アランとエドガーさんの行った(口コミ)お店一覧

rie-c17のレストランガイド

メッセージを送る

アランとエドガー

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 133

マケイヌノトオボエ

佐世保、佐世保中央、中佐世保/ダイニングバー

3.13

16

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:4.2

テイクアウトの点数:4.3

今日は、1人ランチです。 お客さんが、少なくって良かった! スタッフさんとお話も出来ました✌️ 今回は「アオサ明太子クリームパスタ」を注文しました。 アオサってクリームソースに合うんだ、私の中で初めての組み合わせだ! さすがです!美味しい♡ ランチで伺いました。 ゴールデンウィーク真っ只中! どこもランチはいっぱい ダメ元で連絡したら奇跡的に席が空いてた!やった〜✨ 今回は春野菜のトマトクリームパスタです。 具は確か...ベーコン、玉ねぎ、ブロッコリー、タケノコが沢山入ったちょっとトマトの酸味とクリームの濃厚さの塩梅がちょうど良いパスタ! 美味い お腹ペコペコだったから余計にね ̖́- ランチで伺いました。 ランチメニューが新しくなってました 今回は桜エビと菜の花のオイルパスタにしました。 今日のスープはコーンスープで濃厚でモッタリしてました、パンに付けて頂くとめっちゃ美味い パスタ、めっちゃ美味しそうでキレイ✨ 桜エビのピンクと菜の花のグリーンがとても映えてステキ✨✨✨ 桜エビタップリでニンニクのきいたパスタソースと合ってとても美味しいランチでした。 マケイヌ訪問80回記念ww お店の雰囲気、もちろん料理の美味しさは云うまでもなくて大好きです。 今までこんなに通ったお店は初めて! これからもヨロシクです❣️ 今回のごまパッチョは、鯛でした! さっぱりとした鯛にもごまダレが良く合っていました! ピリ辛ウインナーとクリームソースにバケットと白ワイン堪らんです(´﹃`) 今日は、2人で白ワインをフルボトルで2本頂いて、料理より高くなってしまったwでも、仕方ないのよ、ワインに合う料理ばかりだからさ! イカの唐揚げは見た目硬そうだったけど、イカめっちゃ柔らかくて美味しかった サービスで頂いたカキフライ!最高でした。 訪問100回めざします✧‬( ー̀֊ー́ )✌︎ ランチです。 今回は和風ハンバーグだよ! スープはかき玉汁でちょっとピリ 副菜の大根を生姜で食べるの美味しかった ハンバーグが美味しのは言うまでも無い! 同じメニューを頼んでも副菜がかわるので飽きずに食べる事ができますよ! 今日も美味しく頂きました! ランチで行きました。 今回は、マケイヌプレートの豚肉とナスのトマトクリーム煮です。 クリームソースはトマトの酸味でサッパリ、バケットに付けてたべると凄く美味しいです♡ セットのスープはコーンポタージュでした。副菜の魚の南蛮漬けが良きでした。美味しいランチでした。 本日3軒目でございます。 また、来ちゃった(*´ ˘ `*)♡エヘヘ 小腹が空いて、友達の1人がマケイヌ行った事ないというし... 電話したらお席空いててラッキー! 私は酔っててほとんど記憶が無いんだけどw 写真はちゃんと撮ってたわ! 友達は美味しかったと満足そうだったので、良かったです。 飲み足らず、近いしやって来てしまった! 同じ日に昼、夜と2回も行っちゃた あんだけのコース料理を食べたのに、まだパスタが食べたと申す友人...どんな胃してんだ! わがままを聞いて貰ってお任せでピリ辛のパスタを作って貰いました。 1口味見をしたけど...やっぱ美味いなw お腹いっぱいが、恨めしい⤵ ランチに行ってきました。 今回は、レモンステーキソースハンバーグ! 最近は、コーンスープが多かったのに今回のスープは魚とワカメのスープでした。 出汁がきいて美味しかった 副菜の大根もシミシミでした。 ハンバーグもレモンソースが濃いのでご飯でも良かったかな...なんて考えながら完食でした。 今年初のマケイヌでのランチです。 久々の平日...有給消化! なんの約束もなく、1人でランチか... 五番街で買い物したいしね! なら、マケイヌしょ! とりま行きますと連絡入れたけど激暇との事。 こんな事もあるんだな いつもと違ってゆっくり時間が流れてるような... 車で来ちゃったよ³₃ しまったMRにして、ワイン飲みたかった⤵ 食べログなのに料理の感想なしはダメか... うまし!!! 今年最後のランチです! 今年最後のマケイヌだ! お客さんも沢山で、予約ないと入れない様子でした。 今回はハンバーグを頂きました。 相変わらず肉肉しくて美味しかった 来年もマケイヌ推しで行かせて頂きます。 良いお年を 家族で忘年会です。 夜のコース料理をお昼に用意してもらいました! いや〜美味かったな〜! 前菜のイカの塩辛なんて、父が独り占めしてたもんね 里芋の唐揚げなんて初めて食べたし、家でも真似しようw 私は、ローストビーフにノックアウトされた!! 酸味のあるタレにゴマが良い仕事してます。 両親は鯛めし推しです。 食べきれす、お持ち帰りしましたが翌 昼には二人で、ペロッと食べておりました。 全ての料理か美味しくて幸せ ランチしに来ました! 相変わらずお客さんおおいな 予約して正解でした! 今回、久々にアヒージョにしてみました 茄子にひき肉、ブロッコリー。 チーズの塩味が丁度いい♡ 美味しいよ!ワインが飲みたくなりますねw また、行きます。 ランチで伺いました! 今回はチキンのクリーム煮的なワンプレート(名前忘れた) 最近涼しくなって秋らしく、熱々の料理が美味しくなる季節となりました。 濃厚なクリームと柔らかチキンが美味しいプレートです。 バケットにタップリ付けて召し上がれ(*´︶`*)ノ ランチです。 今回は、ハンバーグセット(レモンステーキソース)にしました。 今日は特に賑わってて、カウンターまでも満席で、諦めて帰るお客さんも居るほどでした。 美味しいからね!でも、予約が取りにくくなる程人気店になっちゃうと困っちゃうなw 肉肉しいハンバーグ、最高です。 無心でペロッとたべちゃいました ランチで伺いました。 無性にカレーが食べたくて! いや、マケイヌのカレーが食べたくて‼️ 濃厚で濃く深いカレーだよ。 最後はカレーで〆たいので、副菜たちと、ルーのバランスを考えながら白飯を食べ進めます。 最後の1口、白飯とカレーがキレイにスプーンにのった瞬間!心の中でガッツポーズ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ランチに行ってきました。 カレーにするか、かなり悩んで…… で、ヤンソンの誘惑に負けましたw このメニュー、けっこうヘビーよ! じゃが芋が腹に貯まる、チーズとクリームが濃厚で完食したら腹パンパンになりました。 美味しいから、ついつい全部食べちゃった♡ ワインと一緒に頂きたい1品! ランチで伺いました。 今回はカレーです! マケイヌのカレー美味いデス! メニューの名前のとおり濃厚で深みがあります。 いつメニューから無くなるかもしれないので、是非とも今、カレーを食べて頂きたい‼️ 満足のランチとなりました ランチで伺いました。 今回は、ワンプレートのチキンのガーリッククリーム煮です。 チキンもナスも盛モリです。 クリーム感とちょっと酸味があり、夏にピッタリのワンプレートでした。 お客さんが多くて提供まで、ちょっと時間がかかりましたが許容範囲内でした。 友人とおしゃべりしてたら、あっとゆう間だね! 二次会です。 1件目は、コースだったのでお腹いっぱいでありますが、 まだまだ飲み足りとやって参りました‪‬ チーズの盛り合わせと刺し身の盛り合わせで白ワインをガブ飲みです。 話も弾み、楽しい時間を過ごす事が出来ました♡ ランチです。 ちょっと行かない間にランチメニューが変わってました (写真撮り忘れた( ̄▽ ̄;)) カレーが復活してた〜! でも、今回は和風ソースのハンバーグW 前の日にカレー食べちゃって…… 肉肉しいハンバーグ、やっぱり美味い。 でも、次は絶対カレー食べる 今日は、同僚との食事会と言う名の愚痴大会! 1階は団体さんで、2階の個室の案内でした。ラッキー✌️ 白ワインをガブガブ飲みなが、食も進むし、愚痴も止まらないw でも、ちゃんと味わってますよ! キスの天ぷらは身が厚くでフワフワで衣がカリッとしてます。エビ塩で食べるのがおすすめ! ゴマパッチョのタレに鶏マヨのタレが美味くてたまらんで、バケットを注文して、付けて頂きました。 ワインとの相性抜群 県外から帰ってきた友人との食事会で伺いました。 マケイヌなら間違いないからね! 前回、夜来た時の美味しかったメニューをチョイスし、 友人が全く魚介類が食べれなくて… 私はゴマパッチョとか食べたかったけど... こんな感じになりました 今日は、2階の個室から1階のカウンターまで満席で賑やかな店内! あーいいなコロナ前に戻ってきた! 飲み屋はこうでなくちゃ!! 友人も、美味しくて雰囲気のよいお店で満足してくれました。 1人ランチで伺いました! 今回は、ハンバーグ。 いつものパンはバケットですが今日はカンパーニュだった! 得した気分♡ 熱々で肉肉しいハンバーグにレモンソースが合って、 ちょっとづつの副菜も嬉しい! 満足のランチタイムになりました ランチに伺いました。 ランチメニューが変わってました(*^^*) 今回は、鶏ももとアスパラグラタン! 濃厚なソースにアスパラガスがとても合います。 白ワインにもとってもあいそうですよw 相変わらず美味しく頂きました。 ご馳走様でした 2日前の女子会の続き! 翌日が全員仕事だったので1次会で解散…… で、今回が2次会 まだまだ話し足りないと早々の集まりにほぼ愚痴大会 今回は、しっかり食べて飲みましたよ! 美味しかったな♡ ミスジステーキは、柔らかいし、セセリの天ぷらはコリコリしてて塩コショウで食べると美味し〜! 特別に作ってくれたパスタが絶品でした。 大好きなレンコンに鶏肉と具沢山で和風味なんで、これだけ食べてたのに食べれちゃうw おご馳走様でした! ランチに行って来ました! 何だか久しぶりだったヽ(*'▽'*)ノ 今日は、キノコクリームソースのハンバーグにしました。 肉肉しいハンバーグに濃厚なクリームソースが合います! 予約して正解でした! 満席です! お店は賑やかな方がいいですね(。ᵕᴗᵕ。) おご馳走様でした。 佐世保に帰ったら1番にマケイヌに行くって決めてた! 今年初だ! あーっ落ち着く(。ᵕᴗᵕ。) 何にしようと悩んでシャケと根菜のグラタンを選びました。 美味しいよ!ホッとする。 今年も沢山、美味しいご飯を食べさせて下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” 今年最後のマケイヌさんでの食事となります。 沢山、美味しいご飯を食べさせて頂きましたm(_ _)m 今年の〆はレモンステーキソースハンバーグ! スープはピリ辛で、具にキューリが入っててビックリしました。 以外とキューリのシャキとした感じが合うんですね! 真似してみよう! 濃いめの味付けのハンバーグでご飯がモリモリはいります。 美味しかった(,,•﹏•,,) 来年もよろしくお願いします✨ 忘年会で伺いました。 まずは前菜、色鮮やかな野菜がモリモリ、バーニャカウダソースがあう! カツオのたたきは、臭み全くなしマジうま!さっぱり! 熱々のグラタンは白ワインに最適(* 'ᵕ' )☆ ステーキのソースが甘酸っぱくてさっぱりしてる。 聞いたら、玉ねぎソースとの事。お肉も柔らかくて今度ソースの作り方聞いてみよ ほんと全て美味しいんだけど、特に鯛めしは絶品です。 こんなにお腹いっぱいになってても別腹で食べちゃう(笑) 高齢の両親ですが、マケイヌの料理が大好き♡ お酒を飲みながら「良か忘年会になった」と顔真っ赤になってた! 来年も元気でマケイヌで忘年会しようね! ランチで伺いました。 平日だけどお客さん多かった…… 1人だし、カウンターでゆっくりランチを頂きました。 今回は「ひき肉とじゃがいものグラタンセット」にしました。 ジャガイモのホクホクとチーズの塩気にひき肉に甘く味が付いててなんとも美味しいグラタンです。 スタッフさんと話しも弾んで楽しい時間でした。 ランチで伺いました。 今日はレモンステーキソースのハンバーグです。 白米とパンで悩んだ結果今回はパンにしました。 前回はガラガラだったので、予約せずお店に来たのですが、ほぼ満席状態(꒪д꒪II 丁度、2人がけのテーブルが空いてラッキー✌️ その後、来店されたお客さんがお断りされてたのでギリギリセーフでした。 今日は、起きた時から昼はマケイヌのハンバーグを食べると決めていたからね( *˙ω˙*)و 写真でも分かるようアツアツのハンバーグ! 今回のスープがピリ辛のかき玉汁が美味かった(*´﹃`*) 幸せな時間でした。 ランチに伺いました! 友人が休みで自宅まで迎えに来てくれたんです。 ただいま運転が出来ない状態なんで有難い♡♡♡ 今回は、鶏ももとキノコのグラタンセットにしました。 いい感じにチーズが焦げてて食欲をそそります(*´︶`*)❤︎ 具沢山だけどクリームソースがしつこい無いので、ペロッと食べちゃいました! おごちそうさまでした( ・ᴗ・ ) 10月最後のランチで伺いました。 じつは……右足を負傷してしまい(T ^ T) 運転も出来ず…仕事にも行けず…引きこもり生活を余儀なくされた私を友人が連れ出してくれました。 それも私が愛するマケイヌに連れてってくれた(感謝) いつもと同じハンバーグなんだけど、今日はとてつもなく美味しく感じました! スタッフさんにも優しい心遣いをして頂いて有難かったです。 楽しい1日となりました(*´v`) 2週間続けてのマケイヌでランチです。 前回、ハンバーグを選んでしまってどーしてもグラタンを食べたくて行っちゃいました。 今回は鮭と根菜のグラタンですが、具沢山でした。 里芋、レンコン、ゴボウ、etc 鮭は脂がのってて美味しい! コレ、絶対ワインだわ! ランチもいいけど、今度はディナーで伺いたいჱ̒ ー̀֊ー́ ) しじみ汁、昨日 飲み過ぎた私の身体に滲みた… ランチで伺いました。 10月になってランチメニューが新しくなってました。 グラタンとハンバーグでかなり悩みましたが、今日はハンバーグセットのキノコクリームソースにしました。 肉肉しいハンバーグに濃厚なクリームソースがよく合いますね! 今回は、パンにしてしまったのですが、副菜が白米の方が合いそうでしたね!ひじき煮、ナルムetc全て美味しかったです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 父の誕生日でオードブルをお願いしました。 台風の中、お店はお休みになったのにオードブルを作ってくれました(ありがたい) 今回は、父の好物の魚介類を中心に地味なオードブルというワガママな注文に応じて頂けました! それでも、スパークリングワインや白ワインにとても合いました! 父も満足そうでした♡良い誕生日会となりました✨ ランチで伺いました! 今日は和風ハンバーグです。 セットで乗ってる、ひじき煮やポテサラも美味しいのよね! ハンバーグは肉肉しくて、食べ応えあり! 普段はあまり米を食べないのですが、このハンバーグは米との相性抜群です。 お盆なのに、空いてて良かったですε-(´∀`;)ホッ ディナーで伺いました! 1軒目デス! ガッツリ飲んで、食べます(*^^*) お料理が出来上がるまでの間にミナを頂きました。 なんか、久しぶりのミナダ! 子どもの頃良く食べたな…懐かしい! でも、子どもの頃に食べたミナよりめっちゃ大きい! おいしー! 今日のテーマはこれまでマケイヌで食べた事無いメニューを注文する事! これが難しいのよね⤵︎⤵︎⤵︎ つい好きなメニューに目がいっちゃうよね〜 アクアパッツァと鶏マヨ、チーズダッカルビは確か初だと思う アクアパッツァはサッパリ、お上品な味つけで、鶏マヨ、チーズダッカルビは濃厚です。 なんでも上手いよ! ヒラスはインスタで入荷したとの情報を得て、お造りにして頂きました。 脂が乗ってすんごく美味しく頂きました! 夜は半年以上振りになりました。 昼からウロウロと飲んでたので、あんまお腹は減ってなくて、3人で白ワインフルボトルとおつまみ の3品。 美味しいな〜!やっぱりいい! 今度は、一軒目から来なきゃ(笑) 酔ってテンションが上がって声が大きくなってゴメンなさい(>_<) ランチで伺いました! 今回は、サーモンレモンクリーム‼️ 濃厚なクリームソースですが、レモンで爽やかでアッサリした風味になってます。 サーモンがゴロゴロでキノコも入ってました。 美味しいランチとなりました♡ ランチでお邪魔しました。 11時半に開店と同時にお店に入りました! 予約してなかったけど、お店に入れてラッキー҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉ 注文して料理を待っている間にあっという間に満席です。 早く来て正解だった(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ハンバーグはジンジャーソースにしました。 パンが好きだから、米じゃなくパンをチョイスしたけど… ジンジャーソースは米の方が合いそうです(個人的意見) チョコチョコ乗ってるナスの焼き浸しとか、ショートパスタも全て美味しくて、もっと多く乗せてよ(笑) 満足のランチでした。 両親の結婚記念日でオードブルを注文しました。 今回は6000円税込になります。 今回もどれも美味しく頂きました! 魚介類中心だったので、両親も喜んでおりました♡ 日本酒に合いました(^-^) ランチで伺いました。 今回は春野菜のアンチョビペペロンチーノです。 タケノコ、フレッシュトマト、ベーコンに玉ねぎと食べ応えありです。 味は文句なしの美味しさ(ノ*ˇ∀ˇ)ノおぉ♪ いつも、車で来た事を後悔する、学習しない私です(笑) ワイン……… ランチです!やっと行けた´Д`)ヤット‥ 週末しか行けなく…(仕事の都合でね) で、マケイヌさんも、波佐見でのイベントや結婚式などでお休みだったりとほんとに今月はタイミングが合わずギリギリてランチに伺えました(笑) そのせいか、ランチが何時もより美味しく感じました! 春らしくお花も飾ってあったし、ポテサラなんて生ハム巻いてあるし中央にオイルサーディンまで居るし! クラッカーの後ろに魚とアボカドのタルタルが隠れてて、あーワイン飲みてー! 今日も、サイコーのランチでした。 久しぶりにオードブルを頼みました! 今回は4000円のオードブルでしたが、4人で食べて大満足、お腹いっぱいになりました。 いや〜ワインが進む進む(笑) 全て美味しけど、特に唐揚げが美味い! あと、ショートパスタもオススメです。 今年初のマケイヌさんです。 ランチで伺いました。 今回は冬野菜のアンチョビペペロンチーノです。 前菜のポテサラとチキンのトマトクリーム煮だと思うのですが、バケットに付けていただくと凄く美味しかった、もう少し量があればいいのに(笑) パスタはカブやベーコンがゴロゴロ入ってて、いい感じ! でも、写真…パッと見ちゃんぽんに見えちゃう⤵︎⤵︎⤵︎ アプリ使っても今年も写真撮るのが下手な私でした( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 家族で忘年会です。 今年1年間美味し料理をありがとうございました! 今日も最高に美味しかったです! お腹いっぱいで幸せな気持ちになりました。 来年も通わせて頂きます(笑) 久々の夜のマケイヌさん! 去年の12月から約1年振りとなりました。 ワクワクです(笑) 白ワインをボトルで注文し、友人と好きなメニューを2品づつ選んで見ました。 私はじゃが芋の明太子チーズ焼きとアボカドの天ぷらとガッツリ系を選んじゃった お腹減ってたからね! それぞれ、ワインにとても合って美味しかった‼️ 2人だと沢山選べなくて残念だよ~(TωT) 二次会にも行く気満々だし! 相変わらず、味、見た目、お店の雰囲気。全てにおいて大好きなお店です。(オーナーのお二人さんもね♡) お客さんも満席で賑わってて良き( ˊᵕˋ )♡ 10月最後のランチです。 ギリギリ滑り込みだ! 前日、予約なしで伺ったらお客さんいっぱいで入れなかった(TωT) で、リベンジ 予約をし、前のめりで開店前にお店に着いてしまって… でも、座って待ってて良いよって言ってくれたので入店して待つことに(๑˃̵ᴗ˂̵) この時点ですでに恥ずかしいのに…予約までしたのに今日に限って私達が帰るまでお客さんが来ないなんて⤵︎⤵︎⤵︎こんな事ってあるよね…… でも、ランチはとっても美味しかったのでいいや! お客さんも居なかったからお料理早く出てきたしね(笑) ブルーチーズのパスタ、最高‼️ チーズの香りがたまらん。 ワインが飲みたくなるなー! 10月は、1回しか行けなかったから11月はもっと伺いたいと思ってます。 ランチで伺いました! 9月はまだ行ってなかった 久しぶりに、ローマ法王が愛したカレーでも頂こうかと思ってたのですが、残念な事に今日はカレーはないとの事で⤵︎⤵︎⤵︎ 今回は、ナスと挽肉の味噌アヒージョを頂きました。 真ん中に味噌があるので、好みで溶かしながら食べる事をオススメします。 味噌が結構塩気があるので、イッキに味噌を混ぜちゃうと味が濃くなり過ぎると思います(〃∇〃) カレーが食べれず残念だったけど美味しいランチとなりました(笑) 今日のランチはハンバーグ‼️ レモンステーキソースにしました。 テーブルの横にワンカップが飾ってありました。 あっ!志村けんダ! こんなん売ってあるんだーと眺めてると、 ジュージュと湯気をあげてハンバーグがやって来ました(*^^*) レモンを絞って頂きましたが、サッパリとしていて、ペロリと食べちゃた! 玉ねぎの食感が残って、お肉がしっかりとしてて、ハンバーグを食べてるって感がよきd(≧▽≦*) 今日のランチです。 夏野菜のペペロンチーノにしました。 大嫌いなゴーヤが入ってた(._."Ⅱ) でも…全然苦くない! えーなんで!!苦さが凄くイヤで嫌いだったけど、 これなら美味く食べれるよ! きっと下処理がいいんだなd(≧▽≦*) 美味しいランチになりました。 ランチに伺いました! ランチメニューが変わってた‼️ ハンバーグがある٩(ˊᗜˋ*)و マケイヌでハンバーグが食べれるなんて(笑) 嬉し過ぎる! 今回は、レモンステーキソースをチョイス。 ハンバーグを割ると肉汁がドバーと出てきた(〃艸〃) お肉を感じられるしっかり系のハンバーグ! パンが米か選べるよ! 私は、パンにしました。パンとっても美味しかったですよ(´∀`) 大満足のランチになりました。 いや〜!今回も美味しかった(*>∇<)ノ 父の日と言う事でオードブルを注文しました。 ランチに伺った際に、父の好みを伝えていたので、父が好きそうなメニューで感謝です。 特に美味しかったのは、赤ムツの煮付けです。 赤ムツってノドグロの事だよね! 良く味が染みてて身も柔らかで最高でした。 とにかく、他のメニューも美味しくて酒に合う(≧∇≦) 父も大喜びでした(*˙︶˙*)ノ゙ 6月初のマケイヌでのランチです。 今回は、「たけのこと新玉ねぎの挽肉グラタン」です。 たけのこはゴロゴロ入ってて、玉ねぎの甘さがたまりません! ホワイトソースは、サラッとしてます。 バケットにつけて頂くと格別です。 美味しく頂きました(*´▿`*) 5月最後のランチに伺いました! なんと今月はオードブルしか頼んでなかった⤵︎⤵︎⤵︎ 慌てて来店です! 遅めのランチでお客さんも居なくてラッキーでした。 今回は、真鯛とアオサのクリームパスタにしました。 スープもクリーム系で甘みが強い! 多分サツマイモのスープだったと思う(違ってたらめんごめんご) アオサがクリームソースと合うなんて以外でしたね! 魚だけど食べ応えありでお腹いっぱいになりました(*˃̵ᴗ˂̵)流石ですね! 母の日イブでオードブル(モロリッチ)をお願いしました! いや〜流石ですよね! 全て手作りで美味しい( *˙ω˙*)و グッ! 両親も大絶賛!! アンコウなんて、鍋で食べた事あるけど唐揚げなんて初めてよ…身が柔らかくてホロホロして美味いんですよ! サザエってわたくし苦手なんですが、とっても美味しく頂きました。 牛肉のタタキ柔らかです。 無理言ってお品書きを書いて頂いて感謝ですd(≧▽≦*) とにかく、酒に合うメニューで最高でした。 おごちそうさまでした(๑˃̵ᴗ˂̵) ランチで伺いました! 春らしい「春キャベツとひき肉の和風パスタ」にしました! 今回は、お客さんが1組だけでそのお客さんも食後のドリンクだったので、 オーダーするといつもより早くお料理が提供されました! 前菜は、ほうれん草のおしたし キビナゴの酢漬け、サラダとバケット! パスタはキャベツが柔らかく甘い!! 唐辛子がちょっとピリッとしてとても美味しく頂きました! 4月になって、ランチメニューが一新してましたよ! ディナーメニューも変更になってます。インスタで確認してみて下さい‪(*´꒳​`*) 全て美味しそうで迷いますね! で、今回「春キャベツと新じゃがのアンチョビグラタン」にしました!! キャベツの甘みとじゃがいものホクホク感が良き(๑˃̵ᴗ˂̵) アンチョビの塩気がバケットに付けて食べると良い感じ、絶対ワインと合うやつです。 他のメニューも早く食べたいですね(*≧v≦)イヒヒ 3月最後のマケイヌさんでのランチです。 満席でした!予約して良かった‪(*´꒳​`*) 今回はワンプレートランチ!! メインは鶏のトマト煮でした。 鶏は柔らかく、ソースはクリーミーでバケットにも合いそうでしたね(笑) スープはズッキーニや野菜が沢山入ってました。 サラダには、花びらが散らしてあってキレイでした! 美味しく頂きました(*Ü*)ノ" テイクアウトでランチです。 ブロッコリーと挽肉のトマトソースパスタ1000円也 前菜には野菜サラダだけでなく、レンコンのソテーやカポターナも入っててバケットにカポターナを付けて食べるとワインに合いました(笑) パスタは、ブロッコリーに挽肉がゴロゴロ入っててお腹いっぱいになりました! 3月初のマケイヌさんだった! 今回も美味しく頂きました(*´▽`)ノ ランチをテイクアウトしました。 何だか、ゆっくり自宅で酒を煽りなから、マケイヌさんの飯を喰らいたいと思いまして…ちょっとやさぐれてて⤵︎⤵︎⤵︎ こんなやさぐれ女の心を美味しい料理でほぐしてくれました(*≧v≦) 味噌クリームパスタなんて、食べた事ないなって思って、今回選んで見ました。 味噌は、主張してませんよ、けど和風でクリーム系のパスタなの! ブロッコリーに、鶏肉、ゴボウがゴロゴロ入ってて食べ応えありです。 美味しかった! 次は何にしようか楽しみです(๑´∀`๑) 2月初のマケイヌのランチです。 今回は、負け犬ワンプレートにしました。 メインは、根菜と鶏のアンチョビ炒めです! レンコン大好きです(* ˘ ³˘)♡*歯応えがたまらんです! アンチョビの塩気は余り感じず、柔らかい塩気です!! イカは柔らかでした! 唐揚げの衣パリパリでした! うまーい( *°∀°* )──! 満足のランチでした! 毎回、幸せをありがとう┏○ペコッ ランチで伺って、夕食用にテイクアウトを注文しました。 パリッパリの豚足は、レンチンして貼付のタレを掛けて頂きます。 トロトロで、皮パリッパリ!コラーゲンの塊‪(*´꒳​`*) 田舎風パテ・ド・カンパーニュ これがワインにあいます! 崩しながらチビチビ食べるのが大好きです。 鳥羽一郎セット(酒のアテおつま10種盛) ・サザエのつぼ焼き ・小海老の唐揚げ ・菜の花のおしたし ・しめ鯖 ・イカの塩辛 ・豆腐の胡麻だれ ・鴨ロースト ・ホッキ貝のすぬた ・筍の煮染め ・魚の南蛮酢 ……メニュー合ってるかな? ぜ〜んぶ、ほんとに酒のアテにベリーグッド(๑•̀ㅂ•́)و✧ 楽しい夕食になりました‪(*´꒳​`*) 今日のランチは、今月初のマケイヌさんだ! やったぁあ♥ 実は先週もランチに伺ったのですが、丁度テイクアウトが混みいってランチをお断りしてるんですよ〜!って可愛いお姉さんに言われて⤵︎⤵︎⤵︎(._."Ⅱ) リベンジだ! 今回は、事前に電話を予約をするという念の入り様です!! 「鶏と九条葱の和風オイルパスタ」を注文! 間違いのない美味しさでございます(*≧v≦) ネギの甘みにニンニクと唐辛子のちょっぴり辛みが相まってほんとに美味い。 幸せな時間になりました(笑) 今年最後のランチは、マケイヌさんです(*≧∀≦*) 12月からランチメニューが変わっていたので、是非みそアヒージョを食べたいと考えておりました! 前回、ディナーのコースのアヒージョは、味噌ではなかったので、今回とっても楽しみです。 普通のアヒージョより味噌が入っている分、塩気が強いので、ワインより日本酒が合いそうです。 車なんで、飲めなかっけど⤵︎⤵︎⤵︎ 今年1年、マケイヌさんには本当にお世話になりました。 コロナ禍で大変な状況になりましたが、マケイヌさんのランチやオードブルを頂ける様になって、幸せな時間を過ごさせて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) 来年も、沢山食べにいきまーす! 皆様、良いお年をお迎えくださいませ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ クリスマスディナー行って来ました! 最高です! 予想以上のご馳走と味で箸が止まりませんでした(´▽`*)アハハ ワインも進む進む(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ コロナ禍で大変な状況ですが、家族と楽しいクリスマスを過ごす事ができてほんとに幸せです❤ マケイヌさんありがとう┏○ペコッ 愛してます(๑˃̵ᴗ˂̵) 初めてのマケイヌさんのオードブル⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ あーあ〜( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) マジで写真撮るの下手⤵︎⤵︎⤵︎ 自分の影で料理が美味しそうに撮れてない…… 残念な感じしかない…… 気を取り直しまして(笑) オードブルの本物は、見た目にもとっても綺麗です。 見た目だけでなく、ワインにも合いましたが日本酒にもベリーグッドでありました! 家飲みだと酔うのを気にせず呑めて最高です。 アクアパッツァは、鯛にアサリでした。 あん肝には、ポン酢を掛けて食べて下さいとの事で、言われたとおり掛けて食べましたよ! 濃厚でマッタリとして美味しかったですね、父が1番喜んでたな(笑) 私は、パテが1番だったな! お店に行った時に頼んだサラダの上に乗ってるヤツです。家庭では作れないヤツです。 チビチビと摘みなから酒を飲む!最高です。 どの料理も美味しく頂きました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 12月初のマケイヌさんは、ディナーです! 期待が高まります(๑˃̵ᴗ˂̵) ハウステンボスでワインをいい感じに頂いてきてたので二次会って感じかな(笑) 飲み放題でもワインをチョイス! 料理はもーみーんな美味いのよ!! ワインと合うのよ!! グラタンのホワイトソースが美味しし。 アヒージョのカブとマグロって珍しいよね! カブってアヒージョになっちゃうんだね⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝ セセリのソース?味噌かな?酔っててよく覚えてないけど(笑)美味しくて家に持って帰ると騒いでたと、友達が言ってた∑( ̄Д ̄;) 〆のパスタは私が、大好きなホワイトソースで嬉しかった(*≧∀≦*) 12月か、ランチのメニューが変わったみたいなんで、次はランチで堪能します(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 今月は、今日で、2回目です。 てか……2回しか行けなかった⤵︎⤵︎⤵︎ マケイヌさんの料理に、恋してる私ですが、なかなか伺えなくて( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 昨日から福岡に行ってたのですが、今日のランチは絶対に、マケイヌさんと決めていたので、ホテルを出て真っ直ぐに五番街へ! 12時半頃に電話すると席は、空いてないとの事∑( ̄Д ̄;) で、時間を置いて再度チャレンジ!! やった!席空いたー〜! 今日のワンプレートは、鰹かマグロの刺身との事。 ん〜!パスタを、食べる予定だったのですが… 美味しそうだよね!かつお ん〜! どうしよう(;´Д`) で、ワンプレートに( ̄∀ ̄*)イヒッ いやー!美味しかったよ!まさか、ランチで鰹のたたき頂けるとは思ってなかったからね! ポン酢は、鰹に直接かけるのかと思ったけど、テーブルにまで垂れて来ちゃいそうなんで、辞めました。 鰹の上にカイワレや大葉も沢山乗ってて、臭みも無くサッパリといただけました。 ズッキーニのソテーもマジウマでした。 12月は、クリスマスもバッチリ予約したし、ランチにも行きたいし、まだまだマケイヌさんを堪能すると決めた私です。 11月初めてのマケイヌさんです。 今回は何にしようか迷って…迷って… で、スモーブロー(オープンサンド)にしました(๑′ᴗ‵๑) スープにショートパスタとサンドでお腹いっぱいになりました。 パスタは挽肉にチーズたっぷりです。 スモーブローは、野菜に、スモークサーモン沢山だし、温泉卵も乗ってて贅沢なサンドです。 どのメニューを頼んでも外れなしですね(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ HAPPY HALLOWEEN 10月最後のランチは、マケイヌさんです(-^3^-)~♡ 今回は、ナスと挽肉のパスタセット1200円です。 サラダには、ラディッシュや、赤大根にイチジクも添えてあってオシャレ(๑′ᴗ‵๑) スープは、春雨や、玉ねぎが入っててちょっと中華っポイかな! 毎回、違うスープで楽しみです。 丼にパスタが入って来ました! 挽肉は甘めの味付けでナスは厚みあり食べ応えありです。 トマトソースでした。写真を取り損ねたけどドリンクが付きますよ! お2人で切り盛りされてるので、提供時間はちょっと掛かりますが、ゆっくり過ごせて雰囲気がいいので大好きな場所です。 またまた行って参りました。 今回は、なんにするか決めずに伺ったので、かなりメニューと睨めっこです。 で、決めたのが負け犬のワンプレート!! Instagramにも写真が載ってなくて、どんなのが出てくるか楽しみで頼んでみました。 メインは、鶏肉とレンコンのバジル炒め、チーズも掛けてありました。 サラダのドレッシングはバーニャカウダでした。 唐揚げとショートパスタものってました。 スープはけんちん汁でした。 大根、レンコン、人参、鶏肉と沢山の具材でした。 やっぱり美味しい(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 盛り付けもキレイですね! 次はパスタにしようかな(笑) 始めてのランチです! テイクアウトでのランチを頂きましたが、お店で頂くランチは始めてでテンションが上がります↑↑↑ 予約なしで、1時過ぎに伺いましたが、テーブル席が1つだけ空いててラッキーでした。 Instagramで「海鮮アヒージョセット」を見て、是非食べたいと考えていたので、迷う事なく注文です。 アヒージョには、エビ、白身魚、イカ、アサリと具沢山です。絶対ワインに合うやつ!! 車じゃなかったらな⤵︎⤵︎⤵︎ サラダのドレッシングも美味しいし、スープはトマトが濃い! 唐揚げに、ショートパスタも付いてるし、間違えじゃなかったら唐揚げの横に魚を大葉で巻いて揚げたものもありました。 セットのドリンクにホットコーヒーがないのが残念でした(笑) ランチだと行きやすいですね! 次は何を食べようかもう考えてます(*´罒`*)イヒヒ ならでわ!テイクアウト&デリバリー特集でマケイヌさんのお弁当みーつけた!! 通常は、ランチ営業されてないので、マケイヌさんのランチがいただけるなんて素晴らしい(*ˊ˘ˋ*)♡ カレーをランチに鯛めしとアクワパッツァはディナー用に注文致しました。 お弁当には野菜サラダとペンネ、白身魚のマリネ。 カレーにはペコロスとカボチャのソテー、目玉焼きに鶏肉の香草焼きが乗ってます。カレーはとても香ばしく辛みもあり美味しかったです。ご飯は雑穀米だった! お弁当の器から小洒落てるんだな! お店では食べられないけど、お店の雰囲気がでてますね!アンティパストなんか紙に包んであるよ! アクアパッツァは見た目少ない感じでしたが、鯛が4~5切れ切り身が入っていて2人で分けて十分の量です。ニンニクがきいててワインに合いました。 コースの最後に出てくる鯛めしです。 今日もディナーの最後に頂きましたが、間違いなく美味しい! お焦げも入っていて嬉しい♥ゴマとミツバもいい仕事してました。 新型コロナウイルスが終息してお店で美味しい料理を食べれる事を願います。 OG会の新年会で伺いました。 今回は、4500円税別2時間飲み放題付きのコースです。 何時行っても美味しいお食事会になります。 お客さんはほぼほぼ女性です! 今回も個室が取れて良かった! お腹いっぱいになりました。 大満足の会になりました(*ˊ˘ˋ*)♡ Xmasイブです! 今回は、1ヶ月前から予約しておりましたので個室の予約が出来ました✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧ 人数も4人だったのでコースもお願いできたのです。 料理が4000円で飲み放題が1500円です。 ほんとは、個室のオーダーが伝わってなかったようで…… テーブル席の真ん中にセッティングされていて、個室でお願いした旨を伝えると、個室に変更してくれたというアクシデントもありつつだったのです! 個室空いてて良かった(>︿<。) 私達の隣グループが女子6名でかなり盛り上がっていたので私達の会話がかき消されてたと思います! さてお料理でございますが…… 最高です!! 全て美味しかった! まず、野菜サラダですが、スーパーでこんな野菜売ってるの?と言うようなイロトリドリの野菜達です。ソースはバーニャカウダソースでニンニクが効いてて良い! 鰹のたたきは、皮目が香ばしくてタレの酸味が丁度いい! アヒージョは、パンが素晴らしく美味しかったな!自家製なんだろうか? ポテトグラタンは、明太子の塩気と辛みで大人のグラタンですが、これ子供も好きだな。想像通りの味ですよ。 パンにグラタンのホワイトソースを付けて食べるとなんとも言えなかった(*ˊ˘ˋ*)♡ 私の1番のお気に入りは、鯵の香草焼きです。 パン粉がサクサクで鯵がとても合ってました。 友人は、鯛めしが最高だったと、二次会に行ってもまた、食べたいと呟いておりました。 料金以上の幸せな時間でした。 皆様、Merry X'mas ちょっと早目のクリスマスディナーに行って来ました。 なんと、マケイヌさん1年ぶりの来店なってしまいました。 ギリギリまで予定が分からず直前での予約となってしまいましたが、席が空いててラッキーでした。コース料理でお願いしたかったのですが、コースは3名からとの事で今回はお友達2人だったので、好きな物を単品で頂きました。 まずは、大好きなサラダです。酸味が強いサッパリとしたドレッシングと真ん中のテリーヌかな?パテかな?お肉やナッツ、香辛料が沢山入ってて野菜に崩して食べるとめっちゃ美味しいです。その野菜がなかなか普段食べる事のない珍しい野菜達です。彩りもキレイ(*´艸` スタッフの皆さん忙しそうだったので詳しい野菜の名前は聞けませんでした。 キャベツのチーズオープン焼きはアンチョビのソースをかけて頂きます。キャベツの甘みとアンチョビとチーズの塩気が絶妙です。スキレットの底に付いてるチーズをこさいで食べるのが堪らんごと美味しかった。 エビのアヒージョは大きなエビがゴロゴロ、皮ごと食べれましたよ! レモンステーキは、歯ごたえのあるお肉でした。 私は、白ワインが大好きなんですが、食べた全ての料理はワインにピッタリで美味しく頂きました。 今度は、1年開けず伺います!! 3回目の来店です。 クリスマスイブイブだった事もあり、個室はもちろん予約出来ずテーブル席でしたが、3日前の予約だったけど空いてて良かったです。 来店して満席で帰られるお客さんもいらっしゃっいました。 喫煙可なので、苦手な方は個室がオススメです。 料理は、間違いなく全て美味しかったです。 特に野菜が美味しいの(*´꒳`*) 赤くて細長い不思議な野菜… 店員さんにお尋ねすると、ビーツの茎だそうです。 初めて食べた!ちょっと筋ばった感じでした。 味という味は無いけど苦味や癖もない、言葉では難しい…一度食べてみて下さい。 真あじのゴマパッチョも最高に美味しかったです。 また、行きます!おごちそうさまでした( ^ω^ ) 今回は、女子会で伺いました。 2時間飲み放題付きのコースで4500円でした。 アルコールが苦手な友人も居たのですが、ノンアルコールメニューも充実してました。 二階が個室になっていて、素敵な雰囲気でした。二階に、上がる階段がけっこう急で狭いけど二階にもトイレが完備されていたので問題なしです。 料理の方ですが、全て美味しい!! 外れ無し! サラダは見た目もキレイでソースはバーニャカウダソースでした。見た目だけじゃなく新鮮で美味しい野菜でした。魚のマリネは、酸味が強く酸っぱいのが苦手なんで、一口だけ頂きましたかが、良く酢に浸かってました。 アヒージョに添えてあるパン、ちょっとハードタイプで歯ごたえがありです。 手作りかしら?アヒージョにピッタリ合う! お代わりが欲しいほどでした。 料理終盤に、パスタ おっ〜!この量ハンパないです。が、 トマトソースが美味しく、みんなでペラっと(*´꒳`*) 〆に、駄目押しの鯛めしですよ! フレンチのお店で鯛めし… うっうましです。 見た目のインパクトだけじゃなく、めっちゃ美味しかったです。 可愛い部屋で、料理の盛り付けも素敵!これぞ女子会と言った感じでした。 また、絶対に伺います( ^ω^ ) おごちそうさまでした。 初めて伺いました。 友人からの紹介で、予約してもらいましたが、この日はお客さんも私達グループと二人組の女性だけでした。 いつもは、お客さんが多いそうですよ( ´罒`*)✧ お客さんが少なったから料理も待つこと無くスムーズに出て来ました。 サラダの上のパテはおすすめです。 ローストビーフは、欲を言えばもう少し厚みがあると嬉しかったな!味はサッパリと酸味があるソースで美味しく頂きました。 他の料理も全て、私好みで又行きたいと思わせてくれるお店でした。

2024/06訪問

82回

佐世保鉄板居酒屋 ヘラノ屋

佐世保、佐世保中央、中佐世保/ダイニングバー、居酒屋

-

2

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

やっと行けた‼️ 3度目の正直です(*•̀ㅂ•́)و✧ 先月、女子会で予約の電話したのだけど...貸切で❌ 先日、ハウステンボスからの帰り17時オープンとともにお店に直撃したら予約でいっぱいと❌ で、今回やっと予約が取れて初めて来れました 場所は元リバリバでした。 このお店、ドリンクが安いですよ! お料理はメニューの写真で分かりやすい。 鉄板居酒屋というからテーブルに鉄板があると思ってたら...普通にテーブルでお店の方が焼いて持って来てくれるスタイルだった! でも、美味しい♡ 名古屋コーチン最高だ! とにかく、頼んだ料理に外れなし! 八味手羽も良かったな♡八味とうがらしは別添も出来るらしい。 店員さんも感じが良くてリピありだな!

2024/05訪問

1回

ギンダコ ハイボール酒場 佐世保京町店

佐世保、佐世保中央、中佐世保/居酒屋、たこ焼き

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

ハウステンボスのワイン祭りから、帰る前にもうちょい飲み足らず寄りました! 18時までのハッピーアワーで角ハイ安いもんね! たこ焼きだけじゃなくて、おつまみも充実しているのでちょい飲みに使いやすいですよね! やっぱり最高 昼飲み二次会です。 前回のハッピーアワーの角ハイボールの安さに惹かれてやって参りました! 前回はお客さんは少なかったけど、今回はかなりお客さんが多くてビックリしちゃったよ(´>∀<`) 前の店でたこ焼きを我慢したので、さっそく注文! やはり美味しい♡ 肉巻きおにぎり棒を初めて頂きましたが、チーズの塩気と甘いタレが合って美味しかった こんな値段で、嬉しい時間♡♡♡最高! ハウステンボスから二次会です。 ハッピーアワーでハイボール安‼️ お腹はあんま空いてないから、おつまみは少々で... 酒ガブ飲みw 変な時間だけど、以外とお客さん居るんだな その中の1組だけどねw 二次会にちょうど良い。 夕食までの繋ぎにちょうど良い。 愚痴りながら呑むのにちょうど良い。 昼飲み二次会です。 飲み足りず、安くて美味しいハイボールを求めてやってきました! 「ならでは」見ました特典で150円と神みたいな値段なのにキンキンに冷えて炭酸強めですんごく美味しい! たこ焼きをつまみにごくごく飲みました(/◎\)ゴクゴクッ…(*>∀<*)プハー ハウステンボスからの昼飲み二次会です。 ならでは 見た特典で何杯飲んでも1杯150円です。 2軒目なんで、おつまみ程度で注文です。 3時過ぎでお客さんは2組のみ! ハイボールはキンキンに冷えててマジ美味し‼️ 暑い日のハイボールは最高ヾ(。・∀・)oダナ!! 初めて伺いました! 夕食にはちょっと早い時間の為かお客さんは居ない… ある意味良かった♡ ハイボールが安い!嬉しい! 料理も全てリーズナブルで味も美味しし、メニューも多いしリピありですね(笑) お店のスタッフさんも、明るくて感じがよかった。

2024/05訪問

6回

カフェ食堂 3PIECE

相浦、大学/食堂

3.29

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

その他の点数:3.5

令和初めてのランチ

2024/05訪問

33回

the Esperanza

上相浦、大学/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

3.33

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.8

ランチで伺いました! お客さんが多くて席は予約してたので直ぐに座れたのですが...定期時間が30分以上と時間がかかり、お腹グーグーで!でも美味しいのでチャラです。 デリプレート、見た目小さく見えますが結構なボリュームです。 これにお肉まで、付いてくるんだから素晴らしい 30分以上待ってでも食べる価値あるランチです! おごちそうさま 妹が帰省したので、ファミリーセットL(6200円税込)をテイクアウトしました! ホームページにあるピザ、パスタ、ライスメニューから選べます。 適応外のメニューもあるので、予約の際に、確認して下さいw ピザはオーブンで温め直しても生地は、モチモチでめっちゃ美味い パスタはどうしても時間ご経つとね… でも、味は良し!父のお気に入り♡ 私は濃厚のデミソースのオムライスが大好き♡♡♡ 父は「俺はオムライスはケチャップ派だ!」と言いつつ、 うまーい✨と、つぶやいてたわww ワインを頂きながら、楽しい時間を過ごす事が出来ました(≧∀≦) ディナーに来たの3年振りだった! そんな来てなかったんだ…… メニュー変わってるはずだね。 今回は、4000円コースに飲み放題が1000円➕です。 いいのか?飲み放題が1000円って安過ぎでは? 実際、6~7杯はワイン飲んだよw 料理は、間違いなく美味いです。 メインはそれぞれ選んでシェア出来たし、パスタは以前と変わらず、シェフが希望を聞いてから作ってくれます。クリーム系でもオイルにトマトソースでもいいみたいです。 今回は、友人が大好きなペペロンチーノを基本で後はお任せで作って貰いました。 いや〜美味かった‼️ ちょっぴり辛くて、秋刀魚が合う! 楽しくて美味しいディナーとなりました♡ 久々にランチに行ってきました。 初のデリプレートに挑戦してみました。 Aの牛肩ロースのタリアータをチョイスです。 思ったよりボリューミーだった! 車で来た事を後悔ワイン飲みながら絶対美味しいヤツだった! プレートの中身をご紹介、生ハムのサラダは以外と生ハムが沢山入ってて満足!自家製のドレッシングがグー! エビマヨはエビ1匹ですが、大きくてブリブリだ! ペンネグラタンにスープはミニサイズですが、美味しくて流石です。 メインは別のお皿で登場✨ タリアータとは何だ?調べてみた! イタリアの定番料理で、レアに焼いた牛肉を薄く切った料理らしい。 そのものだった!柔らかいお肉で、美味しく頂きました。 デザートは抹茶のカタラーナ!食後にちょうどいい量。 デザート、コーヒー付きで1800円は安いと思います。 エスペランサは最近、テイクアウトばかりだった! ファミリーセット3回目w メニューもほとんど同じ... お客さんの時は定番になってしまってます。 味はもちろん美味しいし、ボリュームもあってお手頃価格♡ 今回も、美味しいと喜んで頂きました 友人が訪ねてくれたので、今日はエスペランサのファミリーセットでおもてなしです! 先日、妹からも高評価をもらったので、ピザやパスタのメニューを替えて注文しました。 今回も大変喜んでくれました! 友人は、オムライスのデミグラスソースがすんごく美味しいと鼻の穴広がってました(笑) 私はパスタが最高でした! 温め直して食べてもこんなに美味しいのかと、関心しきりでした(*´꒳`*) 足を負傷した私を心配して妹が福岡から駆け付けてくれました。 料理が作れないので(松葉杖を付いては、難しい)急遽エスペランサにファミリーセット(5200円税込)を注文し父に取りに行って貰いました! ファミリーセットは、サラダ、パスタ、ピザ、オムライスをテイクアウトメニューから好きな物を選べます。かなりお得なんですよ! これにフライドチキンや、オニオンフライ、フィッシュアンドチップスが付いてくるので最高なんですよ! 写真で分かるかな?味はもちろん美味しいんだけど一つ一つもボリュームもあって大満足のランチとなりました。 ランチで伺いました! パスタランチです。 今日のパスタは「厚切りベーコンときのこのジェノベーゼ」でした。 サラダのドレッシングはにんにくがきいてて美味しい! スープはカボチャの冷製スープで夏らしく美味しい! パスタは言うまでもなくバカ美味でした(笑) 久しぶりにランチで伺いました! 今回はドリアです。 熱々のドリア‼️ でも牡蠣は火が通り過ぎずでジューシーです。 ホワイトソースと牡蠣ってやっぱり合うよね! パプリカやブロッコリーと野菜も沢山入ってて見た目以上の量でお腹いっぱいになりました。 間違いなく美味しい料理でした。 ランチで伺いました! 今回のパスタランチは、ベーコンのクリームパスタです。(ホントのメニューの名前ではない⤵︎⤵︎⤵︎) とにかく、毎回間違いなくおいしいです。 いつも満席なんで、事前の予約をオススメします! 今回、両親の結婚記念日と言う事でオードブルを注文しました。 値上がりしておりました(>_<;) 前回はお店に取りに行って割引があり4500円だったのが、今回も取りに行きましたが割引なく6200円でした。 かなり値上がりした印象になりました(笑) その分内容がいいなら大丈夫! ん〜どうかな?前回と余り内容は変わってないような気がするよ(´°ᗜ°)ハハッ.. 量も増えてないし… でも、どれも美味しい!! ハンバーグはふっくらしてて、下に引いてあるじゃが芋のピューレがいい感じでした。 ポテサラはバケットに乗せてあり手づかみで食べれました。 エビマヨはエビぷりぷりでした。 私は、ローストビーフがお気に入り(*˃̵ᴗ˂̵) あっ!長崎和牛使ってある!上手い! やっぱり、材料がグレードアップしてるのか‼️ とにかく、美味しかったし、両親が喜んでいたので良かったです。 ランチで伺いました! 今回はパスタランチです。 「厚切りベーコンとキノコのトマトソース」です。 電話で予約して伺ったので、久しぶりのソファー席でした。 座ってリラックスは出来るんだけど、食べる時は椅子が低くて食べずらいのが難点です(笑) いつもの様に美味しく頂きました‪(*´꒳​`*) ランチに伺いました! 久々にロコモコを注文です。 日曜日だった事もありお客さんも多くて、料理の提供時間がいてもより長かったですね! 隣のお客さんはかなりイライラされて、まだですかってスタッフさんに圧かけてましたよ∑(๑ºдº๑)!! お腹減ってたら分からんでもないけどね! このお店ハンバーグもかなり美味しいので、食べて欲しいな! ちょっと酸味のあるデミソースとご飯とハンバーグで最高のコラボです!! 友人と宅飲みためにオードブルをテイクアウトしました! お店に取りに行くと10%OFFになり4500円でした。 オードブルのメニューがあったのですが、写真を撮るの忘れて料理の名前は不明(´°ᗜ°)ハハッ.. そんな感じの料理名で明記しましたもっと洒落た料理名だったと思うのですがね… とにかく、全て美味しくてワインに合いました! 友人達も美味しいと大絶賛でした。 家族の誕生日会の為に初めてテイクアウトを注文しました。 ほんとは、お店でコース料理を食べたいと計画をしてたのですが……雪の予報⤵︎⤵︎⤵︎ 悩んだ末にテイクアウトにして自宅でパーティをする事にしました。 正解でしたね!雪❄☃凄かった! 当日の午前中にお店の方から、雪で取りに来られるのが無理ならキャンセルされていいですよって電話を頂きましたが、チェーンも巻いてたし問題無さそうなので、行きます!と返事をしてしまったのですが… 約束の夕方5時に受け取りに伺いました! 駐車場ガラガラ…ディナーには早い時間だもんね! お店に入ると、オーナーさんとシェフのお2人がお出迎え。 「今日は、雪凄かったですね!取りに来られて良かったです。お店は、ランチもディナーもお休みにしたんですよ〜(笑)」との事!! -(;゚ロ゚)-!て事は、私が注文したテイクアウトを作るためだけにお店に居てくれたって事⤵︎⤵︎⤵︎ なんだか、申し訳なかったな( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) エスペランサの事がますます、好きになったよ! Σ(゚□゚)あっ!!肝心な料理の話しして無かったですね! まず、オードブルから! 全て手作り、冷凍物無し!さすがです。鰆のアクアパッツァの鰆の身は大きいのですが、サッパリいただけました。 煮込みハンバーグは、柔らかくてデミソースが濃厚、下にポテトのピューレがあって付けて食べると絶品です。 彩り野菜のフリッタータは、自家製ケチャップが美味しくて(*≧v≦)甘くて優しい味。 全部、説明しちゃうと長くなるので、とにかく全て美味しく頂きました(笑) ファミリーセットのピザ、パスタ、サラダは、テイクアウトメニューの中から好きな物を選べます。 自分の好みが選べるのがいいですよね! 高いのを選んでも差額とられませんよ。 それにお店に取りに行くと10%割引きになるんです! 最高ですね!(๑•̀ㅂ•́)و✧ お腹いっぱいになりました! 樽生ワインも一緒に注文してたのですが1本では足りなかった⤵︎⤵︎⤵︎(写真無し) ほんとに料理と良く合いましたね。 楽しい誕生日会となりました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ありがとうございました┏○ペコッ ランチに伺いました。 朝からアッチコッチと用事を済ませて、はて?お昼はどうしようと…… 1時半過ぎでおひとり様ランチです。 この時間になると、お客さんも減ってて席も空いておりました! 今日は、寒いので温まりそうなドリアを注文しました。 セットのスープは人参のポタージュでした⤵︎⤵︎⤵︎ 人参きらーい∑( ̄Д ̄;) でも、このスープは人参の臭みや変な甘みもなく人参嫌いの私も美味しく頂きました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ メインのドリアは出来立て熱々!! ホワイトソースは滑らかで、海老も野菜も沢山入ってて見た目以上にお腹いっぱいになりました。 デザートも頂き満足のランチになりました! 11月最後のランチです。 明日から12月か……! 1年ってあっとゆう間だな…又年取るな… なんて会話しながらのランチでした(笑) 車でお店の前を通ったらテラスが工事中だったので、営業されてるのかな? と恐る恐る車から降りてみると営業されててホッ(๑˃̵ᴗ˂̵) 予約せずに伺ったのですが、席も空いててラッキー 相変わらずの人気店だから、私達の後は満席になってました。 サラダのカボチャが甘くて最高! スープはミネストローネでした。甘みは何だろ?玉ねぎなのかな? メインのパスタは、厚切りベーコンとキャベツのクリームをチョイス! クリーム系のパスタ大好き(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ あー美味いな!間違いない(笑) 食べログ会員の特典で、デザートはサービスです。 プリンでした。表面はカリッとグラニュー糖を溶かして固めてあり、生地は硬めの好きなタイプのプリンでした。 満足(,,・ω・,,) 久しぶりにランチで伺いました。 1時半過ぎてたので、待つことなく席に座る事が出来ました! ランチメニューが変わっていましたね! 今までなかったデリプレートなるものが加わってました。デザート付きだけど1800円ってけっこお高いので、やっぱりパスタランチをお願いしました。 このお店、落ち着くな〜!色んなお店のランチを食べに行くけど、エスペランサに来るとホッとする。 値段も味も間違いないからね!! 前回のパスタランチは、スープ無しでバケット付きだったけど今回はスープに戻ってたよ!良かった٩(*´︶`*)۶さつまいものポタージュ、ほんのり甘く、もったりとしたスープで食べ応えありました。 パスタはすだち香るオイルサーディンのペペロンチーノをチョイス! すだちを搾りパスタに掛けて頂きます。すだちでサッパリで香りも良きです。 オイルサーディンもたっぷりでキノコもたっぷりでしたよ。お腹いっぱいになりました! 食べログ会員特典でデザートをサービスしてもらいました。チーズケーキは濃厚で美味しかった ランチで伺いました。 緊急事態宣言も解除になったし、いいか! 電話で営業を確認すると、3組待ちとの事でした。 相変わらずの人気店!! 40分程待つと席が空いたとの電話を頂きました。 テラス席でした。初めてです! 天気も良く風が気持ち良い(๑❛ᴗ❛๑) メニューが変わってました。 パスタランチは1080円で、スープは無くアンチョビトーストに変わってました。 私的には、スープが良かったな(´°ᗜ°)ハハッ.. パスタは明太子とキノコのクリームです。 キノコタップリで明太子のプチプチが美味しかったです。 間違いのない美味しさでした。 友人と新年会で伺いました。 4000円のコースです! まずは、白のスパークリングワインで乾杯 お正月休みがあったので、今週は公休が無く6日勤でした。 疲れた身体にアルコールが染みます(*ˊ˘ˋ*)♡ 正月の残り物をせっせと片付けてやっと美味しいご馳走です! 間違いのない美味しいさ! お腹いっぱいになりました! ランチで伺いました! 初めて、スペシャリテを頂く事にしました。 チーズinオムライスで、デザート付きです( •̤ᴗ•̤ ) ご飯は、ケチャップライスで玉ねぎとチキンが入ってました。 卵は、トロトロでソースはデミグラスソースです。 スープは、サツマイモの冷製スープでした。 甘みがあり美味しかったです。 デザートは、レモンのアイスケーキです。 甘酸っぱくてサッパリとしホイップクリームと合いました! おごちそうさまでした。 今日のランチは、厚切りベーコンとナスのジェノベーゼのパスタランチを頂きました! 朝から健診で終わる時間がわからなかったので予約無しで行ったのですが、満席です。 やっぱりか、さすが人気店です。 しばらく車内で待つ事に…… 健診で朝抜きだったから、お腹ペコペコです(´TωT`) 待つ事15分! やっと席が空きました✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧ ラッキー!ソファ席です! お腹が空きすぎたせいか、いつも以上に美味しかった! ワインも染みます♡♡ 長く待たせたのでと、オーナーがデザートをサービスして下さいました( •̤ᴗ•̤ )ありがとうございました。 また伺います。おごちそうさまでした。 1ヶ月振りのエスペランサさんでのランチです。 前の日にかなり食べて飲んだのに、しっかりお腹が減ってきます(笑) 体重計に乗るのが怖いよ⤵︎⤵︎⤵︎ でも、美味しーい! 厚切りベーコンと緑野菜のジェノベーゼソース。 出来たて熱々で汁だくでやって来ました! ワインが欲しくなるよ( •̤ᴗ•̤ ) 今回のスープは玉ねぎのコンソメでしたが、玉ねぎの甘みが出ててとっても美味しかったです。 またまたエスペランサにやって来ました! 今日はパスタランチです。 ベーコンとキノコのトマトソースパスタでした。 食べログ会員という事で、デザートがサービスで付いて来ました(*´艸`*)うふ♡ パスタはソースがタップリで味は濃厚です。 スープはサツマイモのポタージュで、サツマイモの甘みとブラックペッパーが合います! サービスで付けてもらったデザートが絶品でした。 今年初のエスペランサでのランチです。 今日は父がスポンサーなので、煮込みハンバーグランチにしちゃいました( •̤ᴗ•̤ ) 早めに来店したので、予約なしで無事に席に座る事が出来ましたが、あっとゆう間に満席で外で待っておられるグループもいらっしゃいました。 相変わらずの人気店ですね! ランチがパスタ1本じゃなく、ドリアやピザ等から選べるし、満席で忙しそうでも料理の提供時間が長くない事がいい!! もちろん、料理が美味しいのが大前提ですがネ(◍•ᴗ•◍) 煮込みハンバーグですが、チーズにデミグラスソースがタップリでハンバーグも思いの外大きく食べ応えありです。 肉の食感が残る、柔らか過ぎないハンバーグ。 バケットにデミを染ませて食べるとたまりません! あーっワインが飲みたい! 車で来たのが悔やまれる( •̤ᴗ•̤ ) 久しぶりにお店に伺うと、ドアを開けてくれたのはオーナーじゃん! バイト君居ないのかな?オーダーもオーナー!今日のフロアはオーナーが頑張ってました。 新鮮( •̤ᴗ•̤ ) 奥さん、2人目を無事出産されたそうでおめでとうごさいます。 今日のランチは、パスタランチを頂きました。 大学生のバイト君だと思ってた男の子が手際良く料理してます! ごめんね、シェフだったのね! 肝心の味ですが、とっても美味しかったですよ!厚切りベーコンときのこのトマトクリームパスタとサツマイモのスープでした。 ベーコンも沢山入っててクリーミーなパスタソースでした。 おごちそうさまでした。 日曜日、お昼はどこもいっぱいです。 エスペランサもきっと空いてないだろうと思いながらも電話をしました。 案の定、いっぱいとの事でしたが、席が空けば連絡をくれるとの事でしたので、先に買い物を済ませて待つ事に! 30分程で電話がかかって来ました。思ったより早くて良かったです。 今日は、ピザとドリアを母と二人でシェアして食べました。 ピザの生地はモチモチでした。 ドリアには、半熟玉子が入っててホワイトソースと絡めて食べるとほんと美味しいかったです! おご馳走様でした( ^ω^ ) 今日は、パスタランチを頂きました! サラダは、カボチャやコーンが乗ってました。 スープは、カボチャの冷製スープです。 パスタは、ベーコンとキノコのトマトクリームパスタでした。 パスタは熱々で麺の硬さも丁度いい、量も多くてお腹いっぱいになりました。 おご馳走様でした。( •̤ᴗ•̤ ) 今日のランチは、パスタランチにしました。 厚切りベーコンと夏野菜のカッチョ・エ・ペペでした。黒胡椒がいきて、ソースが多めですがサッパリと今の季節にピッタリのパスタです。 スープは、ジャガイモの冷製スープ甘みもあり美味しいかったです。 今回は、デザートまで頂きました。 プラス180円でデザートを付けてもらえるんですよ! ピスタチオのアイス、めっちゃ美味しいかったです。 同級生と2人でディナーに訪れました! アルコールが入ると何時も以上におしゃべりに花が咲いて(*´艸`) 楽しくてお酒も進みます。 また、お店のスタッフが多分大学生のアルバイトだと思うけど、グラスが空きそうになるとサッと現れて「おかわりいかがですか?」って 可愛い男の子からニッコリ笑顔で言われて! 「はーい (・ω・)ノ*。.・°*」「おかわりお願いします」ってついつい言っちゃって… 料理も美味しく、ボリューム満点です。 最後のパスタは好きな味と具材で作ってくれます。 今回は、クリーム系で後はお任せで作って頂きましたが、バジルがきいたソースに仕上げて頂き好みの味で美味しかったです。 この料理と飲み放題が付いて3500円なんて、とってもリーズナブル! また、伺います! おご馳走様でした。 今日は、ランチで伺いました! パスタランチは、牛肉とお豆の煮込みトマトソースパスタでした( •̤ᴗ•̤ )多分そんな名前だった…赤ワインが効いて、牛肉が柔らかく煮込んであるソースでした。 車じゃなかったらワインを頂きたかったわ!! スープはジャガイモのポタージュスープ 濃厚で美味しい。 満足のランチです。よい休日になりました。 おご馳走様でした。( •̤ᴗ•̤ ) お誕生日会でやって来ました! 予約してて良かった! 満席です。 コースでは無くアラカルトで頂きました。 オススメは、豚肉のソテーとうちわ海老のパスタです。 美味しくて癖になりますよ! おご馳走様でした。( •̤ᴗ•̤ ) 五ヶ月振りの訪問です。 今回は、ランチで伺いました。 メニューが若干かわってました。 でも、車が到着しお店に向かうとお店の方がドアを開けてくれたり、お会計は、テーブルで帰りもドアを開けて見送ってくれて一人一人にビスケットのお土産をくれますよ! これがなんとも嬉しいの( •̤ᴗ•̤ ) 今回は、パスタランチを頂きました。 鶏肉と蓮根のトマトクリームパスタでした。 蓮根の食感が何とも、いいアクセントになり美味しかったです。 パスタに蓮根って合わない感じだけど… 合うね~不思議と! 初体験でした。 今月2回目の夜の訪問です。 今回は、コースではなくアラカルトで注文しました。 4人で伺い、ワインをボトルでいただいましたが以外と安く1人3千円ちょっとでしたよ。 残念だったのはラムチョップが品切れで1本しかなく、その1本をみんなでちょっとづついただきました。 美味しかった!次回は1本丸ごといきたい(*´ ˘ `*)ウフフ♡ 前回、レバーのパテが凄く美味しくて、頼みましたが、コースよりアラカルトで注文すると、量も多く食べごたえ十分でした。 また、行きマース!! 今回は、夜の女子会です。 去年よりバージョンアップした感じです。 去年は、ピザと一品料理のどちらかを選べなくてはいけなかったけど、今回は両方でOKでした。ピザを選ぶと2種来るそうですよ! レバーのパテは臭みも全くなく美味しかった(๑❛ᴗ❛๑) アヒージョに付くパンが甘みがありしっとりしてて、これまた美味しい! 追加で注文しちゃいました。パンの追加は別料金ですよ。 飲み放題付きで3500円なんて最高です。 また、来ます! 4ヶ月振りにランチで伺いました。 開店当時からお気に入りのお店です。 ディナーでは2度程、ランチは、2、3ヶ月に1度程度お邪魔してます。 麺好きな私は、すぐパスタランチをたのんじゃって・・・ パニーニ美味しそうなんだけど、まだ食べれてないな! お店は清潔感があり、料理は安心感かな・・・ 自宅から近いっていうのも点数が高いし(◍⁃͈ᴗ•͈) 駐車場があるし、夜は飲んでもタクシーですぐに帰れちゃう! 相浦に小洒落たお店が出来て嬉しい限りです ディナーコースのパスタは好みのパスタを作ってくれますよ。オイル、クリーム、トマトetc 量も少な目から大盛りまでお腹の具合に合わせて出してくれます。 とはいえ、コース料理の最後なんで多量のパスタは入りませんけどね! 樽生ワインも美味しくリーズナブルです。

2024/04訪問

36回

めんちゃんこ亭 中里店

中里、本山/ラーメン、麺類

3.07

19

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.3

二次会です! 桜蔵から歩いて10分程で着きました お店の外に沢山人が居たので、満席? とりあえず店内に入って聞いたら…3人ならテーブル空いてますとの事! ラッキー✌️ こちらのお店、居酒屋メニューも充実してるので助かる 飲み足りない時、安いし丁度いい! 3品おつまみを注文してメガハイボールで乾杯 女子会二次会! もう少し飲みたいねって伺いましたw 1件目でかなり食べてたのに、メニュー見ちゃうと ついつい頼んでしまった! ホルモン唐揚げは初めて食べたけどコリコリしてて美味しかった! 明太クリームめんちゃんこは、まるでシチューの様に濃厚で、こんなカロリーが高そうな料理をこの時間に食べていいのか?と思いながらも背徳飯って最高に美味いよね! 女子会二次会で伺いました。 お客さん多い!! 居酒屋として利用されてる方がほとんどですね! ハイボールなんか、180円と神見たいな値段だし、料理も美味しくリーズナブルだもんね! 1次会でもかなり食べたのに、お酒が入ると食が進みます(o´罒`o)ヘヘッ♡ トウモロコシは、甘くて美味しいし。 もつ鍋も柚子胡椒で頂くと最高に美味しかったです。 昼飲み二次会です。 ここは、ハイボールも安く、居酒屋メニューもあって最強です。 ランチの時間が過ぎていたので、お客さんも少なく二次会の最適です。 MRも近く最高!! ランチで伺いました。 数年ぶりです! お客さんが多いイメージたったので、ちょっと早めに12時前に着くように行きました。 お客さんは、1組のみでした。 金曜日のランチは「モツ鍋麺ちゃんこ」だ!! モツ鍋は大好き( •̤ᴗ•̤ ) 醤油味をチョイスしました。 ハイボール180円が目を引きますが、残念⤵︎⤵︎⤵︎今日は車です。ガマン⁝( `ᾥ´ )⁝ 柚子胡椒が、黒と赤の2種類が置いてあり、どちらも違った風味で入れて食べるととても美味しかったです。

2024/04訪問

5回

咲蔵

本山、中里/日本料理、居酒屋

3.07

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.5

県外に転勤になってた友人が佐世保に帰って来ました!嬉しい♡ 今日はお祝いです㊗️ お酒もすすむし、話しもつきません 今日は楽しい♡♡♡ 料理も全て美味しかった 団体のお客さんがいらっしゃったのですが、料理の定期時間も短く飲み物も直ぐに持って来てくれました良き⭕️ 卵焼きが、甘い卵焼きかだし巻きが選べるなんて! 3人とも、甘い方が好きで即決! 小ぶりだけどサクサクで肉汁がドバっと出てくるメンチカツも最高 手羽先は骨から身が外してあるので、凄く食べやすかった! 楽しい食事会となりました‼️ 父の日だったので、夕食用にオードブルを注文しました。 5人前5500円税込です。 お店に受け取りに行って器がかなり大きかったのでビックリしました!! でも、ぎっしり詰めてある訳でないので、4人でペロリでしたよ。 卵焼きは甘めの味付け、手羽先はタレに漬け込んで焼いてあるようで、ニンニクの風味で香ばしく焼いてありました。 肉団子も手づくりなのが嬉しい! 以外な人気だったのが、ナポリタンでした。 ワインと一緒に美味しく頂きました。 今年初の女子会は、本山町の「咲蔵」に伺いました。 2、3日前にダメ元で予約の電話を入れましたが予約が出来て良かったです。 土曜日ということもあってお店は満席で賑わっていました。 メニューもけっこう多くて何を頼むか迷ってしまいます。 御通しに、銀杏とアラの煮付けが出て来ましたが、量も多くてビックリしました。 料理は、全て美味しく頂きましたが、最後にたこ焼きの揚げ出しを頼んでしまったのですが、なかなかヘビーで、たこ焼きにチーズと出汁の餡掛けです。 最初の方に頼めば良かったです。 まだまだ、食べたいメニューがあったので又伺いたいと思います^_^ 今回は、家族4人で伺いました。 席の予約をしましたが、火曜日の夜と言う事もあってか、お客さんは私達だけでそのお陰で、周りに気を使う事なく料理も早く提供して頂き有難かったです。 1年ぶりでしたが、メニューが増えたのかな? 1皿の量は多く無いけど、その分料金が安めに設定してあり、色々と食べられるのがいいですね! 写真を取り損ねた料理もあるんだけど、アルコールもかなり頂いて1人3000円程でお腹いっぱいです。 駐車場もあるから、アルコール抜きの時は便利ですね! MRの本山駅から歩いて10分もかかりませんよ! 目印はモスバーガー! 馬刺しから葱ピザまで幅広い料理の数々です。 美味しく、楽しい食事会になりました。( •̤ᴗ•̤ )

2024/04訪問

4回

レストラン本陣

中里、皆瀬、本山/洋食、カフェ

3.09

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

マックスバリュで買い物があったので、今日は1人ランチです。 12時ちょっと前だったのですが、既に満席 名前を、書いて待つこと10分!以外と早かった! 2人がけのテーブルに案内されました。 小上がりになってるので、店内が見渡せる!こうやって見るとやっぱり広いな! ジョイフルって広かったんだな… あそこがドリンクバーだったな… あそこらへんで良く友達と愚痴ってたな… なんてノスタルジックな気持ちになりつつ、今回はハンバーグと魚フライを注文しました。 ハンバーグは言うことなし!美味しいの当たり前だからね! 魚フライは衣サクサクでアツアツ自家製のタルタルソースでいただきます。 魚の臭みなく、身もジューシーよ! 冷凍だったりすると身がパサパサしたりするけど、全くそんな事なし! 美味しいランチでした。満足♡ 2月1日からハンバーグレストラン本陣としてリニューアルオープン! 夕食にやって来ました。 まずは、定番のデミグラスハンバーグにしました。 セットで、ご飯orパン とスープ、サラダが付いてきます。 前回はハンバーグはお皿での提供でしたが、今回リニューアルされてからは、ジュージューと鉄板で出てきました やっぱこっちが美味しそう! ハンバーグは柔らかで肉汁がどば〜と出てきたよ! 美味し過ぎてペロッと完食しちゃいました やっとランチで行けました。 毎日、仕事の行き帰り横目で見ながら通り過ぎてました。 ジョイフルがなくなった...改装工事が始まった... あっ!オープンしてる! と、あっという間の数ヶ月 本店まで行かなくても、あの味が楽しめるならラッキー!店内、キレイでオシャレ♡♡ひろ〜い! 本店のコロッケが大好きなの! 同じやった♡本店のカニクリームコロッケだ! ハンバーグもフワフワで美味しい! ワンプレートだからか、デミソースは別盛りやった 味が混ざるからかな?ハンバーグは本店みたいに鉄板でジュージューやって来るのが美味さが倍増されちゃうよねw でも、ここはオシャレカフェなんで、これはこれで良き‍♀️ 思ったほど、値段も高く無かった。 ハンバーグが推しのお店なのに、パスタとビールの父ww そのパスタ、ベーコンとナスのモッツァレラパスタだったけど...めっちゃ美味しそうだったよ! アルコールとパスタありだな❣️

2024/03訪問

3回

ソウル キッチン

佐世保中央、中佐世保、佐世保/ダイニングバー、ステーキ、ハンバーガー

3.07

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

飲み会の、〆です。 久しぶりに伺いましたが、前のお店で満腹です。 今日は、昼の12時からどんだけお酒飲んだ事か... でも、頑張る! とりま、pizzaと何故かテキーラサンライズを注文してしまった いやいや、甘い酒って飲めないよね⤵︎⤵︎⤵︎ アルコールで頭バクってます。 なのにメニューの写真頑張って撮りました。

2024/02訪問

1回

カラオケまねきねこ 佐世保京町店

佐世保、佐世保中央、中佐世保/カラオケ

3.07

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

二次会です。 カウンターでコロッケが人気で美味しんですよ!ってオススメされたら注文するでしょ♡ 1階にある銀だこのたこ焼きも注文出来て熱々を、頂けます! コロッケは、チーズがトロっとしていてほんと美味しかったです! カラオケを歌いながら酒をくらいポテトを食べる!最高です!!

2024/02訪問

1回

四軒目食堂

佐世保中央、中佐世保、佐世保/おでん、居酒屋

3.13

5

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

昼から始まった宴会も、カラオケボックスを挟み夜になりました。 そろそろ小腹が空いて来たので、電話で確認するとテーブル席が空いているとの事でラッキーでした。 こちらのお店はリーズナブルで美味しんだよな! 初めての友人もお店のレトロ感や料理が美味しいと絶賛です。 特に馬刺しユッケが大人気でした。 出汁シミシミおでんも盛り合わせにしてもらったのですが、あっとゆう間に無くなってたw 他のお店に比べて日本酒も安く設定されてるのでありがたい ちょっと早めのディナーです。 お刺身、これで500円。 唐揚げは大きいの2個で300円と、とてもリーズナブル! 衣がすんごく美味しかった アジフライも小ぶりだけど、サクサク、ジューシーなんですよ! 今のところハズレなしです。 初めて伺いました。 二次会です! 防空壕を利用した奥に細長いお店テーブル席もあるし、カウンターの奥にお座敷がありました。 トイレは無くて外に出て公衆トイレを使わないと行けないのですが、キレイに掃除されてますので問題ないです。 だだ面倒いだけw メニューの数はそれ程多くはないですが、二次会には、丁度いいかな! お酒類も凄く安くいし、おでんは大きくて出汁シミシミ! ポテトサラダ、ベーコンごろでしたよ! 変に落ち着く店内、誰かの家に来た見たいw 又来たくなるお店でした!

2024/02訪問

3回

TAOYA 西海橋

ハウステンボス/ホテル

3.07

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

その他の点数:3.8

朝ごはん! 夕食は料理が近い以前からあった席だったので、朝は新しく広くなったレストランの方を案内してもらいました。 朝ごはんも時間制限なしで、スパークリングワインも飲み放題になってました。以前はスパークリングワインはテーブルサービスでしたが、料理の入口に置いてありました。車で帰るのでアルコールは断念 レストランからの景色も良く、美味しい朝ごはんとなりました。 15時に受け付けを済ませてロビーでワインを頂きました。 オールインクルーシブのホテルなんで料金を気にする事なく、お酒を飲めます! ロビーにワインからビール、ソフトドリンクも充実です。 レストランもTAOYAにリニューアルされてから広くキレイになって時間制限も無くなってました。素晴らしい 料金も美味しくて大満足です!

2024/02訪問

2回

Cheers!!

佐世保中央、中佐世保、佐世保/ダイニングバー

3.06

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

本日4軒目、このお店の前にもう1軒アバンティさんに行ったけど写真1枚も撮ってなかった! このお店も写真はほぼメニューだ! グラスはハイボール!たぶんw MRを諦め、タクシーで帰ると決めたらタガが外れた。 カウンターでマスターと話しをして弾んでたけど…朝には記憶が無かったわw 遅くまで開いてるので飲み足りない方はどうぞ ハウステンボスからMARUさんへ! そして、まだまだ飲みたらない私達は鳥きんさんの横に新店舗発見‼️ 明るくて、雰囲気良さげ! たてに長いお店で、奥に広いテーブル席ありです。 ドリンクだけでなく、フードのメニューも充実です。 お腹いっぱいだったので、おつまみは大人のカニクリームコロッケのみ注文でしたが、このコロッケ半端ないほどの蟹なんですよ!ほんとに美味しかった 次来店した際はもっと色々と食べてみたいですね︎

2024/01訪問

2回

欧風食堂 パリッコ

佐世保、佐世保中央、中佐世保/洋食

3.07

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.2

お友達のお誕生日会で伺いました。 なんと、2品も写真撮ってなかった(꒪д꒪II ①ムール貝とアサリのショートパスタ ②さわらブレバンス風 です。 今回、1人5000円のコースに飲み放題を付けました。 それなのに、なんか写真みて料理が少ないと思ったんだよな... ワインも会話も進み、うかっりです。 料理は今回も全て凄〜く美味しかった 私のお気に入りはショートパスタ!お米見たいにほんとに小さいパスタなんだけど貝の出汁をしっかり吸っててマジ美味でした。 それと和牛最高!いつも頼んでたコースのステーキはアンガス牛だけど今回は和牛です!やっぱ違うな! 楽しいお誕生日会となりました❣️ 去年の大晦日のオードブルが美味しかったので、今年も最後の贅沢でオードブルを注文しました。 どのお料理も美味しくて 私のお気に入りは、豚肩ロースのパテサンドグリルとパリパリ鶏もも肉のコンフィーでした。 紅白を見つつワインを頂きながら年が暮れていきます。 来年も美味しい料理を沢山食べたいw 母の誕生日会で伺いました! 今回も凄く美味しく頂きました。 メニューの名前だけでは想像出来ない様なお料理で感動です。 梅の香りがほんのりとするカルパッチョ! 今回は、鯛と鯵 どちらとも好きな魚です。 ウマーいW めかぶが入ったコーンポタージュなんて想像つかんでしょ!これが合うんですよね!めかぶの粘り気と柚子の風味が洋食なのに和風テイストで、1度飲んで欲しいものです。 アンガス牛も柔らかく とても満足なディナーとなりました✨ 急な女子会の誘いに出掛けて来ました。 誘われた私がお店を選んで予約までする事になった謎! でも、久しぶり楽しかったな♡ 話す事に夢中過ぎてあんま食べて無かった…… 3人でこの量だからね! カルパッチョ、ミートボールは定番、安定の美味しさ! 今回 贅沢して和牛のステーキを初めて頼んでみた! ケンカしないよう ちゃんと人数分でカットしてくれてるシェフの優しさ!! そういえば ミートボールもピザもちゃんと3人用にしてあった(神) ステーキは柔らかくすんごく美味しい✨最高!! パスタは柚子の風味と明太子の辛味、鯛の優しい味がマッチして美味しかった☺️ 話が弾み過ぎて うるさくで すまんかった⤵︎ ディナーでテイクアウトしました。 まずは、ローストビーフのオードブルです。 肉肉しくてジューシーなローストビーフです、又 タレが美味しいですよ! ローストビーフの下にはポテトサラダが隠れてます。 ピザは、生地が薄いタイプです。 スナック感覚で、ペロッといっちゃいますよ! ワインを頂きながら素敵な夕食となりました! 友人の誕生日会で伺いました。 飲み放題付きのコース料理です。 今回も全て美味しく頂きました! こちらのカルパッチョは絶品なんで、1品目で心掴まれちゃいます。 白ワインと合うんですよ! 2品目のおつまみの盛り合わせもいいですね! ポルチーニパスタは、ポルチーニの香りがたまんない、お米の様な小さいパスタです。私は初めてだったのですが小さいのにしっかりパスタだ!モッチりしてる。 最後まで、大満足のディナーとなりました。 だんだん酔ってきてデザートの写真は撮り忘れてしまいました。 初めて、大晦日オードブルを注文しました! 何度がオードブルを頼んだ事がありましたが、やっぱり違いますね! 天然鯛やアワビが使われてます。 味は全て間違いなく美味しいです! 少しづつ全メニュー征服しました。 もう、お腹いっぱいです( *¯ ꒳¯*) 大晦日にパリッコの美味しい料理で締めくくれて幸せでした♡ 3ヶ月ぶりにお店に伺いました! 今回は、コースではなく好きな物を好きなだけ頂きます♡ カルパッチョはアジとはがつお でした!ウマーい‼️ 鶏もも肉は名前のとおり、皮パリパリだし、ミートボールは間違えの無い美味しさ!クミンがいいのよねー! コース料理を頼むより、値段は高くなってしまいましたが、大満足のディナーとなりました\(//∇//)\ お客さんの予定でオードブルを注文しました! が……コロナで食事会が中止に(._."Ⅱ) 仕方ないから、家族で頂く事にしました。 前回よりちょっぴり値上がりしてましたが、今回も美味しく頂きました! ワインも良く進みました(笑) 久しぶりに逢う友人との食事です。 めっちゃ楽しみしてました✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧ 3300円のコースに1650円の飲み放題を付けました。 相変わらず美味しいお料理達です。 コーンポタージュにマンゴーの実が入ってたのがビックリしましたが、甘じょっぱいのがなんかクセになる味でした(笑) ワインもお喋りも進み楽しい会になりました´ ³`)ノ ~♡ 2回目のオードブルです。 蔓延防止が終わり通常営業に戻られたので、オードブルはもう作られないと思ってたのですが、ディナーで伺った時にオードブルの張り紙まだ貼ってあり、前回とても美味しかったので宅飲み用に注文しました。 今回もとても美味しかったです。 ディナーで伺いました! 今回はコースでは無くアラカルトで注文しました。 メニューが豊富で何にしよかと悩みますね… 黒板に書かれてるメニューがお勧めの様なので、そちらから全て選びました。 ミートボールはクミンが効いてて爽やかな味わいで大人のミートボールと言った感じです。 カルパッチョの魚は鯵とクロと説明があったのですが、私は味音痴だからか魚2種類の区別がつかなかった⤵︎⤵︎⤵︎ ま〜美味しいからいいか! どのメニューも白ワインによく合って美味しかったよ。 ワインもリーズナブルで嬉しいかぎりでした♡ 今回、夕食用にテイクアウトしました。 パエリアは1512円税込 オードブルは5400円税込です。 先月、お店で頂いた時も美味しくて感動したけど、オードブルも最高でした‼️ ワインに合うし、家族も口を揃えて美味しいねって満足そうでした。 私の推しは、グリルチキンの塩レモンかな! 香ばしく焼かれたチキンと塩レモンが爽やか アンガス牛のローストも外せませんね! 時間が立っても柔らかくて、デミソースが美味い!細切りのポテトがお肉の下に引いてあるのですが、その食感も良きなのです。 写真では分からなのですが、豚肩ロースの下はナポリタンがギッシリです。 母が気にいったようで、豚は食べすナポリタンをほじくって食べておりました(笑) パエリアは見た目もキレイで具沢山でした。 〆に食べて家族みんな大満足の夕食となりました。 友人の誕生日会で伺いました! 今回は3300円税込のコース料理と1650円税込の飲み放題を付けて頂きました! ランチ営業されてなくて、昼間何度か店の前を通って中を覗き見しながら何時か行ってみたいな〜! って思っていたお店です。 小さいお店ですが、清潔感ありで可愛いお店です。 シェフと女性スタッフさんの2人で営業されてました。 さてさて、お料理ですが… まずカルパッチョです。サーモンと鯵でした。 ソースうま!!白ワインに合う! 私の心掴んで来ましたよ(笑)次の料理も期待が膨らみますね! 2品目は おつまみ3種(生ハム、お肉のリエット、春巻き) これは、飲めって事ね!春巻きって中華じゃないよ、筍は入ってるけどボロネーゼなんだよ! スープはポルチーニのポタージュ! なんかフワフワしてる。優しい味(๑˃̵ᴗ˂̵)うま〜 グラタンは、エビがぷりぷりちょいピリと辛みがあって、ますますワインが進んでオカワリラッシュ。 で、ここでフレッシュなサラダで箸休め。 肉料理は、明太子グラタンとアンガス牛のステーキ サッパリとしたステーキに濃厚なデミソースが美味しいよぉ‼️ 料理でも大満足でしたが、友人の名前入りねデザートプレートも素敵✨ 急に電気が消えてお店のお2人がハッピーバースデーの歌を歌いながら持って来てくれたの! 私までビックリしたわ(笑)サプライズですね。 ありがとうございました 思い出に残るお誕生日会となりました♡

2024/01訪問

14回

avanti

佐世保中央、中佐世保、佐世保/ダイニングバー、イタリアン、居酒屋

3.14

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

二次会で伺いました、 予約してなかったのですが、テーブル席が1つだけ空いていてラッキー! 前回は全く写真撮らなかったので、今回は頑張ってお料理とドリンクのメニュー写真撮りましたよ! で、私達はお腹いっぱいなんで、3300円の飲み放題コースを頼みました。 ピザは好きな時で大丈夫との事で、1時間ぐらいして頂きました! 薄いパリパリのピザだったのでお腹いっぱいでも食べやすかったです。 二次会で伺いました。 久しぶりでした。お客さんが多くて賑わっておりました! いいですね(*^^*)飲み屋はこうでなくちゃ! まずは、スプモーニで乾杯。 で、酔っ払ってその後、その後何を飲んだか不明⤵⤵⤵ ただただ楽しかった事は、覚えてる♡ 初めて伺いました。 お洒落な雰囲気です。 店内も広いのですが、テラス席があり寒くないように、プチプチが壁や天井に貼ってあります。ストーブもあり、ブランケットも用意してあり、なんだかグランピングみたいで楽しい✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧ 1番奥のソファー席だったので、他のお客さんも気にならず良かっです。 ドリンクのメニューも豊富で料理も全て美味しかったです! ただ、10時以降にチャージ料がかかると知らなかったので、ちょっとビックリしたのですが、二次会にピッタリなお店ですね( ﹡・ᴗ・ )b

2024/01訪問

3回

ぐーす

佐世保中央、中佐世保/ダイニングバー、イタリアン、パスタ

3.16

6

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

友人に誘われて初めてディナーで伺いました。 以前から行ってみたいと思ってたお店だったので、行く前からワクワクが止まりません! 友人から、とにかくスタッフさん心遣いが素晴らしと聞かされてたのですが...ほんとだったw まず、予約はしてたのですが、カウンターかテーブル席を見て好きな方でいいですよ!って選ばせてくれました。 私は初めてのお店でカウンター前をスタッフさんがウロウロされるのはちょっと無理かなと思ってテーブル席にしました。 次に、ワイングラスがキンキンに冷やされてました。 料理の提供も私達の食べるタイミングで出して下さる! スタッフさんが時々、入口からこちらの状況をこっそり見に来てましたw 料理ごとにお皿は、変えてくれるし! パスタの段階で結構腹いっぱいになって来た私達に... リゾットを止めてデザートにされますか?とステキな提案をして下さいました。 もちろん料理も美味しく最高 今回は、「素敵ごほうびセットB」私達のチョイスです。 ピリッとコロじゃが、イモ ホクホクでアンチョビの塩気も強すぎず丁度良い! ニョッキはチーズの臭みなくまろやかなソース、バケットと、白ワインととっても合う‼️ pizzaは生地はうす〜くてカリカリ! 1番美味しかったのが、キムチを使ったパスタ! 初めてこんなパスタ食べたよ。キムチとクリームソースがこんなに合うんだとビックリ! しっかりキムチなのに、チーズも感じられる。 美味かった(*´﹃`*)

2024/01訪問

1回

ハジメ

佐世保中央、中佐世保、佐世保/焼き鳥

3.07

4

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

久しぶりに伺いました。 MRの時間までまだ少し時間があるし、ちょっと飲み足りないので駅から近いハジメさんへGO٩( 'ω' 私達二人でカウンターは満席に! ギリギリセーフ! 先程の店では野菜たべてないねってサラダを選んで お口サッパリ。 1品じゃ、あんまりだよねってなんこつ唐揚げを選びましたが、軟骨が、柔らかく身も沢山ついてて美味しかったです。 ちょい飲みに、最高のお店!再認識! 二次会で伺いました。 3回目にして、初めて2階のお座敷です。 1階はカウンターのみでかなり狭いのですが、2階は思った以上の広さでビックリしました! 2軒目だったので、今回は焼き鳥の盛り合わせと以前食べて美味しかった山芋のサクサク明太チーズ焼きを注文したのですが… 友人が急に体調不良になり、出来たての料理は全て、かぶりにしてもらいました。 たった30分程の滞在で、コチラのワガママでお持ち帰りにしてもらったのに、お店の方はイヤな顔もされず優しく対応して下さいました。ありがとうございました┏○ペコッ 改めて伺いたいと思います。 二次会で伺いました! 前回、焼き鳥を頂いて無かったので、盛り合わせを… 前回美味しかった山いもと明太子のチーズ焼きの2つを注文です‪(*´꒳​`*) 焼き鳥美味しかったな! お店の方とのお話しも弾んで楽しかったです。 開業されて13年なんだって… 全くお店の存在に気づかなかった(´°ᗜ°)ハハッ.. また、行きます(*Ü*)ノ" 初めて伺いました。 2軒目どうしようかと、何となくブラブラ! 帰る事考えて佐世保中央駅近くにお店ないかな〜! で、アーケードから路地に入って偶然見つけたお店です。 まさかこんな場所に焼き鳥屋さんが、あるなんて\(*°∀°*)/ お店入口の看板にメニューが書いてあり、なかなか良心的なお値段。 恐る恐る覗いてみると、7人座れるカウンターに4人のお客さん。 お店の方がどうぞーと声を掛けて下さったのでカウンターの真ん中に座りました。 ちゃんと隣りとの間に衝立してあり、コロナ対策されてました。 2軒目なんで、軽く3品を注文。 料理の、提供時間は、まーまーかな!お腹空いてないので全然待てる感じ(笑) レモンサワーが、なんと380円で、やす! でも、ちゃんと氷 かち割りなんですよ〜製氷機の氷じゃないのが嬉しいよね! 焼き鳥屋さんなのに焼き鳥1本も頼まなかたっよ(´°ᗜ°)ハハッ.. お腹空いた時に又行きたいと思わせるお店でした! 今度は、焼き鳥頂きます!!

2024/01訪問

4回

まつお

相浦、上相浦、大学/寿司、揚げ物、日本料理

3.21

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.7

テイクアウトの点数:3.5

両親の結婚記念日

2024/01訪問

11回

ばらえ亭 純

相浦、棚方、大学/居酒屋、食堂

3.09

4

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.8

地元の居酒屋で友人と飲み会です! オードブルやお弁当を頼んだ事があったけど、お店で頂くのは初めて!ワクワクします。 まず、刺身の盛り合わせ。 刺身の切り身が大きくて、2人前にしては量も多い。 串焼きも1個1個が大きくて食べ応えあり! エビフライは身ブリブリで、タルタルソースもとても美味しかった 今度は家族と行こう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 初めてオードブルを注文してみました。 6000円税別でした。 エビフライや卵焼きは4人分あるのに、何故かお煮しめだけ2人分と謎… 味はほんとに美味しいのです。エビフライも大きくて身がぶりぶりだし、すり身揚げはレンコンが入ってシャキシャキとした食感が良き! お煮しめも味が染みててホントに味は申し分ないのですが、量がね…ちょっと少ない感ありますよね(笑) もう少しボリュームがあったら良かったかな! ランチに豚カツ丼を頂きました! 「ばらえ亭 純」さんは初めてです。出来れはお店で頂きたかったのですが、仕方ないですね⤵︎⤵︎⤵︎ 以前、新聞のチラシに入っていたので電話で注文して伺いました。 12時半頃でしたが、お客さんはいらっしゃいませんでした。 店内はキレイで清潔感ありました。 大将だと思うのですが、思ったより若くでビックリしました。30代かな?昔からあるお店だったので2代目なんだろうか……? さて、豚カツ丼ですが、ボリュームスゴい! 卵トロトロで、豚肉な厚みがあり器いっぱいに入ってます。 味は、出汁がきいてて私にはやや薄味かな(*´∇`) でもしつこくなくペロッと食べてしまいました。 美味しかった! 次回は是非お店で頂きたいものです。

2023/12訪問

3回

串カツ田中 佐世保店

佐世保中央、中佐世保、佐世保/串揚げ、居酒屋

3.02

7

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

友人の1人が「串カツ田中行った事ないんだよね!」と... なんといかねば! 土曜日はお昼12時から開店、昼飲み最高! 女性だけなら、飲み放題も1400円とリーズナブル‼️ 串カツは間違いなく衣は薄めで美味い ユッケは私の中の定番。生ハムなんだけど、本物のユッケを食べているようです。 美味しく、楽しい時間でした。 久しぶりに伺いました! 揚げたてはやっぱり旨い! 牛生ハムユッケはほんとにユッケを食べている感じ、ちょっと塩気が強いけどね! アスパラがとっても大きくてみずみずしくて美味しよ〜! 私は、ハイボールでチンチロして2度も奇数で倍量に⤵︎⤵︎⤵︎ 友人は3回もゾロ目でタダだった(笑) いい感じで酔って気分最高です‼️ 昼飲み二次会で、2回目の来店となりました。 女子会限定90分飲み放題で666円なんて神! 2軒目なんで、串カツはあまり食べれなかったけど、ハイボールは、進みました。 普段なら頼まない勇吉ハイボールを飲んでみましたが、紅生姜が入ったハイボール!私には甘すぎたかな(><) アツアツの串カツとハイボール最高でした。 初めて伺いました。 お昼2時を回っていたので、お客さんも私達を含めて3組でした。 30分も過ぎると私達だけとなってしまいました(´°ᗜ°)ハハッ.. やっぱり揚げたての串揚げは美味しいな! ハイボールと合うしね チンチロして、2度もゾロ目がでてハイボールが2杯タダになってめっちゃ嬉しい!! 友人は奇数で倍量、倍料金となりましたけど…面白い! 大阪の美味しい物がリーズナブルで楽しめて、楽しい時間となりました(*´˘`*)♡

2023/12訪問

4回

ページの先頭へ