ノリ56755さんの行った(口コミ)お店一覧

町中華LOVE

メッセージを送る

ノリ56755

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 67

カフェ・ディ・エスプレッソ 参宮橋店

参宮橋、初台、南新宿/カフェ、喫茶店

3.00

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

オーナーが変わり、スパゲティ、カレー、ハヤシライス、とんかつサンドなどが加わり、かなりフードメニューが改善されました。 食事とお茶を同時にしたい時に重宝してます。 まあレトルトで味は普通ですが常連としては嬉しい。 普通でいいからサンドイッチも置いてもらえると嬉しいな。 オーナーの接客が所作や時間帯によるあいさつをかえるなど神レベル。 参宮橋にとけ込んでほしい逸材だと思う。 職場から近いから通ってますがコーヒーはおいしくないわりに高い、量は少なすぎる、営業時間は短い、トイレは汚い、パンのラインナップのセンスが悪い、軽食はない、お店都合でしか展開してないです。 ここまでなのは、まああまり見ないです。

2回

池谷精肉店

秋川/ラーメン、つけ麺

3.51

228

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

店内暑すぎ&接客が…

2021/07訪問

1回

楽観 立川店

立川、立川北、立川南/ラーメン

3.62

1162

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

琥珀特製に煮卵トッピングでいただきました。 特製なのにちょっと物足りない。 (チャーシュー2枚、煮卵半分) 香ばしい油は食欲をそそりましたが……。 普通の八王子ラーメンという感じ。 上品さもさほど感じません。 ちょっとコスパ悪いです。 食べログ3.6なので期待していましたが、駅から遠いし再訪はないかなあ。

2017/12訪問

1回

らぁ麺 はやし田 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.49

814

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

のどくろそば味玉入りをチョイス。 今回は味玉のみにしました。 魚臭さはあまりないと勝手に思っていたんですが、結構ありますね。 なんだろう、煮魚を食べてるような感覚に、魚臭さがついてくる。味は濃い目です。 わりと煮干しラーメンは好きで他店で食べてますが、のどくろはちょっと魚くささがずっと鼻につきました。しょうがとかゆずとか入れると合ってるかなと思いました、 次はまた鳥に戻るかな。 初訪問です。 こんな時期ですから19時過ぎの御飯時でしたが、並びもなしで入れました。 はじめてなのでオーソドックスな鳥の風味を味わいたく特製醤油らぁめんをオーダー。 店員さんは6人くらいいたかな。広さのわりには多目ですが対応は心地いいですね。 そうこうしているうちに5分くらいで着丼です。 スープを一口。 おお、上品な味で鳥の旨味を感じられる。かえしとのバランスもちょうどいいと感じました。店内の説明には鴨と大山どりを贅沢に丸ごと煮込んだと書いてあります。 国分寺のムタヒロと似た感じがしました。 麺のパツパツ感、スープと合っていていいですね。噛むとかなりの小麦を感じられる感じがありますが、噛むまで崩れることもなく、表面はツルツルしてます。 替え玉しちゃいました。 豚チャーシューはあぶってるのかな? いい感じでした。鳥は反対に柔らかいですが味わいはシンプルでした。 煮玉子はマキシマムたまごとおう色が濃い加工卵だそうで、たしかにオレンジに近い色で濃くて味も濃厚。ですが感動までは行かず普通にうまかった。 メンマは最近よくあるわりと大きめの穂先が割れていて、食感もナイスです。 総括するとスープ、具材、麺のバランスがいいのでしょうね。鳥チャーシューもこのらぁめんならちょうどいいのかもしれない。 期待が大きかったですが、その期待に応えることができた希少なお店。 次はのどぐろそばを試してみます。

2020/07訪問

2回

らぁ麺 はやし田 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.63

3192

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

まぜそばいただきました。 最初はなにもかけずにいただいて、次に卵黄、シメにさっぱりとカボスでいただきます。 麺は平打ちで美味しいですが、卵黄つけた時にもつけ汁の量が多いせいか薄まってしまって卵黄の良さは特に感じず、カボスも麺があついのでさっぱりとは感じなかったです。 4回目の訪問です。 20時過ぎで7人待ちくらい。 ちょっと前には並ばずに入れたのに、客付きよくなってきました。 とはいえ、回転も良いので5分ほどで入れます。 いつもの特製を。 今日も美味しゅうございました。

2020/12訪問

2回

中華そば みたか

三鷹/ラーメン

3.72

834

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

密かなラーメン激戦区三鷹。 20時ギリギリで時間的に100名店健やかさんはやや厳し目だったため、本日はみたかさんに。初訪です。 チャーシューワンタンメン玉子入りを注文しました。 玉子半熟かどうか聞かれたのでどういうこと?と思っていると、麺を茹でている寸胴の中に生卵をチャポン。卵と麺を絶えず泳がしている。 あ、そういうこと!? 二人でのオペレーションで麺を茹でる方とトッピングをする方がいて、二人のタイミングバッチリのコンビネーションと和やかな掛け合いが独特でイイ。 平ザルで泳がしている麺は皆さんが言ってる通りそばのような麺。 ワンタンは具なしの皮だけ、チャーシューは脂身の感触があまり好みではない。 スープは尖ったものや特徴的なものは感じず、薄めに感じました。 常連さんが多く、今日はワンタンいらないの?などの会話を、コの字型のカウンター席で厨房をみんなで囲むような狭い店で、独特なアットホーム感。昭和にタイムスリップしたかのよう。 居心地と店員さんの接客がめちゃほのぼのしてていいんだよなぁ。雰囲気大好き。初訪なのに常連になったかのような錯覚。流れる時間のなんと心地よいことか。 結果、味は好みではなかったが、雰囲気と接客でここまで好印象になるのだと思いましたね。噂の裏メニューもいつか試してみたいです。

2021/07訪問

1回

ラーメン 健やか

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン 健やか

三鷹/ラーメン、つけ麺

3.80

1218

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

初訪でしたがあまりの暑さにつけ麺にしました。 噂通り見た目が美しい盛り付け! 塩をつけて食べるのも乙なもので小麦感あってよかったです。 つけ汁ですが可もなく不可もなくでした。 優しい味ですが印象に残らない。 煮卵、鶏&豚チャーシューなども特筆する点は私にはありませんでした。 次は塩で評価を決めたいと思います。 いつ食券を買えばよいのか迷いましたが、並んだあとに店員から声かけられますのでそれから一人ずつ食券を買いに行って元にいた列の場所に戻る、が正解でした。 後続がいない状態で買いに行くと抜かされます。 日曜13時30分頃行きましたが、待ち時間は15分くらいで回転は早く、席ついてすぐ出てきます。

2021/07訪問

1回

交通飯店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

閉店交通飯店

有楽町、銀座一丁目、銀座/中華料理、餃子

3.61

1129

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日の13時過ぎに行ってきました。 並びは3人で回転も早く着席まで10分もかからなかったと思います。 中盛でしたが噂通りなかなか多いです。 餃子も肉汁多めで美味しい。 チャーハンはコメントで触れている方も多いと思いますがなんてことない普通の町中華のチャーハンです。ただ、一般的な化調とは若干違う気はします。 多量でも食べ進められる塩胡椒の絶妙な使い方は流石だとは思います。塩胡椒というか、胡椒がわりと強め。 近くにお勤めの方、近くに住んでいるという方などはパッと食べて帰る、という目的で重宝する町中華だと思いますが遠方からわざわざ有給を取って、というのはないかな。

2021/10訪問

1回

鉄板焼き・お好み焼き 一歩 新宿西口ハルク店

新宿西口、新宿、西武新宿/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.12

59

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

ミックスと焼きそばを注文しました。 お上品なきれいな円形になったお好み焼きでした。 焼きそばはもう少し味が濃くてもよかったかな。

2022/08訪問

1回

らーめん 五ノ神精肉店

東秋留、熊川、牛浜/ラーメン、つけ麺

3.62

191

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

煮干しに鞍替えしてから初の訪問となります。 煮干つけ麺煮玉子入りをポチリ。 水のセルフはいいけど箸とかレンゲとかセルフなのはどうなんだろう。いろんな人が触っちゃうわけだし…。その配慮がないのに、マスクはテーブルに置かないでしまうように貼り紙があり客には求める訳ですね…。マスクケースサービスで配るとかすれば いいのに…。 さて、煮干しつけ汁は最近ではよくあるタイプの煮干しですが、煮干し以外の節があまり感じられず。魚粉慣れしすぎちゃったかも。思ったより煮干し臭さとかえぐみは感じなかったです。 つけ汁単品はポタージュのようで美味しいんですが、中のネギなどの具と麺が絡まないんですよね。。豚肉もメンマも単品ではいいんですが、具が大きい分麺と一緒にすすりづらく、なんか麺との一体感がないというか…。 美味しいんだけど何か手放しで美味しいと言えないもどかしさ…。並び順もちゃんと順番通りに案内してくれるのかとか、つけ麺だから遅いぶん何人かに抜かされてるわけですが、そういう説明もなかったり、外でどこに待てばいいかわからなかったり…。 3人いる割にはオペレーションもおしゃべりしながらだし、お世辞にもよいとは言えなかった。 なんかいろいろ消化不良なのはサービスとか接客もコミコミなのかもしれないです。 美味しいんですが。

2021/12訪問

1回

天丼てんや 昭島モリタウン店

昭島/天丼、天ぷら、そば

3.04

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ごちそう天丼の小そばセットです。 真鯛と大海老、海老のつまみ揚げという内容。 大海老は食べごたえあり、つまみ揚げは初めてでしたが小海老が結構プリプリしていてよかったですよ。

2022/07訪問

1回

はま寿司 あきる野秋川店

秋川/回転寿司

3.03

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

のどぐろは個人的にはイマイチでした。 なまえびが大きさもあってプリプリで美味しかったのと意外や意外、チーズケーキがタルト部分との食感の違いもあり、回転寿司レベルではないと思いました。

2022/07訪問

1回

自家製麺 まさき

東中神、中神、西立川/ラーメン

3.63

141

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

課題店としていた、自家製麺まさきさんに訪れました。 土曜日で10分前撞着で15番目! 思ったより並びました。量は300gプラスと野菜を食べきる自信がなかったので少なめでお願いしました。 トッピングに生卵。 しかしここ最近で値上げしましたね。元々安いポーションもかなり値上げしてるみたいで仕方なしですね。 汁なしが930円。 無料トッピングはにんにくしょうがあぶら火の粉別皿に。 前評判通りポキポキでジャンキーなお味。 個人的にはこのタイプのませそばはあまり好みではないなあと感じました。麺もちょっと好みではないかなあ。 豚と野菜はあぶら多めにしておいしくいただけました。 駐車場代が420円と合わせて結構高くついてしまったので、もし次があるとしたら電車ですね。

2023/09訪問

1回

麺屋 空海 参宮橋店

参宮橋、初台、南新宿/ラーメン、つけ麺

3.15

134

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

仕事場から近く創業時から通ってます。 昔は3玉まで無料でしたが今は2玉まで無料。 お客さんのほとんどが、塩かとんこつつけ麺をオーダーします。 私はとんこつつけ麺一択。 ここは味玉がかなりおいしいのでつけたほうがいいです。チャーシューも直前で炙っているので香ばしくうまい。 麺はつるつるですがコシはありません。 あつ盛がオススメ。

2020/12訪問

1回

名代 宇奈とと 立川店

立川、立川南、立川北/うなぎ

3.04

45

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

話題のギガ増し1100円と赤だしの味噌汁110円をオーダーしました。ごはん大盛り無料でしたが普通盛りで。 宇奈とと初来店です。 評判通り量は思ったよりは少なかったけど牛めしじゃないからこんなもんかな。 味は柔らかくで美味いですね。 もしかして大盛りの方が食べごたえがあるのかも。 タレが卓上にあるので上からかけ放題なのがすばらしい。いつも上からかけたいと思っていました。 甘めのタレでやや濃いめでしょうか。 しば漬けが卓上にあるのもすばらしい。 最近の牛丼屋のうなぎも美味しいですがさすが専門店だけあって香ばしさがあって調理に関しては、個人的に宇奈ととに軍配が上がると思います。 リーズナブルにうなぎを食べるには最高。 また訪れたいと思いました。

2021/08訪問

1回

つけめんTETSU 京王モール新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/つけ麺、ラーメン

3.23

323

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

ドロドロ濃厚魚介豚骨つけめんです。 予想通りのお味で新鮮味こそないですが近くにあればリピートする安定感あります。

2022/06訪問

1回

牛角 昭島モリタウン店

昭島/焼肉、居酒屋、ビュッフェ

3.02

14

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

黒毛和牛上カルビでも1518円! コスパ最高です。 こちらの昭島店はどの店員さんも接客が素晴らしいです。

2022/07訪問

1回

らぁ麺 鳳仙花

新宿西口、西武新宿、新宿/ラーメン、つけ麺

3.71

1871

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

つけ麺にチャレンジしてみました。 スープにつけて食すと…若干濃い目ではあるものの、あまりラーメンと変わらない印象。。 他の具がわりと冷たいので途中でスープはかなり冷めるし、これなら最初からラーメンにしとけばよかった。。あまりつけ麺の意味がなかったな。 鳳仙花はラーメン1択ってことですね。

2023/01訪問

1回

富良野とみ川 東京ラーメンストリート店

東京、京橋、二重橋前/ラーメン

3.46

188

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

平日の18時頃伺うと店内6割位のお客さん。六厘舎が45分待ちで時間がなくいくつかある中から麺に特徴があるというのとビブグルマンの文字でこちらに入店。 特製1300円をポチリ、5分も待たず着丼!早い! あまり食べたことのない麺の食感で、悪く言えば十割そばのようにぼそぼそしている。 スープはお蕎麦のつゆに似ている。 カエシにキレを感じるものの、その後に来るこれだという複雑さも特段感じられず。 今はここからさらに複雑さを求められるのだから日本のラーメンのレベルはかなり高度になってますね。

2023/07訪問

1回

スシロー 福生店

拝島/回転寿司

3.04

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ジョブチューンでパーフェクトを達成したとのことで、伺いました。 特筆すべきはやはり一貫100円の本鮪中トロ!! これは100円で出せる代物ではなかったですね。 インドマグロの赤身も驚くほど赤くねっとりしてうまい。一昔前のマグロとは全然ちがう。回らない店で10倍はするものだと思います。9位の気仙沼産のかつおも撮り忘れわしたがおいしい。 ランク外ですがいわしも脂が乗って美味しかったです。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ