hazuk532さんの行った(口コミ)お店一覧

hazuk532のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 142

なにわ麺次郎 然

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/ラーメン

3.62

655

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

21時30分少し前の閉店間際、 梅田で買い物済ましてから小腹が減ったので 相方と入店❕ 余りこの時間にラーメン頂く事が無くなった 近頃ですが、このラーメンは遅くても 美味しく頂けました。 出汁の効いた黄金スープ美味しかったです。 又来店したいお店でした!

2024/05訪問

1回

弥五郎

古川橋、門真市/ラーメン

3.39

50

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

お昼12時少し前伺いました ここ、場所的な事もあり 12時回ると カウンターだけの席が満席になるのですが ラッキー空いてました。 数回伺って いつもは、「とんこつスープ系」の 醤油ラーメンか塩ラーメンなのですが、 昨日飲み過ぎもあり 本日は 「和風淡麗系」塩ラーメンにチャレンジしました。 澄んだスープであっさりとした 控えめですが、奥深い塩味美味しかったです! 次は別のものもチャレンジしたいですね! トリトン塩いただきました。 サッパリとした豚骨塩 嫌いでは無いでね

2023/12訪問

4回

麺屋 豚と鶏と僕

守口市、守口、土居/ラーメン、つけ麺

3.54

105

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

祭日のお昼少し前に訪問しました。 お店の外から見ると5人席のカウンターだけ見えて満席? と思ったのですが、お店入ると左側に三席L型であり、 食券を買い案内されました。 限定の豚と地鶏の味噌を頂きました。 麺は有名で、大好きな多加水麺の棣鄂製の縮れ麺 スープには粗挽きの挽肉、豆が入って ちょっと変わった味噌味ですが、大変美味しゅうござい ました。次は塩を頂きたいです。

2024/02訪問

1回

つけそば 神田 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

つけそば 神田 勝本

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/つけ麺、ラーメン

3.78

1888

-

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.6

平日10時過ぎに相方と伺いました。 既に??10時開店な筈なのに 1名様食べ終わり状態で、 我々も続いて食券購入しました。 特性清湯つけそば金1,350円をオーダー 待つ事10分ほど、 細麺と平打ち麺のダブル麺が整然と盛られて 提供されました。 スープはそんなにも熱くなく、 直ぐに麺を駆け込める感じがとても良いです。 私にとってはお伺いしにくい場所ではありますが、 是非ともまた来たいですね!

1回

らーめん ぴ!

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.48

157

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

激戦地区の本当の駅前にある ラーメン屋さんへ カウンターだけのお店で 男性が狭い厨房に3人も居ました‼️ ぴ のレッドを注文! 割と早めの提供で、少し辛めのラーメンです。 お腹具合がそんなに空腹で無かったですが、 他の皆さんはチーズリゾットを頼まれてました。 次はそれにチャレンジしたいです! ちなみに、超駅前ですが駐車場は普通に有りました。

2024/01訪問

1回

鶏白湯そば 彌

今福鶴見/ラーメン

3.54

145

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

日曜日の11時30分位訪問しました。 場所柄一杯かと思いましたが、まさかまさかの 先客3名様のみで我々は 相方と2人でしたが、すご〜い広めの4人席へ 案内頂きました! おすすめの鶏白湯ラーメンとライブ飯セットを PayPayで注文しました! 通常は自販機チケット制でしたが、 PayPay払いの場合は QR読み込んで、金額記入の方式で! 注文後4〜5分早めの提供☺️でした。 白湯ラーメンにしてはあっさり系で 味変可能なパータンのラーメンでした。

2023/12訪問

1回

麺や しき

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺や しき

守口、守口市、土居/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.72

706

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日の12時すこしまえに伺いました! すでに、一回転してる感じで、 並ばす入店できました‼️ 相方はいつもの支那そば塩と 私は、太麺和えそば注文しました なんとなし、小腹空いてたので併せて炊き込みご飯も一つお願いしました! 和えそばは流石に和風に仕上がってる 混ぜそばで、少し辛みの成分がありましたが 卵で中和されていて丁度よかったです!! 次も又新作挑戦したいです。 つけ麺として、 インパクトには欠けますが とっても好みの つけ麺でした! 後、気をつけましょう 並盛り大変多いです 支那そばいただきました。

2023/11訪問

3回

三代目 月見軒 本店

北34条、麻生/ラーメン

3.51

196

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

北海道へ旅行✈️来ました。 飛行機降りてレンタカーでウロウロ 目的地へ しかしお腹が減ってきましたが、 高速道路移動でお店探せず、やっと一般道へ 大通りでなんとなく見てると、ラーメンの看板 発見!! ここは北海道調査なくても大丈夫と お店に飛び込みました。 すると、超有名店、 それも並びなく入店できました。 味は昔ながらのお味でした!

2023/08訪問

1回

Cafe&Ramen じんめん

大阪、梅田、大阪梅田(阪急)/カフェ、ラーメン

3.51

331

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

一軒目にルクア地下のよく似た名前のラーメン屋さんへ 11時半頃に訪問! 余りの行列の為、断念して 近くで検索して訪問しました。 どちらかと言うとインスタ映えの 手軽に食べれるですね、 お店も広くて、ラーメンいただいた後もゆっくりと カフェ使い出来そうな お店です。 どちらか言うと、若いカップルさんが多いです。 感じでした。 ラーメン! でも結構普通に美味しい 珈琲も飲めます。

2023/07訪問

1回

maren 本店

都島、桜ノ宮/ラーメン、つけ麺

3.51

136

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.6

醤油ラーメン頂きました。 とても、鶏の出汁が効いた 旨みのある醤油のスープで チャーシューも3種類の 豚ロースレアチャーシュー 鶏むねチャーシュー 豚ばら燻製チャーシュー とても美味しかったです。 気温30度近くあったせいか 周りの方は 昆布水つけ麺を頼んでいる方 多かったので、次回チャレンジしたいです。

2023/06訪問

1回

中華ソバ ビリケン

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

中華ソバ ビリケン

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/ラーメン、つけ麺

3.76

1178

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

4月後半に雷門観光の後 ラーメン腹になり、近隣ウロチョロ 移転の有名店行くも、待の時間、人で断念。 その近くで探して訪問! てもみの塩頂きました。 麺はもちもちで、かも出汁が効いたスープは 美味しかったですが、私は何とくなく匂いが 少し気になりました。 昼13時退席時 満席にはならないですが人は 切れず訪問あり人気店でした。

2023/04訪問

1回

ラーメン家 みつ葉 かどま出張所

門真市/ラーメン、つけ麺

3.47

141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

門真ララポートに出店のみつ葉さんへ 奈良のお店には3〜4年前に 2回チャレンジしましたが、開店前の行列で 断念した事がありました。 今回は平日の11時過ぎ、30分近く並んで ようやく試食できたぁ〜! いつも思う事ですが、本店とこういった 複合施設の出店は品質おなじですかねぇ 美味しかったですが、期待度高過ぎたかなぁ❗️❓と

2023/04訪問

1回

麺 紡木

掲載保留麺 紡木

天満、扇町、天神橋筋六丁目/ラーメン、餃子

3.66

494

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2023/04訪問

1回

秀楽

西三荘、守口市/ラーメン、つけ麺、餃子

3.55

171

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.2

久しぶりに2代目秀楽さんへ 20年以上前に初代のお店にも来た事も有り 引き続きこちらのお店には ちょこちょこよせてもらってます。 ラーメンは、シンプルな豚骨ベースのラーメンで、 副菜は少なめです。どちらかというと、チャーシューも 少なめですが、味は美味しいと思います。 店内はyazawaのミュージックが流れてて 雰囲気有ります。

2023/03訪問

1回

麺 つむぎ 蒲生四丁目店

蒲生四丁目、野江、JR野江/ラーメン、つけ麺

3.51

93

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

日曜日の12時少し前に訪問しました お店はカウンターのみの9席で、 そのうち7人の先客が有り、私達で席に! 私は、コーチンと伊吹いりこの昆布水麺を 相方は名古屋コーチンの鴨醤油ラーメンを‥ お願いし、待つことに15分 先の方のラーメンが提供されてるのをみると、 ほとんどの方が鶏豚濃コクつけ麺みたいでした。 それぞれで麺の種類が違うのですが、 鶏豚つけ麺の麺は極太で、提供に時間がかかるようでした。次の来店では鶏豚つけ麺頂きたいです。 後、厨房は若い女性3人(20代??)でした(^∇^)

2023/03訪問

1回

ラーメン坊也哲

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ラーメン坊也哲

若江岩田、八戸ノ里/ラーメン、つけ麺

3.71

745

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

鶴見塩元帥

横堤、徳庵/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.26

364

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

結構好きですね! 11時30分に 5年〜6年ぶりの訪問です。 先客3組、当時はこの時間なら 平日でも結構入ってましたが、 今日はスムーズに入店 塩元帥さんですが、 今日はわたくし、醤油ネギにしました。 ごちそうさまです。

2023/03訪問

1回

やまなか製麺所 天満橋店

天満橋、谷町四丁目、北浜/ラーメン

3.54

291

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

醤油ラーメンと相方は鶏豚白湯ラーメン頂きました! 自分の好みは鶏豚白湯ラーメンでしたね! 醤油はアッサリしてました。

2023/02訪問

1回

らーめんSTYLE JUNK STORY

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/ラーメン、つけ麺

3.41

137

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

定食頂きました!フードコートで1,310円 唐揚げ、ご飯付きですが、 昨今の物価高感じます。 でも、ちょっとコッテリ系の濃厚鶏白湯ラーメン 美味しく頂きました。 フードコートの席はびっくりするほど 沢山有りますが平日 12時過ぎには8割埋まってました。 その他も沢山お店あり、又次は違うお店行きたいです。

2022/12訪問

1回

MARCO

千林、滝井、千林大宮/ラーメン

3.64

222

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

以前日曜日に来店した時は、12時少し回った 時間で前に4〜5人並んでいたので 本日は12時前に伺いました! 私は魚介オイルの混ぜそば 相方は淡麗塩ラーメン頂きました。 どちらか言うと 混ぜそばより、ラーメンの方が好みでしたので 自分的には今度濃厚醤油ラーメントライしたいです。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ