J-KOTAさんの口コミ投稿したお店一覧

J-KOTAのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

うどん茶屋 志道(新居浜、多喜浜/うどん、カレーうどん、おにぎり)

1

  • 昼の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/03訪問

うどんってこんなに美味しいんだ。
そう感じさせる究極の一杯が食べられます。いわゆるセルフ式とは真逆の、店側の強いホスピタリティが感じられる居心地の良い空間。メニューは豊富で天ぷらやおでんもあり。
...

もっと見る

  • うどん茶屋 志道 -
  • うどん茶屋 志道 -

2024/04/04更新

漁火(加賀温泉/海鮮)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/03訪問

山中温泉の帰りに寄ったのは地元で人気の定食屋「漁火」。どうやら山代温泉では有名みたいで、あの星野リゾートの公式HPでも紹介してあります。
日本海の魚はやっぱり美味いですね。ブリは脂が乗っていて肉厚ジ...

もっと見る

  • 漁火 - 3色丼
  • 漁火 -
  • 漁火 - 本マグロ中落ち

2024/04/05更新

リバーサイド大扇(笠置/レストラン)

1

  • 昼の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

ここら辺で一番美味しいお店!

どうやらここら辺で一番うまい店らしい!笑

国道163号を通っていた際に偶然見つけたお店です。看板にはここら辺で一番美味しいとのこと。そもそも近くにお店はないんだけどね!

店内はお昼時とあっ...

もっと見る

  • リバーサイド大扇 -
  • リバーサイド大扇 -

2024/05/24更新

麦の楽園(宇都宮市その他/洋食、バー)

1

  • 昼の点数:3.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/03訪問

お目当てはなんと言ってもこちらのビール。醸造場の併設された飲食店です。この日は残念ながら車で来ていたので飲めませんでしたが、道の駅のショップでビールを購入しました。
さすがは大麦の生産量日本一の栃木...

もっと見る

  • 麦の楽園 -

2024/04/05更新

Do-mo factory blan.co(武蔵五日市/カフェ、パン)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/12訪問

五日市線終点の武蔵五日市駅前の喫茶店。店内は明るく開放的。個人的に好きなウッディな感じの雰囲気。
人との待ち合わせで時間を潰すため、日曜日の昼頃に利用。ケニア産のコーヒーを注文。香り高く、ほのかな酸...

もっと見る

  • Do-mo factory blan.co -
  • Do-mo factory blan.co -

2023/12/03更新

ページの先頭へ