krt20さんのトップページ『krt20のレストラン、スイーツガイド』

レビュアーのカバー画像

krt20のレストラン、スイーツガイド

メッセージを送る

口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

352

写真

1,604

訪問者数

986(先週7人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
栃木小山 / カフェ、スイーツ

謹製栗最中「隈」・プレミアム

夜の点数:-

昼の点数:-

2
栃木東武宇都宮 / 食堂

根強い人気のアジフライ

夜の点数:-

昼の点数:4.04.0

3
熊本九品寺交差点 / パン

ピカイチの低糖質、高タンパク商品

夜の点数:-

昼の点数:-

4
栃木東武宇都宮 / カフェ

味も雰囲気も満足度高し

夜の点数:-

昼の点数:4.04.0

5
栃木西川田 / とんかつ、食堂

並ぶ価値あり

夜の点数:-

昼の点数:4.04.0

タイムライン

更新

ノースマン 大丸札幌店 (札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条 / 和菓子)

2025/05 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.2

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

ノースマン・つぶあん181円
〜パイ饅頭としてはオーソドックスな商品と思うが、新登場とは意外。しっとり&ツヤツヤつぶあんが主役。パイ皮はごく薄く、味としては脇役に徹している感じ。風味としては、パイの... もっと見る

更新

あまとう 本店 (小樽 / ケーキ、洋菓子)

2025/05 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.2

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

・マロンコロン・カカオ 270円
〜みっちり詰まっていながら、噛むとサクサクで口溶け良し。サブレが3層構造になっていて、クリームでも挟んでいるのかと思った身としては少しがっかりしたが、これはこれで計... もっと見る

更新

カレーの店 タカサゴ (竹橋、神保町、九段下 / 洋食、パスタ、カレー)

2025/05 訪問

1回目

昼の点数: 3.3

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

平日1210着、数組の待ちがあったが、1人だったのでカウンターにすんなり案内。
 平目フライ・ライス付き1350円をごはん少なめで注文。5分足らずで着膳。まとめて揚げているので、タイミングが良かった... もっと見る

更新

オザミトーキョー (二重橋前、東京、大手町 / フレンチ)

2025/05 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥6,000~¥7,999

 平日1140着。予約以外はほぼ満席。店内あまり広くはなく、会話の弾んでいるテーブルもあったが、適度に間隔が空いていて気になるほどではなかった。
 平日限定ランチ6025円(税・サ込み)を注文。全体... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

酒肴ほたる (赤坂見附、赤坂、永田町 / 居酒屋、日本酒バー、バル)

2025/05 訪問

1回目

夜の点数: 3.0

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥6,000~¥7,999

平日18時から15人ほどの宴会で利用。席数が限られているので、テーブル席をほぼ占領する形になった。残りのカウンタなども満席で、飛込み客が断られていた模様。
コースは、お通し(ホタルイカなど)、刺身、... もっと見る

更新

デニーズ 大森中店 (大森町、平和島、梅屋敷 / ファミレス)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

 セブンイレブンと共用の駐車場はほぼ満車。店内は3組待ちで退店まで待ちが続く。
 岩手県産真鱈フライとおろしハンバーグ1320円注文、10分ほどで着膳。
 ハンバーグは安定の味でふっくらジューシー... もっと見る

更新

キャトル 柿の木坂本店 (学芸大学 / ケーキ、喫茶店、パン)

2025/04 訪問

3回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

休日の12時に着。テラス含め半分弱の入り。12時半回って7,8割ほどに。
ニース風サンドイッチ1100円、カモミール620円を注文。
10分ほどで着膳。メニューの写真では分からなかったが、二つ出て... もっと見る

更新

ラ・サルーテ 桜新町店 (桜新町 / イタリアン)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.3

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

休日1200着、半分ほどの入り。平日ランチは現在やっておらず、夜は遅くまで営業している由。
ワンドリンクの注文を求められており、QRコード読込でのオーダーシステム。
パスタの種類を9つから選べるの... もっと見る

更新

かど新 西口店 (新宿、都庁前、新宿西口 / 海鮮、天ぷら、居酒屋)

2025/05 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥4,000~¥4,999

平日の1830着。雨のため店内ガラガラ。普段の様子は想像しにくいが、接客は当然ながらスムーズで丁寧。
 メニュー豊富で悩みながら注文していったが、料理の量はどれも多めで、味付けも濃すぎず美味しくいただく。 もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

洋菓子ヴィヨン (桜新町 / バームクーヘン、ケーキ、チョコレート)

2025/05 訪問

4回目

テイクアウトの点数: 3.0

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

・くりくりロール(カット)581円
〜フィルムを外した途端に栗の香りが広がり期待高まる。全体的にフンワリ系で、スポンジは卵の、生クリームはミルクの、それぞれ風味豊か。肝心の栗は刻み栗のサイズ・量とも... もっと見る

更新

ラ・メゾン アンソレイユターブル キラリナ京王吉祥寺店 (吉祥寺、井の頭公園 / カフェ、ヨーロッパ料理、ケーキ)

2025/05 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

休日の15時に入店。付近の店が軒並み満席の中で、幸いすぐに座れた。ファッションフロアの一角という立地らしく、手狭ながらオシャレな内装。
 オーチャードフルーツのホット900円を注文。ポットで提供され... もっと見る

更新

和栗モンブラン専門店 栗りん 日本橋コレド室町店 (三越前、新日本橋、日本橋 / ケーキ)

2025/05 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.3

使った金額(1人)
テイクアウト ¥1,000~¥1,999

・栗千本
〜羽二重のような、きめ細かく柔らかい大福餅が印象的。中の餡も栗の風味豊か。上にかかった栗ペースト絞りが思ったより薄く少なめだったので最初はがっかりしたが、主役はあくまでも栗あん大福というこ... もっと見る

更新

キャトル 柿の木坂本店 (学芸大学 / ケーキ、喫茶店、パン)

2025/04 訪問

2回目

テイクアウトの点数: 3.5

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

菓子パンもハイクオリティ

・コルネ350円
〜先っぽまでチョコクリームが入って嬉しい限り。生地もクリームもきめ細かく口当たり滑らか。コーティングのチョコが濃厚で、楽しみ方としては先っぽから始めてコーティングチョコをクライマッ... もっと見る

更新

久遠チョコレート 宇都宮店 (東武宇都宮 / チョコレート)

2025/04 訪問

2回目

テイクアウトの点数: 2.9

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

歯にくっつく

・テリーヌ・ほうじ茶
〜黒豆のアクセントは微妙。歯にくっついたりして肝心のほうじ茶を味わうのが邪魔される気がした。
・テリーヌ・ストロベリー
〜イチゴのダイスがアクセントだが、ほうじ茶の黒豆同様... もっと見る

更新

はや川 くるふ福井駅店 (福井、福井、新福井 / 和菓子)

2025/04 訪問

1回目

その他の点数: 3.5

使った金額(1人)
その他 ~¥999

羽二重くるみ

〜羽二重餅だけだと、昔ながらのきめ細かくもしっとりした食感と素朴な甘さのシンプルなお菓子。そこにクルミのアクセントが餅と良い感じに混じり合い、薄皮もバターの風味豊かで、三位一体の味わいが気に入っている。
もっと見る

更新

ぱいんの家 (七尾 / ケーキ、喫茶店)

2025/04 訪問

2回目

その他の点数: 3.3

使った金額(1人)
その他 ~¥999

カップチョコケーキ

〜自然の安心素材だけで丁寧に作っている。バターではなくマーガリンをあえて使っているのはチョコの風味を生かそうとの狙いか。
〜サックリしたきめ細かい生地で口溶け良し。チョコの風味豊かでクルミが適度なア... もっと見る

更新

栗のわかやま (東武宇都宮、宇都宮、宇都宮駅東口 / 和菓子)

2025/04 訪問

3回目

テイクアウトの点数: 3.3

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

栗ではないお菓子も

・りんごスイートポテト
〜面白い組合せ。りんごの風味豊かでダイスカットりんごも入って食感のアクセントになっている。スイートポテト自体は安定の美味しさで、濃厚なめらか。
・あずきあわせ
〜小豆粒の... もっと見る

更新

大麦工房ロア 工場直売店 (足利 / 洋菓子)

2025/04 訪問

2回目

その他の点数: 3.1

使った金額(1人)
その他 ~¥999

栗テリーヌの切れ端

・栗テリーヌの切れ端・プレーン&和三盆糖
〜栗のクオリティはさておき、とにかく量がたっぷりで栗好きには満足。ケーキの甘さもくどくなく、朝食にもティータイムにも使える。
〜和三盆糖とプレーンの違いは... もっと見る

更新

亀屋万年堂 桜新町店 (桜新町 / 和菓子)

2025/04 訪問

4回目

テイクアウトの点数: 3.3

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

看板に偽りなし

・一粒栗入り栗まんじゅう216円
〜端を少しかじったところで既に一粒栗に遭遇。かなり大きめのがゴロッと入っていて看板に偽りなし。皮はしっとり優しく、白餡はまったり濃厚な口当たりで、コスパ的にも満足度... もっと見る

更新

亀屋万年堂 桜新町店 (桜新町 / 和菓子)

2025/04 訪問

3回目

テイクアウトの点数: 2.9

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

店舗・期間限定

・自由が丘ナボナ・カフェオレ250円
〜期間・店舗限定で店内製造と期待が高まる。ナボナのフワッと生地は健在。コーヒーあんとミルクあんは濃厚滑らかな口当たりだが、マスカルポーネ入り純生クリームは特に風... もっと見る

ページの先頭へ