matsu434537さんの行った(口コミ)お店一覧

寿司、和食に魅了されて

メッセージを送る

matsu434537 (40代前半・男性・神奈川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

車力門 ちゃわんぶ

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

車力門 ちゃわんぶ

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/とんかつ、カレー

3.85

690

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.4

今まで食べたトンカツの中で最高峰だ!

2021/06訪問

1回

旧ヤム邸  シモキタ荘

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

旧ヤム邸 シモキタ荘

下北沢、世田谷代田、池ノ上/カレー、インドカレー

3.80

1539

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

メチャクチャ美味しい!

2021/04訪問

1回

トプカ 神田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トプカ 神田本店

淡路町、小川町、新御茶ノ水/カレー、インドカレー、居酒屋

3.79

1671

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

僕のカレーブーム火付け役

2021/02訪問

2回

ロダン

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ロダン

宝町、八丁堀、京橋/カレー、インドカレー

3.78

1435

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

食べログから予約できることを知ったらので、平日の開店すぐの11時から予約をとって行ってきました。 時間と席の種類とカレーを選べます。    ○全種盛りカレーコース カレーは ●チーズチキンカレー ●ホールスパイスカレー ●エビフライ ●赤身カツ ●燻製たまご半分 ●素揚げ芋 ●コースは、カレーソース&ご飯多め という内容とのこと。 いざ、5分前に到着。 11時になって中に通されます。 予約をしたこともあり、前金で直接お会計をします。 そして、カウンターへ。 少し待つこと数分。 11時4分にはカレー到着! デカイ!すごいボリュームで、すごい迫力! 黄色方がホールスパイスカレー まあ、いわゆる「インドカレー」 黒めの方がチーズチキンカレー こちらは「欧風カレー」なイメージです。 まずは、 ●ホールスパイスカレーから。 まず一口… いい感じの塩加減とドロドロ具合! そして、スパイスが効いてる! 中にはピーマンも入ってて少し苦味もまた、美味しくいただけます。 やや辛めですが、美味しく食べれるくらいで平気です! シナモンの大きめの欠けら、カルダモンのホール、クローブのホール、マスタードシードなどインドカレーブームの僕にはテンション上がります。 カレーのルー自体にもこれらの香りがでてますが、やはり特筆すべきはホールをカリッと噛み潰した時のこのスパイス感! 最高です!特にカルダモン! さすがスパイスの女王です! クローブもはいっているのを見かけましたが、クローブの香り自体はルーにはそこまで出てない感じ。ホールを噛んだ時につよく主張してくる感じです。 最近クローブが強めのカレーを食べることが多かったから、クローブがキツ過ぎないカレーもまたいいよね! シナモンの欠けらは流石に食べれません。 軽くしゃぶって甘い香りを楽しみます。 そして、ルーのなかにチキンも入っています。チキンも柔らかく煮込んであって美味いです! ただ、ホールスパイスカレーだけあってホールスパイスが多く入ってたけど、気持ち自分にはやり過ぎな気もしました。 美味しいんだけどね! あと、ホールスパイスカレーは、フライ系は合わないね! これを食べながら、カツやエビフライを食べたいとは思えなかった! なので、次のこちらのお店の代名詞の欧風カレーの方です。 ●チーズチキンカレー こちらは、有名なこのソースで模様を描かれたカレー。 生クリームなのかな?と思ってたら、黄色がかっていて、じつは「カシューナッツソース」とのこと。 そんな香りがするようなしないような笑笑 まあ、見た目も大事だよってこと!笑笑 で、カレー自体は、欧風カレーって感じです。 辛さは控えめかな?ほのかに甘みを感じます。 たぶん赤ワインも使ってるのかな?それにより深みやコクもでて、シチューにも近い感じで、いい意味の酸味や苦味も僅かにあります。 粘度もドロドロ過ぎず、サラサラ過ぎずバランスがいい感じです。 しかし、ここのお店の真骨頂は、やはりカツとの組み合わせ! この薄手のカツの衣と肉がカレーのルーと融合して、口の中で広がります。 カツ単品でも美味しいけどそこまでだし、カレーもオリジナリティがすごいかっていうとそうでもないのに、これが組み合わさると凄まじい破壊力があります! エビフライも海老自体が肉厚で、大きめ。 こちらもかみきるとその弾力があります。 美味いなーなんてカレーと合うんだ! あとは、ジャガイモの素揚げ!こちらも欧風カレーの方に合うな。適度に柔らかくホクホク感もありグッド! カレーに入ってると煮崩れする分こうしても美味しいです! 燻製たまごはいい味変です。 もうなんて、この日は贅沢なんだ笑笑 そうそう、欧風カレーの方に入っていたお肉。 てっきり牛肉だと思ってましたが、メニューみるとチキンだったようですね。牛肉とかビーフなんて言葉入ってないし… でも柔らかく美味しくてビーフカレーのビーフのようでした笑笑 自分の舌はバカだなーと恥ずかしい思いです笑笑 たくさん食べれるなら、2種類のカレーもあるし、「全種盛りカレーコース」がホールスパイスも欧風も食べれていいと思うけど、そこまで…って方は欧風カレーの方で「カツカレー」がいいのではないでしょうか!

2021/03訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3208

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

さすが本店!美味い!

2021/01訪問

1回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

最近カレーブームなので、行ってきました笑笑 カレーのことは詳しくなかったですが、取引先の方から勧められたので調べてみると百名店! 下調べが悪くメニューを決めてなかったのでおすすめを聞いたところ ミックスカレー(チキン、あさり、海老) シーフード(海鮮全部?) とのこと。 それでは、ミックスカレー中辛(他店より少し辛めとのこと)で注文! 少ししたら来ました!体感時間5分くらい? その間に福神漬け?とらっきょを出してくれました。 久々にこういうカレーをみたな笑笑 ライスとカレーが別々にくるやつ。 そして、ジャガイモ皮付きが2個とバター。 ライスに何か乗ってるな?と思ったら定員さんがチーズがのってますと教えてくれました。 カレーは見た目濃厚そう! せっかくなので、ライスにかけてみます。 粘度もしっかりあるザ欧風カレーです! チキン、海老、アサリのほかにうずらの卵が一個あります。 まず、食べてみると辛くない?そして、初めに来るのは甘味。 玉ねぎの甘さだけじゃなさそう?ハチミツや砂糖も加えてるのかな?ないならこの甘味が出るのは凄いな。 そして、あとから辛さがきます。 しかし、あんまり辛さは感じず適度かもしくは辛さが足りないくらいでした。 で、具材からカレーに味が出てなさそうかな? なので、あさりと海老があるからその出汁が出てるとかじゃなさそうかな?違ってたらごめんなさい(>_<) なので、オーダーがきたら、その具材をルーに入れて温めてる感じなのかな? ライスは、カレーによく合う硬めな感じ。 うん!するする行くな! チキンも皮もついてて濃厚かつ深い味になるし、アサリと海老の出汁は出てないものの味はしっかりするから美味しくいただけます。 ライスのチーズも絡まってくれて美味しいけど、ちょいチーズは少なめだからよりコクというか濃厚にしたいなら、チーズをさらにトッピングにつけるのもありかな? ジャガイモはスプーンで切りながら皮ごとバターをつけながら頂いちゃいます。 うん!カレーにジャガイモは合うね! ルーに入れて煮込まないのは、あえて差別化なのか?理由があるのか? 調べてみるとボンディからは、 1.父親のフランス料理の前菜として、ジャガイモをだしてた? 2.具材にジャガイモを加えると水分がでてサラサラになってしまうから 3.お客さんにお腹いっぱいに食べてもらいたいから。 とありました。他店だけど、そこがルーツなんだろうな。 勉強になります。 とても美味しかったです! だけど、完全に好みだけど、最近のマイブームカレーはスパイスの効いたものなんだなと気が付きました。 確かにすごく美味しいんだけど、甘さが強くスパイスが少なく感じでしまって、物足りなさを感じます。 カレーも場所によって全然違うね! ラーメンでいえば醤油ラーメンと豚骨ラーメンくらい違う(ラーメンを基準に考える笑笑) でもこの老舗のカレー屋さんに来れて良かったです! 他にも周辺で気になっているお店があるので、すぐのリピートはないかもですが、また伺います!ご馳走様でした!

2020/12訪問

1回

スパイシーカリーハウス半月

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイシーカリーハウス半月

西武新宿、大久保、新大久保/カレー、インドカレー

3.77

844

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

色鮮やかなカレーで見た目も味も◎

2023/03訪問

1回

CURRY SHOP くじら 高円寺

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

CURRY SHOP くじら 高円寺

高円寺、新高円寺/インドカレー、カレー、居酒屋

3.77

810

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

オリジナリティの高いウマウマカレー

2021/03訪問

1回

カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリー&ワイン ビストロべっぴん舎 お茶の水店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、ワインバー、オーガニック

3.77

859

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日

昼の点数:3.7

着いたと思ったらお店は2階です。 食べログ100名店のほかに、有名な赤本にも乗ったらしいですね! お店の前に飾ってあります。 お店の雰囲気は、明るさは暗めで大人しめで、落ち着いた雰囲気です。 悩みましたが 牛すじカシミールカレーの辛さ4でお願いしました。 メニューにあるように赤ワインとスパイスで牛すじが柔らかくなるまで煮込んだものとのこと。 そして、なんとなく惹かれた葡萄ジュースも注文。 こちらはすぐ出てきます。 葡萄が濃厚!美味しいし、喉が渇いていたのですぐ飲んでしまいました笑笑 そして、少し待つことカレー到着。 丁寧に作っている分、提供はちょっとゆっくりめだったかな? 具材は、メインの牛すじの他に、レンコン、ナス、ニンジン、オクラだったかな。もちろん玉ねぎも入ってるけど、当たり前だよね。 ルーはシャバシャバ感が強くスープカレーのようです。 いや、一応スープカレーとは買いてないけど、この提供の仕方はスープカレーなのかな? シャバシャバカレーも大好きなんだよね! あー美味しそう!まずスープ?ルー?を飲むと… 美味い!だけど、めっちゃ辛い笑笑 辛さ耐性そこまでないけど、ちょっと痛いぞ笑笑 辛くて自分的には舌も唇周りも痛くて、若干涙が出ます。 次は1か2にしよう。 でも辛いけど美味しいものは美味しい! 牛すじも柔らかく適度にコリコリ感があるところもあります。 そして、人参も途中のほのかな甘さで癒してくれるし、レンコンは味が染みて美味しい!ナスも少しドロドロ感があるくらいだけど、素揚げして後で煮込んでるのかな? オクラはまた、カレーに合う! 自分で作る時にも入れてみようかな? ご飯も炊き加減がやや硬めで、カレーにはピッタリ! 美味しくいただきました! ただ、自分には辛すぎたので、また自分に合う辛さで冷静に食べたいな笑笑 でも、美味しかったです!ご馳走様でした!

2021/01訪問

1回

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/カレー、とんかつ

3.76

1526

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

仕事が終わり、同僚と日曜日の2時半頃到着しました! 前には五人待ちくらい。 お店の席が少ない分思ったより待って30分弱くらいだったかな? となりのカツ屋さんにはきたことありましたが、日曜日は休みなのでカツカレーに! 並んでる途中にオーダーをお店の女性の方が受けにきます。 口コミみると、カレーには普通のカレーがちょうどいいとのコメントをみましたが、いや!カツは美味しくて、濃厚なほどいいだろ!と自分の理論的に特上ロースカツカレーにしました笑笑 連れは脂が苦手なので普通のカツカレーにしてました。 二人ともライス大盛り。カツカレーはルーも大盛り。 しかし、値段全然違いますね笑笑 となりのカツとおそらく同じでしょうが、林SPFのレアめのが食べれるので、胸が踊ります笑笑 着席すると、福神漬けからソースと塩もがあります。 塩は、 1.テキサス岩塩ロックソルト これは、普通のイメージしてるような塩ですね。岩塩だから少し粗いですが。 2.ヒマラヤ岩塩ナマック これは、硫黄のような香りで好き嫌いが分かれそうです。温泉にいるような香り笑笑 個人的には好きでしたが連れはイマイチだったようですあ笑笑 少し待ってからまずカレーが到着! カツカレーにはカツがのってますが、特上にはのらずに別皿。なるほどいいカツは、ルーを吸っても勿体無いもんね。 少し時間差で、カツも到着! カツもでかい笑笑 断面をみると無菌豚だからこそできる、レアな断面! ただ、思ってたよりレア感は少ないな笑笑 ですが、この肉と脂身の層の違い! 美しいです笑笑 連れとも、普通のカツと特上ロースカツを一切れトレードしました笑笑 美味しいカツは塩で食べると教えて特上から食べます。 うん!旨い!脂身が甘く少し肉汁が口の中で広がります。元々豚自体も美味しいし、揚げ方も抜群! 最高です!…中盤までは笑笑 カレーのルーは、普通と聞いてましたが、確かにオーソドックスなカレーだなという感じですが、適度なドロドロ加減と甘さと辛さ。僕的にはなかなか美味しいカレーです!結構コクもあるし! となりのお店だと美味しい豚汁が飲めますが、やっぱりお出汁がいい感じだったし、カレーも美味しいんだろうなって思います。 蕎麦屋のカレーが美味しいみたいなイメージだと思います。 カレーのルーの中にも豚肉が入ってます。 これも普通に旨いな。 カツがなくても結構いい感じのカレーです!この豚肉も入ってれば! その他は具材はないかな?玉ねぎとかは溶けてるのかな? そして、キャベツにソースをかけてカツと一緒につまんだり、カレーのルーと絡めて食べたり、硫黄の香りのする岩塩をつけて食べたりなどスプーンが進みます。 しかし、中盤から後半になると、満腹中枢が刺激され苦しくなってきます笑笑 途中で食べれるか?!と心配になりましたが、なんとか完食しました。 ちなみに連れのカツも食べましたが、値段考えたらこっちもなかなか美味しい! いや、値段考えなくてもレベルの高い肉厚のカツです。こっちも断面撮っておけば良かったな笑笑 そして、こっちは脂身が少ない! そして食べやすい! カツ自体はもちろん特上ロースの方が美味しいし、好みなんだけど、カレーと食べるなら普通のカツカレーが美味しいな笑笑 他の人が言う通りにしておけば良かった笑笑 でも、これはこれで一回は経験できてよかったです! 次はカツカレーか、もしくは上ロースにしてみるのもありかな? とりあえず少し遅めのランチでしたが美味しかったです! ご馳走さまでした!

2020/09訪問

1回

とんかつ瓢

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ瓢

/とんかつ、カレー

3.76

675

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.9

トンカツ塩梅が一杯との事で、こちらに訪問。 土曜日の終了間際だったのでご飯が少ないとのこと。 トンカツやには、珍しい券売機で購入する感じです。 せっかくなので、特上ロースカツ定食で! 塩は3種類で使い分ける感じです。 しかもここは僕の大好きな林SPFとのことで、期待が膨らみます! 少しすることトンカツ到着!大きめのトンカツで厚みもあります。 断面をみるとレアな部分が! 林SPFだからこそできることでしょう! そして、厚みはあるけど、一切れ一切れの間隔が近い分よりお肉が柔らかく感じます。 レアな分プリプリしてる感じでジューシーです。脂の甘味がありと肉汁、そして衣の油でたまらない美味しさです! ここ最近食べたトンカツの中でもトップクラスです! 塩は使い分けながら食べますが、ちょっと粗めの岩塩が良かったな。 パキスタンの岩塩は、硫黄の香りのするもので好みは別れそうです。僕は2切れには使いましたが、これはこれで美味しいですよ! 豚汁も具沢山ではなかったが美味しい良い味を出してました! こちらでは、キャベツも味噌汁もおかわりは別料金です。今回は、ご飯が一杯分しかなかったけど、ご飯のおかわりも別料金っぽいな。 それなので、がっつり食べたい人はプラスアルファの料金を考えていくと良いと思います。 ただ、ガッツリ行きたいならおかわり自由の塩梅かな。 美味しくそれなりに食べたいならここなのかな?と勝手に思ってみたりしました。 凄く美味しかったです!完全に好みがありますが! ご馳走さまでした!

2020/08訪問

1回

みのりんご

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

みのりんご

原宿、明治神宮前、北参道/カレー

3.75

1360

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

カルダモン香るキーマカレー

2021/05訪問

1回

カリガリ 秋葉原

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリガリ 秋葉原

末広町、湯島、御茶ノ水/カレー、バー

3.75

1125

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

ここ最近のカレー屋さんの中で特にヒットでした! 最近スパイスの効いたカレーが好きで、欧風カレーよりもインドやらタイなどの方が今の僕のブームなんですよね! カレーは、今勉強中ですが、なんかのグランプリで優勝したようで、旗が立ってました笑笑 17時の後半の部が始まったばかりで、他のお客さんは1組だけでした。 スパイスカレーも悩みましたが アキバ盛りカレーと唐揚げを注文しました! アキバ盛りカレーは人気No.1との事だし、ルーも2種類味わえるとのことなので! 少し待つ事カレーがきます。 おー華やか!そして、具材も多い! 説明書きから、チキン竜田、揚げナス、ポテトフライ、うずらの卵、チーズ、パクチーとのこと。 パクチーは、ずっと苦手だったけど、最近になって良さがギリギリわかる様になってきたんですよね笑笑 まず、ガリガリカレーの方から。 こちらはココナッツ仕立てのカレーとのことですが、スパイスも効いててかつココナッツのマイルドな味がして、美味しいです!香ばしいしスプーンが進みます笑笑 濃厚とありますが、たしかにドロドロで粘度があります。 ココナッツ好きだし、スパイスの中にも少し甘みもありいい感じです! そして、もう一つのルーのインドカレー!こちらは、スパイスを20種類使ってて、タマネギも大量に使ってるとの事! 個人的にはこちらの方が好きだな!というか求めていた味だな笑笑 スパイスがよく効いてて、インドカレーがこういうものなのか、若干イメージと違う気もしましたが美味しいです! こっちの方がスパイスがあって辛い感じなんだろうけど、辛いといった感じはそこまでないのですが、汗が吹き出てくる感じです笑笑 スパイスの刺激いいなー笑笑 ターメリックライスも炊き加減は、カレーにベスト! よく合います! その他の具材はいいアクセントになってくれて、いらなかったなと思うものがありませんでした。 とくにパクチ! 嫌いだったのに克服できてきてるおかげか、どちらのカレーともよく合う!追加で付けたかったくらい! 一つのカレーなのにルーが二つあり、パクチや、その他の具材で味変しながら、飽きずに食べることができました! うん!ここ最近行ったカレー屋さんの中でNo.1かも! ご馳走様でした!

2020/12訪問

1回

ガンジー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガンジー

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カレー

3.74

2702

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

ガンジーだけど欧風カレー

2021/03訪問

1回

タイカリーピキヌー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

タイカリーピキヌー

駒沢大学/カレー、タイ料理

3.73

595

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日の12時20分頃到着。 薄暗い建物の中に入ると奥に扉が一瞬戸惑うも、中から他のお客さんが出てきたので、やはりここかと思い入ります。 中は独特な雰囲気のお店。タイを意識しているのでしょう。 タイが大好きで毎年夫妻で行って現地で修行しているようです。 今はコロナでさすがに行けてないと思うけど。 お店の中はほぼ満席。後からもお客さんが来ます。帰る頃には三、四人並んでました。 カウンターの席にすぐに座って注文するものを考えます。 店頭のお店が載った雑紙が飾ってあって、チキンカリーが結構 乗ってたけど、辛さレベル6の激辛(さらに上のレベル7の激辛 カリーもある)とのことで、ビビってしまい、レベル2の ○グリーンカリーにしました 説明書きには 「タイカレーの中では馴染みあるメニュー名だからこそ、これを食べることでピキヌーが他とは違うよく分かると思います。そういう意味でピキヌーの本当の入り口はこれかもしれません。」 とのこと。 期待大! カウンターからでも一つ一つ丁寧に作られてます。 お店も満員に近い感じもあり、注文してから約15分弱の提供でした。 ○グリーンカリー 牛肉、キャベツ、ナス、ニンジン、パプリカ?ピーマンあたりが入ってます。 グリーンカレーというと自分のイメージでは牛肉ではなく、鶏肉なイメージだったので、意外! あとキャベツも意外だな。 そして、グリーンカレーって劇辛なイメージもあったのですが、こちらはレベル2ということで控えめなのか? まず食べてみると… おーイメージと違うグリーンカレー! 美味い!辛いけどそこまでな印象です。 ココナッツの甘い香りとともに牛肉と野菜の出汁も少しでてるのかな?深めの味がします。 なかなかシャバシャバ系です。 でもグリーンカリーはそれがいいよね!スパイスが効いてて美味しい! そしてキャベツは具として珍しい気もするけど、これが合う! 軽く炒めてあるのかな?それとも素揚げ? あとは、ナス!これが柔らかくて美味しい! ルーと絡んでくれていい感じです。 少ししてから、目の前のナンプラーもかけてみます。 ピキヌーを、入れなければ辛くないとありますが、ピキヌーって、小さい唐辛子のことなんだね。 お店の名前はそこからなんだ! 醤油のようなタレです。なかなか味変にはいいですね! ピキヌーを入れても少し辛いけど、大丈夫な範囲! いやー満足でした! たしかにグリーンカリーは他とはまた一味違う感じです! 次は辛いの覚悟でチキンカリーに挑戦してみるか! ご馳走様でした!

2021/02訪問

1回

SAVOY

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

SAVOY

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/カレー

3.72

1102

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

甘いけど辛い!極上ビーフカレー

2023/03訪問

1回

やっぱりインディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

やっぱりインディア

大塚、大塚駅前、向原/インド料理、インドカレー、カレー

3.71

997

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

チーズクルチャ絶品!!

2022/09訪問

1回

カレーの店 ボンベイ 本店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

カレーの店 ボンベイ 本店

/カレー、インドカレー

3.70

897

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

柏の超人気店

2021/02訪問

1回

エチオピアカリーキッチン 御茶ノ水ソラシティ店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

エチオピアカリーキッチン 御茶ノ水ソラシティ店

御茶ノ水、新御茶ノ水、小川町/カレー、弁当、インドカレー

3.70

657

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

エチオピアで朝カレー

2020/12訪問

1回

ハイ,ハウ アー ユー

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

ハイ,ハウ アー ユー

日吉/カレー

3.69

619

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

日吉の激うまカレー

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ