ジャン=ピエールさんの行った(口コミ)お店一覧

ジャン=ピエールのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

ガラージ製麺所

国分寺/ラーメン、汁なし担々麺、つけ麺

3.31

24

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

国分寺麺屋がらーじは、コロナ禍前後には休んでいたり,営業しているかどうかおぼつかなく5年程立ち寄っていなかった。 気がついたら一度閉めた麺屋がらーじはガラージ製麺所として復活していたのだった。 店の前を通ったら営業していたので,久しぶりに店内に入ってみた。 いつも食べていた醤油ラーメン。 キリッとしていて美味しかった。 味は変わっていなかったのだ。 また来よう。

2023/12訪問

1回

中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店

伊勢佐木長者町、関内、石川町/ラーメン

3.76

1138

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

中華蕎麦時雨は名店の誉れ高い多賀野で修行をした店主が開いたお店だ。私は醤油ラーメンを注文した。 メンマも鶏肉を使ったチャーシューも分厚く肉厚のチャーシューも美味しかった。スープはすっきりしているが、醤油の味はしっかりと感じられる。 あのディープな伊勢佐木町・野毛の方達が意外にもさっぱりとしたスープのラーメンを好むのも何だか面白かった。ラーメンの具材も麺もスープも全てレベルが高く非の打ち所がないのだが、何だか優等生過ぎて、心を鷲掴みにされるような感じはしなかった。ラーメンは毎日でも食べられるような癖がなく優しいものよりも、たとえ味が濃くなくても癖になるガツンとした魅惑的な味わいのものの方が個人的には好みだしそれがラーメンだと思う。

2024/01訪問

1回

自家製麺まさき(非乳化)

新所沢/ラーメン

3.53

80

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

自家製麺まさきは、まぜそばを中心としたラーメン店である。 この店は桜台にあったまぜそばで有名な破顔の流れを汲む店と聞いた。 破顔は惜しまれつつも最近閉店し、私がよく昔通った破顔のまぜそばが食べられた江古田おおびるも店を閉じたという。そういうノスタルジーに満ちた破顔のまぜそばが食べたかった。 注文したまぜそばは、勿論生ニンニクをトッピングしてもらった。 もう明日は人と話はできまい。 相変わらず物凄く強烈なビジュアルだ。 この時後悔の念が湧き、正直なところ食べられへんと思った。 麺なんか太くて凄いのだ。 これをかき混ぜ喰らう。 食べても食べてもなくならないのだが、根性で完食した。 今度は物凄くお腹が空いている時に来たいものである。

2024/01訪問

1回

日の丸亭 スコット

箱根湯本、塔ノ沢/ラーメン

3.08

10

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

少し前まで箱根湯本にスコットという個性的な洋食店があった。 この店の大きな有頭海老を使ったエビフライや大きな蟹味噌入りカニクリームコロッケには度肝を抜かれたものである。 確か店主がご高齢だったので店を閉めると聞いた時は、残念だが仕方ないと思っていた。 その矢先である。 何と業種をラーメン店に変えてスコットがリニューアルオープンしたようだ。 それも昼は醤油ラーメン一本槍だ。スープは醤油とんこつだろうか。 元洋食店シェフが作ったラーメンとは思えない程のこだわりようだ。 チャーシューメンにしたのだが、軟らかいチャーシューが沢山入っていた。 真ん中に乗っている小田原はんぺんと小田原梅干しで作った日の丸が愛らしい。夜は洋食店の名残りでステーキやクリームコロッケを出しているらしい。 今度夜に再訪してみよう。

2023/11訪問

1回

華祥

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

華祥

元田中、茶山、出町柳/中華料理、ラーメン

3.69

531

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

どれを食べても美味しい。 特に淡雪炒飯はいい味わいである。

2018/10訪問

1回

徳記

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

徳記

石川町、元町・中華街、日本大通り/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.66

773

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

豚足そばは肉が美味しい。 スープは昔のラーメンスープの味。 女将さんの人見知りに気づかないと凄く対応が悪いと感じるだろう。 伊府麺はクラシカルな感じ。

2020/01訪問

1回

ページの先頭へ