Ydenさんの行った(口コミ)お店一覧

Ydenのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 493

銀座屋

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/立ち飲み、日本料理、コロッケ

3.49

372

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大阪駅前ビルにある人気立飲み店 銀座屋。 30分という時間制限を設けて、ボスと後輩と利用。 つまみは1人1品という事で、ボスはドイツウィンナー、同僚は葱マヨコーンビーフ、私は目玉焼きを。 ドリンクは赤星の中瓶を。 つまみが少し足りないと言うことで、もう1巡することに。ボスは昼間我慢したのに、鶏の唐揚げ、同僚は揚げ焼売、私は牛のタタキ。 瓶ビールと2本と日本酒を2本追加して支払いは3人で3700円。ボスのゴチで飲むことができました。 料理は250円のメニュー多く、人気なのも納得ですね。

2024/01訪問

1回

麺麓menroku

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺麓menroku

藤阪、津田/ラーメン、つけ麺

3.70

627

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

鴨出汁そば&鴨白湯そば&鴨の甘辛煮丼。 本年もお世話になりました。来年も宜しくお願いします。 ®️★2、百名店にも選ばれている実力店麺麓。 今年は少し早めに仕事納めとなったので、平日に家族に家族で課題店へ訪問。 お店は駐車場が8台ある為、車で行きやすいです。 店は綺麗でカウンター席とテーブル席があり、食券制ではないです。奥の広い席に案内して頂き、注文をとってもらいます。 ◎鴨出汁そば  890円×2杯 ◎鴨白湯そば  990円麺大盛り 110円 ◎鴨の甘辛煮丼 280円 娘用に葱と水菜を抜きで注文。チャーシューは弾力のある鴨もも、もしくは鴨ロースから選べます。 妻と娘が頼んだ鴨出汁そばは鴨のだしと芳醇な醤油が、とても香り高いです。 私の頼んだ鴨白湯もとても美味しいです。 麺はストレートの細麺。鴨ももは弾力があり、食べ応えありました。 娘も妻も満足な一杯。そして接客がとても良かったです。 23年239杯目

2023/12訪問

1回

麺匠至誠

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺匠至誠

四ツ橋、西大橋、心斎橋/ラーメン、つけ麺

3.68

689

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

特製 中華そば(醤油) 年末の仕事納めに、社有車を洗車する為、ガソリンスタンドへ。車を預けて、待ち時間に課題店の麺匠 至誠へ。どうやら而今の系列店の様で、23年の百名店にも選ばれている実力店です。 ◎特製 中華そば(醤油) 1100円 ◎大盛り 100円 場所は地下鉄四ツ橋駅へ降りる地下にあり、少しへんぴな場所ですね。 スープは少し甘味があり、とても芳醇で好みのタイプです。麺は北海道産の春よ恋ストレートを使用した中太麺で、これも美味しいです。 低温調理されたチャーシューが4枚と味玉と完璧な一杯でしたよ。 23年238杯目

2023/12訪問

1回

旭屋

玉川、野田(JR)、野田阪神/ラーメン、餃子

3.58

422

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

醤油チャーシューめん定食。 大阪玉川駅近くにある第一旭のながれを継ぐ旭屋。 やっぱり屋号に『旭』を入れるんですね。 ◎醤油チャーシューめん 970円 ◎定食 80円(高菜漬物+ライス) 豚骨醤油にもやしと刻み葱。 たっぷりのチャーシューがとても美味しいです。 ライスも80円ですが、かなり盛りが良いです。 ご飯にチャーシューを乗せてオリジナル丼で食べました。やっぱりアキラ系は安定の美味しさです。 23年230杯目

2023/12訪問

1回

野口太郎 ラーメン 北新地本店

渡辺橋、北新地、大江橋/ラーメン

3.59

461

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

ミシュランシェフ 野口太郎がてがけるラーメン。 店名を聞くとヤボったいイメーしますが、お店に着くとものすごくスタイリッシュ。 オープンキッチンを囲うのにカウンターがあり、女性スタッフが真剣にラーメンを作っており、背筋が伸びます。 ◎太郎スペシャルラーメン 1280円 ◎大盛り(半玉) 100円 買い出しの効いたスープに全粒粉入りのパッツンとしたストレート麺に低温処理されたチャーシュー、ドロドロチャーシューに穂先メンマ、味玉、青葱、白きくらげ、トリュフを練り込んださつま揚げなど、こだわりたくさん。 味変の大葉オイルもいい仕事をします。 値段は高いですが、納得の一杯です。 23年214杯目

2023/11訪問

1回

みんなのキラメキ★高槻1号

高槻市、高槻/ラーメン、台湾まぜそば

3.54

158

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

小麦のチカラ。 今、京阪神で勢いのあるキラメキグループのみんなのキラメキへ。場所は阪急高槻市駅から徒歩数分。 風邪気味で体調は良くないのですが、お腹は空いてキューキューいってます。 こちらの店舗ば二郎インスパイア系の小麦のチカラがあるので、迷わずこちらを。 悩んだのが、麺を300gにするか、400gにするか。導き出した答えは ◎小麦のチカラ(並) ◎キラメキトッピング 麺を300gにしたかわりに、スペシャルトッピングにしました。 午後は客先周りもないので、背脂は普通、にんにくも入れてもらいました。 コシのある太麺にタレが美味しいですよね。 ブロック状のチャーシュー、たっぷりのもやしもいい感じです。二郎初心者の私には小麦のチカラが口にあってます。 23年208杯目

2023/10訪問

1回

唯一無二のらぁ麺専門店 イ袋ワシづかみ

四天王寺前夕陽ケ丘、桃谷/ラーメン

3.66

216

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

23年新店GP受賞 イ袋ワシづかみ。 天王寺にある話題の人気店へ訪問。 開店すると満席になり、平日の11時過ぎでしたが、待ちが4名ほど。 店主にメニューを手渡されて、待っている間に注文を聞かれます。 ◎醤油らぁ麺 950円 ◎麺大盛り  150円 ◎煮玉子   100円 店は4名掛けのテーブル席とカウンター席が4席の小さな店で店主が1人で切り盛りしてます。 支払いはカウンターのカゴにお金を置くキャッシュオンスタイル。 こちらは豚骨清湯に煮干しで、甘みがありとても美味しい。麺は中太のちぢれ麺で、これも箸が止まらなくなります。 アオサもたっぷり入っており、結局スープ完飲してしまいました。 次は濃口醤油らぁ麺を食べてみたいと思います。 23年205杯目

2023/10訪問

1回

つけ麺 種

掲載保留つけ麺 種

西中島南方、南方、新大阪/つけ麺

3.06

6

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜日限定の間借り営業店 つけ麺種。 マラソンの後のランチ。14時過ぎでいたので、麺屋左衛門に間借り営業をしているつけ麺店へ。 ®️新規登録店です。券売機で以下を購入。 ◎魚介つけ麺 990円 ◎半熟煮玉子 100円 お店はカウンター席のみで、同じマラソンを走った先客で賑わってます。 麺は300〜400g迄は無料。 特盛は500〜1000g迄は+100円です。 この日の消費カロリーは3500kcal。 なので、無料の範囲の400gをお願いしました。 魚介系のスープは王道の味です。 北海道製の小麦を使った麺は中太でモチモチです。 トッピングはレアチャーシューに小松菜、メンマと煮玉子。 とても美味しいつけ麺でスープ割りも頂きました。

2023/10訪問

1回

立ち寿司 杉尾 西中島店

西中島南方、南方、新大阪/立ち食い寿司、海鮮、居酒屋

3.48

164

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

出張の帰り美味しい寿司を食べようと杉尾へ。 西中島南方にある人気の立ち寿司です。 戻り鰹の時期で、店のお勧めが鰹。これは食べないわけにはいかない。 後は平目と鮪の握りを。ドリンクは中瓶を。 お店の方が鰹はこの前で食べて下さい。との事。 肉厚な鰹に薬味と少しの塩。 ほんまうまいやつです。 鮪も平目も肉厚です。こちらは醤油で。 ここは今まで食べた立ち寿司の中でもトップクラスに美味しかったです。 支払いは〆て1375円でした

2023/10訪問

1回

中華そば 丸岡商店 京橋本店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/ラーメン、油そば・まぜそば

3.60

638

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

京橋の名店 丸岡商店。 京阪からJRに乗り換える為、京橋で下車。 ランチには少し早いですが、課題店の丸岡商店へ。 店頭の券売機で食券を購入。 ◎中華そば チャーシュー丼セット 1100円 お店はカウンター席のみで、スタンディングスタイル。食券を渡すと、大盛り無料ですと悪魔の誘惑。 大盛り無料の言葉を断れるわけなく。大盛りで。 先ずはチャーシュー丼セットから。 細切れチャーシューにマヨーネーズに特製タレ。 ほんま旨いわと思いながらガツガツ食べます。 しばらくすると大盛りのラーメンが。 先ずはスープを一口。醤油のカドがたった味で美味しい。いや、かなり旨い。 麺はストレート硬めで、これまた好み。 全部がドストライクなお店で大満足。

2023/09訪問

1回

ヴァスコ・ダ・ガマ 本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ヴァスコ・ダ・ガマ 本店

高槻、高槻市/カレー

3.67

523

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

激ウマ 甘辛カレーのヴァスコ•ダ•ガマ。 高槻市にある人気のカレー店です。課題店ですが、高槻はラーメンの誘惑多く、今回が初めての訪問です。お店はカウンター席のみで、清潔感のあります。 ◎カツカレー 1150円 ◎生玉子   50円 ライスは少なめから、大盛り迄は無料。 今回は大盛り350gにしました。 注文するとキャベツのピクルスが提供されます。 いつもながら、カレーが提供する前にピクルスを全部食べてしまうんですよね。 こちらのカレーは大阪らしく最初は甘味が、後からじわっと辛さが来ます。 食べはじめるとスプーンが止まらなくなります。 途中から卵黄を混ぜて、食べると味がマイルドになりますね。カツは食べやすいサイズにカットしてあり、サクサクで美味しいです。 とても美味しい大阪カレーでお腹いっぱいになりました。

2023/09訪問

1回

らーめん鱗 茨木店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん鱗 茨木店

茨木市/ラーメン

3.66

979

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

溜まり醤油ラーメンのやきめしセット。 阪急茨木市駅近くにある®️★2、百名店に選ばれている人気店 鱗。こちらは高槻のあす流のセカンドブランドです。 塩ラーメンが人気ですが、2日酔いだったので味の濃い醤油ラーメンにしました ◎溜まり醤油ラーメン   850円 ◎やきめしセット(ハーフ) 250円 ラーメンは溜まり醤油というだけあり、コクがありとても美味しい。麺は棣鄂のややウェーブした中太麺です。薄くスライスされたチャーシューに鰹節、かいわれ、葱がトッピングされてます。 やきめしも美味しいと言うことで食べましたが、こちらは普通かな。 麺を大盛りにすれば良かったと思いました。 次回は万全の体調で塩ラーメンを食べたいた思います。3人でオペレートしており、接客は丁寧で忙しいのに帰る時は店の外まで見送ってくれました。 人気店なのも納得です。 23年172杯目

2023/09訪問

1回

3104丁目

高槻市、高槻/ラーメン、つけ麺

3.60

239

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

だしソムリエがつくるラーメン。 高槻市駅にある人気ラーメン店3104丁目。 お店はカウンター席のみですが、カフェの様なおしゃれで、店主と奥様シュッとしており、おしゃれです。客は地元民が多く、シュッとした女性が多いですね。 ◎特製ラーメン(醤油) 1100円 ◎鶏のチャーシューねぎ塩丼 +150円 注文して待っていると後客がメニューには無いレッドホットで、3辛とか5辛と注文してます。 朝のニュースで観ていた、激辛ブーム再来は本当らしい。 特製ラーメンはスープがだしが効いており、美味しい。チャーシューは鶏と豚の2種類。 豚チャーシューはほろほろで好みですね。 丼は鶏肉のねぎ塩ごま油がいい感じですね。 こんなお店が近くにあったら幸せだなと思いました。 23年134杯目

2023/07訪問

1回

寅屋天満

天満、扇町、天神橋筋六丁目/立ち飲み、もつ焼き

3.55

296

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

すじ煮とハラミ。 JR天満駅前にある関西では珍しいやきとん店。 入店するとお店の方にすじ煮か、煮込みかを聞かれ、すじ煮を注文。ドリンクは生ビールを。 生ビールはキンキンに冷えてます。 すじ煮はプルプルで美味しい。七味をかけて食べます。 追加でハラミを注文。こちらも絶品でした。 今までに食べたやきとんの中でもトップクラスに美味しかったです。 大阪でこんな美味しいやきとんを食べれるのは嬉しいですね。 #やきとん

2023/06訪問

1回

墨や

寿司 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2021 選出店

墨や

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、難波(南海)/寿司、海鮮、日本料理

3.76

184

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

難波にある人気寿司屋 墨や。 カウンター席が6席のみで、電話番号非公開も為、予約困難店です。 私には高嶺の花のお店ですが、今回お誘い頂き利用する事ができました。 お店は女将が1人で切り盛りされており、トークも軽快で楽しいですね。 先ずは瓶ビールで乾杯! 料理は白バイ貝よりスタート。この日は山口から来た剣先イカも美味しく食べさせて頂きました。 途中から、辛口の日本酒へ。夏純、石鎚、日高見など飲みました。料理もお寿司もどれも最高ですね。個人的には肝がのったカワハギとあん肝の手巻き寿司が特に美味しかったです。もちろん透き通って剣先イカも美味でした。 白バイ貝 山口県の剣先イカの造り カツオの刺身 メヌケの焼物 イワシの巻き寿司 イカの握り 金目鯛握り カワハギ握りwith肝 ホッキ貝握り まぐろのあごの焼物 こはだ握り あなご握り 鮪握り とろ握り などなど。最初はスマホにメモってましたが、楽しくなると忘れていい加減になりますね。 自分の力では辿り着けないお店ですが、お誘いあればまた利用してみたいです。

2023/06訪問

1回

麺や佑

本町、心斎橋、四ツ橋/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.62

473

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

鶏×魚×豚トリプルスープ 大阪本町にある人気店 麺や佑。 豊田市からノンストップで、大阪迄戻り、翌日はお偉い様を迎えに行くので洗車。 洗車してもらっている間にランチ。平日の遅い時間だったので、待たずに入店。店内の券売機で食券を購入。 ◎鶏×魚×魚味玉ラーメン 990円 ◎高菜ご飯 100円 店内はとても清潔で、接客も笑顔で素敵です。トリプルスープは濃厚ですが、後味はすっきり。鰹節もいい仕事をしています。 麺は中細ストレートでパッツンパッツンです。豚バラチャーシューは2枚入っおり、味玉は半分にカットされてます。黄身とろりとゆるさ加減もバッチリですね。

2023/05訪問

1回

麺屋 八海山

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺屋 八海山

高槻、高槻市/ラーメン

3.73

715

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

煮干しそばの最高峰。 JR高槻駅近くある®️★2、百目店にも選ばれている麺屋 八海山へ訪問。 訪問すると11:30開店が遅れており、11:50頃にオープン。店はカウンター席のみですが、綺麗で清潔。カウンター席は2名がけが、5席で、今回は6人目で入ることができました。オープン前には長蛇の列で15名位待ちができています。食券制ではなく、口頭で注文 ◎煮干しそば大盛 1400円 ◎味玉 100円 他の客は小ライスを頼み雑炊みたく食べる様ですが、私は麺をしっかりと食べたかったので大盛りにしました。 麺の茹では5ロット単位の為、私は2巡目に。 入店してから、10分ほど待ってラーメンが到着。溢れないかと思うほどスープが、たっぷりで熱々。煮干しが効いており、レンゲが止まりません。縮れた平打ちの太麺が、これまた美味しいです。チャーシューはトロトロで2枚。たっぷりの葱もさっぱりとして食感も良いです。とてもレベルの高い一杯だと思います。

2023/05訪問

1回

はるぴん

高槻市、高槻/中華料理、居酒屋

3.55

128

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

中国居酒屋はるぴん。 ここの水餃子と春巻きがやばい。美味い。美味すぎる!お店はカウンター席のみで、年季が入った店構えです。 せっかくなので生ビールではなく、青島ビールを。 ◎水餃子(5ヶ) 400円 ◎春餅(春巻) 300円 ◎青島ビール 600円 ◎紹興酒   480円 水餃子と春餅はこちらの名物で注文してから、餡を包んでくれます。春餅は具をもっちりとしたクレープの様な生地で包んでます。 揚げてる春巻きとはまた違いますね。 どちらも味がしっかりついてるので、タレなどかけずとも美味しいです。 2杯目は甕から紹興酒を取り出して頂きました。 氷を入れて飲みましがマイルドで美味しいですね。 ここはかなり当たりのお店で、また必ず利用すると思います。

2023/05訪問

1回

ラーメン荘 地球規模で考えろ 未来へ

茨木市/ラーメン

3.55

288

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ラーメン壮地球規模で考えろ-未来へ- 関西で二郎を食べるならやっぱりラーメン壮。二郎初心者でもあたたかく迎えてくれるお店です。開店時間15分前に訪問しましたが、既に4待ち。開店すると店は満席で、外に行列が。開店前に訪問するのがお勧め。 ◎ラーメン小(200g) 900円 小のボタンはない為、並(300g)に青い洗濯バサミを挟んで店員に渡します。 1回で6人分作るので、初回ロットで食べる事ができました。私はニンニク有り、野菜増し。あぶら、カラメ、一味は普通で。 ウェーブした平打ちの太麺にたっぷりのもやし、脂とニンニクが効いた中毒性の高いスープがたまらなく美味しい。 チャーシューはほろほろで、こちらも美味しかったです。2枚ではなく、5枚でも食べれたな。 尿酸値が気になって、麺を200gにしましたが、楽勝で300g食べれたな。 23年 80杯目

2023/05訪問

1回

鶏と鮪節 麺屋勝時

大阪梅田(阪急)、大阪、梅田/ラーメン

3.56

399

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

鮪節ラーメン 全部のせ。 全くもって好みの一杯です。再開発が進むキタエリアのJRA近くにある人気ラーメン店 麺屋 勝時。12時少し前に店に着いたので、カウンター席残り1席に滑り込み。 ◎鮪節ラーメン 全部のせ 980円 店頭で食券を購入。スタッフに渡すと、小ライスが無料という事で、もちろんお願いしました。厨房は女性2人が切り盛りされており、ホールのバイトらしき男の子に的確に指示がいきます。 待つ事5分くらいで、ラーメンが提供され、先ずはスープを1口。淡麗ですが、鮪が効いており、うま〜い。 全粒粉入りの麺もパツンとしておりいい感じです。チャーシューは厚切りバラ肉で、ホロホロ。つみれも2個入ってます。 麺を食べ終えるとご飯をスープにドボンして頂きました。小さい頃、こんな食べ方したら祖母に良く怒られてたな…。でも、やっぱり美味しいです。

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ