Eat takingさんの行った(口コミ)お店一覧

Eat takingのレストランガイド

メッセージを送る

Eat taking (50代前半) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 420

味仙 今池本店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

味仙 今池本店

今池、千種、車道/台湾料理、中華料理、ラーメン

3.71

1515

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

味仙の今池本店、いまは夜のみの営業とのことだが台湾ラーメンのイタリアンを頼めるのはここだけ。矢場町や駅での台湾ラーメンでお世話になりっぱなしな私は初挑戦である。イタリアンとはいえ、スープからくる絡みと酸味がやはり絶妙。スープを全て食して食べた感を感じるところですでに味仙の虜(^-^)

2018/05訪問

1回

NAKANO ブリック

中野/バー、喫茶店

3.67

260

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

中野では最古のBar‼︎ 銀座ブリックが1951スタートして、中野においては東京オリンピックで馴染み深い1964なんと54年目。扉を開けるとそこは良き昭和を感じさせる佇まい。ココに来ると初めに頼むのは決まってトリスハイボール。価格が200円とある時期から全く値段を変えていないメニューの1つだとか。食事も中々。カニクリームコロッケとグリルドサンド。揚げてる時から、焼いてる時からの待ち時間も楽しみながらハイボールがすすむ(^-^)あっ。今日もハイボールの写真撮るの忘れてしまった。。。

2018/06訪問

1回

担々麺 ほおずき

中野、新井薬師前/担々麺、ラーメン、つけ麺

3.70

1188

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

中野の麺類で迷ったらココから。旨さに辛さが交わって、桜海老も良い引き立て役。 しめはご飯をスープに(^-^) 担々麺といえばココ。後引くスープと桜海老のアクセントが私の胃袋を刺激する‼︎頼むのはいつも特辛にサービスのライス。麺もここならでは。いつ来ても変わらない美味しさは安心。メインで食すも、締めで食すも良し。今日も美味しくいただきました(^-^)

2017/12訪問

1回

鶏寛 仙台店

広瀬通、勾当台公園、あおば通/焼き鳥

3.44

72

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

こりゃ絶対に鶏皮頼むでしょ‼︎ 今回はふらっと立ち寄りハシゴで。鶏皮は通常の3倍は凝縮されてます。これは美味い。他の串も中々。思った以上の満足度(^-^)写真は撮り忘れたが、ブラックペッパーレモンサワーはハマります。これはほんと。次回はしっかり予約して行こうと思う。ご馳走さまでした(^-^)

1回

UOKIN ビストロ 五反田店

五反田、大崎広小路、大崎/フレンチ、ダイニングバー、ワインバー

3.51

562

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

美味しい魚だけでは物足りない魚金好きな人たちへ!!

2018/07訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店

西武新宿、新宿西口、新宿/ラーメン

3.66

2108

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

締めのラーメンで夏を感じたい人へ 台風の影響で少しは空いてるかと思ったら。並びはしないがすでに満席。やはり人気店(^-^) たまには他のメニューをと頼んだのは限定の秋刀魚と鮪の冷やしラーメンと中ライス。ガラスの器が清涼感を出して見た目が良い。盛り付けも美しく、スープはさっぱりとした中に出汁がしっかりとして麺との相性も中々。特に締めで食べるなら良い一品であろう。今日は夕飯できてしまった。あちゃ〜。 ここの塩ラーメンをよく食べる人は、やはりそっち選ぶかな〜。並んでるしねこの人気店(^-^) 本日も美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 いつも並んでいるラーメン屋さん。店舗に入ると炭の程よい香り。カウンターで待つこと数分、出てくるラーメンは風格さえ感じる。スープはアゴ出汁、麺は平打ちこれが良く絡み合って美味い(^-^)ご飯も忘れずに。遅めのランチ狙いでないと並ぶのでココを狙い撃ち。今日もご馳走さまでした‼︎

2018/07訪問

2回

大成

東中野、落合、中野坂上/串焼き、もつ焼き

3.36

73

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

炭焼き旨し!!ピーマン肉詰めをまずはお試しあれ(^-^)

2018/07訪問

1回

海鮮酒場 魚波 池袋本店

池袋、東池袋、北池袋/海鮮、居酒屋、創作料理

3.43

102

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

池袋で今日は友人と初訪問(^-^) 魚が手頃に食べれるお店ということで期待していくと、ツイてるコトに7周年記念で刺身が半額!ワオ!刺身盛り合わせ8品が千円(^-^)得したなーと思いながら、なめろう、そしてモツ煮を塩と味噌でいただく。塩モツが私的には好みだったね。感じもいいから、慣れない日本酒も飲んでしまった(^-^)カウンターがいいな。また近いうちに!ご馳走さまでした!!

2018/08訪問

1回

ブルーパパイアタイランド 麻布十番店

麻布十番、六本木、赤羽橋/タイ料理、ダイニングバー、アジア・エスニック

3.39

109

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

とても落ち着いた感じが良い。料理も美味しい。今回は料理メインというか、話メインで店に集中できてなかった。また行きたいと思ってます。エビのさつま揚げみたいなの美味しかったなー。ご馳走さまでした(^-^)

1回

鶏家 たちばな

扇町、天満、南森町/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.59

336

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

鳥刺し盛合せとつくね盛合せは外せない(^-^) 地理がイマイチわからないが同僚に連れられ、扇町方面へと。お店は6時半でほぼ満席。人気店のようだ。 頼んだのは鳥刺し盛合せ、串盛り、つくね盛合せ、シーザーサラダ他。鳥刺しではポン酢、ごま油、わさび醤油と生姜醤油で、ズリ、こころ、肝、ささみ、胸のタタキはどれも新鮮で美味しい。つくね盛合せは5種類。チーズ、マヨネーズ、月見、特製ダレ、おろしポン酢どれも食べ応え満点!ハンバーグ盛合せかと思った(^-^)この二品で大満足。四人くらいでないとつくね盛合せは多いかも。ランチであったらたまらんな美味しかった。 ご馳走さまでした!

2018/09訪問

1回

お魚 たねすけ

東中野、落合、中野坂上/日本料理、海鮮、居酒屋

3.36

42

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

煮魚美味し!! 今日は地元周辺で飲もうと、魚で探すとここがヒット!前日夜遅くに予約して、初訪問たねすけさんへ。 東中野駅からは徒歩で1〜2分程。 中は明るく清潔感あるカウンターとテーブル席。 明るく感じの良い雰囲気でまずホッとする。仲間が揃うまで瓶ビールで1人晩酌。えっこれお通し!?と思うくらいのしっかりした単品料理が出てくる。料理はこれで確実に期待感が膨らむかと。 メンバーが揃い料理を、お刺身、煮魚、揚げ物と定番から。提供スピード、盛り付け、味、価格帯とこれは再訪したくなる感じ。どれも美味しくお酒も進みました^_^ ご馳走さまです。また近くいきますね!!

2018/10訪問

1回

175°DENO担担麺 TOKYO

西武新宿、新宿西口、西新宿/担々麺、ラーメン

3.54

746

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

新しくできた担々麺屋さん。辛いラーメン大好きな私めには非常に楽しみ。軽く飲んでからの担々麺という事でお腹の減り具合としてはほどほど。20:00過ぎでわたし含めて2組3人くらいと混んではいません。店員さんは2人でした。 私は痺れる担々麺を食券で購入。四川花山椒がたんまり入ってるようで楽しみ。店のオススメとしては汁なし担々麺なのだとか。程なく担々麺とご対面。大好きな花山椒!!痺れるなー。これはいくなら痺れる方を選ぶべき!?担々麺としての旨味はほぼ今回は感じられませんでした。汁なし選ぶべきだったかな?個人的にはちょっと足りないかも。次行くとすれば汁なし担々麺を頼んでみたいと思います。今日もご馳走さまでした!

2018/11訪問

1回

魚金 4号店

新橋、汐留、内幸町/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.34

218

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

新橋の魚金。土曜の夜ということもあり、事前予約でほぼ埋まってるほどの人気は流石。今回は20年ぶりの仲間達で話も、腹も膨らみました!! 刺身は相変わらず美味しい!!飲み物も!!刺し盛り6点は素晴らしいボリューム。今回はジジイ6人で写真はありませんが、とても美味しくいただきましたました。 ご馳走さまでした!

2018/11訪問

1回

いっかくじゅう 烏丸店

四条(京都市営)、烏丸、京都河原町/居酒屋、鉄板焼き、お好み焼き

3.28

59

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

仕事帰りの利用^_^お好み焼きとのことで京都で・・と思いながらも同僚といってみると鉄板焼き!! コースで頼むと料理は色々出て来る出て来る。。量も味もしっかり!!美味しー^_^ 思った以上に大満足させていただきました!! ご馳走さまでした!!

2018/11訪問

1回

八丈島

池袋、要町、東池袋/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.48

310

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

久しぶりのメンバーでの飲み会。男4人でノミクリスマスもいい感じ^_^ 池袋西口からすぐのロマンス通り入ったらわかる良い立地。駅から近くてコスパも良い。明日葉やクジラがオススメのよう。今回は苦手メンバーが多かったので次回こそ!!八丈島の焼酎もおいしかった!また近いうちに。ご馳走さまでした^_^

2018/12訪問

1回

梅丘寿司の美登利総本店 渋谷店

渋谷、神泉/寿司

3.52

594

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりの美登利。いつもここマークシティを通ると並ぶ人の多さに驚く。事前の当日予約ができるようになってから助かりました。とはいえいつも満席。以前に比べると観光客が多い。お客さんの回転は早いなー。 お鮨は盛り合わせもありますが、今回はつまみ中心で。 もずく お酢は少なめではあるものの味はしっかり。 蟹味噌サラダ 豪快な蟹味噌の下に敷かれた身食べ応えあり。 メロカマ煮付け 感想としてはうーんイマイチ。 メロカマの身がパサパサしてちょっと残念。 ヒカリモノづくし 味は鉄板。小肌、鯵、鰯、バッテラと各二貫づつ。 酢でしめたネタは程よく美味い。 アナゴ握り 割とさっぱり。セットモノでは時々ネタの上にあん肝。 久しぶりに来ました。 やはり全体的にコスパ良しで気軽にいける ところがありがたい。 満足させていただきました。ご馳走さまでした。

2019/01訪問

1回

餃子販売所 新宿小滝橋通りいち五郎

新宿西口、西武新宿、新宿/餃子、居酒屋、食堂

3.16

208

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

ふらっと美味しい餃子で大満足!! 珍しくどこも西新宿が混んでいる日にふらっと入ったこの店。予想以上にメニューの種類も豊富で餃子だけで15種。飲み物食べ物コスパ良し。メインの餃子も上々^_^ ふらっとまた来たいお店。ご馳走さまでした!

2018/11訪問

1回

龍之介

移転龍之介

北鉄金沢、金沢、野町/焼肉、ホルモン

3.04

3

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

夜の龍之介へ!! 昼は割ときますが夜は初めて。 割とお腹が今日は空いていない。 うーん。冷製シリーズを。チャンジャ、センマイ、 上ロースユッケとタンユッケにしようと。 センマイは良い酢のタレで食べやすく美味しい。 タンユッケは食感もコレまた甘めのタレもいい。 上ロースユッケもいいね! 次は焼きを食べに来よう。今日もご馳走さまでした。

2019/03訪問

1回

ショットバー・シンシアリー

新井薬師前、中野、東中野/バー

3.16

20

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

此処ももうオープンしてからはや21年、中野では歴史あるバーであろう。客層も様々で食事で来る人も多いと言う。入口階段を少し降りると少し暗めの照明で大きなモニターに店の名前が大きく映っている。 ドリンクはビールから本格的なカクテルと幅広い。 但しここはやはり食事がおいしい。今日はカレーを。 家で出てきそうな、あたたかみある味のカレーは 時々食べたくさせる。うーん美味しく頂きました。 今晩もご馳走さまでした^_^

2018/06訪問

1回

油そば・油山

東中野、落合、中井/油そば・まぜそば、ラーメン、つけ麺

3.30

104

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

初の油山。近いけど中々行けなかった。 タイミングが悪く、6名団体間に私が入ってしまったこともあり、カウンターに座っているのに、オーダーが入らず20分くらい放置。印象悪すぎました。 頼んだのは、スタンダードの油そば。 味は割と濃いめで、好みが分かれそう。 酢とラー油、マヨネーズもあるが差し口は太めで 出し過ぎ注意です。タイミングが悪すぎたので もう一度きます。ご馳走さまでした。

2019/03訪問

1回

ページの先頭へ