こうももちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

こうももちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

宮城県

開く

エリアから探す

すべて 宮城県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「宮城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

こーひー日和

登米市その他/カフェ

3.08

9

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

知り合いに教えてもらい、訪問。こじんまりとしたアットホームな感じのお店です。 コーヒーは様々な種類がありました。 (メニュー失念。)自分の好みをオーダーすると、それに合わせたコーヒーを出してくださいました。 コーヒーの香りが良く、それだけで癒されます。 コーヒーとともにチーズケーキも。 コーヒーに合い、甘すぎず、さっぱりしすぎず、丁度良い感じ。 いろいろ物色すると、クッキーが。アイシングクッキー?かな?びっくりするクオリティー。ケーキを作ったお店の方のだそう。 美味しいかったので、自宅用のドリップコーヒーとクッキーを購入。 自宅に帰ってからも、余韻に浸りました。 ごちそうさまでした。 ちなみに 某テレビ、自転車旅番組に出演し、大物俳優さんが、コーヒーを飲まれて行ったそうです。同じ席にちゃっかり座ってきました。

2018/12訪問

1回

廻鮮寿司 塩釜港

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

廻鮮寿司 塩釜港

塩釜、下馬、西塩釜/回転寿司、寿司、海鮮

3.66

658

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

一年ぶりの来店。また来ることができて嬉しい! 塩釜港さん。 お昼過ぎ、満席で少し待ちましたが、直ぐに座ることができました。 何と言っても一年前の「白子」の味が忘れられず、 早速注文。しばらくして到着!ぷりぷりしています!食べるとクリーミー、癖がありません。二皿注文しました。 奮発してウニも。かなり盛りがいいのでコスパ◎です。とにかく美味しいし、ネタが大きい!大満足!また来たいです。 食べログの点数が高く、クチコミも良かったので、以前から気になっていました。 旅行で近くに行ったので、昼食時に訪問。3組ぐらい待ってましたが、10分たたずに着席。 白子が好きな私は真っ先に注文。ネタも大きく新鮮で美味しかったです。 その他に生マグロ、中トロ、ネギトロ、イクラ、カキなどを食べました。どれもネタが大きく満足でした! 写真は撮らずに食べることに専念しました。 (すみません。)

2019/12訪問

2回

片倉商店 杜の市場店

六丁の目/海鮮、海鮮丼

3.61

157

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

念願のうに丼! せっかく宮城に来たということで、少し足を伸ばし片倉商店にレッツゴー!場所は若林区の杜の市場の中にあります。 到着した時間はお昼に近かったのですが、行列になる前になんとか、着席です。レジでメニューを見て注文、お金を払ってから、番号を言われますので、そこへ着席です。 メニューはうに丼以外にうにいくら丼、うにの炊き込みご飯などありました。たまたま行ったときは、うに丼のお値段がいつもより安くなっていたので、ここぞと大size140gを注文。 しばらくして、到着! うに丼、味噌汁、ホヤの小鉢がついてきます。うにがいっぱい!ミョウバンを使ってないと言うことでまずは何も付けず、一口。甘いです。醤油なしでこのうに丼自体全部いけちゃいます。今度はワサビをつけて…美味しいに決まってます。どんどん進みます。うにの量もしっかりあるので、ご飯多めのミニうに丼を口に運ぶと うにが残ってしまうほど。(ご飯はおかわりできるそう。)とにかく大満足のうに丼でした!

2019/08訪問

1回

芭蕉の湯

松島海岸/その他

3.05

7

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

松島方面に用事。海に入ったこともあり、どこか日帰り温泉がないかと探しているとこちらが。 昼ということで温泉自体はあまり混んでいませんでしたが、温泉を利用した人は休憩所を利用できるようで、休んでいる方が結構いました。 自分も少し休憩。机にメニューがあったので、覗いているとお腹の虫が。ラーメンが美味しそうだったので、レジに行き注文。 休憩所でしばらく待っていると、ラーメンが到着。 スープは出汁を丁寧にとっているとメニューに書いてあり、確かに。優しい味がしました。魚介系だったような…鰹?昆布?失念してしまいました。 ほんとにシンプル、ワカメのトッピングがいい感じです。ほっと一息つける、優しいラーメンでした。

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ