ちゅう8787さんが投稿した昼のふくろう(山梨/甲斐小泉)の口コミ詳細

ちゅう8787のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ちゅう8787さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

昼のふくろう甲斐小泉/カフェ

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

こちらは平山郁夫シルクロード美術館に行った後、散策していて見つけました。
綺麗なすみれの花が咲いていて、木立の間にひっそりと立っていました。
入って左にショーケースがあって中には美味しそうなパイが並んでました。
アップルパイ、ピーチパイ、クリームチーズのアップルパイ、バスクチーズケーキなどがあり、その時は売れ切れでしたがミートパイもあるそうです。
ラミントンというお菓子はテイクアウトしたのですが、コックリと深い甘みのあるカステラ生地、周りにココナッツがかかっていてコーヒーにすごく合います。
全て奥様の手作りで、北杜市の葉取らずりんごを使っていたり、砂糖は黒砂糖を使用とこだわっておられます。
これらのパイは習ったことがないそうです。小さな頃の食べたものの味を元にしているとおっしゃっていました。すごい!
コーヒーは焙煎機がありまして、自家焙煎だそうです。
たまたまお客様はどなたもいらっしゃらなくて、貸切状態でした。
最初は旦那様が対応してくださり、注文した後に奥様が出て来てくださいました。
ふくろうのアクセサリーや、絵なども飾ってありました。
 「昨日、家の近くのふくろうが巣立ったんですよ。」とさらっと話されて、最初よくわからなかったのですが、それだけ自然が豊かな場所なんですね。確かに野鳥がよく鳴いています。
アップルパイとコーヒーをお願いしましてしばしお待ちします。
ふくろうが本当にお好きなんだろうな、コーヒーカップもふくろうでした。
そしてアップルパイ‼︎
パイ生地の照り、焼き加減、中のアップルフィリングの甘味、煮方、パイの歯応え、全て好みでした!お一人でされているので、ゆっくりですので、お急ぎでない時に伺った方がいいです。
どうか、また伺うときまでお元気で。
本当に美味しいアップルパイでした。
ご馳走様でした!

2024/05/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ