matsu434537さんの行った(口コミ)お店一覧

寿司、和食に魅了されて

メッセージを送る

matsu434537 (40代前半・男性・神奈川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「南アジア料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

Indian&Pakistan TANDOOR

みなと元町、元町(阪神)、元町(JR)/パキスタン料理、インド料理、アジア・エスニック

3.35

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

チーニーカレーのお師匠さん

2023/03訪問

1回

アジアンダイニング LUMBINI 新松戸店

幸谷、新松戸/アジア・エスニック、ネパール料理、インド料理

3.42

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

新松戸のカレー屋さんにランチで行ってきました! 店内は待ちはなかったけど、満席に近い感じで人が沢山! カウンターで食事。 三種のカレーセットを注文。 950円だけど、コスパはいいね! ドリンク一杯にサラダとカレーが三種選べて、ナンかライスを選べる。 ドリンクはラッシー カレーは人気上位のチキンバターカレーにグリーンカレーとキーマカレーにしました。 そしてナンに。 まずラッシー到着! 甘くて美味しいヨーグルトのジュースだね。定義は違うかもだけど飲みやすい。 サラダもドレッシングが黄色で、ビックリしたけど、味は普通のドレッシング! ナンはカリカリでなかはフワフワ!美味しい! そしてカレーは、まずチキンバターカレー。甘味がありあまり辛くなくて美味しい。ただ、甘味のあるカレーって苦手なんだけど、ここのは平気な方だな。 グリーンカレーは、ココナッツの香りがしつつ辛くて美味しい!って言うか、結構辛い!まあ、グリーンカレーだからね! ただグリーンカレーってタイ料理では? インド、ネパール料理だと思ってたけど、多国籍料理っていうかアジアンって感じなのかな? キーマカレーは、辛すぎずしょっぱ過ぎずにひき肉もいい感じで、バランスがいい。 これも美味しいね! 大満足のランチでした!夜はまたメニューが違ったな。一年前くらいにトムヤンクンもあったなそういえば。 新松戸の貴重なカレー屋さんです! ご馳走さまでした!

2020/03訪問

1回

デヴィ コーナー

高輪ゲートウェイ、品川、泉岳寺/インド料理、インドカレー、居酒屋

3.52

540

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

品川でインドカレーを!

2021/01訪問

1回

アヒリヤ 代々木店

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

アヒリヤ 代々木店

代々木、南新宿、北参道/インド料理、インドカレー、居酒屋

3.52

740

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

平日のランチで利用しました。 13時過ぎの到着で空席もパラパラありすぐ入れた感じです。 ランチは4種類で、Cセットにしました。 この日のカレーは、 1.チキンキーマ 2.ポークカレー 3.ミックスベジタブル でした。 チキンキーマとポークカレーを選択。 Cセットの内容は、 カレー2種 サラダ タンドリーチキン シシカバブ パパドゥ ナン又はライス(一回はおかわり可) デザート(マンゴー入ヨーグルトでした) チャイ又はコーヒー、ラッシー でした。 この時間帯のお客さんが少なかったのもあるけど、5分以内に料理がきました。 まず、タンドリーチキンとシシカバブ。 早さからいって作り置きで温め直したのかな? ちょっとバサつきはあります。 しかし、味付けが絶妙! タンドリーチキンは、タンドリーチキンだけあってスパイスの効いた感じです。こっちは、当たり前だけどカレーに近い味付けだね。 シシカバブはタンドリーチキンよりもさらにスパイスが効いてる印象です!僕はタンドリーチキンよりもこっちの方が好きかな? ところで、シシカバブって串焼きらしいですね笑笑 今更知ったけど抜いてくれてあるんだね? 少し辛くない程度の刺激のあるスパイスで美味しくいただけました。 そして、メインのカレー達がきます! まず、チキンキーマですが、鳥の挽肉を使ってるのもあって、さっぱり感があります。中は挽肉と玉ねぎのみじん切りしたのが多めに入っててるからか、粘度がややあります。 スパイスの香りもいい感じ! 初めに口に入れるとシナモンの香りがフワッとします。 そこにそのほかのスパイスが絡み合います。 カルダモンの香りもして、かつマスタードシードも少し出てくる感じです。 うん!美味しいな! そして、キーマカレーの中では若干辛めだけど、適度に食べれて美味しいです! 次にポークカレーです。 こちらの方がチキンキーマより辛くてかつスパイスが効いてます。 こちらはトマトの味も少し強くでてます。 スパイスは、こちらも色々絡み合ってる感じで美味しいです! そして、カルダモンのホールも出てきます。 これを噛むとピリッとカルダモンの独特な香りと刺激がでます。 あーこれだよこれ! これを求めていたんだ笑笑 豚肉は、ちょっと味の染み込みが甘く気持ち臭みがあった気がしたけど、許容範囲内だったので、美味しい食べれました。 豚肉自体は、角煮を少し小さくしたような三枚肉っぽい豚肉でした。 あとは、パパドゥ! おせんべいみたいなのだけど、これもパリパリでかつ美味しく仕上がってます。カレーをつけて食べるとまた美味い! ナンは大きめ! そして、そこそこよく焼いてくれてあるので、外はパリパリ!中はもっちりとしてます。 ハチミツを使ってるのか、フワッと甘い香りと味もして、カレーが進む進む笑笑 せっかくなので、おかわりして、かつ連れのナンも4分の1ほどいただきました笑 ホールスパイスがでてきて、嫌な人もいるかもですが僕はこういうのは結構好き! 本格的で美味しかったです! インド料理で、ホールスパイスが出てくるのは好き嫌いが分かれるかもだけど、向こうの人からすると、ホールスパイスが出てくるのはちゃんとホールスパイスから作って拘って作ってるんですよ!と伝えるおもてなし精神らしいですね笑笑 代々木駅のこんな隣接したところに美味しいカレーがあったことは知りませんでした笑笑 美味しかったです!ご馳走様でした!

2021/03訪問

1回

サルマ ティッカアンドビリヤニ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店サルマ ティッカアンドビリヤニ

品川、北品川、高輪台/インド料理、インドカレー、東南アジア料理

3.56

810

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

Our Chef’s Special Chickenの美味しさ!

2021/03訪問

1回

ディルセ

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

移転ディルセ

千駄ケ谷、北参道、国立競技場/インド料理、インドカレー、創作料理

3.63

362

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

お昼ご飯に同僚と行ってきました。 13時過ぎの来店だったためか、店内貸し切り状態に。 まあ、あとで他にもお客さん来たけど2組だけだったかな? お昼はコスパがいいと他の口コミにもあったこのお店。 確かにカレー3種プラスライスとナンと漬物で900円は安い!しかもこの辺りは、値段高いお店が多いからなおさらだね! 店内、料理、テイクアウトのカレーも撮影禁止とのこと。 撮りたくなるが我慢我慢。 そんなお願いをしてるお店だから、ピリピリしてるのかなと思いきや、普通です。 中もが綺麗で清潔感があり、インドカレーだけどそっち方面のお店の作りじゃない感じかな? どちらかというと、インドカレー屋さんじゃない印象です。 せっかくなので、カレー3種とラッシーを注文。ラッキーも100円です。 他のお客さんもいないタイミングだったからか、早く料理がきます。 この日のカレーは、 辛口 ブラックペッパーチキンカレー 中辛 ポークキーマカレー 甘口 ひよこ豆とじゃがいものカレー です。 ブラックペッパーチキンは、確かに少し辛め。でも舌がひりひりとかまではなく、美味しくいただけるくらいでした。 そして、ブラックペッパーの他に少し強めの香辛料が使われてて、あまり食べたことない感じの味で美味しかったです。 個人的にには、これが1番美味しかった。 次にポークキーマカレー。 見た目は普通のイメージしてるキーマカレーよりも少し緑がかってます。ほうれん草とかなのか?そんなのが混ざってそうなイメージの色です。(ほうれん草のカレーの緑の3分の1から、4分の1くらい混ざってるイメージ。) 味はキーマカレーだな!って感じの味です。これも普通より美味しく感じます。  最後に甘口のひよこ豆とじゃがいものカレーです。 甘口って言っても甘いって患者じゃなくてからさ控えめ。お豆とじゃがいもの食感と味がいい感じです。 これもあまり食べたことない珍しいイメージです。 これも美味しく最後までいただきました。 正直、ブラックペッパーチキンが1番美味しかったと言いましたが、どれも甲乙つけがたい美味しいカレーでした。 ライスは日本米なのかな?少し日本米にしては、細長かったような? これもカレーとあって美味しい! 水気も適度でいい感じです! そして、ナン!ナンは本当に美味しかった!外はパリパリで、中はモッチリ! 香ばしくて美味しいです!熱々で始めはしっかり持てませんでした。 あとは、漬物も美味しかった。きゅうりと人参でなんかつけてあった感じかな?これも少しだけピリ辛だけど、美味しかったです。 ラッシーは、微炭酸が入ってて珍しい感じこちらも美味しい!サッパリしますね! オンリーワンではないけど、レベルの高いインドカレー屋さんですかね!コスパも良くお財布にやさしく満足度が高いです! ご馳走さまでした!

2020/11訪問

1回

ベジキッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ベジキッチン

仲御徒町、御徒町、新御徒町/インド料理、インドカレー、アジア・エスニック

3.65

438

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

肉を使ってないのにこの美味しさ!

2021/04訪問

1回

インディアンレストラン アールティ

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

インディアンレストラン アールティ

岩本町、秋葉原、馬喰町/インド料理、インドカレー

3.66

904

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

平日の11時半のお昼の開店直後に訪問。 他にお客さんはいませんでしたが、あとから少しずつお客さんがきて満席近くなったイメージです。 せっかくなので、 Aartiセットを注文。 カレー3種類(小) ナン ミニサフランライス タンドリーチキン です。 カレーは、 チキン、チキンキーマ、エビとマッシュルーム(ココナッツミルクベース)、ベジタブル、日替わりカレー の中から3つ選ぶ感じです。 ぼくは、チキン、チキンキーマ、エビとマッシュルームを選択しました。 1番のお客さんってことで、10分もたたずにカレーが到着します。 豪華なカレーです! ナンは大きく厚め。表面はパリパリ感は少なく、もっちりタイプのナンです。 ナン自体はふっくらして、甘い香りがして美味しいです。 もちろんパリパリのところもあるので軽くスナック?感覚で食べれるところもあります笑笑 好きなナンだな! カレーは、まずチキンカレーから! トマトの風味が強めです。ちょっとだけ酸味が強いかな?と思いました。 結構シャバシャバめです。スパイスが効いてますが、僕にはちょっと刺激が足りないかな?と思う感じ。 スパイスは、クミンとカルダモンがやや強めな気がしました。 次にチキンキーマカレー! チキンの挽肉がはいってるけど、少な目かな?マスタードシードも少し入ってて、少しだけ刺激的。 でもシナモンの香りもやや強めに出てるため柔らかい印象です。 そして、エビとマッシュルームのカレーですが、ココナッツミルクベースとのこと。 僕の味覚の問題なのか、ココナッツ感は少なく感じたかな? なんか感覚的に小麦粉とか米粉が多い味がしたような? ただ、その割には粘度はサラサラ気味だったし、違うかな? エビも入ってるけど、煮込みが多かったからなのか、ここのエビがそうなのかはわかりませんが、あまりエビ特有のプリプリ感があまりなかったです。 個人的にはココナッツミルクベースとあったから、グリーンカレーに近いイメージだったから、意外笑笑 タンドリーチキンは、しっかり味があってついてて美味しいです! いやー満足でした!ちょっと期待してたほどではなかったけど。 自分的には、またランチに来たとしたら、エビとマッシュルームのカレーはもういいかな笑笑 完全に好みの問題です。 ご馳走様でした!

2021/03訪問

1回

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

稲荷町、上野、新御徒町/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.66

1467

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

ビリヤニ最高!

2021/04訪問

1回

南印度ダイニング ポンディバワン 武蔵新田

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

南印度ダイニング ポンディバワン 武蔵新田

武蔵新田、千鳥町、下丸子/インド料理、インドカレー、薬膳

3.66

473

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

家族で休日の11時40分頃到着。 ギリギリすぐ入れてウチで満席。 子供2人いたけど、OK頂きました! ランチミールス(1250円)も気になったけど、 ○Bセット(1100円)  ●バターチキンカレー  ●野菜サラダ  ●ウルカイ(ピクルス)  ●ドリンク アイスチャイを選択 ○スペシャルランチ(1400円)  ●カレー2種を選択    チキンカレー    ほうれん草チキンカレー  ●タンドリーチキン  ●チキンティッカ  ●野菜サラダ  ●ラッシー(ドリンクではない。プレーンヨーグルトにも        変更可能)  ●プレーンナン  ●ライス  ●ドリンク オレンジジュースを選択(娘の要望) を注文。 まず ●野菜サラダ が到着。 シャキシャキで新鮮です。 インド料理特有?のドレッシングがかかっていて、少しスパイスとともに甘みのある感じで美味しいです。 妻の ○Bセット が到着。 スタンダードなインドカレーって感じです。 ●バターチキンカレー は思ったよりやや辛めです。 ちょっと娘達は食べれない位かな? バターチキンカレーってそんな辛くなイメージで子供に食べさせようと思ったけど、ダメだな。 でも、辛さ耐性がそこまで強くない僕でも美味しく辛いなーと言いながら食べれるくらいなので、そこまで辛くはないと思いますが。 濃厚で粘度がまあまああるカレーです。 ハチミツかな?甘みがあり美味しいです。 マスタードシードもちょこちょこ出てきます。 ●ナン おかわりオッケーみたいです。うちは、ハーフを一回おかわりしましたが、何回までオッケーなんだろ? ●ウルカイ ニンジンかな?妻はジャガイモじゃない?と言ってました笑笑 どっちだろ? 甘みがある感じで硬さがやや残る調理の感じです。 ○スペシャルランチセット も到着。 ●チキンカレー 黄色めで、粘度はありますが、ややサラサラめかな? こちらにもマスタードシードも入ってます。 香りはスパイスはシナモンの香りがやや強めかな?そのほかはベーシックな気がしました。 そして、ココナッツミルクとかも使ってるのかな? 軽く甘い香りと共に甘さもある感じで美味しいです。 そして、ほとんど辛くない!4歳の娘も美味しいと言って食べれるくらい!1歳の子も食べれました! チキンはやや小さめですが、一口サイズのチキンでこちらも柔らかく煮込んであり良かったです。 ●ほうれん草チキンカレー ほうれん草なだけあって緑緑してます。 粘度は、ほうれん草ペーストを入れている分チキンカレーよりもドロドロです。 こちらもほとんど辛さがなく、2人の子供も食べれました! ベースとスパイスはオーソドックスなカレーかな?それにほうれん草ペーストで独特の味と香り、色を引き出してる感じです。 こちらにもマスタードシード。ここは、大体のものに入れるのかな? チキンも柔らかくカレーと絡んで美味しい!   ●タンドリーチキン スパイスが効いてて美味しい!チキンも柔らかいしね!骨なしで食べれるのは個人的に嬉しい笑笑 他のカレー屋さんでもタンドリーチキンを食べるけど、ここのは特に美味しい気がしました! ●チキンティッカ ガーリックの香りが強い感じです。 ニンニク好きの娘は喜んで食べてました笑笑 僕も好き笑笑 ●ラッシー 真ん中のは、ライタなのかと思ったら、ラッシーでした。 甘くて、美味しい!まさにラッシーです!粘度が少しある方かな? ●アイスチャイ こちらのは、甘くなくあとで甘くしたかったらシロップを入れる感じです。 カルダモンと生姜の香りがでてていい感じです。 いやー美味しくいただけました!駐車場探しには苦労しましたが、この通りを蒲田方面に走らせるとでてきます! 美味しいカレー屋さんでいくつか食べてきたけど、味付け的にも好きな方でした! 次はビリヤニやランチミールスも食べに行きます!ご馳走様でした!

2021/05訪問

1回

バンゲラズキッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バンゲラズキッチン

有楽町、銀座一丁目、銀座/インド料理、インドカレー、ワインバー

3.66

1365

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

インド海沿いの地域のカレー

2021/07訪問

1回

spice kitchen moona

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

spice kitchen moona

下北沢、池ノ上、東北沢/南アジア料理、バル、インドカレー

3.67

582

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

彩り鮮やかなシーフードカレー

2021/04訪問

1回

ベンガルカレーファクトリー

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

掲載保留ベンガルカレーファクトリー

神田、新日本橋、淡路町/南アジア料理、カレー

3.67

263

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ついに食べれた!

2021/06訪問

1回

コチン ニヴァース

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

コチン ニヴァース

西新宿五丁目、都庁前、西新宿/インド料理、インドカレー

3.69

869

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

チェティナード チキンカレーの至福感

2021/03訪問

1回

アーユーボーワン

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

アーユーボーワン

/南アジア料理、インドカレー、スリランカ料理

3.69

260

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

スリランカスタイルのワンプレートカレー

2021/06訪問

1回

サンサール 小岩店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

サンサール 小岩店

小岩/インド料理、ネパール料理、インドカレー

3.70

454

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ネパールのおふくろの味

2021/03訪問

1回

デリー 銀座店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

デリー 銀座店

銀座、日比谷、内幸町/インド料理、インドカレー、居酒屋

3.70

1626

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

上野が本店、インドカレーの先駆者的存在

2021/03訪問

1回

ナイルレストラン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ナイルレストラン

東銀座、銀座、銀座一丁目/インド料理、インドカレー

3.70

2526

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

銀座のカレーの名店

2022/10訪問

1回

スパイスバル コザブロ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスバル コザブロ

本駒込、白山、千駄木/アジア・エスニック、ダイニングバー、インド料理

3.71

333

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

サメカレー初体験!でも、サメだけじゃない!

2021/05訪問

1回

やっぱりインディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

やっぱりインディア

大塚、大塚駅前、向原/インド料理、インドカレー、カレー

3.71

997

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

チーズクルチャ絶品!!

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ