ノリ56755さんの行った(口コミ)お店一覧

町中華LOVE

メッセージを送る

ノリ56755

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

  • 中華料理
  • 四川料理
  • 台湾料理
  • 飲茶・点心
  • 餃子
  • 肉まん
  • 小籠包
  • 中華粥

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

中華料理 丸鶴

大山/中華料理、ラーメン、つけ麺

3.58

938

~¥999

~¥999

定休日
金曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日の13時過ぎに伺いました。5人待ちくらいでした。 エビチャーハンとしょうゆらーめんをオーダー。 しょっぱいとレビューしている方が多かったですがそんなことはなく。 胡椒が強めだからそのように感じる人が多いのかな。 チャーシューがゴロゴロでステーキのように焼き目がついていて最高! らーめんも美味しいとのことなのでオーダーしましたが、正解でした。 スープは鶏と魚介のちょうどいい塩梅。 本当に結構美味かった! 結構距離がありなかなか行けないですが、マイチャーハンランキングベスト3に入ります。また行きたいです。

2023/06訪問

1回

ロンフーダイニング モリタウン昭島店

昭島/中華料理

3.03

24

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

選べるチャーハンは海老とチャーシューが入った揚州チャーハンと麻婆豆腐のセットにしました。 チャーハンはプラス250 円で1.5倍の大盛りにできるので大盛りに。 お味はとても上品で普通のネギと細い野菜が入っていて、そちらもネギなのかな。食感が異なるのが絶妙にいい。豚肉の細切りや野菜のカットも丁寧に仕事がしてある。いわゆる町中華に慣れてる安舌だと味の素入ってないので物足りなく感じるかもね。 かくいう私もいつも町中華なので久々に中華街の中華料理屋のチャーハン食べれて満足。結構美味しいですよ。 麻婆豆腐は1 辛だけど言われた通りわりと辛い。だけど水飲まなきゃいられないというほどでもないです。辛いだけでなくコクもちゃんとあります。辛い、だけど美味い!ってやつです。これはもう一回ご飯と一緒に食べてみたいけど、ここに来たらチャーハン食べてしまうんだろうな。 セットのザーサイと卵スープもわりと美味しい。 サラダは印象ないですが全体としてはわりと満足しました。大盛りにしましたが普通の量なのでよく食べる男性は大盛りくらいいるかも。

2021/10訪問

1回

宝華

東小金井、新小金井/中華料理、油そば・まぜそば、食堂

3.49

570

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

単品宝そばをオーダー。 小麦高騰のあおりをうけ、850円に値上げしていました。庶民にはきついですが仕方ないのかなあ。 平右衛門からのはしごで2軒目です。 強面の先代の時によくお世話になった店。若い店員さんが頑張っておられました。 定期的に食べたくなるんですよねえ。 通販でも全く同じ味で楽しめますよ。 宝そばセットを注文。 30年ほど前学生の時によく食べたセットにネギチャーシュー丼がセットになったものが登場していたので、そちらを注文しました。1050円。 チャーハン宝そばセットは1000円。 当時はチャーハン宝そばセットは950円だったかな。ほとんど値段も変わらず大したものです。 昔はチャーシューがボソボソだったのが若干ジューシーになっておいしくなった気がします。 チャーハンも比較のために食べればよかったかな。 まだ10代で若かったですから卵だけのシンプルなチャーハンの味付けに物足りず、よく醤油かけてた記憶があります。 宝そば自体は味付け、麺、カイワレ大根などはほとんど昔のまま変わってないのかと思います。 油そばなのに油っぽくなくいくらでもつるつる食べれる。 顔ぶれは若い人たちに様変わり。当時、大将が大きな声で指示を出していたのが思い出されます。 このあたりもずいぶん栄えてオシャレになりましたね。なんとスタバまでできるとは。 東小金井駅周りなんて何もなく、HOPE、モーゼというゲーセン2件とゲーセン系列の中華屋くらいしかなかった。 そんな中、宝華には学生の時分よく通わせてもらいました。懐かしい思い出です。

2022/06訪問

2回

交通飯店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

閉店交通飯店

有楽町、銀座一丁目、銀座/中華料理、餃子

3.61

1129

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日の13時過ぎに行ってきました。 並びは3人で回転も早く着席まで10分もかからなかったと思います。 中盛でしたが噂通りなかなか多いです。 餃子も肉汁多めで美味しい。 チャーハンはコメントで触れている方も多いと思いますがなんてことない普通の町中華のチャーハンです。ただ、一般的な化調とは若干違う気はします。 多量でも食べ進められる塩胡椒の絶妙な使い方は流石だとは思います。塩胡椒というか、胡椒がわりと強め。 近くにお勤めの方、近くに住んでいるという方などはパッと食べて帰る、という目的で重宝する町中華だと思いますが遠方からわざわざ有給を取って、というのはないかな。

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ