kuch_さんの行った(口コミ)お店一覧

秋葉原近辺のランチ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 462

中華料理 清華

末広町、仲御徒町、御徒町/中華料理、ラーメン

3.17

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

チャーハン+大盛り 650円+100円 チャーハンはパラパラ且つしっとり 味はオーソドックスで美味しい。 何よりコスパが凄い。 豆腐も付いてこの価格は最高。 大盛りで量も満足感あり、 本当に良い店だと思う。 サービス定食。 ラーメン+天津+ライス+サラダ 700円 味はオーソドックス。 コストパフォーマンスは良い店。

2024/06訪問

2回

叙香苑 秋葉原店

秋葉原、末広町、岩本町/中華料理、飲茶・点心、火鍋

3.33

56

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

五目チャーハンセット+大盛り 800円+200円 五目チャーハンの大盛りは量が多くて満足感あり。 味は旨味があってぷりぷりのエビが入っている。 チャーシューもたっぷり入っていて美味しい。 チャーハンは生駒軒の方が好きだけど、 たまに食べたくなる味。

2024/06訪問

1回

麺処 銀笹

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 銀笹

築地市場、新橋、汐留/ラーメン、つけ麺

3.78

1891

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

塩ラーメン+半鯛飯 950円+250円 塩ラーメンの麺はツルツルシコシコしていて美味しい。 スープも一口目は美味しい。 ただずっと食べ続けると塩味が強すぎて 辛くなってくる。 おっさんには少し厳しい味かも。

2024/06訪問

1回

餃子の王将 御徒町駅南口店

上野広小路、御徒町、上野御徒町/餃子、中華料理

3.12

101

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

チャーハン+餃子2人前(内1人前はクーポンで無料) 572円+319円 チャーハンは日高屋、大阪王将と比較しても断トツで好きな味。 しっとりしてるけど、パラパラ感もある。 ご飯の硬さもちょうど良い。 味はオーソドックスだけど、深みのある味。 餃子も申し分無い。

2024/06訪問

1回

大阪王将 末広町店

末広町、湯島、上野広小路/中華料理、餃子

3.02

83

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

五目炒飯+ハーフラーメンセット 980円 五目炒飯はオーソドックス 少ししっとりしている。 旨みは少な目。 胡椒で味を整えて食べる。 ラーメンは王道な味。 久しぶりに王将に入ったけど、 王将ってもっと安いイメージあったのに 値上がりしてるんですね…。

2024/05訪問

1回

中華珍満

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

中華珍満

上野御徒町、御徒町、上野広小路/餃子、中華料理、ラーメン

3.49

1284

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

チャーハン+大盛り 750円+180円 チャーハンはパラパラ&しっとりで絶妙な味。 空気が入っている感じで軽くて良い。 味はオーソドックス。 昼時は並んでいるけど、客の回転は早いため 思ったより早く入れる。

2024/06訪問

1回

新福菜館 秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン

3.49

943

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

チャーハン(大) 880円 チャーハンは色が黒いけど、思ったよりあっさりした味。お米は硬め。 量は多いけど味、お米の硬さは好みでは無かった。 昼時は結構混んでいて、一人の場合は相席必須。 pay payも使用可能。 醤油ラーメン 。 750円 京都ラーメンスープが黒いの? 味は色とは裏腹にまとまっている。 黒い炒飯が有名?

2024/06訪問

2回

東北居酒屋 奥羽の宴

末広町、仲御徒町、御徒町/居酒屋、海鮮、鍋

3.20

13

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:1.0

昼の点数:4.0

昼間に良く行っていて、 美味しかったから夜に行った所最悪でした。 まず接客が酷すぎる。 コスパも最低で久しぶりに嫌な思いをした店。 お通しも700円しますのでご注意下さい。 カキフライ定食 1,000円 ご飯、味噌汁、サラダ(レタス、トマト、モヤシ等)、漬物は食べ放題。 ご飯は早目に行くと白ごはんだけで無くワカメご飯が食べられた。 小ぶりだけどカキフライが5個あるのはコスパ最高。 他のランチも食べたくなる店。 量を食べたい人にとってはめちゃ良い店。 久しぶりに大当たりだった!

2024/05訪問

2回

ドラミ酒場

秋葉原、岩本町、末広町/飲茶・点心、居酒屋

3.39

114

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

麻婆豆腐定食 850円 ご飯と麻婆豆腐が食べ放題 麻婆豆腐は甘めで山椒は少な目で辛さや痺れは弱い。 でも食べやすくて好きな味。 何はともあれこの価格で食べ放題を提供しているのが凄いと思う。 来訪したい店 650円で麻婆豆腐食べ放題 麻婆豆腐は美味しい。 小籠包もジューシー 食べ過ぎ注意で満足感あり。

2024/05訪問

2回

福与志

秋葉原、岩本町、末広町/とんかつ、食堂、かつ丼

3.49

290

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

カツカレー➕大盛り 1,000円➕150円 カツカレーはカツが大きくジューシー カレーも本格的でスパイスも効いていて美味しい。 カツカレーの大盛りは量が多くて大満足。 paypayも使用可能。 昼時は並んでいて混んでます。 席も狭いけど来訪したい店。 カツカレー+大盛り 950円+150円 カツカレーは本当に美味しい。 味噌汁は魚介系?の味がする。 店内でも頼んでいる人がかなり多かった。 座席はかなり狭く隣りの人との距離が気になるけど、 それでも行きたいと思わせるお店。 PayPayも使える。 カツカレー 900円 土曜日は安くて750円になる。 コストパフォーマンス良し。 カレーの味はオーソドックスで、スパイス弱め。 PayPayが使える。

2024/05訪問

4回

香福味坊

秋葉原、岩本町、末広町/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.48

229

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

ラム肉たっぷり麻婆豆腐 1,100円 PayPayのキャンペーンで、 1,000円以上だとポイントが還元されるので、 敢えて1,000円を超えるランチを注文。 サラダ、揚げ物、ご飯、漬け物は食べ放題。 麻婆豆腐はちょっと辛過ぎてヤバかった。 辛いのが好きな方は良いかも。 次回行くならもうちょっと優しい味の ランチを食べたい。

2024/04訪問

1回

中華そば 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 勝本

水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺

3.76

2062

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

中華そば+大盛り 950円+150円 中華そばのスープは最高! あっさりしているけどコクのある とても好きな味。 シナチクもコリコリしていて美味しい チャーシューも絶妙な柔らかさと ジューシー感があっては完成された味。 ラーメンが950円で安くは無いけど 納得するクオリティ。 近くに行ったら是非来訪したい店。

2024/04訪問

1回

いちまるらーめん

野田阪神、野田(阪神)、海老江/ラーメン、居酒屋、油そば・まぜそば

3.62

360

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

特製壱丸ラーメン+麺大盛り 1,200+100 鶏白湯スープは濃厚で美味しい。 煮卵は半熟具合が最高。 チャーシューも美味しい。 シナチクはコリコリしていて美味しい。 ただ個人的にコスパが良くなかった。 お椀は今流行りの下が細いタイプで スープが少な過ぎる。 また量もイマイチ。 1,200円で期待し過ぎなのかも知れないけど。

2024/05訪問

1回

古里屋 秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/韓国料理、居酒屋

3.18

51

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

純豆腐定食+ヤムニョンチキン(3個) 900円+300円 チヂミ、サラダ(もやし、豆腐、マカロニサラダ等)、漬け物等が食べ放題 コスパは最高だと思うけど、純豆腐はかなり小さめ 味はオーソドックスで辛くて美味しい。 タブレットで注文するシステム。 たまにPayPayクーポンで5%返金キャンペーンも実施している。 再訪したい店。 Bセット 石焼きビビンバ+ハーフ冷麺 1,200円 ご飯大盛り無料 チヂミやマカロニサラダ、キムチ等、5種類程度食べ放題有り。 食べ放題が凄く充実していてビックリ。 ご飯は大盛りにしない方が良かったと後悔する程、 色々なものが食べられる。 石焼きビビンバと冷麺はオーソドックスな感じ。 お得なランチで再訪したい!

2024/04訪問

2回

匠そば

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/そば

3.44

92

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

かき揚げ丼セット 650円 そばはコシがあってモチモチしていて美味しい。かき揚げは大きく食べ応え有り。 コスパもとても良い。 注文してから順番が分からなくなって 他人の注文品と間違えそうで困る時がある。 蕎麦+かき揚げ丼 蕎麦大盛り無料 600円 蕎麦は美味しいし、この店はコスパが良すぎる。 店はとても綺麗で、立ち食い蕎麦の価格で 落ち着いて食べられる。 店員もとても良い。 ただ注文した後、出来上がったものを取りに行くシステムなのだが、出来上がるまでタイムラグが少しあり誰の注文品なのか分かりにくい。 同じ注文している人が間違えて順番前後する可能性があり嫌な思いをする客がいそう。 そこだけ改善してもらえれば完璧。

2024/04訪問

2回

欧風カリーM

秋葉原、岩本町、末広町/カレー

3.63

284

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

ビーフカレー+大盛り無料+ハンバーグ 820円+200円 ビーフカレーは美味しい 今回食べたらターメリック?の影響で少し土臭さが出てるのが気になった。 カレーの中にじゃがいもでは無く サトイモが入っているのは斬新。 ワンオペなので料理が出てくるのに時間は掛かるけど、味とコスパを考えると再訪したい店。 特選ビーフカレー大盛り 790円 味はかなり美味しく旨味があり好きな味。 福神漬けと大根漬けが食べ放題。 大盛りは思ったより少な目だが、 コストパフォーマンスはかなり良い感じ。

2024/04訪問

2回

つけ麺屋 やすべえ 秋葉原店

秋葉原、岩本町、淡路町/つけ麺、ラーメン、中華料理

3.35

491

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

つけ麺 大盛り、ニンニク無料 990円 つけ汁は少し甘さがあって好きな味。 麺はツルツルしていて美味しい。 タマネギや鰹削り節を入れて途中味変可能。 大盛りでもペロリと食べられる。 七味が卓上にあると嬉しいかな。 つけ麺の店の中で最も好きな店。 つけ麺+大盛り+ニンニク無料 920円 つけ麺の中で一番好きな味。 甘めの味付け。 もう少し辛味も欲しいので、次回は辛味つけ麺を頼んでみようか。 大盛りまで無料で、店内はかなり混雑気味。 辛つけ麺 美味しいがノーマルの方が俺は好み。 つけ麺 大盛りまで無料 太麺 スープは甘めて味は最高に美味しい  つけ麺の中でNO1

2024/04訪問

4回

神田たまごけん 秋葉原店

末広町、秋葉原、御茶ノ水/オムライス、洋食、ビストロ

3.20

138

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

ハヤシ&きのこオム+大盛り(無料券)+炙りチーズ(ラインクーポン) 1,050円 ハヤシソースやキノコソースは 思ったよりあっさり。 出来ればもう少し味が濃い方が好み。 残念ながらピクルス食べ放題は無くなったみたい。 スープは1杯おかわり無料 味はマイルドでオーソドックスで美味しい。 自分好みに味変も出来る。 来訪したい店 ハヤシオムライス 大盛り 990円 いつ食べてもオムライスの玉子はトロトロ。 味はオーソドックス。 ハヤシソースはもう少し味があると嬉しいけど、 店には味変するものが沢山あって、自分好みに変えられるから主張の少ない味にしてるのかも。 接客も良くて再訪したい店。 トマトandハヤシオムライス+チーズ+大盛り スープはお代わり一回ok 自家製スイートピクルス食べ放題 890円+100円+300円 オムライス専門店 味変用にフライドガーリック、ケチャップ、塩等が置いてある。 大盛りは凄い量だけど、ご飯に味が付いていて食べやすいし、味変して飽きずに食べられる。 ピクルスがめちゃ美味しい。 たまごはトロトロ。 店員の方も感じが良かった。 再訪したい店。

2024/04訪問

3回

秋葉原漁港 快海

秋葉原、末広町、岩本町/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.48

239

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.1

特選海鮮丼 大盛り無料 1,100円 海鮮丼のこのクオリティは凄い。 昼ご飯時は結構並んでいてなかなか入れなかったので、久しぶりの来訪。 海鮮丼でこの店最強だと思う。 接客も丁寧でとても良い。 空いてたら頻繁に行きたいんだけどなー。 アジのタタキ海鮮丼 1,000円 刺身がたっぷり乗っていて美味しい。 お得な海鮮丼。 店員の人も感じが良い。 海鮮丼  美味しいしボリュームが凄い。 店の雰囲気も良い。 1,000円

2024/03訪問

3回

そば処 かめや 御徒町店

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/そば、うどん、立ち食いそば

3.49

252

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

天玉そば+シャケおにぎり 520円+100円 天玉そばはボリュームあって そばもモチモチしており美味しい。 かき揚げもサクサクしていて美味しかった。 コスパも良くて人気店で並ぶのは必至だけど 回転が速いので問題無し。 天玉蕎麦+五目いなり 480円+100円 玉子は半熟で美味しい。 かき揚げも大きい。 五目いなりは大きくて甘くて美味しい。 蕎麦もオーソドックスで美味しい。 ティッシュ等あれば有難いけど、この価格だと無くても仕方ないかな。

2024/03訪問

2回

ページの先頭へ