640ヘイさんの行った(口コミ)お店一覧

カヤマのレストランガイド

メッセージを送る

640ヘイ (30代前半・男性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 41

赤坂 きた福

赤坂、溜池山王、赤坂見附/かに

4.02

321

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
-

夜の点数:4.2

普段カニを食べないのでコスパはわからないがとても美味しかった。

2020/07訪問

1回

居酒屋 ちょーちょ

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

移転居酒屋 ちょーちょ

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.78

303

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

気持ちのいい居酒屋

2019/05訪問

1回

魚将 さかなちゃん

甲東中学校前、新屋敷、天文館通/海鮮

3.75

315

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

カウンターの真ん中に生簀がある歴史を感じるお店。 鹿児島の名産品である首折れサバは癖も少なく食べやすかった。 カニは頼まなくてもよかったが赤むつがあることに終盤に気づいて少し後悔しながらお店を後にした。 美味しいかったが居酒屋さんとしては高級なお店である。

2022/11訪問

1回

味暦あんべ

鳥取/日本料理、かに

3.75

286

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

カニの内子と外子を食べれるお店ということで数年前に知人に聞いていたお店。 鳥取に行くことになりこのお店を思い出し調べてみると当時より倍以上の値上げがされていた。 複雑な情勢によりカニの値段も上がっているとは聞いていたが正直行くかは迷っていた。 鳥取に到着して観光しようとしたところ結構強めの雨が降ったためすることもなくなり思い切って予約無しに飛び入り入店。 極みと通常の違いは量の違いということは把握していたので苦手な可能性も考慮して普通の親がに丼を注文。 丼を開けてみると色々な調理法で色々なカニの部位が入っていて手間が掛かってるんだろうなぁと伝わるものだった。 分かりやすく例えると外子はプチプチしてとびっ子系の食感、内子はカニの旨味を感じることができる卵黄のような濃厚なもの、でこの丼自体は思ったよりクセが無く珍味としては比較的誰でも食べれそうな感じはした。 丼としても一つのお腕の中で色々な味色々な食感を楽しめてカニ全てを楽しめる一杯である。 長くはなったが、値上がりを悲しんでた状況を踏まえても非常に満足で「食べてみて良かったな」と心から思えた。

2022/11訪問

1回

あつた蓬莱軒 本店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

あつた蓬莱軒 本店

伝馬町、神宮前、豊田本町/うなぎ、日本料理、海鮮

3.74

3023

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

早めに行ったのだがすでに行列が凄く人気店だなと再認識しながら待つことに。 サクサクでふわふわのうなぎで脂も乗っていてパンチのあるうなぎだった。 薬味やだし汁を掛けてお茶漬けとして食べるのは特に最高だった。

2020/11訪問

1回

きたかた食堂

新橋、汐留、御成門/ラーメン、海鮮、海鮮丼

3.71

1119

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

本場で喜多方ラーメンを食べたが個人的にはそれより美味しく感じた すっきりを選択したが味もしっかりしてとても食べやすい 付け合わせの大トロ丼は思っていたよりも刺身が小ぶりだったがそれに合わせてご飯も小盛りで食べやすいサイズだった

2023/02訪問

1回

いたる 本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

いたる 本店

野町、北鉄金沢/居酒屋、海鮮

3.70

490

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

石川県の食材を楽しめる居酒屋。 狙っていたのどぐろもそれなりの値段で食べれたのだが干物系?なのか個人的には都内とかで食べるのと変わらない気がした。 1人で行ったのだがそれぞれ量が多くたくさんの種類を楽しめなかったのも残念だった。 全体的には美味しく複数人で金沢を満喫するには良い居酒屋だと思う。

2022/11訪問

1回

明神丸 ひろめ市場店

大橋通、高知城前、堀詰/海鮮、食堂、郷土料理

3.70

1795

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

高知県に行ったのでせっかくならばと思い高知県で1番有名なカツオの叩き専門店のこちらに訪れてみた。 メニューを見るとタレと塩味の二種類あってお店の方に聞いてみると高知県で塩で食べるのが主流だよという事だったのでとりあえずどちらとも注文してみた。 タレで食べる方はわりと食べたことがあるカツオのたたきであった。塩で食べる方は身が引き締まって濃厚でカツオの旨味を非常に楽しめる食べ方だった。 市場にあってガヤガヤした雰囲気なので賑やかな雰囲気の場合には楽しめるがデートなどにはあまり向いていないと思われる。 だが、他のお店の物もつまみながら色んな種類の料理を楽しめる。 カツオのたたき自体はとても美味しかったのでまた行きたいし、都内にあるお店にも行ってみようと思う。

1回

たき下

麻布十番、赤羽橋、六本木/海鮮、日本料理、食堂

3.69

810

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

凄い人気店だが店内は。。。

2019/12訪問

1回

さばめしの鯖匠

水道橋、九段下、後楽園/海鮮、食堂

3.67

480

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

水道橋で呑んでいた帰りに気になる名前のお店でそんなにお腹減ってなかったが入店してみた。 お茶漬けにもできるとのことで、梅をトッピングされたサバ定食を注文。 サバは香ばしく焼かれて脂はくどくは無く(あんまり記憶にないのだが炭火焼きだったかも)骨も気にならずにバクバク食べれた。 近くにあれば通いそうなお店だった。

2023/07訪問

1回

市場食堂 城南店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

市場食堂 城南店

いづろ通/食堂、寿司、海鮮

3.66

356

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

思っていた以上に並びがある人気店である。 刺身は鮮度が良くそれなりに美味しいがウニが薄かったり鯖に小骨があったり気になる部分もあった。

2022/11訪問

1回

ゆう心

折生迫、青島/寿司、海鮮、天ぷら

3.64

57

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

宮崎で1番有名な鮨屋さんの暖簾分けされたお店が非常に安価と知人に聞いていたのだが、ある日電話したところランチ時に無理矢理入れてもらえることに。 少し狭いと説明があったが思っていた狭さと異なるが、全然気にならなかった。 熟成と聞いていたかコースが全て安価で不安もありつつ注文。 後ほど分かったが、握りは大将が1人で全席回しているので少しオペレーションが悪いのだが、そのため実現している値段だった。 忙しいためカウンターでもあまり説明はしてもらえない。 握りも若干硬めで提供するタイミングもばらつきがあるが、この値段では味わえないレベルのネタでそれぞれ丁寧に処理されている。 あり得ない値段で記憶に残る最高のランチだった。 帰省中にバタバタした中での来店だったので、今度また夜にゆっくりお邪魔したい。

2023/03訪問

1回

京粕漬 魚久  銀座店

東銀座、銀座、銀座一丁目/食堂、海鮮

3.63

356

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.7

焼き魚が好きならここの焼き魚は食べておくべき。 酒粕によくつけ込まれた脂身の多い魚によく合いご飯が進む。 お土産もあるので実家、親戚への贈答用などにももってこい。

1回

鮨 不二楼

茅場町、八丁堀、日本橋/寿司、海鮮

3.58

217

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.7

熟成鮨というものが初めての経験だったが、ネタが熟成されると凝縮され濃厚になり旨味と甘味が引き立つ。 ネタが濃厚になることから味付けも難しくなるだろうが、それぞれに合わせて味付けされとても美味しかった。 茶碗蒸しは下の方にモッツレラチーズが入っていてシンプルだが斬新な茶碗蒸しだった。 熟成という言葉は色んな料理で応用されるが鮨と熟成の組み合わせも独特であった。

1回

タカマル鮮魚店  3号館

新宿西口、西新宿、西武新宿/海鮮、居酒屋、海鮮丼

3.58

297

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

料理自体は非常に美味しく、新鮮なものも食べれて満足だった。しかし、周りがうるさく会話も苦痛であり料理のみを楽しむべきだと感じた。しかし、料理自体はコスパは高いと思う。

1回

鯛喜

鳥取市その他/海鮮丼、海鮮

3.56

384

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

鳥取砂丘付近で入れないお店ということで開店前に並んでみた。 10分前くらいに1人で並んでたのだが予約無しでも入れてくれて無事着席。 その後、もう1人は予約無しで入れていたが、それ以降は完売とのことで何人か断られていた姿を見て少し早く行って良かったなと思った。 2,000円の中ランクの海鮮丼を頼んだのだがシャリより多いネタが乗った最高の海鮮丼が届いた。 種類も豊富で観光施設界隈で食べた海鮮丼の中では1番満足だった。

2022/11訪問

1回

かなざわ

掲載保留かなざわ

麻布十番、六本木、赤羽橋/日本料理、海鮮

3.56

88

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

名前の通りの北陸料理のお店

2019/08訪問

1回

魚佐

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

魚佐

逗子・葉山、逗子、東逗子/食堂、海鮮

3.56

319

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

新鮮な魚を食べることができ、値段も安く非常にコスパが良い。店内も綺麗で海岸の近くというのも非常に良い。 都内で食べると倍以上は高くなるだろうと思うくらい。 近くに行けば是非また行きたい。

2016/07訪問

1回

スタンドヒーロー

水道橋、後楽園、九段下/立ち飲み、串揚げ、海鮮

3.54

266

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

知人からいいお店あるよと聞いて気になっていたお店だったが近くに用事があったので行ってみた。 立ち飲み屋なのに開店前から並んでいて驚いた。 ここは刺身がお得と聞いていたのだがメニューにある値段を見た感じは「あれ?」と思っていたが、来たお皿を見ると色味が良く量がとても多い刺身がやってきた。 この時は1人で行ったのだが、何人かでシェアしたほうが楽しめそう。 立ち飲み屋にしては全体的に量が多めだが全部美味しかった。

2023/07訪問

1回

磯くら

湯田温泉/居酒屋、海鮮、食堂

3.54

113

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:-

座敷席は居心地が良く、うっかり長居してしまう。特にこの店の魚料理は当日の仕入れ状況によりメニューが変わるのでそれも楽しみである。あと、個人的にこの店の茶碗蒸しが一番好きである。

1回

ページの先頭へ