kinoko0826さんの行った(口コミ)お店一覧

kinoko0826の食べ歩きログ

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県
  • 横浜市
  • 鎌倉・湘南
  • 川崎市
  • 横須賀・逗子・葉山・三浦
  • 相模原・大和周辺
  • 海老名・厚木周辺
  • 小田原周辺
  • 箱根・湯河原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

センターグリル

桜木町、日ノ出町、馬車道/洋食、パスタ、ハンバーグ

3.49

1301

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:5.0

期待を裏切らない美味しさ、 そしてサービスの良さピカイチ。 またぜひ来たい。 そして、来ようと思っている方には自信を持ってお勧めしたいお店。 今回注文したのは ・ナポリタン+カキフライ ・クリームソーダ ・ホットコーヒー これで2000円少々。 絶対にナポリタンを頼もうと思うものの、 他にも美味しそうなメニューが並び、 何を頼もうか悩みに悩む。 しかしそこは初回訪問ということもあり、 ナポリタンを軸に、カキフライをトッピングする、 という結果に。 なお友人(女性)は、ナポリタンに チキンカツをトッピングしていた。 お待ちかねのナポリタン。 美味。 太麺モチモチ。 しっかりとか見応えがあり、 それでいてソースがしっかり絡まりとても美味しい。 食べ応えがある。 量も女性が食べるのには十分。 ナポリタンだけでも十分だが、 カキフライをトッピングしたことにより満腹になった。 そしてクリームソーダ。 アイスクリームに刺さった国旗が 一気に幼い頃の記憶を呼び起こさせる。 あの頃大好きだった懐かしい味。 大満足。 本来はここで終わるはずだった。 ここまででも味もサービスも文句なく、 ★4.0は付けた。 さらに星を加えた理由、それは・・・ 今回女性2名での訪問。 次の予定まで時間があることもあり、 話が盛り上がることもあり、すでに数時間が経過していた。 そんなところで店員さんがやってきた。 ついに追い出されるのかと思いきや 「宴会の準備をするので席を移動してほしい。  終日営業だからゆっくりしてほしい。」 と。 なんと、そんなお店が今日日残っているとは。 私たちもいい大人なので、 であれば食後のコーヒーを頂こうと、ということで注文。 コーヒーを語るには私の味覚と知識が足りないが、 普通に美味しかった。 味よりも、カップに「センターグリル」というロゴが入っていて可愛かった。 私たちが入ったのは土曜日13:00頃。 お店に到着すると前に2人組が1組待っていた。 しかし5分と待たずにすぐに案内された。 階段近くの席に案内されて、 その後も次々とお客さんがやってきていたが、 次々と通されていった。 写真は階段登って右がの客席だが、 階段登って反対側にも同じくらい、 左側には倍くらいの客席があるので そんなに待たずに通されるのではないだろうか。 ナポリタン発祥の地でいただくナポリタン。 桜木町にお越しの際にはぜひ足を運んでいただきたいお店。

2023/06訪問

1回

THE TERRACE yokohama marine tower

元町・中華街、日本大通り、石川町/イタリアン、パスタ、ピザ

3.22

59

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

友人とのランチで利用。 窓も大きく、晴れた日はとても気持ち良いランチとなりそう。 テラス席もあり(ハイテーブル&ハイチェア)、ランチビールができたらさらに気持ちよさそう。 私たちは室内の席でしたが、 とらにとの距離にも余裕があって、 ゆったりした気持ちでランチできました。 私たちはパスタランチを注文。 味は普通に美味しかった。 量は女性でちょうど良いくらいなので、男性だと少し物足りないかも? 女子ランチ、もしくは横浜デートに向いてるお店かなという印象でした。 接客はこういったお店としては可もなく不可もなくといったところ。 店員の若い方はまだ不慣れなのかな?という感じや、 スタッフさんが少ないせいか、呼んでも気づいてもらうまでに少し時間がかかるとか、 もう少しできててくれたら満足! というところ、少し足りないかなぁという印象でした。 ただ、不満や不快を与えるということは全くないです。 ランチは15:00で終了なので、話が盛り上がりすぎるお相手とのランチの場合は二次会の会場を押さえておいた方が良いかも? 私たちはその後山下公園のショップでコーヒーを買って、ベンチでしゃべってました。 そんなのも横浜を感じられてよき◎ そんなに知られてないせいか? 土曜のランチタイムでも満席ではなかったので、横浜を感じながらランチしたい時にはおすすめのレストランです。

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ