naccinacciさんの行った(口コミ)お店一覧

naccinacciのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

NIVAL

八幡山、上北沢、芦花公園/カレー、バル、弁当

3.44

118

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

初訪問。 数種類のカレーに加えてルーロー飯、そしてちょっとビストロっぽいサイドメニューがあり興味をそそられます。 それぞれのカレーのスパイス加減など、気になるメニューも多々。未就学子供がキャロットラペが美味しいとハマって食べていました。 また機会があればぜひ伺いたいです。

2023/12訪問

1回

海南チキンライス 夢飯

西荻窪/東南アジア料理、中華粥

3.51

543

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

初訪問。ハーフ&ハーフ中サイズを注文。 プルンとした茹でチキンはシンプルながら生姜ライスが程よく癖になります。 おかずとご飯がなんとなく逆になったような感覚で食べました。 中華醤油がコクがあり、好みでした。

2023/12訪問

1回

ゴトカリー

西永福、永福町、浜田山/カレー

3.21

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

キッズカレーができて子供と一緒に。 キッズとはいえ、可愛らしい見た目と反してちゃんとスパイス感あり、でもまろやかで、6歳の子供も美味しいと満足そうに完食。 私は日曜日限定のチキンティッカプレートを。むね肉ながらジューシーで柔らかく。 これまた付け合わせのさつまいもとお豆のスープが優しい味で特に好みでした。 2度目の利用ゴトカリーさん 今回は前回印象的だったポークビンダルーお目当てで一盛り堪能コース。 ホロホロお肉と、優しい味わいのスープがさらさらと口溶けてくカレーが中毒性あり。 今回は時間なくデザートにスパイス入りブラウニーをお持ち帰りしました。 西永福のカレー屋、9月にオープンのゴトカリーさん。 欲張り2種盛りで。 一つはサラサラスープ系のチキンカリー。優しい味わいの中にピリピリじわじわとくる辛さ。そして甘味と酸味のバランスが良い感じのポークビンダルーも美味しかった。チャイもオリジナルブレンドかな?良い感じのコク感とスパイシーさ、そして甘さのバランスが好みの味でした。

2023/12訪問

3回

スペキエ

西永福、永福町、浜田山/カレー、インドカレー、アジア・エスニック

3.65

229

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

今日は日替わり限定のほうれん草のチーズキーマカレーを注文。 いつものスパイス感と辛さの中、たっぷりチーズでまろやかさが加わります。こちらのスパイス感あるカレーが好きなので、やはり次回からはチーズはなしでいこうかな! 寒いところで過ごした後のカレーは体全身に沁みます。 夏は夏で食べたくなるカレー、冬も冬で体が温まって美味しい。カレーの威力を感じます。 お仕事終わりにサクッと利用。 この日は限定のほうれん草カレーをいただきました。 基本食べ出すとどんどん辛さが増して熱くなっていく感じのスペキエさんの定番カレーに比べると、とてもマイルドな味で新鮮な印象。 スペキエさんの振り幅の広さを感じます。 またぜひ出会いたいカレー。 写真上手く撮れなかったけど、美味しかったから備忘録。 ここはスリランカカレーがベースのオリジナル系とのこと。結構始めにガツっと辛さがありながらこれがまた素材の出汁が良い感じに癖になる系。 西永福在住5年以上の間にどれだけ通っただろう! かつてはカレー屋さん目当てにどこかに出かけることなんてなかったけど、やはり恋しく家族で食べに来ちゃいました。 今回は海老&帆立カレーとキーマの2種盛り。キッズカレーも、美味しい!

2023/12訪問

3回

中国料理ドラゴン

三鷹、井の頭公園、三鷹台/中華料理

3.42

82

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜日に家族で初利用。 13時半頃の入店でしたが、お客様は続いてました。日曜日でも日替わりランチメニューがあるのはなんとなく嬉しいような。今回はそれぞれイカとナスの辛味噌炒め、鶏肉炒飯、坦々麺のランチに別で春巻き盛り合わせと、サービスデザートのドラゴンミルクを一つ注文。お料理は全体的に甘めな味付けの印象でした。春巻きのすり身感が私個人的には少し苦手だったかな(備忘録的に書いてます) ドラゴンミルクは甘いながらさっぱりめで子供と美味しかったです。

2023/12訪問

1回

レストラン アミューズ

仙川、つつじケ丘/フレンチ、ビストロ

3.28

41

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.9

初訪問。 前菜撮り忘れてしまいましたが、自家製の無添加(とても嬉しいポイント!)のサラミ、サラダのプレート。 次にさつまいものポタージュ、こちらは自然の甘みが生かされた優しい甘さでした。 メインはお魚かお肉を選ぶコースで私はこの日のお魚スズキに。ふっくらと焼き上げられており、付け合わせのお野菜もそれぞれの味わいを楽しめました。 こちらのお料理に自家製カンパーニュ、デザートは柿のソルベとパンナコッタ、コーヒー(または紅茶、ハーブティの選択肢あり)がついて2,000円! ポタージュのさつまいも始め、お野菜も農薬不使用というだけでなくしっかりした素材に拘りを感じます。良心的すぎるとても素敵なランチでした。他のメニューも試してみたいのでまた機会があれば伺いたいです!

2023/11訪問

1回

ヌルンジ

赤坂、溜池山王、国会議事堂前/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.48

329

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

先週のチヂミ話を家族にしたところ、興味深い!と日も開かずに再訪。 今回はプルコギをメインに、そしてやはり前回美味しかった海鮮チヂミを注文。 チヂミは焼く人によるのか前回ほどの感動こそなかったものの、安定な具沢山でした。 19時開演のコンサートの前に早めの夜ご飯で17時くらいから入店できるお店をと、知人のグルメ情報によりこちらのお店へ。 生のお肉を石の上に置いた後お肉の脂が飛ばないようにとアルミホイルで目隠し。その間に形が変わってお目見えなお肉になんとなくのサプライズ感。お肉はカリっと焼き上げられていました。(私にはちょっとカリッと感が強すぎたかも。もう少しお肉の感触が欲しい気がしました。) 知人お勧めの海鮮チヂミ、カリッとフワッとの中に具沢山で食べ応えもありな3拍子揃い。かなり好みでした。 今回は後の用事のため軽く済ませて後にしましたが、また機会があればゆっくり楽しんでみたいです。

2023/11訪問

2回

中国飯店 琥珀宮

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 琥珀宮

大手町、二重橋前、東京/中華料理

3.86

503

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

母と一緒に初訪問。こちらは北京ダック入りの水晶7,700円のコース。 はちみつ漬けのチャーシューは優しい味わいでとても好みでした。鮑のものも鮑を細く切ることで和え物に優しいアクセントとなり、お料理の参考になります。 名物北京ダックはパリパリとしっとり食感がさすがの逸品。ただ欲を言えば目の前で包んでほしかった気も。(多分おコースによるのかな?) スープは素材の出汁をたっぷり感じられ、チャーハンも牛肉はしっとりながらご飯はいい具合にパラパラ食感。母親も大満足、また機会があれば伺いたいです。

2023/11訪問

1回

松阪牛 よし田

初台、参宮橋、西新宿五丁目/すき焼き、しゃぶしゃぶ、鉄板焼き

3.62

370

¥20,000~¥29,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

私個人としては普段は値段ありきなコスパよりは味や雰囲気等優先したい方ですが、まさしく噂通りのコスパを超えたサービス内容。 今回いただいたステーキのお肉は柔らかさ、肉感どちらも堪能でき、これはお値段以上確信、自信を持っておすすめできると思いました。 今度はすき焼きも食べてみたいです。

2023/11訪問

1回

キックバック カフェ

仙川/カフェ、創作料理

3.39

71

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

期間限定メニューの和牛シチュー。 和風出汁でさっぱりしていたので最後までもたつくことなくいただけました。 デザートも期間限定メニューのアップルクランブルを。グルテンフリーメニューながらクランブルのサクサク感などとても食べ応えあり、アイスクリーム入りのホットデザートが最高でした。 何度か利用させてもらっている身体に優しいメニューが多いキックバックカフェさん。 これまではもちもちな玄米とその他数種類揃う栄養バランスプレートを目当てに訪問していたのですが、この日はsoldout。ということでこちらの看板メニューでもある豆乳ラーメン、まめらーを。 これがなんとも言えないスープのコクと、スープと麺の絡み具合が絶妙で、これは確かに看板メニューになりますね。 そしてデザートでいただいたラカント使用のチョコレートケーキ。これもまた新たな魅力!濃厚なチョコ感に砂糖ではない優しい味わい、またあったら絶対頼みたい!

2023/10訪問

2回

NERORI

吉祥寺、井の頭公園/ビストロ、創作料理、フレンチ

3.48

276

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

友人と2人でシェア。 お互いのコースにプラスこちらの看板メニューらしいオムレツを追加で注文。 オムレツはフワフワな見た目とクリーミーな味がインパクトありましたが、コースに追加注文で2人でシェアするにはちょっと重たかった印象です。

2023/10訪問

2回

天然本まぐろ ありそ鮨し

羽田空港第3ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第3ターミナル(京急)/寿司

3.40

46

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

海外出発前にありそ鮨しさんの方に伺い(写真撮り忘れ)空港で食べるには十分美味しかったので日本に到着後もやはりお鮨が食べたいと思い今回は別の方にしようとこちらのお店を利用しました。 やはりお鮨は握り職人さんの手によるものは同じ系列でも握りの印象が違うものです。

2023/10訪問

1回

ハバチャル

千歳烏山、芦花公園/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.50

142

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

海老のマラバール風と鶏ひき肉とカブの2種盛り つい先日家族で行って期間限定の2種盛りにしたところ、海老のマラバール風がかなりツボりまして、再び1人で訪ねちゃいました。 マラバール風とは南インドのマラバール港地域のお料理で魚介ダシのきいたものにココナッツミルク等加えたものだそうです。酸味ありコクあり、スパイスとのハーモニー感がたまらなかったです。 千歳烏山駅にあるハバチャルさん、店主さんの拘りや探究心伝わるメニューに興味深く2ヶ月程前に一度行って、また食べたいなぁ〜と、先日2回目再訪。と、その時の両隣それぞれのお客さんが食べてた里芋チキンキーマ、やっぱりどうしても食べたくなり、再再訪。 今回は潔く1種で。 里芋ひき肉の定番組み合わせに前回敢えてやめる選択にしちゃったけど、やっぱり食べてよかったぁ。 優しい味の中に食べ進むと体の芯まで熱くなってくるような、そんなハバチャルさんカレー。付け合わせのアチャールも美味しい! お酒もスパイスを組み合わせたオリジナル系ありの、まだまだ知らない世界がたくさん。アチャールの種類が豊富らしい夜も味わってみたい。 2度目の利用。ハバチャルの美味しさに気づいた日!

2023/09訪問

3回

アンジュナ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アンジュナ

高幡不動、程久保/インド料理、インドカレー

3.57

414

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

子供との多摩動物公園お出かけ前に、数年ぶりに2度目の訪問。 前回はナンでしたが、今回はチキンカレーとキーマをインド米と一緒に頂きました。 子供のバターチキンカレーを食べて、そういえば以前食べた時はバターチキンカレーの美味しさに感動したのだと記憶が蘇ってきました。次回はバターチキンカレーを注文したいな。 メニューも豊富で試してみたいもの多々、また機会を見つけて伺いたいです。

2023/09訪問

1回

プティ パルク

仙川、つつじケ丘/サンドイッチ、カフェ、ケーキ

3.40

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

サーモンとアボカドのオープンサンドを注文。 写真の通りサーモンもアボカドの量も充分あるので満足感あります。 気軽に立ち寄れるカフェながらハンバーガー、サンドイッチ、ケーキも美味しく、好感度高いお店です。 特にキャロットケーキが好みでたまにお持ち帰りで利用させていただいています♡

2023/07訪問

1回

般゜若 PANNYA CAFE CURRY

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

般゜若 PANNYA CAFE CURRY

下北沢、東北沢、池ノ上/カレー、インドカレー

3.71

780

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2度ほどタイミング合わずのイレギュラー閉店日に訪ねてしまい、2年ぶりの再訪です。 前回と同じくここの名物黒いカツカレー。 なんだろう、、待ちに待ち過ぎたからか、、 カレーがサラサラとは別で味が薄くなったような印象。 もしかしたら最近他にカレー食べ歩きを始め自分の好みが出てきたのかもしれない。やはりカレーは奥深い。 黒いトンカツのカレー!!! というインパクトながら、カツは香ばしく、そして噛み応えもサクサク肉感も心地良く。カレーはサラサラのスープのよう、私は辛さ控えめにしたので優しい味わい。 上に乗せるもの、スパイスの調合によってほんとそれぞれだなぁと、カレーへの興味が深まった日。 美味しかった〜

2023/07訪問

2回

馳走 風々

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/日本料理、海鮮、すっぽん

3.54

64

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

和食を探していたところ、美味しそうな雰囲気を感じママ友さんと利用。 店内に入ると外観のビルからは想像できない落ち着いた空間。 今回はママ友さんと久しぶりの再会ということもあり、ゆっくり7品コースで。(写真は一部です) 一つ一つに丁寧さが伝わるお料理で、甘味までのバランスといい最後まで満足感のあるコースでした。 新宿で機会があればぜひまた訪ねたいです。

2023/06訪問

1回

029吉祥寺食堂

吉祥寺/食堂、もつ鍋、ステーキ

3.31

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

家族で吉祥寺をプラプラ歩いている中お腹が空いて訪問。お店の名の通りお肉メインの定食屋さんのようです。 ポークリブをいただきました。 頼むものにより印象が変わるのはしょうがないのかもしれませんが、私の頼んだポークリブは結構パサパサの歯応え硬めで私の求めるものとは違うものでした。また機会があれば他のものをと思います。

2023/06訪問

1回

アナモカフェ

経堂、千歳船橋/カフェ、バー、かき氷

3.28

54

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

経堂アナモカフェさん。 子供の習い事帰り、ランチにと拘り感じる看板のメニューに惹かれ立ち寄ったこちらのカフェ、なんとこの特大級なかき氷で有名なお店でした。 かき氷はこの大きさも去ることながらシロップはお手製で、オーダーが入ってから作っているらしい! 私は看板で心惹かれたアボカド胡桃チーズケーキ(こちらももちろんお店オリジナル)を食後に美味しくいただきました。 ランチはカレー、ドリア、オムライスと子供も嬉しいメニュー。 スイーツへの愛を特に大きく感じたお店でした♡

2023/05訪問

1回

チクテベーカリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

チクテベーカリー

南大沢/パン、カフェ

3.84

456

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

数回利用。週末利用のためか、毎回ほぼ1時間近く待つ気がします。今回は店内でイートイン。 写真はいちごのフランベピーナッツバターのタルトとあんバター、定番の生ハムサンドイッチと、もう一つはきのこ系のサンドイッチ。 パンが美味しいだけでなく中のフィリングもしっかりパンと馴染むお味が流石です!

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ