パンと珈琲とお酒さんの行った(口コミ)お店一覧

k-mur590のレストランガイド

メッセージを送る

パンと珈琲とお酒 (男性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 76

ハーベスト ナガイファーム 軽井沢店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ハーベスト ナガイファーム 軽井沢店

中軽井沢/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.69

486

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2020/6/27 軽井沢デートにて初訪問。 ハルニレテラス内の人気店。夕方だったので残り2種類。ピュアミルクと木苺ミルクのダブルをカップで。 昼寝に見て美味しそうだなーと思っていたのですが、行列で時間をずらして訪問しました。 中にはファームの牛乳やヨーグルト、ジャムなども販売していてどれも美味しそうですね。 ジェラートはとてもさっぱりしていて柔らかく、口溶けがとても良いです。 デートで2人でシェアしながら食べるのがオススメですね。

2020/06訪問

1回

ブルックリンパーラー

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/アメリカ料理、ダイニングバー、カフェ

3.49

1343

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

2020/2/26 新宿デートで訪問。御苑のお花見の前にランチで寄りました御苑に近くて便利です。 丸井アネックスの横に地下に降りる階段があり、降りるとそこが入り口。全国主要都市に展開してるお店。 店内はとても広く素敵な空間。 夜には定期的にDJなどの音楽イベントも多く、奥には本棚があり内装もとても好みですね。 仕事しながらランチしようとしたら、店員さんが広い席に案内してくれました。とても親切で助かりました。 ランチは様々なセットがあります。私はいつもハンバーガーランチ、セットでアイスコーヒー。 ハンバーガーはプレートでフレンチフライとサラダ付。 バーガー袋に自分で入れて食べます。 牛肉の旨味と野菜の美味しさで食べ応えがあります。 素敵な空間なので女子達やデートにオススメですよ。

2020/03訪問

1回

ヴァーヴ コーヒー ロースターズ

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ

3.58

325

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2020/2/26 新宿御苑でお花見デートの後に寄りました。 コロナの自粛要請もなんのその。新宿駅界隈は結構な人達でいっぱいです。 Newmanの裏手にあり、一回からエスカレーターで周りこむと虎屋カフェの脳隣にこじんまりとあります。 鎌倉雪の下に続き2店目の訪問。 私はエスプレッソに連れはオススメの珈琲をオーダー。 入り口近くのカウンターに陣取り、仕事をしながら通り過ぎる人達を観察しながら、ゆったり珈琲ブレイク。 こちら中挽きタイプの軽いテイストなので、いつもエスプレッソをオーダーしてます。カウンターにあるエスプレッソマシーンが可愛いんですよね。 カップなどのオリジナル小物も販売していて可愛い。 新宿ショッピングに疲れたら、こちらのお店がオススメです。一階のブルーボトルは混んでるので。

2020/03訪問

1回

ドルチェ ファール ニエンテ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

ドルチェ ファール ニエンテ

鎌倉/イタリアン、カフェ

3.61

386

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2020/2/20 鎌倉デート中に初訪問。 小町通りの二階にあります。八幡宮近く。 入り口の看板を見て二階に。階段にウェイティングが3組程度。三連休のお昼12時でしたから致し方無いですね。しばらくして店内に案内され椅子に座って更に待ちます。店内は其れ程広く無くテーブル12席程度でしょうか。女子率高し。 しばらく待ってテーブル席へ。2人で鎌倉野菜のランチプレートをオーダー。ワンドリンク付きで1880円。 色々な野菜料理やスープ、パンにデザートまで可愛いらしく盛り付けてあります。 退店する時には売り切れになっていたので、目当ての方は早めの来店をオススメします。 全体的には野菜の美味しさを活かしたあっさりとした味付けで、サッパリ頂けました。量もちょうど良く。 あちこちに近く小町通り内にあるので、使い勝手も良くてオススメですね。

2020/03訪問

1回

ヴァーヴコーヒーロースターズ 鎌倉雪ノ下店

鎌倉/カフェ、スイーツ

3.52

183

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2020/2/20 鎌倉デート中に初訪問。 新宿、六本木に続き3店舗目の訪問。 八幡宮から近くの大通り沿い。丸山珈琲からのハシゴで訪問。外には少しテラスが有り気持ち良さそうです。 店内は割と広めで雑貨などの販売もあり、西海岸風の素敵な内装になってます。ゆっくり出来そうですね。 サンタクルーズのアーティストさんのペインティングかが良い印象です。カウンターに置かれているオランダのエスプレッソマシンもグッドデザイン。 店員さんにオススメを聞いてテイクアウトでホット珈琲を二杯頂きました。 ローストはあまり火を入れすぎていない、レアアプローチで浅煎りから中煎り。ハンドドリップの美味しさが出た軽めの美味しさでした。 カップルの珈琲デートにオススメですね。

2020/03訪問

1回

丸山珈琲 鎌倉店

鎌倉/カフェ

3.15

43

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2020/2/20 鎌倉デート中に初訪問。 丸山珈琲は4店舗目の訪問。いつか全店制覇したいものです。デート相手も好きなお店なので。 八幡宮から近くの大通り沿いにヴァーブを挟んであります。こじんまりとした作り。 オーダーカウンターの奥にテーブルが四席程度。 私はエスプレッソとカプチーノの飲み比べセット、彼女はゲイシャのシングルオリジンCOE一位の珈琲。 お店オリジナルのドーナツを2品オーダー。 飲み比べセットなんてあるんですね。あれこれ飲みたい私にはぴったりでした。軽いカプチーノを飲み、チェイサーのお水を飲み、今度はエスプレッソ。 この日ふノエルディアスのエスプレッソでした。 濃い中に旨味や酸味を感じ、とても美味しかったです。 彼女のゲイシャも流石の美味しさ。 ドーナツ2品も美味しく頂きました。 鎌倉も本格的なカフェが増えて楽しいですね。

2020/03訪問

1回

THE ROASTERY BY NOZY COFFEE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

THE ROASTERY BY NOZY COFFEE

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ、ドーナツ

3.68

695

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

2019/2/29 ランニング仲間と原宿ランチの後に初訪問。 キャットストリートを歩きラルフローレンの隣の一階。 二階は美味しそうなハンバーガー屋さんですね。 外回りから内装まで、とても良い雰囲氣です。 産地を選んで、その後淹れ方を選びます。 コスタリカのエスプレッソをオーダー。 チェイサーのお水と共に外のテラスで頂きました。 風味が良いですね、濃いエスプレッソの中に柑橘系の香りと風味が広がります。ホワイトグレープとレモン。 一口含んでも口の中に香りがしばらく残存。 仲間がオーダーしたペルーのアメリカーノも試飲しましたが、こちらも良い感じ。 また来て別な珈琲も味わいたいですね。 良い雰囲氣なのでデートにもオススメですよ。

2020/02訪問

1回

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

池尻大橋、中目黒、神泉/カフェ

3.69

1535

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2022/1/20 中目黒で仕事帰りに初訪問。 珈琲好きの私としては、とりあえず行っておこうかなと。駅くら川沿いを歩いて行くとドンキホーテの先にオシャレな建物が。隈研吾さんの建築は何処も素晴らしいですね。リズミュラーの内装も見事で圧倒されます。 世界5番目となるこちらのロースタリーは建物から、作ったようですね。 店内に入ると入り口付近はショップ。 店内を貫くカッパーキャストが眼を引きます。 巨大な焙煎機は大迫力ですね。フロアに引き立ての珈琲の香りが漂ってます。 奥には初上陸のイタリアンベーカリープリンチ。 店内で焼き上げられたフォカッチャが並んでいます。 さて一階カウンターで珈琲をオーダー。豆と淹れ方が選べます。Gravitas blendをオーダー。苦目の深煎りが好きですね。オーダーしてから二階に席を取りに行きます。二階はティーカウンター。 しばし待って珈琲を取りに行きます。珈琲のカードが添えられていました。 深煎りでとても美味しい。酸味が少なくチョコと少しのベリー感。雰囲気良いお店で美味しい珈琲は良し。 ただし、この点数なのは値段が高すぎますね。 この値段ならゲイシャ珈琲が飲めます。 観光客も多く珈琲屋さんというより観光名所になっている気がします。。。

2020/01訪問

1回

CHEESE CRAFT WORKS ダイバーシティ東京プラザ

東京テレポート、台場、青海/チーズ料理、カフェ

3.26

94

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2020/1/12 家族と買い物のランチで初訪問。 娘がテレビで見て希望があり、寄ってみました。 ダイバーシティーお台場の二階にあります。 三連休のなか日で店内は混雑。4組ほどの待ちでしたが、なかなか進まず30分ほど待ちましたかね。 お店の中は女子でいっぱいです。 チーズを使用した美味しそうなランチが6種類ほど。 チーズフォンデュ、ハンバーグ、オムライスを頼んでドリンクを付けました。フレッシュチーズとパンの食べ放題を550円で付ける事も出来ますが今回はパス。 どれも美味しかったですが、それほどチーズのコクは無いです。どれも思いの外サッパリと食べれます。 チーズフォンデュが一番美味しかったですかね。 パンや野菜、生ハムを巻いたグリッシーニを付けて食べます。まぁ、女子受けがするお店という事で。 女子高生の娘と奥様が気に入った様で何よりでした。

2020/01訪問

1回

ホワイ ノット スペシャリティ コーヒーアンド

牛込神楽坂、神楽坂、飯田橋/カフェ

3.30

35

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2019/12/21 神楽坂での忘年会に向かう途中で、少し時間があまり、こちらのお店に寄りました。 クリスマス前の週末の夕方で街も賑やかでしたね。 神楽坂を登り途中で左折し住宅街に入りかけると、看板が見えて来ます。通路を進むと左にこじんまりとしたテイクアウト専門のお店が。周りにベンチが置いてあり、買った後にゆっくり飲めますよ。 エスプレッソを頼みました。300円とコスパも良し。 コーヒーも沢山種類があり、いろいろ飲めそうです。 サッと寄れる素敵なお店だと思いますね、オススメです。

2019/12訪問

1回

ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢

軽井沢/パン、カフェ、洋食

3.54

849

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2019/11/30 家族で軽井沢にお出かけし訪問。 旧軽井沢のメインストリートから直ぐです。 素敵な二階建ての建物で入ると右がレストランで、左がベーカリーとパン工房。 この日はパンを買って食べる事にしました。 パンの種類が沢山あって迷います、どれも美味しそうですね。パニーニは頼むとその場で焼いてくれます。 クロワッサンにフレンチトースト、季節の商品に珈琲をオーダーして二階に。 二階は良い日差しで、ゆっくり過ごせます。 子供向けに絵本も沢山あって楽しめそうです。 クロワッサンはサックサク。噛みしめると小麦粉とバターの味がほど良いです。 外にテラスもあり、晴れた暖かい日はオススメかと。

2019/11訪問

1回

フグレン コーヒー ロースターズ 登戸店

登戸、和泉多摩川、向ケ丘遊園/カフェ

3.48

122

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2019/11/23 家族で向ケ丘遊園でララーメンを食べた後に初訪問。多摩川沿いに車を走らせるとラブホテル街の手前にあります。 この辺りは再開発されてカフェも増えて来てますね。 新しく出来たRiversidePointというビルの一階が、フグレン。2.3階は川魚をメインにした日本料理。 4階屋上はテラスになってます。眺めよし。 フグレンですが、渋谷・浅草に続いて3件目。 手前がお店で奥が焙煎工場になっています。 店内は綺麗なスエーデン北欧風なインテリア。ゆったりした店内スペースに静かな音楽が。 外には多摩川沿いにベンチもあり、晴れた日は外で飲むのも良さそうですね。 私はエスプレッソをダブル、奥さまアメリカーノとクッキー、娘はアフォガードをオーダー。 こちらは他の2店と違って、メニュー少なめ。ほぼコーヒーのみです。この日は雨で空いていたので直ぐに提供されて窓際のカウンター席へ。 うーむ、エスプレッソが上手い。苦味の濃さと酸味のバランスが絶妙。チェイサーの炭酸水をたまに飲みながらゆっくりと珈琲の旨味を楽しみます。 奥さまのアメリカーノはエスプレッソシングルのお湯割。割りのバランスもちょうど良く。 娘のアフォガードもバニラアイスが美味しかったです。 普段は家の近くの堀内珈琲に行くので、こちらも出来て休日の珈琲ライフが更に楽しみになりました。

2019/11訪問

1回

ピザスライス2

掲載保留ピザスライス2

表参道、外苑前、明治神宮前/ピザ、ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.47

269

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2019/11/2 週末に表参道を仲間とブラブラし初訪問。 ビューティ&ユースの地下にあります。 店内は思いの外広く天井も高くて良い雰囲気。 列に並んでペパロニピザとガーリックのパンにビールをオーダー。ピザは店内で一枚一枚手作りしてます。 オーダーが入るとそのぶん再度焼き直してくれます。 ピザは生地が薄くてパリパリです。味付けはシンプルで卓上のバジルをたっぷり掛けて食べました。 ガーリックパンも美味しく、ビールが美味しく飲めます。雰囲気がアメリカのダイナーっぽいので夜にゆっくり飲むのも良いのかなと。

2019/11訪問

1回

たぴヤ 下北沢店

下北沢、池ノ上、東北沢/カフェ

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

2019/9/8 下北沢でスープカレー帰りに寄ってみました。南口商店街にあります。隣は韓国ドックのお店。 人気ぐあると言うピーチヨーグルトをオーダー。 Sサイズで390円、安いですね。 カウンターのお姉さんがおもむろに作ってくれます。 いつもミルクティーなので、たまには違ったタピオカドリンクも良いですね。 ちゃんとヨーグルトにピーチのジュースを混ぜて作ってます。爽やかな味わいです。 タピオカは大粒でモチモチ。美味しく頂きました。

2019/09訪問

1回

ジ アレイ 下北沢店

下北沢、池ノ上、新代田/カフェ

3.30

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2019/9/8 下北沢でスープカレー帰りに訪問。 駅前通りにあります。思いの他行列が少なく6名待ち程度でオーダー。 盆栽と黒糖ラテをオーダー、両方共に冷たいものを。 持ち帰りで車の中で飲みました。 盆栽は上にチョコのチップがたっぷり乗って、見た目が本当に盆栽の様な。混ぜながら飲みましたが、とても美味しい。下のミルクティーが濃いですね。チョコに全然負けていません。中のタピオカは大きめでモチモチ。 店内で丸めて作ってる?からなのか美味しいです。 タピオカに負けない様にミルクティーがちゃんとしていないと美味しくないんですよね。こちらのお店はちゃんと美味しいです。 黒糖の方も甘さが丁度良かったです。 少なくとも今まで飲んだ中では一番好きですね。

2019/09訪問

1回

FUGLEN TOKYO

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

FUGLEN TOKYO

代々木公園、代々木八幡、原宿/カフェ、バー、パン

3.69

845

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2019/7/4 仲間と渋谷をブラブラして代々木公園まで歩いている途中で訪問。 こちらノルウェーオスロに本店があるコーヒーの名店です。古民家を改装した良い雰囲気のお店ですね。 お店の中は外人さんが多く、ここ日本?という様子。 シンプルにホットコーヒーをオーダーしました。 フルーティーな味わいですね。酸味もありますが苦味とのバランスが良くとても美味しいです。 パンも美味しそうなので、次回は頼んでみたいなと思ってます。

2019/08訪問

1回

BOUL'ANGE 渋谷店

渋谷、神泉、表参道/パン、カフェ、サンドイッチ

3.33

210

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2019/7/28 渋谷を家族でブラブラして帰りに訪問。 渋谷駅から交差点直ぐにあります。 一階のショップに入ると良いパンの香りと素敵なパンの並び。レジの後ろにキッチンがあり仕込んでいます。 クロワッサンやパンドュミ、スコーンなどを買って二階のカフェで食べました。 クロワッサンは周りがサクサクで中はしっとり、食べると小麦とバターを感じられて、とても美味しいです。 パンドュミは家に持ち帰って、トーストして食べました。サクサクふわふわした食感でとても美味しかったです。

2019/07訪問

1回

TORQUE SPICE & HERB TABLE & COURT

渋谷、神泉、代官山/カフェ、バル、居酒屋

3.43

129

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2019/7/28 ツールドフランス好きの家族なのですが、最終日に訪問して来ました。 渋谷ストリーム、エクセルホテル東急の4階にあります。こちらホテルのロビーも素敵な空間です。 店内に入るとツールドフランス一色。 チキンのフリカッセ、カレー、パエリア、ベルギーワッフル山脈と全てツールスペシャルメニューをオーダー。 オーダー後に物販スペースも確認。 15分くらいで到着。彩りも綺麗でツールの旗も可愛よく。食べると思いの外本格的な味。 特にチキンのフリカッセが美味しかったですね。ホロホロに煮込まれた骨付きチキンとスパイスが効いたスープにレモンが効いた味。カレーも本格的なタイカレー。 パエリアは魚介の味にレモンでさっぱりと。 デザートのベルギーワッフルはバニラとチョコのアイスがサクサクのワッフルに乗っていて、自分でチョコソースをかけます。最後まで美味しく頂けました。

2019/07訪問

1回

ザ デック コーヒー&パイ

原宿、北参道、明治神宮前/カフェ、スイーツ

3.48

285

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

2019/7/13 仲間と北参道、千駄ヶ谷をブラブラ中に訪問。駅からはちょっと遠目ですね。 私はロブスターのパイセットをポテトフライとコーヒーでオーダー。仲間はコーヒーフラッペ? 私は喫煙者なので外のデッキに座りました。 お店は全体的に雰囲気がとても良いですね。 パイを崩してスープに浸して食べます。 スープがちゃんとしていて美味しいです。 食べてると雀がいっぱいやって来ます。 食事しながらコーヒー飲みながら、タバコ吸いながら お喋り出来る素敵な空間はホントに有難い!

2019/07訪問

1回

一芳 新宿店

掲載保留一芳 新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/カフェ

3.39

85

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2019/6/29 新宿ランチの後で家族で初訪問。 新宿南口から出て裏通りにあります、14時くらいに行くと15人くらい並んでいました。 テイクアウトで黒糖タピオカラテとタピオカミルクティーをオーダー。家に帰って飲みました。 ミルクティーの方はお茶の味が濃いですね。タピオカやミルクに負けていません。 黒糖の方は甘みがとても良く、両方ともタピオカがちょうど良い多きさで、もっちりして美味しかったです。 新宿はタピオカミルクティーのお店が多いので、今度は他のお店に行って飲み比べしてみます。

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ