akkokkokkoさんの行った(口コミ)お店一覧

akkokkokkoのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

韓国居酒屋・経堂プッチョン

経堂、千歳船橋、宮の坂/韓国料理、居酒屋

3.25

45

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

サムギョプサルがおいしいと評判の経堂プッチョンへ。評判通り、いや評判以上でした。 サムギョプサルは店員さんが丁寧に焼いてくれるのが、ありがたい。 キムチ、ニンニクの他にチーズも焼いて香ばしさが加わり美味しさ倍増。 つけダレも3種類あり、色んな味で楽しめます。キムチ、ネギ、チーズ、大根の酢漬けなどなど何通りの食べ方もあるから箸が止まらなくなってしまいました。 私の一推しは肉、チーズ、ネギをエゴマと韓国海苔、サニーレタスで巻いて、コチュジャンをちょっと加えていただく食べ方です。 エゴマと韓国海苔がいい味だしてくれます。 あまりにも美味しくて、肉もレタスなども追加してしまいました。 ビールやチャミスルにもどんどん進んでしまいました。 肉が美味しいのは元焼き肉店だったからかな。 サムギョプサル以上に美味しかったのがカンジャンへサンムル。 カンジャンヘサンムルは韓国風海鮮のヅケのこと。 エビ・マグロ・サーモン・ホタテのさしみをしょうがやニンニクの醤油ダレに1日漬けこんだもの。 ねっとりして、味に深みがあってとても美味しい。好みだわ〜 刺身の海老は食べた後アタマを香ばしく焼いてバリバリいただきました。うま〜 お酒にあう! まっこり+ビールのヤカンで!ヘロンヘロンマッコリが進んでいきます。 ヤカンに入っているというのが韓国ドラマみたいで嬉しくなりました。 お腹いっぱい、お酒もいっぱい呑んで幸せな時間過ごせました。 可愛い店員さんたちとの会話も素敵なおつまみになりました。 まだまだ食べたいもの呑みたいものがあるのでまた行きたいです。

2024/06訪問

1回

大衆酒場 斎藤商店

門前仲町、越中島、木場/居酒屋、焼き鳥、日本酒バー

3.33

112

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

門前仲町斎藤商店でちょこっと呑み。 刺身の本気盛り。なかなかの食べ応え。 厚揚げ美味しい〜〜 付き出しキャベツはおかわり自由らしい。 ビールが199円と格安でびっくり。 今日は山のつく人いますか?と。 山田さんや山本さん、山口さんとかがいると 1割引きになるらしい。 ちなみに先週は高◯さんだったらしい。 そして 斎藤さんという名前の人はいつでも 1割引き。 さて来週はどんな名前かな?

2020/07訪問

1回

ホテルオークラ レストラン ニホンバシ

茅場町、日本橋、水天宮前/フレンチ、ステーキ、居酒屋

3.07

32

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.9

ホテルオークラレストラン ニホンバシ のお弁当買ってみました。 予約制です。 普通のランチ高くてなかなか行けないけど コロナで安いお弁当が出ている。 なんと800円‼️ 今日はロコモコ丼‼️ うーん美味しい〜〜 しっかりオークラの味。 半熟玉子絡ませてとろり〜〜 いただく。 いいね〜〜 ソースがうまい。 これでこの値段 有難い〜〜 ホテルの味‼️ 幸せなランチタイムになりました。

2020/04訪問

1回

男前料理と五島列島福江港直送の魚 日本ばし 無花果

日本橋、東京、三越前/居酒屋、海鮮、もつ鍋

3.20

22

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

飲み物が半額と聞いて ちょい呑みに。 よく見たら二杯めから。でも有難い。 ここは、五島列島の魚が美味しく頂ける店。 姉妹店の男前料理はらからが美味しいから ここもきっと美味しいと。 海鮮サラダは美味しい〜〜 蓮子のエビ挟み揚げ熱々 ピサは、、、 お会計して次の日割り勘 あれ〜〜 半額になってない‼️ そういえば 何も見せなかった‼️ おバカ〜〜(笑)

2020/03訪問

1回

こんごう庵 神保町店

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/そば、海鮮、居酒屋

3.47

245

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

なかなか予約の取れにくいこんごう庵 こんなご時世すぐに予約取れました。 喜んでいいのか悪いのか、、、 刺身盛り合わせ やはり美味しい〜〜 シメサバ最高〜〜 じやんぼ厚揚げ納豆入りが美味しい〜〜止まらない 出汁がうまいだし巻き 流石蕎麦屋のだし巻きたまご‼️ 付き出しは数の子 たれかつ初めて食べた。 ソースでなく濃い出汁に浸かったとんかつ 面白い。 日本酒飲み比べ 楽しい〜〜 どれもこれもいいね 飲み過ぎたー 締めはへぎそば〜〜 いくらでもツルツル たくさん呑んで食べて しあわせ〜〜 神田神保町にあるごんごう庵 いつも満席。 久々に入れた〜〜 朝鮮人参の天ぷら 初めて食べた‼️ 身体に良さそう〜〜 元気になった気分‼️ のど黒の塩焼きは 小さいけど 美味しい〜〜 昆布の天ぷら 初めて食べた〜〜 面白い〜〜 出汁巻卵は絶品 アジのなめろう いい味 氷が中に入ってる〜〜 揚げ出しとうふうま〜〜 へぎそば食べると天かすが付いてくる いつ行っても美味しいお店です。

2020/03訪問

2回

魚や一丁 東京日本橋店

日本橋、京橋、宝町/居酒屋、寿司、日本酒バー

3.01

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ハッピーアワー299円に惹かれて ちょい飲み と思ったら 何とハッピーアワー299円はとなりの店でした。(笑) 付き出しの魚の南蛮漬けは美味しい さわらにブリなど刺身は まぁまあかな ここは飲み放題付けて宴会がいいかな

2020/02訪問

1回

旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 池袋西口ロマンス通り店

池袋、要町、東池袋/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.01

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

ワタミの株主優待でミライザカへ。 あれ、想像と違って美味しい。 どれも。 つき出しもちゃんと作ってある。 ワタミファームの人参 期待しないで行ったので 満足して帰ってきました(笑) 山帰りに昼間もやっていてありがたかった。

2019/12訪問

1回

まぐろ人別庵 日本橋店

日本橋、三越前、茅場町/寿司、海鮮、居酒屋

3.22

108

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

コレド日本橋の中にあるまぐろ人へ。 コレドの中グルグル回って やはりお寿司に。 海鮮丼と上にぎり 美味しい〜〜 ランチタイムきょうは混んでない お寿司よりアルコール代のほうが高くなってしまった(笑) お寿司だとお酒が進むね〜〜 ランチビールがあるといいねー 白魚が嬉しい〜〜

2019/12訪問

1回

ソバキチ 東京ドームシティラクーア店

後楽園、水道橋、春日/そば、居酒屋

3.16

89

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

東京ドームの隣 ラクーアの中にあるソバキチへ。 寒ブリ丼とそばのランチセット注文。 蕎麦はあたたかいのとザルで選べます。 蕎麦はシコシコなかなかいい感じ。 ブリ刺しは美味しい〜〜 かき揚げはサクサク 忘れられてた炊き込みご飯 後から持ってきてくれましたが、個人的には、これは好みではなかったかな。

2019/12訪問

1回

赤坂うまや 新宿

新宿、南新宿、代々木/居酒屋、焼き鳥、しゃぶしゃぶ

3.37

347

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.2

赤坂うまやでランチ。 ご飯は麦と白米選べたので いえでは食べない麦飯に。 もち豚の炭火焼は いい香り。この焼いた香り大好き。 柚子胡椒と合う。 とろろもついて麦飯と合う〜〜 生卵サービスがあり 卵かけご飯に 久しぶりで麦飯に合う〜〜 昔うまやに行った時は 卵食べ放題だったような記憶。 まぁ何個も食べれるものではないけどね。 水はエビアンがテーブルに置いてある。 たくさん水を飲む私は1本では足りなかった(笑)おかわりボトル持ってきてくれました。 うまやはランチしかいったことがなかったので 楽しみに呑みに行きました。 流石美味しい〜〜 野菜はパリパリ 焼物はいい感じ 柚子胡椒がアクセント 締めは冷や汁 いい味 宮崎生まれの友達も美味しいと。

2019/12訪問

2回

魚三酒場 富岡店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

魚三酒場 富岡店

門前仲町、越中島、木場/居酒屋、海鮮

3.57

1037

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

魚三で魚堪能〜〜安くて上手くて 入れたら儲けもの〜〜 何年かぶりに魚三へ。 入れたら儲けものと 一階いっぱい 二階いっぱい 三階でなんと入れました。 すんなりと。 やった〜〜 3階のおばちゃん変わってない‼️ でも 割り箸がビニール袋入りに‼️ びっくり‼️ 相変わらず美味しい〜〜 魚新鮮‼️ 三、四年前よりほんのすこしだけ値上がりしてたけど 例えばあら汁100円から120円みたいに ほんのすこしだけ。 味は最高〜〜 あしが痺れるの我慢すれば最高‼️ イワシがとろける〜〜 秋刀魚の刺身最高〜〜 入れただけでラッキー‼️ どれも美味しかった〜〜

2019/11訪問

1回

シーフードバー築地とときち

築地、新富町、築地市場/居酒屋、海鮮

3.24

35

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

前回行ったら刺身などめちゃくちゃ美味しかったので また行ってきました。(笑) アジ刺身 美味しい〜〜 カツオのお刺身 本来カツオは苦手だけど めちゃくちゃうまい〜〜 炙りしめ鯖 刺身のツマはすべてミョウガ‼️ ミョウガ大好きおばさんには最高‼️ 鯛の兜焼き 身がたくさん〜〜 鯛のフライはサクサク〜〜 決して綺麗なお店ではないけど おいしくて また行きたくなりました。 日本酒もいろいろあって楽しい〜〜 築地の本願寺の裏にあるとときちへはじめて行ってみました。 プリペードカードで2200円で5個 4400円で11個 1個おまけ 6600円で17個 2個おまけ があり はじめてなので4400円で。 飲み物も食べ物もどれも同じでスタンプ一個。 カンパチと真鯛の刺身頼んだら うま〜〜 ツマがミョウガ‼️ 嬉しい〜〜 あまりにも上手くて追加頼んでしまいました。 鯛のフライもサクサク〜〜 入った時は屋台のような店で どうかなと思ったのですが まぁ美味しい〜〜 屋台感覚もいいね〜〜 また行きたい店です。

2019/11訪問

2回

にぎにぎ一 新川本館

茅場町、八丁堀、日本橋/寿司、海鮮、居酒屋

3.25

40

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

茅場町から五分くらいの所にあるにぎにぎ一へ初めて行ってきました。 江戸前鮨。 リバーサイドの小さなお店。 川を眺めながらいただける。 鴨がいる〜〜 寿司ネタは冷蔵庫でなくて、 氷の上にある。 懐かし〜〜 どんぶりには醤油持ってきたけど にぎりにはない。 なんとすべてに醤油ついてた。 ごはんは赤酢で赤っぽい色に。 海鮮丼は800円 にぎりは800円1000円1500円数により 友人はここが大好きでよく行くらしい。

2019/11訪問

1回

ご当地酒場 長崎県五島列島 小値賀町

日本橋、三越前、東京/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.50

170

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

日本橋にある九州の小値賀町で魚魚魚〜〜 刺身は最高〜〜 クエまで出てきた!!感動もの!! クエとろけた〜〜 何れも脂が乗って最高〜〜 わさびも美味しい。 ところてんの入ったサラダにびっくり。 ところてんの新しい食べ方。 ピーナッツ豆腐 濃い味〜〜 肉がダメな人がいて 全員魚に変更。 アジの開きが美味しい 出汁巻卵もあさりで旨味倍増 アナゴが入荷できなくて以下に変更。 イカがうまい〜〜 酢飯ではないごまのご飯の炙り寿司 美味しい〜〜 ごまアイス 甘くなくていい〜〜 とにかく魚三昧 美味しい美味しい飲み会でした。 小値賀町の刺身定食1200円 最高‼️ 前回行った時に隣の人が食べていた刺身定食が食べたくて 食べたくて行ってきました。 久しぶりに美味しい美味しい刺身でした。 ぶりが最高‼️ ぷりぷり〜〜 ご飯は大盛り、並、普通、少なめ、小と選べ 料金同じ。 刺身定食は出汁がつかないのが残念ですが 最高に美味しい。 大満足のランチです。

2019/11訪問

2回

ブッチャーズ八百八 水天宮前店

水天宮前、人形町、茅場町/バル、イタリアン、居酒屋

3.29

36

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.8

人形町にあるブッチャー八百八にはじめて行ってみました。 付き出しが生ハム。 キャベツはこうやって 焼いて食べれば美味しいんだと。 家でもやってみよう〜〜 混んでいなくて食事がすぐでてよかったです めちゃくちゃ安い居酒屋さんでした。

2019/11訪問

1回

日本橋はらから

日本橋、京橋、宝町/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.41

60

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日本橋にあるはらからで 誕生日会。 今回のコースは刺身盛り合わせと焼き鳥盛り合わせと飲み放題がついて なんと3500円。 激安‼️ ほかは好きなもの注文するという 有難いコース。 好き嫌いが多いおばさんたちなので 本当に有り難い。 いつものように刺身は最高‼️ 焼き鳥レバーは口の中でとろける〜〜 やげん軟骨はコリコリ〜〜 どれも美味しい。 飲み放題はキビキビ働く元気な店員さんが すぐに持ってきてくれる!! 焼酎の種類が豊富。 マッコリまであって楽しめる。 エビとアボカドのサラダは量も多く、味もいい。 へしこバターはへしこをこうやって食べるんだと感心。バター焼きしたへしこでバターを巻いて薄切りで食べる。へしこがハイカラな料理に変身。 つきだしのコリコリする白いものは白キクラゲ。 ごまとあう〜〜 どれも美味しい美味しい料理でお酒が進んで大変でした(笑) はらから 日本橋で飲み会 いつもいっぱいで予約が取れなくて 今回も隙間予約‼️ 7時には次の予約があるのでとのことで5時過ぎから 二時間弱の飲み会 やはり刺身がどれも最高‼️ 付き出しも肉が食べれない人がいるので と言うと、魚に変えてくれた。 有難い〜〜 肉の付き出しは内臓でも臭くない美味しい〜〜 いい味〜〜 ここは何を食べてもハズレがない。 嬉しい店です。 店員さんはみんな元気出し、 明るいし、 こちらも元気になれるお店です。

2019/10訪問

2回

金の蔵 秋葉原中央口店

秋葉原、岩本町、末広町/居酒屋、日本料理、ビュッフェ

3.01

10

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

三光マーケティングの株主優待の期限が今月末までで、金の蔵に行ってきました。 今古とか月の雫がだんだん減って 金の蔵へ。 1200円の飲み放題付けて 一人2品以上の注文とのこと。 つきだしの枝豆はおかわり自由。 ハモに、たこ焼き、ピザ、などなど頼んで 優待券使いはたしました(笑) 4人でお腹いっぱいたくさん飲んで なかなか良かったです。

2019/09訪問

1回

角打 茅場町

茅場町、日本橋、八丁堀/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.15

15

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

茅場町にある角打でちょい呑み 酒屋さんの隅にある角打ちではなく 角打という名のお店。 一階は立ち飲み二階はテーブル席 火曜日は刺身盛り1700円→1000円というサービスがあるので、2皿頼んでみました。 美味しい〜〜 コリコリ シコシコ 脂のってる〜〜 つきだしは鯖。トロトロ〜〜 二階席は私達だけで 楽しくちょい飲みできました。

2019/09訪問

1回

Bistro Ginsai 秋葉原店

末広町、湯島、上野広小路/バル、居酒屋、ワインバー

3.43

74

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

秋葉原にあるエルセドロスで 食事。 牛ほほ肉の赤ワイン煮込みはすごい量がある。 ソースが美味しい。 肉の周りはちょっと硬めかな マグロの黒胡椒焼きは 黒胡椒がいい感じ ビールの友!!って感じ。 生ハムのコロッケは 生ハムがいっぱいで これもビールのワインの友。 生ハムのコロッケ初めて食べた。 おもしろい〜〜 美味しい〜〜 美味しく、呑めました。

2019/08訪問

1回

近江町・海鮮市場料理 市の蔵

北鉄金沢、金沢/居酒屋、海鮮、かに

3.49

336

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

久しぶりに近江町市場の市の蔵で 飲み会 この季節鯵がおいしい。 蟹料理の店なので 蟹しゅうまい、蟹サラダ、などなど 蟹がいっぱい。 金沢おでんもいい味。 蟹面やバイ貝入ってないけどいい味でした。 どれも日本酒にもあうおいしいおいしい料理でした。

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ