H1341さんの行った(口コミ)お店一覧

a1341のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

焼肉 ジャンボ 本郷店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 ジャンボ 本郷店

本郷三丁目、湯島、水道橋/焼肉

3.80

1052

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

焼肉ジャンボは東京で多くの焼肉屋にいっている私の中でも一番です。 しかも、本郷店が一番いいかなと思います。 オススメは上タンです。 いつも特上タンは売り切れでまだ食べられていないんです。 今日も先にお客さんが6名ほどでしたが、売り切れでした、、、 予約時に注文する必要があるかもです。。。 次、ハツがオススメです。 ジャンボの中では価格が安い方です。一人前と千円くらいです。

2019/04訪問

1回

四季亭

みなとみらい、桜木町、馬車道/日本料理、寿司

3.48

206

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.9

親族のお誕生日会でこちらに伺いました。 横浜ロイヤルパークホテルの68Fの四季亭さん。 今回は小さい子が居るので、個室でした。 スタッフの方も感じ良く「小さいお子さんのベッドもご用意ありますよ」と案内して下さり、至れり尽くせりでした。 また時間ギリギリまで食事してしまい、申し訳なかったのですが、嫌な顔もなさらず、とても感謝しています。 食事もとても美味しくて、機会が有れば、また伺いたいです。

2019/08訪問

1回

六本木焼肉 Kintan

六本木、六本木一丁目、乃木坂/焼肉、鉄板焼き、ホルモン

3.49

584

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

焼肉ジャンボは東京で多くの焼肉屋にいっている私の中でも一番です。 しかも、本郷店が一番いいかなと思います。 オススメは上タンです。 いつも特上タンは売り切れでまだ食べられていないんです。 今日も先にお客さんが6名ほどでしたが、売り切れでした、、、 予約時に注文する必要があるかもです。。。 次、ハツがオススメです。 ジャンボの中では価格が安い方です。一人前と千円くらいです。

2019/04訪問

1回

横浜 星のなる木

横浜、新高島、高島町/日本料理

3.54

159

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.8

和食で、とても洗練された創作料理をいただきました。 見た目も味もとても上品で、美味しかったです。  ご飯とお味噌汁はおかわり出来ます。 コース料理で、お酒が飲み放題を頼みました。 妻と二人で、夏休みの旅行代わりの食事会でしたが、とても良いおもてなしをして頂きました。 クルーズクルーズと、系列店だそうです。

2018/10訪問

1回

釜めしお可免

伊勢佐木長者町、日ノ出町、関内/日本料理、釜飯、鍋

3.49

76

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

友人との忘年会であんこう鍋コースを堪能しました。 ダシが基本的に美味いのだろう、煮物もよく染みてて根菜特有のえぐみもなく、刺身に蝦蛄はあるし(時期によるだろうが)、天ぷらはフグ、キス、エビ…豪華です。 本命のあんこう鍋も前述のダシが美味いので、間違いなし!店オリジナルのホワイトリキュールに唐辛子を漬けた調味料をチョイ足しすると絶妙な味変で箸が止まらない…締めの雑炊は言うまでもないでしょう。 次は釜めしを食べに行かなくちゃ!

2018/12訪問

1回

日本料理 梅林

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理 梅林

桜木町、関内、馬車道/日本料理、ふぐ、うなぎ

3.68

332

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昭和17年創業の老舗日本料理店。それでいて昼は3000円~と気軽に利用できるのが嬉しい。 昼の3280円小懐石は2日前まで要予約。 先付、お椀、お造り、ご飯もの、デザートと十分満足できます。 どれも丁寧に作られています。 この日のデザートは蕗の薹のシャーベット!! ビールは1本800円。 シグネチャメニューの鰻の朴葉蒸しはテイクアウトも可能です。

2019/06訪問

1回

横浜すきずき

桜木町、日ノ出町、馬車道/居酒屋、海鮮、日本料理

3.45

159

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

料理はどれも安くて美味しく、さふがは激戦区野毛といったところです。店内は一見小さく見えるものの奥には大人数対応可能な座敷もあり使い勝手はよいかな。ただ人気店のため、当方日曜19時頃にいったところ、刺身はマグロと貝以外は全て売り切れと、なんとも不完全燃焼な結果で終わりました。。刺身が安くてボリュームあるとのことなので、次回再訪時は早めの時間から突撃したいと思います。

2019/10訪問

1回

割烹蒲焼 横浜八十八 吉田町店

関内、桜木町、馬車道/うなぎ、日本料理

3.55

189

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

仲居さんがしっかりと働いておられる場所です。料理も綺麗に盛られており、一つ一つにこだわりがあってとても楽しめます。鰻の白焼き食べました。とても美味しく頂きました。ご飯ものは鰻丼で、知らずにご飯大盛りを頼んでしまい、お腹がビールの炭酸と合わさってパンパンになりました。大盛りはやめた方がいいですね。でも、お米がとても美味しく炊き上がっているので、鰻丼がとても美味しかったです。お腹いっぱいでも完食出来ました。個室ではありませんでしたが、次回はゆっくり個室で堪能したいと思います。

2018/09訪問

1回

魚旬 伊勢佐木町店

関内、伊勢佐木長者町、桜木町/居酒屋、海鮮

3.51

128

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

大学時代の友人と利用。 他であまり見ないような魚が食べられます。 日本酒の種類もかなり豊富でした。 お刺身5種盛合せを頼んだのですが、色んな種類を食べて欲しいからとちょっとサービスしてくれました。どれも美味しかったです…! 兜煮もトロトロで、写真撮り忘れましたが揚げ魚?の湯豆腐もかなり美味しかったのでオススメです。 タコの唐揚げも食べて、2人でお酒3杯飲み、合計8,000円。また是非行きたいと思います。

2019/10訪問

1回

和牛焼肉 幸庵 横浜関内店

関内、馬車道、桜木町/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.40

84

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

お肉のメニューはいろいろあり、 中でも目を引いた匠カットカルビは すごかった。笑 分厚くカットされた網目状のお肉が お皿いっぱいに1枚乗ってきます。 柔らかいのかと思ったらあまり柔らかくなかった。 カルビ、ロース、タン、フィレなども 注文しました。 これといって特徴のないお肉だったかな。 お皿に乗ってくる量は多いかも。 お安い料金でたくさん食べられる! という点では使い勝手が良いかも。

2019/06訪問

1回

天壇 赤坂店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/焼肉、韓国料理

3.54

484

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

上品な焼き肉です。特にミルフィーユロースなる薄切りロースの三枚重ねは店員さんが焼いてくれてお出汁(薄味のポン酢風)に浸して食す、とろける美味しさでした。 7千円のコースは〆のご飯も冷麺の他にローストビーフ丼や焼肉丼が選べ、抹茶味のわらび餅も付いて大満足! ホルモンが苦手だとロースに代えてもらえます。

2019/08訪問

1回

新東京焼肉 遊心

浜町、水天宮前、人形町/焼肉、ホルモン、ステーキ

3.52

137

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

浜町公園近くの路地にある 焼肉屋というより 肉を使った日本料理って感じです! お酒も※特に日本酒、ワインの 種類が豊富。 肉は稀少部位をスタッフの方が 丁寧に説明しながら絶妙な焼き加減で 焼いてくれました♪ キムチやナムルも旬の野菜を使ったもので 美味しいです。 しかし昆布締め牛タン旨かったなぁ… 何しろ日本酒と合うっていうのが 良かったです♪ 美味しい肉を少しづつ色々食べて お酒も楽しみたいって方にはオススメです♪

2019/06訪問

1回

とんぺい

上大岡/串揚げ、もつ焼き、居酒屋

3.14

32

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

コスパのいい店。店内いつも賑わってます。少し狭く感じました。喫煙はできます。ニラレバ炒め280円超安いし。フライドポテト300円お値段安いのにボリュームがあって美味しかったです。お店も清潔感があってよかったと思います。料理は、美味しかったです。店員さんも親切でした。おすすめの店

2020/11訪問

1回

庄や 横浜吉野町店

吉野町、南太田、黄金町/居酒屋

3.04

12

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

庄屋横浜吉野町店。居酒屋の中では、しっかりとした料理(特に魚類)を出して貰えると感じます。店員さんの感じがよかった。お店雰囲気いいので落ち着いて飲食できます。飲み物も早く出てきた。値段も安いしおすすめです。

2020/06訪問

1回

味処 陣屋 仲見世店

京急川崎、川崎、八丁畷/居酒屋、焼き鳥、もつ焼き

3.46

137

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

川崎駅東口から徒歩5分ぐらいのところにあるお店。仲見世通りは途中のキャバクラのキャッチを掻い潜る必要がある。賑やかな大衆居酒屋で大盛況。ひっきりなしにお客さんが入店してくる。ビール580円で飲み放題はないが、焼きとん70円~で安く旨い、シーチキンサラダはびっくりするぐらいボリューミー。アジフライも480円で食べ手応えあり。食べ物はリーズナブルな感じ。満足する居酒屋だった。

2019/09訪問

1回

鯉とうなぎのまるます家 総本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

鯉とうなぎのまるます家 総本店

赤羽、赤羽岩淵/居酒屋、うなぎ、海鮮

3.50

1280

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

昼間から並んでいます。一人三杯までしか飲めないのと結構ひろめの店内なので回転率は悪くないかと思います。酔っぱらいの入店が禁止のようなので一軒目に行くといいかも。 鯉の生刺があります。おいしかったー。 大半が呑んでいるのは「ジャン酎」ですスッキリと飲みやすいです。是非ご賞味ください。 ちなみに席はカウンターのみ、禁煙です。 大堰で行くようなお店ではないと思います

2019/07訪問

1回

壱六家 上大岡店

上大岡、港南中央/ラーメン

3.50

230

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

上大岡駅から徒歩3分くらい。深夜までやってるラーメン屋です。券を購入して注文という型です。麺の硬さ、味の濃いさ、脂の多いさ全部調整できます。スープはライトで飲みやすく、客層が老若男女と幅広いことが伺えます。麺は長多屋製麺の中太ストレート麺、チャーシューはしっかりスモークされていて美味しいです。

2020/12訪問

1回

磯丸水産 川崎駅前店

川崎、京急川崎、八丁畷/海鮮、海鮮丼、居酒屋

3.08

73

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

川崎駅には複数店ある磯丸水産。 中でも遠方からの慣れない知り合いとの飲食にはもってこいの駅前店。何故ならば、店舗が分かりやすいからです。駅を降りてバスロータリー前の横断歩道を渡ればすぐ。蟹味噌甲羅焼きとエビは外せないメニューです。 価格もリズナブルなので安心のお店。次も使わせてもらいます。

2019/12訪問

1回

備長扇屋 横浜関内店

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/焼き鳥、居酒屋、串揚げ

3.04

35

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

焼き鳥の塩と醤油に拘り美味しい上に安いと思いました。酒類もグラスが大きめでサービス好し、席の電話予約にも気軽に応じて貰えました。 ガンガン焼いているのに、厨房から客席に流れてこないので、特に女性に優しい感じです。

2018/10訪問

1回

浜の牡蠣小屋

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/居酒屋、ダイニングバー、海鮮

3.25

62

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

網で焼くよりココの名物カンカン焼きの方が安定してぷりっぷりの牡蠣が美味しく食べられる。 あと一人600円でアルコール持ち込み出来るので飲み放題より得かも。目の前がまいばすけっとなので酒追加も簡単! 常備されているポン酢ダケでは飽きる貴兄はお好きな調味料が持ち込みOKなのでドーゾウチは『キムチ鍋の素』必携です。

2019/04訪問

1回

ページの先頭へ