こうももちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

こうももちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「福島県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

お食事酒処和

四ツ倉/海鮮、海鮮丼、コロッケ

3.48

147

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

いわきに用事があり、海鮮丼が食べたいと思いこちらへ。いろいろ迷い、特選海鮮丼。 ご飯もネタも盛りが良く、ネタは甘エビ、ウニ、マグロ、ホッキ貝、はまち、イクラ、ホタテ貝、サーモン、こはだ?かな、穴子と!このときは牡蠣も入ってました。満足しました!

2018/05訪問

1回

肉と野菜の農家イタリアン アリガト

安積永盛/イタリアン

3.42

64

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

友人に教えてもらいランチで来店。「お帰りなさい。」と店員さんがお迎え。ランチはパスタを一つ、ドリンクは食前食後2杯選べお得です。食前はスムージーを。(スムージーを頼んだお客が多かったようで、なかなか来ませんでしたが、お待たせしてすみませんと店員さんが、待っている間のドリンクを。こういう心遣いが嬉しいっ。) 前菜は真ん中にベーコンがのった野菜サラダ、里芋のマッシュしたもの、もずく、などのプレート。食べ手応えがありました。パスタはチョイスしたもの。手打ちなので、麺はもちもち。デザートはガトーショコラと酒粕を使ったシャーベット。2杯目のホットドリンク。女性に嬉しい、優しいお店だなと思いました。

2018/05訪問

1回

伊達屋

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

伊達屋

上松川、笹谷、泉(福島交通)/ラーメン

3.75

751

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

有名店なので、行ってみたいなと平日訪問。 11時頃行くと10人ぐらい並んでました。 名前を書いて待つと3、40分ぐらいで入店。ご夫婦で営んでいるようで、一つ一つが丁寧な感じ。食べているお客さんをせかさせないような感じもし、一人で行った私にとって安心しました。メニューを見てワンタン麺を注文。しばらくすると、ワンタン麺が到着。 ワンタンの海老がぷりぷり、チャーシューは柔らかく、塩味のスープに合いました。麺はストレート。 食べ手応えのあるラーメンでした。 また、行きたいお店です。

2018/05訪問

1回

中華そば 伊藤商店 福島吉倉店

福島/ラーメン

3.10

119

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

小腹を埋めようと伊藤商店へお昼どきだったので、こみこみ…食券のところを見ると夏らしいメニューが。 冷やしタヌキ!(だったと思うがそんな感じの名前)これは食べねばと食券購入。 10分かかりますと店員さんから説明。了解ですと伝えてしばらく待つ。 冷やしが到着! 麺は冷水でしめてあり、しこしこ。トッピングも温玉、とろろ昆布、鰹節、あさつき、天かす、海苔、蒸し海老と冷やしメニューならでは。 スープは醤油味…自分にはこれがちょっと濃く、塩辛く感じた。お腹がすいているのに感じるということは、かなり塩気が強い?これがもったいないな~と思いました。 初めての訪問。朝ラーをやっているということで気合いを入れて行こう…と思いましたが、結局13時すぎに入店。カウンターには4、5人。小上がりには2組いました。 券売機で始めに食券を買うシステム。白の半熟玉子入り中華そばを注文。席に座り、お冷を頂き、食券を渡す。 しばらく待つと白の中華そばが登場。白→背油なのだと納得。麺は中太縮れ麺。スープは塩味、透き通る感じ。背油があるが、あっさり頂ける。具材はチャーシュー、メンマ、ほうれん草、ネギ、玉ねぎ。玉ねぎの甘さがいいアクセント。煮たまごもトロリとしている。確かにあっさり、ぺろりと朝ラーでいけるラーメンだなと思いました。

2018/06訪問

2回

めんや 薫寿

美術館図書館前、曽根田、岩代清水/ラーメン

3.52

139

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ラーメンを食べたいと思いいろいろ検索 …時間的にすいているかな?と思い気になっていた薫寿へ!時間が14時ぐらいということもあり、二組先客がいましたが、すぐに席へ。 メニューを見て、看板を見て、鯛だしを味わいたいと 薫寿そばをチャーシュートッピングで。 しばらくすると、薫寿そば到着。ワサビも一緒に。 スープをいただく、塩味だがしっかり、さっぱりした感じ。 麺はストレートの麺、スープの味にあわせてかな? どんぶりにはチャーシューが二枚(また、忘れた)すでに入っていた。厚さは薄くなく、食べ手応えがある。 しかも、自分はトッピングも注文、別添えで三~四枚ぐらいあった。かなりボリュームがある。 食べ進め、ワサビの存在を思い出す。 ワサビはお茶漬け風にスープに溶くのか、蕎麦風に麺にのせて食べるのか…店員さんに聞けば良かったが、 両方やってみた。 どちらも、よりさっぱりする風味。自分は蕎麦風が好み。 上にのっている白髪ネギやメンマ、お麩などもいいアクセントになっていました。 醤油味はどうなのか気になりました。 ご馳走さまでした。

2018/07訪問

1回

中華蕎麦 こばや

金谷川/ラーメン

3.55

137

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

前から行きたかった、こちらのお店に来店。 昼、ピーク時ということもあり、ほぼ満席。なんとか着席。メニューを見て気になった「煮干中華蕎麦」を注文。先客がたくさんいたので、待ちましたが、ラーメン到着。 見た目はスープの色が濃く、麺は中太縮れ麺。 よけいな具材はなく、チャーシューが二種類、メンマ、ネギ、玉ねぎ。 麺は食べごたえがあり、好み。スープは意外!思ったより濃くない、煮干しの味が感じられる。チャーシューはもも肉とバラ肉で楽しめる。自分はバラ呉のみ。玉ねぎの甘さがアクセントになっている。 あっという間に食べてしまった。 今度は別のメニューを食べてみたいです。

2018/07訪問

1回

トラットリア ラ・エガオ

南福島/イタリアン、パスタ、ピザ

3.56

68

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

気になっていたお店に来ました。 ラ・エガオ。ランチで訪問しました。 ランチは三種類ABC。今回はBを注文。 まずはスープ…桃の冷製スープ、桃の甘さがとても◎。 カリカリのクルトン代わりに入ったベーコンも面白い。 次に前菜…桃のピクルス、茄子のバルサミコがけ、ハム、トマト、人参サラダ、白身魚のカルパッチョ?、 キノコのガーリックオイル焼き、プリッツのようなもの(前菜の名前など、曖昧です。すみません。) 多種のものがワンプレートに、それだけでも楽しい。 いろいろ食べることができ、また嬉しい。 次はパスタ…生パスタは+500円でしたが、せっかくなのでそれを注文。いかが入ってオイル系のパスタ、ペペロンチーノのイメージ。上にはカラスミが載っています。パスタもいかのサイズで輪っかになり、ねじってある。味がよく絡み、もちもち食感。 最後にドルチェ…枝豆のパンナコッタ、ズコット、杏のシャーベット、桃のコンポート。もちろんドリンク付き。 値段は1800+500円。コスパは高いと思います。今度はメインがついたCランチを食べてみたいと思いました。

2018/07訪問

1回

カフェテラス四季

郡山富田/洋食、カフェ、喫茶店

3.39

62

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

以前から何度かきていましたが、初レポート! 四季は落ち着いた感じの喫茶店。 今日は友達と…ランチの時間だったので、サラダランチに! 自分は本日のサラダとビーフシチュー、友達はグリーンサラダとビーフシチュー。 サラダが大きな皿に盛り付けられてきました。 パンも二種類ついてます。結構、食べごたえがあるかなと。 ランチを食べ終わり、いろいろおしゃべりしていると小腹が…目に飛び込んできたのは四季特製のフレンチトースト!食べたいな~と早速注文。フランスパン?のフレンチトースト、シナモンもいい感じ。メープルシロップもたっぷりかけて!しっかり小腹を満たしてくれました。 一人でもゆっくりしたい時に来たいなと思いました。

2018/07訪問

1回

うまい鮨勘 安積店

安積永盛/回転寿司、寿司、海鮮

3.07

45

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

近くに来たので、お昼時、すし勘へ。 リッチなランチだけど…良いや! すぐに着席し、ランチのメニューなのかわからないけど、「暁」を注文。オススメメニューを見てると、大好きなウニが…さすがにウニ丼はゴージャスランチになってしまうので、一皿生ウニを追加注文。 暁が到着。 11巻、バラエティーにとんだラインナップ。もちろん 美味しい。そしてウニ。間違いない味、生だから甘さがある。 美味しく頂きました。

2018/07訪問

1回

とら食堂

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

とら食堂

久田野/ラーメン

3.76

1284

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

福島の有名ラーメン店は行きたいなといろいろ巡ってきましたが、ようやく「とら食堂」に! 来た日にち時間も繁盛時、13時頃到着。 駐車場はほぼ満車、外のベンチにもたくさんのお客さんがいました。ウェイティングボードを見ると15時~の案内に…。どうすると迷う知人に対して、迷わず待つと自分。念願のとらさんですから、帰るわけにはいきません。天候や待ち時間のこともあり、お帰りになるかたもいたせいか15時前に入店。 知人は中華そば、自分はチャーシューワンタン麺を。 ほどなくしてラーメンが到着。 スープを一口、澄んでいて癖がない感じ、だからといって薄いという訳ではありません。ラーメンを食べている間、お冷やを飲みませんでした。 麺は手打ちで縮れています。太さはさほどないが、スープがからみます。ワンタンはするっと食べてしまいます。チャーシューは4種類、燻製の香りがしました。自分的にはバラのチャーシューが好きです。知人はそれをみチャーシュー麺にすればよかったか…と後悔していました。 また、テーブルにあった刻みたまねぎを知人は途中から入れ、さっぱり食べることができると感心していました。長い時間待ちましたが、それでも食べたくなるラーメンというのが良く分かりました。

2018/08訪問

1回

道の駅 伊達の郷 りょうぜん

保原/道の駅

3.22

41

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新しく出来たら道の駅伊達りょうぜん。旅の途中で立ち寄りました。新しいこともあり、施設はとても綺麗でした。 レストランやフードコーナーなどありました。始めはジェラートを求めにいきましたが、パンのコーナーを見るとコラボ商品が…。 八天堂とのコラボの桃のパンが!早速購入、近くのテーブルで食しました。 パンは柔らかく、クリームも桃の甘さをじゃましない美味しさでした。少々、お値段が高いかな?と。 他の塩パンなども美味しかったです。

2018/08訪問

1回

和の台所 鉄心堂 荒井店

安積永盛/居酒屋

3.25

23

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

鉄心堂…郡山のお店は分かる方だと思っていましたが、ここは知らなかった! 知り合いの方がおすすめということで、ランチに! カウンターの後ろを通り、お部屋へ。テーブルが4つありました。すわると日本酒のラインナップが…夜も期待できそう。 おすすめはローストビーフ丼とのことを知り合いから聞いた。ローストビーフ丼と気になったビーフバター焼き定食を注文。 しばらくすると到着! まずはローストビーフ丼!ローストビーフの焼き加減が丁度よい!おすすめだけある。横にあるサワークリーム?をつけるとまた、違った感じ。 次にバター焼き定食が到着!ピーマン、玉ねぎと肉が一緒に炒められ、下にパスタがしいてある。パスタでかさましかな?と思いきや、お肉がたくさん。食べ応えがあるメニュー。 こちらのお店はお肉に力をいれているのかな?と…何故なら夜のメニューを見ると「大田原牛」の文字が! そして、日本酒のメニュー。夜も来てみたいなと思うお店でした。

2018/08訪問

1回

パン工房 ブォーノブォーノ

郡山富田/パン

3.15

13

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

郡山に用事があり、ランチの場所を物色。 ちょっとおしゃれな感じで行こう!とこちらに入店。 メニューは4種類。 前菜4種類とパンのランチ。 パスタ(2種類から1つ)とパンのランチ。 肉料理とパンのランチ。 前菜とパスタか肉料理とパンのランチ。 ちなみにパンは食べ放題です。 欲張りな自分は四つ目を注文。 しばらくするとパンが到着。3種類のパンがバスケットに入ってきました。バジル、くるみ、プレーンのパンでした。柔らかく、特にくるみは隠し味に味噌?のような香ばしさがあり、美味しかったです。 前菜は、サラダとキッシュ、小アジの南蛮漬け、茄子のトマト煮(名前が出てこない(笑))でした。 少しずつ食べることができるので、いいですね。 パスタか肉料理かは魚介類のパスタをチョイス。海老やいか、あさりと塩であっさりしたパスタでした。 その後はアイスティーとデザートのパンナコッタをたべました。パンナコッタは二層になっていて食感が違い美味しかったです。 時間があったら、もう少しゆっくりしてパンのおかわりを頂きたかったのですが、その後の用事のため、おいとま…。 女子のランチ会やパン好きの方に良いなと思いました。

2018/09訪問

1回

ピッツェリア ラッポルティ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツェリア ラッポルティ

笹谷、上松川/ピザ、パスタ

3.42

49

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

今日はこちらのお店へ。 行きたいと言っていた知人と共に。 ランチ時だったので、混んでいましたがなんとか着席! ランチメニューが前よりも増えたかな?メニューによってはプラス料金になります。 自分はプラス料金(200円)でツナ.ケッパー.半熟卵のピザ(モッツァレラ系) 知人はパンチェッタ.キャベツのピザ(トマト系) キッズは大好きなマルゲリータを! 先にドリンクが到着!キッズにもドリンクが付きます。次に前菜、これが美味しい!中でも青のりのポンデケージョ、カナッペ(今回はアンチョビかな?)もちもちで青のりの風味も良いです。サラダもサッパリ系。 いろいろ楽しめます。 そして、ピザが登場!ピッコロサイズ(S)ですが、丁度良いです。唐辛子オイルをかけるとまた違った味を楽しめます。やはり、生地が美味しい!薄いけどもちもち感があります。 そして、デザート。ブドウのシャーベットも美味しかったです。キッズも本格的な味に大満足!一枚ペロリと平らげました。 お値段も1200円、キッズは500円。 夜も行ってみたいなと思いました。

2018/11訪問

1回

トクちゃんらーめん 本店

郡山富田、郡山/ラーメン、餃子

3.51

145

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

郡山に用事。昼が遅くなり、どうしようかと考えていると、通りに「トクちゃんラーメン」があることに気がつく。久々に行ってみよう!と来店。 夕方とあって、空いていました。 メニューをみて、全部入りのワンタン麺を注文。 しばらくして、ラーメンが到着。大きめの丼ぶりに様々な具材がのってます。 まずは、ワンタン、スープを吸ってつるっと。柔らかいので、箸から逃げていきます(笑)。今まで食べてきたワンタンとはことなり、これ自体が麺状になっています。美味しい。 チャーシューは1㎝弱あるかな?厚めです。食べ応えバッチリ、二枚入っています。 ほかにメンマ、煮卵、ほうれん草、なると、ねぎ。 肝心のスープ、魚介類の味がしっかり。麺は縮れ中太麺、食べ応えがあ、スープがよく絡みます。 昔ながらのラーメンという感じ。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

双喜亭 郡山店

郡山/中華料理、ラーメン

3.04

37

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

用事があり、郡山駅へ。 丁度昼時…どこも混んでいるな~、でもがっつり食べたいなと、こちらの中華料理店へ。 しばらく待ちましたが、案内され席へ。 エビチリ、酢豚、回鍋肉…迷いましたが、油淋鶏と八宝菜のセット定食と胡麻団子を。 セットと団子が運ばれてきました。 ごはんももりもり、玉子スープがつきます。 カジュアルな中華料理で気軽に食べることができます。油淋鶏は唐揚げのかたまりが三つ、八宝菜も丁度良い量です。 胡麻団子は揚げたてにすれば、良かったな~とオーダータイミングを失敗。でも、胡麻の香ばしさがありました。ごちそうさまでした。

2019/04訪問

1回

幸雲

須賀川、鏡石/ラーメン

3.50

147

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

須賀川に用事があり、ランチをどうしようか …いろいろ思案。 そして、こちらに訪問「幸雲」さん。 お昼時ということもあり、店内は満員。待っているお客様が二組ありましたが、しばらくして座敷に。 ワンタン麺がオススメかな?と看板を見て思い、 特製ワンタン麺(塩)を。知人はチャーシュー麺(醤油)を。 しばらくしてラーメンが到着。 ワンタン麺はエビと肉のワンタンが三個ずつ。チャーシューなどが入ってます。塩味のスープとワンタンが合います。エビワンタンはプリプリ!肉ワンタンはぎっしりという感じ。塩にはエビワンタンがあうかも(個人的に) チャーシューは豚と鳥のチャーシューかな?(間違っていたらごめんなさい。) 食感が異なり、面白い。鳥かな?と思ったチャーシューが美味しかったです。 知人の丼にある、醤油スープを一口。こちらもスッキリした醤油味。飽きが来ない感じです。無化調たからかもしれません。 今度は違う組み合わせで食べたいです。

2019/06訪問

1回

手打ち中華そば 和屋

医王寺前、平野/ラーメン、つけ麺

3.54

160

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

和屋へ。 用事があり、13号線を走行。昼時だからと以前から行きたかった和屋さんへ。やはり人気。お店の前の駐車場は満車。裏へ行くと1台分空きが。ラッキー!車を停め、お店へ。 手打ち麺、白河ラーメンの看板を見て味を想像。 (かなりお腹の虫がすいていて…) すでに4、5組待っていました。店の中にウェイティングボードがあり、名前記入。 30分ぐらいすると名前が呼ばれ、入店。 チャーシュー麺と手打ち中華そばを注文。 しばらくして、到着! まずはスープ。旨さが染みます。醤油味で優しい感じ。チャーシュー麺はチャーシューが三種類。それぞれの食感、油の割合など異なり美味しい。麺は手打ち縮れ麺、あっさりのスープともからみます。具材はチャーシューの他にメンマ、なると、海苔、かいわれ大根。やっぱり、縮れ麺はいいですね。 あっという間に完食。また、食べたいラーメンでした。

2019/07訪問

1回

よしなり

福島、曽根田/そば、天丼

3.47

103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

また「よしなり」さんへ。 今日も駅前に用事があり、昼何食べよう?と考えながらぶらぶら。 あれもいいな、これもいいな…と考え歩いているとよしなりさんの看板が! 蕎麦にしよう!正午過ぎということもあり、満席。待っている方も。でも、待とう!もう思考が蕎麦になってしまったから! 店員さんから10~15分ぐらい待ちます、とのことでしたが、10分待たないぐらいに店内へ。 外で待っている時にメニューは決定!今日はランチのBセット。蕎麦と天ぷらのセットです。お腹も空いていたので、大盛に。待っている間、そば茶を頂きます。 しばらくすると、来ました!きれいなお蕎麦です。 (表現がおかしいかな?)ワサビを蕎麦の上に。一すくいして蕎麦猪口へ。半分ぐらいに浸して、いざ実食!美味しいです。すすりまくりです。 天ぷらは茄子、ズッキーニ、カボチャの夏野菜に海老、竹輪。カボチャ甘い。(一度煮ているのかな ?でも、甘い)いろいろ楽しめていいですね。 蕎麦、天ぷらの繰り返し。蕎麦好きにはたまりません。 食べ終わると蕎麦湯を店員さんが持ってきてくれました。お店によっては(本当に蕎麦湯?白湯?)と思うとこもありますが、こちらはまさに蕎麦湯! どろっとして蕎麦エキスたっぷり。これがいいんですよね!そのままでも○ですが、自分は少しつゆをたして…。落ち着きます。 また、来て違うメニューも食べたいです。 以前から気になっていたお蕎麦屋さん「よしなり」。 平日のランチ、知人が知っていたので、連れていって頂きました。 12時過ぎに到着、すでにお店の中は満席。エントランスにも10名弱並んでいます。お店の方にお待ちくださいとアナウンスされて20分ぐらい…入店! お店の中はお洒落なカフェのよう、奥のテーブルへ。 女性のお客様が多いのも納得です。 待っている時にメニューを熟読…いつもは盛り蕎麦ですが、当日の寒さから豚汁肉つけ蕎麦(大盛)を注文、知人は盛り蕎麦と天丼のセットを。 しばらくして到着!蕎麦は二八ということですが、綺麗な蕎麦です。喉ごしも良く、大盛でしたが、あっという間に食べてしまいました。今度はオーソドックスな盛り蕎麦を食べたいなと思いました。CPも○。人気であるのが、わかるお店でした。

2019/07訪問

2回

ガーデンレストラン サララ

舞木/ビュッフェ、日本料理、オーガニック

3.43

77

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ブリトマートには何度か来ていますが、こちらのレストランは初! 知人が予約をしようと電話をかけてくれました。しかし、土日祝日は予約はしていないようで、開店時間に現地集合!10時30分には数組並んでいました。 開店時間になり、席へ。こちらはブッフェ形式。自分で好きなものを好きなだけサーブします。大根にあんかけがかかったもの、魚のかまがオーブンで焼かれたもの、榎茸の天ぷらなどが気に入りました。 玉ねぎの丸ごと炊いたもの、サラダもドレッシングがいろいろあり、美味しかったです。野菜の調理法が勉強になりました。また、ドリンクはハーブティーがいろいろあり、嬉しかったです。女子会にいいですね!

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ