りつパパさんの行った(口コミ)お店一覧

りつパパのグルメ巡り

メッセージを送る

りつパパ (男性) 認証済

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 69

舎鈴 ゲートシティ大崎

大崎、北品川、大崎広小路/つけ麺

-

23

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

6月8日にオープンしたということで訪問しました。11:30頃に行くと、10人くらいの行列がありました。ただ席は空いており、食券機が1台しかないので並んでいるようでした。出来上がると食券番号で呼ばれて自分で取りに行くスタイルでした。大崎にラーメン屋は少ないのでしばらく混みそうですね。

2024/06訪問

1回

銀座 八五

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 八五

東銀座、新富町、築地/ラーメン

3.85

1853

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

テーブルチェックでやっと予約が取れたので訪問しました。ラビオリグルマンディーズ中華そばと肉ご飯を注文しました。スープを一口飲むとあっさりしているようで、今まで食べたことがないような味わいでした。ラビオリはさすがフレンチのシェフですね。とても美味しかったです。全てにこだわりを感じる1杯です。

2024/06訪問

1回

麺や 睡蓮

西八王子/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.50

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

平日の11:30に訪問したところ2名の待ちでしたが、5分程度で入店できました。味玉つけ麺の甘辛酢とタルタルチャー飯を注文しました。以前は昆布水のつけ麺でしたが、もちもちした太麺でした。つけ汁の甘さ、辛さ、酸味が絶妙でやはり、睡蓮の甘辛酢は美味しいです。 サバ塩まぜそばの大盛り1,150円とチャーシューめし300円を注文しました。12時前に行きましたが、雨の影響なのか先客なしでした。まぜそばは他の種類も食べたことがありますが、今回は油感が強いように感じました。今度は担々麺を食べてみたいと思います。 13:30に訪問しましたが、4人ほど並んでいました。塩昆布水つけ麺の大盛と八王子ご飯を注文しました。昆布水つけ麺はつけ汁が煮干しが効いていて、相変わらず美味しいです。八王子ご飯はチャーシューのほぐしに玉ねぎが乗っていて、やや薄味っした。 久しぶりの訪問です。鯵煮干塩昆布水つけ麺を食べました。安定の美味しさです。つけ麺は大盛りで麺の量がちょうど良かったです。 冷製ゆず塩を注文。しっかりと冷えた麺とスープで丁寧に作られた1杯であることがわかります。ゆず香る煮干しスープが絶妙です。 ニボまぜを注文。原料高騰のため、数量限定で大盛不可でした。煮干しの旨みが絡み合って、混ぜそばながらもペロリと食べることができました。チャーシューは2種類乗っています。本当に何を食べても美味しいですね。ちなみに大盛でなくても麺の量はそこそこあります。 銀塩冷やしとはしっこラー油チャーシュー飯を注文。銀塩は冷やしでも全くえぐみがなく最高の味です。大判のチャーシュー2枚と鶏チャーシュー1枚が入っていてボリュームもあります。チャーシュー飯はラー油がけっこう辛かったです。 残念ながら、昨年に閉店してしまいましたが、復活したようです。昆布水つけ麺の大盛りに味玉トッピングとチャーシュー丼を注文しました。相変わらず、最高の味でした。今はラーメン、昆布水つけ麺、まぜそば、限定の坦々麺なとがメニューにありました。限定もいつも美味しいのでまた訪問します。

2024/05訪問

8回

洋食の店 ぺいざん

中井、下落合、落合/洋食、ハンバーグ、カレー

3.48

208

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

11:30オープンと同時に訪問したところ待ちはありませんでした。④のハンバーグ、エビフライ、カニクリームコロッケのセットを注文しました。3つとも大きくて、ライスの量も多くお腹いっぱいになりました。ハンバーグのデミグラスは薄めの味でした。

2024/05訪問

1回

ラーメン 健やか

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン 健やか

三鷹/ラーメン、つけ麺

3.79

1225

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

昆布水つけ麺が有名ということで訪問しました。平日昼で雨が降っていた影響なのかオープンと同時で並びは5名でした。特製つけ麺と炊き込みご飯を食べました。昆布水自体の味は薄めでつけ汁に浸した方が美味しかったです。このお店で一番美味しかったのは豚と鶏のチャーシューで特に鶏チャーシューは胡椒が効いていて絶品です。

2024/05訪問

1回

果実園リーベル 渋谷店

渋谷、神泉、表参道/フルーツパーラー、カフェ

3.57

370

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

平日の14時頃に訪問しました。すぐに入れましたが、ほぼ満席です。ズコットは種類が多く迷いましたが、ミックスベリーレアチーズズコットと温室みかんといちごのズコットを注文しました。果物がたくさん入っていて食べ応えがありますが1個2,000円と考えるとやや高い気がしました。

2024/04訪問

1回

ハちゃんラーメン

大門、浜松町、汐留/ラーメン、油そば・まぜそば

3.70

494

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

平日の13時に訪問したところ、2人待ちでした。特製昆布水つけ麺醤油1,500円を注文しました。指南書があったのでまずは麺を塩とレモンで食べてみたところすごく美味しかったです。つけ汁、チャーシュー、味玉も美味しいです。ただ、、昆布水は他の店でも何度も食べたことがありますが、塩レモンが美味しくて衝撃を受けました。

2024/04訪問

1回

パルテノペ 恵比寿店

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

パルテノペ 恵比寿店

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、ピザ、パスタ

3.70

1078

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

ランチコースBを注文しました。ランチコースBにすると追加料金なしで、好きなパスタとピザを頼めるので、パスタはポルチーニクリームソースのパッケリ、ピザはパルテノペにしました。メインはヒラスズキのアクアパッツァと牛ハラミタリアータにしました。前菜からメイン、デザートまで全て美味しくて、これでひとり3,850円はかなりおすすめです。

2024/04訪問

1回

たいやき ひいらぎ

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

たいやき ひいらぎ

恵比寿、代官山、広尾/たい焼き・大判焼き、ソフトクリーム

3.79

1611

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

鯛焼き200円と夏季限定の冷やし鯛焼き250円を食べました。甘めのあんこがたっぷり入っています。皮は外はパリパリですが、中はもっちりしています。冷やし鯛焼きは中にクリームチーズが入っていて、あんこと相性がバッチリです。個人的には冷やし鯛焼きのほうが皮のもちもち感を感じることができて好みでした。

2024/04訪問

1回

うどん屋 清

王子駅前、王子、飛鳥山/うどん、居酒屋、天ぷら

3.48

209

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

土曜日の昼に行きました。混んでいて30分くらい並んで入店できました。2階が座敷になっていて、子供連れの家族がたくさんいました。ぶっかけうどんとぶっかけ梅おろしを注文しました。うどんはコシがありながらもツルツルしていて美味しいです。梅は甘い梅でした。

2024/03訪問

1回

おけ以

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

おけ以

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/餃子、中華料理

3.68

2044

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.2

以前から行きたいと思っていたお店にやっと行けました。11:20頃に着いたら6人ほど並んでいました。餃子とタンメンを注文しました。餃子はたくさん食べられそうなシンプルな味でした。あまり大きくはないので600円は高い気がしました。タンメンはかなり薄味です。

2024/03訪問

1回

丸 中華そば

大井町、下神明、西大井/ラーメン

3.68

497

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

金曜日の12時過ぎに訪問したところ10人ほど並んでいました。20分くらい待って入店できました。味玉中華そばとネギ塩肉ご飯を注文しました。中華そばはあっさりとした醤油スープに細麺が絡んで美味しいです。ちなみに麺は中太麺も選べます。ネギ塩肉ご飯は厚切りのチャーシューが3枚と酸味の効いたネギ塩が絶妙です。塩と味噌もいつか食べてみたいですね。

2024/03訪問

1回

らぁめん 大安

八王子、京王八王子/ラーメン、つけ麺

3.66

444

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日の12:50頃に訪問したところ、7人ほどの待ちで20分くらい並んで入店しました。ざるらあめんを注文しました。すっきりとしたスープとコシのある麺がとても美味しいです。チャーシューもたくさん入っています。思ったよりも麺の量が多くなかったので大盛でも良かったかもしれません。

2024/02訪問

1回

鳥竹 総本店

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

鳥竹 総本店

渋谷、神泉/焼き鳥、うなぎ、居酒屋

3.50

1639

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

鳥竹の焼鳥丼が好きで、閉店してしまった2号店に、昔はよく行っていました。久しぶりに食べましたが相変わらず美味しかったです。焼鳥もレバーも食感が良くて、とても好みです。昼はご飯大盛が無料でどんぶりいっぱいにご飯が盛られています。お昼から混んでいて人気のお店です。

2024/02訪問

1回

つじ田 大崎店

大崎、大崎広小路、北品川/つけ麺

3.07

79

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

特製つけ麺1,310円を注文しました。平日の11:45頃に行きましたが並びはなく、すんなりと入れました。麺はつけ麺にしてはコシがないかなと感じました。つけ汁はしょっぱくて、唐辛子の辛さを少し感じます。特製だと薄いチャーシューがたくさん入っています。

2024/02訪問

1回

深川つり舟

国立/天丼、海鮮丼、ふぐ

3.49

292

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ミックス天丼を注文しました。とても大きな穴子、肉厚のイカ、キス、にんじん、茄子、かぼちゃ、山芋が乗っていて、お腹いっぱいになりました。ご飯と味噌汁はおかわりできます。冷奴に漬け物も付いて1,850円は安いと思いますが、量がかなり多く、完食するのに苦労してしまいました。。

2024/01訪問

1回

天音

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

天音

吉祥寺、井の頭公園/たい焼き・大判焼き

3.68

838

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

吉祥寺で人気なたい焼き屋があるということで訪問しました。日曜日の12時頃に行きました。行列とまではいきませんが常に何人かは並んでいる状況です。たい焼きは羽付きですが、羽の部分はパリパリで皮はもちもちのような触感、あんこが絶妙な甘さで絶品でした。

2024/01訪問

1回

百日紅

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/つけ麺、ラーメン

3.68

1358

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日の昼に訪問しました。地下2階という立地ながらも並びありで少し待ちました。食後も並んでいる人がいました。特製煮干しつけ麺を頼みました。大盛りは無料です。レアチャーシュー、鶏チャーシューが大判で食べ応えがあります。麺量が多くお腹いっぱいになりました。

1回

関谷スパゲティ EXPRESS

品川、北品川、高輪台/パスタ

3.49

505

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

きのこバターの400gを食べました。コシのある太麺がしっかりと炒められています。やや濃い目の味付けです。お昼時はかなり混みます。

2023/12訪問

1回

東京大学 中央食堂

根津、東大前、本郷三丁目/学生食堂

3.42

243

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

赤門ラーメンを食べました。麺とたっぷりのもやしの上にひき肉、しいたけ、玉ねぎが煮込まれたあんかけが乗っています。キクラゲも入っています。見た目ほど辛くないので、トッピングコーナーにある、ラー油やにんにく唐辛子をトッピングしてもいいと思います。この味を514円で食べられるのはお得です。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ