

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

2300 恵1650+写真2枚目のととの日3貫649 食べて応援3割バックが終わる前にお寿司 恵が7貫+巻物3で結構量あっていい感じ 全部マグロなので飽き感が若干あるが、それを許容できれば3割バックなくても普段遣いしていいかもしれないくらいの味で○ 特に軍艦が山盛りで良かった (量は多くないが、汁物つければまあ昼としてはギリギリ十分感、3割バックをいいことに3貫追加したけどなくてもまあ良いかなくらいだった) 大トロ中トロだけで1000円弱だから本来は半分以上占めてるくらいの値段だし ただし、数量限定なのでなかったときのダメージがでかそう 平日14時で問題なさそうだったし後続もあったから昼時は大丈夫かな? 支払いは諸々

2023/12訪問

1回

ハガレ 渋谷店

渋谷、表参道、明治神宮前/カフェ、イタリアン、ワインバー

3.12

131

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ケイジャンチキンプレート 1080 ドリンク付き ランチ1430までって言ったかな ウーピーゴールドに行こうとしたが昼終了してどうしたもんかなとウロチョロしたら近所にあったので入店 量は6から7分目くらいでお腹は若干の物足りなさはあるが、味は結構いい感じだし全体的な量に占める肉の量はそこそこなので口の満足度は十分 レタスに何もかかってない気がしたのでなにかかかってるとよかった、マヨネーズを使う想定なのかな?肉につけてしまった 日替わり?とかもいろいろあるので、この辺目的ならまたくるかも 決済はいろいろ

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ