ぴのこてれさんの行った(口コミ)お店一覧

ぴのこてれのレストランガイド

メッセージを送る

ぴのこてれ

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 247

肉野菜炒め ベジ郎 渋谷総本店

神泉、渋谷/食堂

3.48

448

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

豆乳 900 クーポン追加野菜 新味、これはうまい、いままでの味で一番好き 看板には「こってり打消し…?」みたいにハテナがついてたが、豆乳のまろやか感で実際いい感じにこってり感が消えてクリーミーだった 野菜増してひたすらこの味で食いたいね、期間限定とならず常設メニューになってほしい 激辛単品+ニンニク+クーポンニンニクの芽 930 激辛と豆乳が増えてる 激辛は3択(一番強いのは+50) 水の機械が変わってる 激辛は結構辛いね(あたりまえ) 塩とんこつ900+ニンニク鬼50 2ヶ月で結構値上がりしましたね、ログ残してる9月は830だった気がする まあ対抗が野郎ラーメンくらいしかいないので来るんですけどね 気づいたら肉に豚肉が増えてる、鳥100=豚80かな? 選択肢が増えるのはよき 味噌+ニンニク ニンニクの鬼50円があったのは認知してたけど鬼じゃない普通の?30円ってあったっけ? ほどほどの量になったので気合い入れずに頼めるようになって良き こないだの時点でそうたったけど、あんかけ餃子?みたいなサイドメニューが誕生してますな 塩とんこつ 単品 830 2ヶ月ぶりにきたら期間限定の新味があったのでこれに 塩ラーメンの上に乗ってるような感じの味で結構好み 8番ラーメンを思い出しました 特に紅生姜の塩気がすき 紅生姜はあと乗せと先入れが選べるが、多分私は塩気をダイレクトに感じられるあと乗せの方が好みそう 通常味が730なので+100円

2024/05訪問

17回

バーガーキング 渋谷センター街店

渋谷、神泉/ハンバーガー、カフェ

3.12

110

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

日乃屋カレー 渋谷宮益坂店

渋谷、神泉、表参道/カレー

3.07

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日乃屋カレー800円 値上げした?気のせい? →少なくとも去年6月は780円だったので20円くらいはした程度か ライス大無料、温玉と生卵選択 店内paypayだったのが店外券売機で諸々キャッシュレス対応してる 30秒くらい出でてくるので急いでいるとき本当に助かる、宮益坂はいい感じの昼飯の店少ないし 温玉のせ 780 ご飯大盛り無料 すぐ出てきたのでサッと済ませたい時に良さそう 書いてある通り、「始まり甘く後より辛い」という感じの辛さ 券売機は現金のみ、 バーコード、クレカ決済する場合は店内入っちゃって口頭で注文して画面見せる式 爪楊枝

2024/05訪問

5回

横浜家系らーめん侍 渋谷本店

渋谷、神泉/ラーメン

3.59

637

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:4.0

ラーメン950+半ライス50 ついに1000円到達か、、 ラーメン+ライス 950 前回訪問時なんかスープが微妙くね?となってどうかな、と昼過ぎ15時ごろに訪問 明らかにこないだよりも味が良かった、普段はこっちに近いのでこないだがたまたま外れだったっぽい まろやか系のまろやかさがしっかりある やはり渋谷でラーメン食べたいときは侍がよい ラーメン850+ライス100 カタ いつも15時とか16時とかに行ってたからまともな昼時(12時台)に行ったの初めてだけど、今日豚骨感が薄かったのはタイミングの問題? 前の写真と見比べるとスープが薄いような気がする… ちょっと夕方にもう一回行って様子見 おろしニンニク 豆板醤 おろし生姜 酢 胡椒 爪楊枝 水セルフ 紙エプロン券売機横 ティッシュは机の下 現金

2024/03訪問

5回

ワンダーケバブ

渋谷、神泉/ケバブ、トルコ料理

3.31

46

~¥999

~¥999

定休日
-
投稿した写真(1)

2023/11訪問

4回

激旨ホルモン魂 東陽町店

東陽町/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.40

56

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

ホルモンミックス・野菜炒め定食 900 ご飯おかわり無料 体感半分くらいは野菜かな? 味噌味で結構しっかりめの味付け キムチとサラダが付いてるのがよき ちょっと提供時間かかったような気がするので、時間ないときは要注意か? 13時半閉店13時LO?

2023/09訪問

4回

ふくの鳥 東陽町

東陽町/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.07

33

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.6

昼の点数:4.0

チキン南蛮定食 880 やはり量と味考えると安くていい 唐揚げ880 ご飯スープおかわり可 衣がカリカリでいい感じ 量もそれなりで味も良いし、結構好き 卓上に塩があるとより良いかな 卓上 おしぼり 爪楊枝 お茶 醤油 七味 ふりかけ paypay クレカ可?夜は使えるけど

2024/03訪問

4回

武道家 賢斗

東陽町/ラーメン

3.59

560

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(4)

2024/01訪問

4回

陳家私菜 渋谷店

渋谷、明治神宮前、神泉/中華料理、四川料理、居酒屋

3.48

578

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

マクドナルド 東陽町駅前店

東陽町、木場/ハンバーガー、カフェ

3.04

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

葱や平吉 渋谷宇田川町店

神泉、渋谷、代々木公園/居酒屋、創作料理、日本料理

3.46

416

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

鯖 1200 平日昼時13時前だったが、ほぼ待ちなし 炙り、唐揚げ、とこれまで来ていて今回は鯖定食 初訪問のときに隣の卓で頼んでたのがこれでめっちゃコスパええやんと思ったのだがこれじゃなさそうだった まあ量はこんなもの、鯖はちと堅かったので、今度来る時はまた唐揚げかなあ 唐揚げ定食1100 さっと済ませたかったがジャスト昼時なのに通りがかりで空いていそうな感じだったので再訪 前回は鶏肉炙ったやつみたいなのにしたけど今回は唐揚げ 頼んでから思い出したが、コスパ最強そうなのは1200円の焼き鯖定食だった気がするので今度はそれにしよう ねぎポン酢と書いてあったので、もっとねぎくるかなーと思ったがこんなもんか 逆に前頼んだ時にあったねぎソースがあったらよりよかったかも トータルの量はほどよく 米は大盛り無料 空いてたので提供も早かった、平日より空いてたな? 鶏炙り定食 1100 魚とかもあるけど、ネギ屋さんだし初見だしネギだれと書いてある鶏炙りと唐揚げの2択で炙りを選択 いい感じのネギが乗っててとてもよい 唐揚げも配膳チラ見したら大きめのが5,6個乗っていたのでどちらもコスパ高そうだし味も良い 焼き魚1600とかは唐揚げもついてるみたいで結構量が多そう、コスパがかなりいい感じ LO14時なのでギリギリでもない限り混むときにしか来れないか おかずに対してお米が少ないのだけ少し残念ポイント カード現金 爪楊枝卓上 おしぼり配膳1枚

2023/09訪問

3回

まぐろとシャリ

渋谷、表参道、明治神宮前/海鮮丼

3.49

472

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

大2900+卵黄120 都の食べて応援で3割CBなので久しぶりに やはり赤酢でシャリがうまいね べとついてないのもよい 大にするとマグロの量もまあまあになるしシャリも結構多いので、腹はそれなりに膨れるかな 外国人来がちなので、会計手間取ってる人多そう 中の大2400 値段で-0.1 少なくて酢飯がうまいのでライス増し+100が良い

2023/11訪問

3回

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 渋谷店

渋谷、神泉/そば

3.23

119

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

肉そば 1050 ついに1000円越え、、、 1000円を超えてくるともはやそばである必要は?となってくるが、なぜそばならではなのでなかなか代替は効かないか… 卵の高騰も終わったし、早く解禁してほしいがいまだに一人1このみが継続中 肉そば990 卵価格高騰で一人1個までに!! 今まで4個くらい使ってたのでダメージが大きい 本体も値上げしている気がする… とはいえそんなにどこでも食べられるようなものではないのでなぜ蕎麦が食べたい時にはなぜ蕎麦に行くことになる 相変わらずの弾力の麺、大盛りにしたけど腹減ってたからか比較的ペロリ…かと思ったが、まあ普通に多かった ここに限らないが、渋谷の蕎麦屋はよく外国人が来る気がする(嵯峨谷とか) 現金のみ 卓上 爪楊枝 紙ナプキン ラー油 一味 天かす 水と蕎麦湯セルフ 言えば紙ナプキンくれる

2023/09訪問

3回

焼肉 親鳥専門店 ばかたれ 本店/はなれ

五反田、大崎広小路、大崎/焼肉、ホルモン、焼き鳥

3.47

197

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

2024/03訪問

2回

日本橋 天丼 金子半之助 ダイバーシティ東京店

台場、東京国際クルーズターミナル、東京テレポート/天丼、弁当、あなご

3.37

284

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

とろさば料理専門店 SABAR 渋谷店

渋谷、代官山、神泉/居酒屋、海鮮、棒寿司

3.20

79

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

カルテット盛合わせ等10品【鯖とキノコのちゃんちゃんホイル焼コース】2H飲み放題付5000円→4500円 東京で〆てない生のサバを食べたのは初めてかも 脂がいい感じに乗っていてかなりいい感じの味 魚は全部サバ、前菜の胡麻サバと揚げが特に好みでした ただ、4500のコースにしてはちょっと量に物足りなさがあったかも あとは単純に水曜日でスタッフ足りていないのかな?酒も含め提供時間に結構穴が空いた時間帯があった 飲み放題じゃないメニューでハイボール390ビール500とかだったのでお値段はいい感じそう

2023/12訪問

2回

秋葉原 炭火焼肉 たん清 湯島天神下店

湯島、上野広小路、上野御徒町/焼肉、牛タン

3.54

147

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

4人で35000くらい 今日はセット頼んでみました タンは当然として、ハラミとか上ロースがやはり優秀 上ロースは前と切り方が違ったので、部位の差かその日のタイミングとかがあるかも 1セットだとロースは2枚、ハラミは4枚だったと思うので、随時追加がよろしい 上ロースが違ったので、前は特上頼んだんだっけ?と特上ロースも頼んでみたがこれは塊1枚肉がくるので、これもこれでよい そろそろ頼み方がわかってきた、タンは厚切り派なので上をとりあえず頼んでおく、ネギはネギ系のメニューを頼むより単品300円?のを1個頼んでおけば良い 1人頭だいたい7000円 湯島は初訪問 やはり上タン塩が最強 1人前2700円とかでそれなりの値段がするように見えるが、1人前の量がかなり多いので、結果的にコスパがすごく良い 他のお店で3000円で4枚くらい来るようなやつが、2倍来る ネギ塩味は大量のネギ塩が来るので、1個は注文しておくと良い あとはビールの種類がかなり豊富

2023/07訪問

2回

サイゼリヤ 東陽町駅前店

東陽町、木場/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.03

33

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

成都正宗担々麺 つじ田 東陽町店

東陽町/担々麺、汁なし担々麺

3.09

103

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

正宗(ごま)980+かえ飯100 辛さ大中小から選べる、中で結構辛いので次は小かな 辛味は辣よりも麻が強いような感じ、上に乗ってる黒い肉は甘みもある そんなに担々麺食べないけど、ザーサイ乗ってるんだね ゴマの甘みがするので甘めの担々麺好きな人は好きそう 1階もそうだけど、1000円はちと高いかなあ…それなりの味はするけど もうラーメンを800円で食べられると思わない方がいい時代なのかも 麺は三河屋 卓上は辣油、花椒、黒酢 紙エプロンあり 爪楊枝なし? 現金+交通系

2023/05訪問

2回

ミスタードーナツ ダイバーシティ東京プラザショップ

台場、東京国際クルーズターミナル、東京テレポート/ドーナツ、飲茶・点心、カフェ

3.03

13

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ページの先頭へ