matsu434537さんの行った(口コミ)お店一覧

寿司、和食に魅了されて

メッセージを送る

matsu434537 (40代前半・男性・神奈川県)

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 125

鮨 あらい

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 あらい

銀座、新橋、東銀座/寿司

4.61

752

¥50,000~¥59,999

¥50,000~¥59,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.6

念願の大将の席に!特にマグロがヤバい!

2023/08訪問

2回

鮨 はしもと

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 はしもと

新富町、八丁堀、宝町/寿司

4.37

465

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.1

10月のはしもと

2022/08訪問

4回

蕃 YORONIKU

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

蕃 YORONIKU

恵比寿、代官山、広尾/焼肉、ホルモン

4.33

1416

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.8

VANNEさんのスペシャルコースは至高でした‼️

2023/10訪問

2回

日本橋 蕎ノ字

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

日本橋 蕎ノ字

人形町、水天宮前、浜町/天ぷら

4.31

381

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

昼の点数:4.5

蕎麦と天ぷらは最強!!!

2023/03訪問

3回

焼肉 ジャンボ はなれ

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 ジャンボ はなれ

本郷三丁目、湯島、水道橋/焼肉、ホルモン

4.26

1154

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

抜群の美味しさ!

2022/08訪問

1回

すが弥

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

すが弥

赤羽橋、麻布十番、芝公園/寿司

4.17

435

¥60,000~¥79,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

賛否両論!僕は大好き!

2022/09訪問

1回

USHIGORO S. GINZA

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

USHIGORO S. GINZA

銀座、新橋、東銀座/焼肉

4.16

672

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.4

洗練された焼肉懐石ってイメージです。

2021/04訪問

1回

SATOブリアン にごう

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

SATOブリアン にごう

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/焼肉

3.96

860

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.4

肉の質がヤバい!

2021/07訪問

1回

Homemade Ramen 麦苗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Homemade Ramen 麦苗

大森海岸、大森、立会川/ラーメン、つけ麺

3.96

1995

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

極上淡麗系ラーメン

2020/12訪問

1回

炭火焼肉 なかはら

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

炭火焼肉 なかはら

市ケ谷、麹町、四ツ谷/焼肉

3.96

643

¥20,000~¥29,999

-

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

他でもありますが、ここはコースのみ。コース食べ終わって、足りなかったら、追加で注文できるシステム。 コースによるようだけど、1枚1枚焼いてくれます。 定員さんの気遣いは色々良かったです! そして、なにより肉1枚1枚のレベルが高い! サーロインも序盤に出て1番お腹空いてる時にでて、良かった!後半だと、気持ち悪くなっちゃうかもです笑 特に良かったのは、名物の幻の牛タン!あと、タンサキと、舌の舌のヒダに近いところ(名前忘れた)の3種類!それぞれ食感と美味しさが違ったけど、特に幻の牛タンは、感動もの!あれだけ厚いのに柔らかくて美味しい!巷でいうタンは、知っての通り海外産のものが多いらしいけど、ここは正真正銘国産黒毛和牛のタンだそうです。日によっては入荷してない?日もあるらしいです。今は安定してるのかな?どうなんだろ? あとは、牛丼も美味しかった!やっぱり牛丼の肉もいいお肉を使ってるね!最後の方に食べても美味しくいただけました!むかーし行った時は凄く重かった記憶があるから、肉の種類か、調理を変えたのかな?生姜ものってるのが、いいアクセント! 締めのデザートは、ピスタチオのアイスクリーム!まろやかで、美味しかったなー 決して安くはないし、コスパは良くないけど至極のお肉とサービスを堪能したいのなら、是非行ってみてください!(このレベルのお肉なら、逆にコスパをいいというのだろうか・・・僕には分からない・・・) 僕にとっては、敷居が高いので行けて1、2年に一回くらいしか、行けないが、また機会があったら行きたいかな!

2019/07訪問

1回

海味

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

海味

外苑前、表参道、乃木坂/寿司

3.94

639

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
水曜日、祝日

夜の点数:4.2

寿司の名店。4代目の大将

2020/11訪問

1回

ル・プチメック 日比谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/パン、カフェ

3.93

1576

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

美味しくて笑みが溢れるパン

2021/04訪問

1回

創作麺工房 鳴龍

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

創作麺工房 鳴龍

新大塚、大塚駅前、大塚/担々麺、ラーメン、つけ麺

3.90

1885

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

ミシュラン6年連続獲得の絶品担々麺!!

2023/03訪問

1回

中華そば 多賀野

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば 多賀野

荏原中延、中延、戸越公園/ラーメン、つけ麺

3.88

1833

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.6

約10年ぶりに訪問。 お弟子さんの時雨なども行き久々に行きたいなと思ってましたが、たまたま近くを車で通る機会があったので行っちゃいました!着いた時には約10人ちょっといたので、すぐかな?と思いきや1時間位待ったかな。 調理場見てたけど、凄く丁寧に作っていたので、オペは、悪めなのかな?今日がたまたま? 行くなら時間ある時にしないと危うく予定に遅刻するとこでした笑笑 特製醤油ラーメンに燻製卵と多賀野飯を注文。 まずは多賀野飯がきた。白米に鰹節がまぶしてあって、温泉卵がのってる。醤油を別でくれるので、かけて、卵かけご飯みたいにして食べる感じ!旨い!鰹節に醤油かけすぎでしょっぱいところもあったけど。 次に燻製卵がきた。 スープに味がついてしまうからか別皿で到着。味がついてて美味しい!これでご飯いけるな笑笑ほど良くスモークの、香りがしてグッド! ラーメンが到着。 スープは流石ですね。淡麗スープに深みがある。確かに時雨のベースはここなんだろうなって感じ。時雨は、、日本料理やって感じだけど、ここは東京ラーメンを出してくれるラーメン屋って感じかな。 油も適度に入ってて美味しかったな!全部飲み干してしまいました笑笑 麺は、しなそばや系のツルツルと違って、少しざらざら感がある。日本蕎麦の表面なイメージ。スープが良く絡む。小麦の香りも少しして、これもレベルが高い! チャーシューは、2種類あったのかな?サッパリと少し脂多めの。違ったらごめんなさい。 これと、スープに合って美味しかったな! 卵評価は5点(10点満点)。卵だけ食べればね!黄身はトロトロ系でこちらも素材系。あまり味付けされないで卵自体の味が濃厚で分かる感じ。それなので、5点としたが(好みの味付け卵でないから) しかし、卵をかじったあとにスープを啜ると、素晴らしい調和!また違ったスープを味わえて美味しかった! これも考えると卵は8点かな!満足度として! やはりかなり久々に行きましたが、本当に美味しかったな! 次は是非つけ麺を食べてみたいです!

2020/01訪問

1回

車力門 ちゃわんぶ

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

車力門 ちゃわんぶ

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/とんかつ、カレー

3.85

689

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.4

今まで食べたトンカツの中で最高峰だ!

2021/06訪問

1回

Japanese Soba Noodles 蔦

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Japanese Soba Noodles 蔦

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/ラーメン、つけ麺

3.84

1170

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.8

ラーメンで世界初!ミシュラン1つ⭐︎を獲得した名店!

2023/06訪問

1回

和光ティーサロン

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

和光ティーサロン

銀座、銀座一丁目、東銀座/カフェ、ケーキ

3.83

872

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

銀座で美味しいケーキと優雅なカフェタイム

2023/07訪問

1回

らぁめん 山と樹

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁめん 山と樹

高円寺、東高円寺、新高円寺/ラーメン

3.83

1070

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

麺が平打ち縮れで最高!スープも鶏メインで最高!

2023/06訪問

1回

らーめんMAIKAGURA

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめんMAIKAGURA

千歳船橋、祖師ケ谷大蔵/ラーメン、つけ麺

3.83

1222

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

濃厚な絶品の鶏白湯!

2023/03訪問

1回

らぁ麺やまぐち

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁ麺やまぐち

面影橋、早稲田(都電)、西早稲田/ラーメン、つけ麺

3.82

1894

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

仕事帰りに行ってきました。 9時と終了に近いので念のため、連絡して大丈夫そうなことを確認してから訪問。 流石に閉店間際なのもあって、他のお客さんは少なめ。 特選鶏そばと味付け卵を注文。 お店の中は綺麗でおしゃれな感じです。 少し待つことラーメン到着! おー淡麗で美しい… そして、この鶏油の浮き具合。 いいですねー まずスープを… おー旨い!自分の好みドストライクです! 鶏の旨味がガツンときます。 そして、鶏油がさらにそのスープに深みを与えます。 ほんとに、レベルが高く美味しい。 そして、次に麺だが、中麺から中細麺のストレートといったところ。 しかし、この麺普通より角があるイメージ。断面が普通以上に正方形な感じです。 そして、救い上げた時の色… スープによく絡んでる証拠。 でも、これはスープを吸ってのびてる訳じゃないんです。 これこそ絡んでるってことです(たぶん笑笑) ラーメンの鬼である佐野実さんの支那そばも麺すくったときこんな色してたし、絡みも抜群。 テレビで、芸能人が麺をすくってレンゲにスープと絡ませて食べてたら注意されてたな笑笑 そのまま、啜れと。 話は逸れましたが、ここの麺はまさにそれ!スープと鶏油がよく絡んでます。 そして、麺はコシというよりもモチモチというかプリプリ?してます。 個人的にはかなりハイレベルな麺で美味しいです! 調べてみると京都から、仕入れてるらしい。 色々と拘ってるんだな。 チャーシューは、2種類で低温調理されたローストポークと鶏チャーシュー(胸肉かな?)です。 ローストポークは、レアな分深みと弾力があって美味しいです。最近こういうの多いよね。 低温調理されたチャーシューの中でも美味しい方がかな!厚みもお箸よりちょい厚めなのも好感もてます。 あと鳥チャーシューも柚子を使ってるかな?匂い消しのため? たぶん柚子だと思うけどほんのり香ります。 お柔らかくも適度に弾力があります。 鶏チャーシューに最近胡椒多めとかハーブを使ってるのもあるけど、個人的にはラーメンのスープの味が変わってしまうので、これくらいほんのり香るくらいの方が好みだな。 ワンタンも生姜がかるく効いてて美味しかったです! 皮も餡も美味しいです! そして、味付け卵も黄身がトロトロ。そして、オレンジが濃い! 黄身にも味がついてて、かつ素材の美味しさも消えずに残ってます。 卵もレベルが高い!もう少し黄身さ固まってる方が好みだけど、それでも卵評価8.5とします! いやーレベルの高いラーメンでした! 百名店であり、そのほかも雑誌で賞を取っただか、ベスト3とかに入っただとか、理由が分かります! ミシュランにもか! 美味しい訳です!ご馳走さまでした!

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ