NU-sanさんの行った(口コミ)お店一覧

NU-sanのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 254

元祖油堂 東京ラーメン横丁店

東京、京橋、日本橋/油そば・まぜそば、ラーメン、つけ麺

3.49

173

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

この油そばも最近好きです。今回はチーズ入りの特大を注文。特大でもぺろっといけるので不思議。 味変しながら食べられるから楽しめる。ラー油を初めて入れてみたが、マイルドになるので大変に美味しいです。また行くのが楽しみ。 久々にお邪魔しました。チーズ入りのメニューを注文。大盛り。味変のトッピングを少量ずつ入れながら食べるとあっという間に完食。特大でも良いかもと思えるほど、楽しめます。追いご飯を今度は注文してみてリゾット的に楽しむ。

2024/05訪問

2回

博多天神 新宿東口駅前店

新宿西口、新宿三丁目、新宿/ラーメン

3.45

408

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

いつも通りの海苔ラーメン、バリカタ。替え玉ももちろんバリカタ。今回は早めの高菜投入で辛めの味を楽しみました。バリカタをかなり硬めにしてもらえていたので、麺を楽しむことが出来ました。また定期的にお邪魔します。 やっぱり気合を入れたい時に立ち寄っているように思います。替え玉を2つ注文するほど、この日は空腹でした。提供スピード、味、雰囲気全てが噛み合っていて何度行っても飽きないお店です。これからも通うことになるでしょう。 何度行っているのだと…。しかも毎回海苔ラーメンだから写真同じです。今回は混雑していたので、テーブルに通されました。替え玉を2つも注文してしまい最後はスープが足りなくなりました。そろそろ味噌なんかも注文してみようかな。 また行ってしまいました…。 何度行っても美味しい。もはや、ソールフード的な感覚。元気出したい時に食べに行っているようにさえ感じます。 最近は海苔ラーメンにしています。平日夕方でしたが、混雑してました。いつも賑わっていて欲しいお店です。 久々に立ち寄り。替え玉2回行きました。20年近く行っているが、いつも本当に美味しい。通算で何杯食べたかわからないくらい食べている。特に寒い時期はいっそう美味しさが増します。近くに来たら、これからも通い続けます。 通算何回目だろうか…。 これからも行きます。

2024/05訪問

6回

玉 田町店

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン

3.36

275

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

昼の点数:3.8

美味しいお店なので、ついつい。最近食べてるつけ麺の中でもジャンルはあれど1番好き。あつもりのつけ麺を注文。まずスープが美味しい。油もしっかり入っているのでコクがある。それから麺。平麺が珍しい感じするが、これもまた美味い。そして、実はチャーシューが他店より美味しい! 美味しくて、お値打ちなお店!つけ麺、海苔トッピングとどこのお店に行っても組み合わせは同じ。ただし!この鰹節ご飯がメチャクチャ美味しい! すぐになくなってしまうくらい吸い込めます(笑) 次回は中華そばを食べます。リピ決定。

2024/05訪問

2回

風雲児 東京ラーメン横丁店

東京、日本橋、京橋/ラーメン、つけ麺

3.59

492

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

結局ここに行ってしまう…。いつ食べても美味しいです。少しだけ混んでいたけども、数名の列という感じでした。いつものように海苔トッピングは忘れずにつけ麺を満喫しました。あらためてですが、スープも美味しいですね。 火曜日の18時台に訪店。混雑はしておらず、すぐに座れました。ラーメン大盛り、のりトッピングといういつものメニューを堪能。ラーメンを食べるとつけ麺が食べたくなり、つけ麺を食べるとラーメンが食べたくなるエンドレス方式です。 珍しく、ラーメン大盛り+のりを注文。 つけ麺はつじたさんも含めて最近よくいただいていたので、たまにはラーメンをと。 大盛りだと飽きが少しだけ来る気がしています。麺が熱過ぎるのかな。ただ、やっぱりスープは美味しいし全体的に大満足。 結局おいしくていつも行ってしまうお店。新宿の本店同様濃厚な味でいつ来ても飽きないです。あつもりにすると器が暑すぎて持てないあるあるがあります(笑)その時はスタッフさんが席まで持って来てくださるので安心して「熱いです。」と言えますー 濃いスープ。 つじ田系。

2024/05訪問

5回

陳麻家 西新宿7丁目店

新宿西口、西武新宿、西新宿/中華料理、担々麺、四川料理

3.14

131

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

担々麺を食べよう!の会で175に行きたかったのですが、定休日でした。前から気になっていた、こちらのお店にお邪魔することに。とにかくコスパがいい!それと担々麺が食べやすい。結局汁なしもいただきました。他の一品も、美味しいので飲みシーンにも最適です。

2024/04訪問

1回

チャオチェンマイ 日本橋

日本橋、茅場町、三越前/タイ料理

3.27

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日

夜の点数:4.1

何でしょうか、この素晴らしいコストパフォーマンスは。お料理が全部美味しいのと、店員さんの接客の素晴らしさ。アットホームな雰囲気で、家庭的な味を楽しめるのですっかりくつろぐことができます。ランチはバイキングのようなので昼時にも来てみたいです。

2024/04訪問

1回

つじ田 日本橋八重洲店

日本橋、東京、三越前/つけ麺、ラーメン

3.45

879

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

なんか久々に寄りました。店員の元気が以前の倍くらいになっていて活気に満ち溢れてました。味玉つけ麺の大盛りを注文。いつもあつ盛りでいただいているので今回もあつ盛りで。安定のおいしさ、ボリュームです。また行きます。 ラーメンもやっぱ美味しいですね。最近わかったことは、どのお店でもそうなのだが「味玉」は先に食べるべし。黄身の硬さが変わってくるので、最初にスープに浸して食べるのが1番良いのではと思うようになってきた。つじ田さんのラーメンはメンマが実は好きです。 なんとなく久々な感じで行ってみた。のりをトッピングしてつけ麺を堪能。別盛りでのりが来るので自分の好みでスープに入れてヒタヒタにしたり、色々楽しめる。 初めてのかえ飯も体験。残りスープ量に対してご飯多めですが、しっかり味が染み込んで美味でした。 安定。大盛りは多い。 ラーメンも美味しい 安定感!

2024/04訪問

6回

麺や 維新

目黒、白金台、五反田/ラーメン、つけ麺

3.74

1420

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

仕事で目黒に行くことに。目黒川側はお花見で混んでるだろうからと駅の反対側で夕食を探すことに。同行者が「いいとこありそう!」とのことで、お邪魔することに。 4名くらい並んでおられましたが、回転早くすぐに入店。 スタンダードな醤油スープに細麺。鶏ハムが美味しい!鮪節のご飯美味。次は煮干しラーメン食べたい。

2024/04訪問

1回

プロント 九段下店

九段下、神保町、竹橋/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.04

47

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

キッサカバのプロント。22時前くらいに入店。店内、賑わってました。喫煙ブースがあるので愛煙家の方もご利用出来ます。ハムエッグも美味しくいただきました。食後のデザートにプリンを注文しましたが、これが絶品。コーヒーともよく合いました。

2024/04訪問

1回

博多もつ鍋おおやま 銀座

銀座、東銀座、銀座一丁目/もつ鍋、居酒屋、郷土料理

3.22

110

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

銀座駅からほど近く立地も最高です。エレベーターが一基なので、待ち合わせに遅れないようにするときは早めにビルに到着するのがオススメです。 もつ鍋はオススメの味噌味を注文。ゴマとの相性が良く美味しくいただけます。

2024/03訪問

1回

やきとん 八十五 京橋店

京橋、銀座一丁目、宝町/居酒屋、焼き鳥、もつ焼き

3.32

56

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

コスパ最高のイケてる居酒屋です。 本格的なネパールカレーも食べられます。(結構辛いので中辛で十分!) ピーマンこんなに食べることあるかなというくらい色々なものについて来ます。かつ美味しいです。 美味しそうなメニュー多かったのでリピートしたい。

2024/03訪問

1回

あぶり 清水 総本店

新橋、汐留、内幸町/居酒屋、もつ焼き、もつ鍋

3.50

343

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

食事が美味しく、店員さんの接客もいいだけに予約時間に着いていても待たされるのが悔やまれる。 厚切りチャーシューもボリュームがしっかりあって美味しいです。また、モツ煮、串焼きもとても美味しいです。鍋を食べなかったので今後は鍋もいただきたい。

2024/03訪問

1回

銀座らぁ麺 しら石

新橋、内幸町、銀座/ラーメン

3.54

219

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.9

夜中でも空いている銀座飲みの後に立ち寄れるお店。昆布水のスープでつけ麺という女性にとっても食べやすいメニューで店内も女性客が多いです。食べ飲みした後でもするっと入っていくサッパリ料理です。今度はラーメン食べる。

2024/03訪問

1回

寿司 魚がし日本一 ムスブ田町店

田町、三田、芝浦ふ頭/立ち食い寿司

3.07

64

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

完全タブレットオーダー制のお店さんです。立ち食いとテラス席は着席で食事が楽しめます。安定の美味しさは、さすがの魚がしさんです。外国人のお客様も多いイメージです。サクッとにも向いてますし、飲みながらゆっくりも出来るとは思います。

2024/03訪問

1回

えっちゃんラーメン。

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、つけ麺

3.63

636

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

以前から存在は知っていたお店。 仕事の出先終わりの時間帯にお邪魔してみました。 つけ麺(チャーシュー)並ですが、とってもお腹いっぱいになるボリュームです。オイリーなスープで最後まで温かく食べられます。ちなみに、あつもりは無いそうです!

2024/03訪問

1回

がっとん 東京ラーメン横丁店

東京、日本橋、京橋/ラーメン、つけ麺

3.39

209

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

外国からのお客様で賑わってました。 キクラゲトッピングで替え玉をひとついただきました。高菜がさほど辛くないので、初めから入れても良いかもしれないという新発見がありました。 炊いてある豚骨ラーメンなので、濃厚系がお好きな方にもってこいです。 濃厚な豚骨ラーメン。麺は硬めです。スープしっかり味なので、天神などスッキリ系の豚骨とは違う味わい。 海苔をトッピングしていただきました。替え玉してちょうどいい量という感じで、少なめ設定かと思います。ねぎたっぷりで美味しいです。

2024/02訪問

2回

四川担々麺 ななつぼし 新橋店

新橋、汐留、内幸町/汁なし担々麺、担々麺

3.59

577

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

深夜の汁なし担々麺。珍しく空いていてすぐに座れた。しびから、ともに1番低いものを注文。それでも水必須の辛さとシビレに専門店のクオリティを感じる。具沢山で、麺だけでなく具の食感を楽しめるのはこのお店のいいところ。

2024/02訪問

1回

ぱいかじ 銀座八丁目店

新橋、銀座、内幸町/沖縄料理、居酒屋、沖縄そば

3.08

78

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.9

三連休前の19時からお邪魔しました。三線の生演奏と歌を聞きながら、本当に沖縄気分で銀座の真ん中で飲み食いできるのは貴重な体験。ラフテー、ほろほろでとっても美味しいし、ポーク玉子も濃い味ケチャップで最高でした! 金曜の夜中に伺いましたが、客席は予約と来店で満席でした。泡盛の種類がとにかく豊富にあるので、沖縄好きにはたまりません。立地も銀座のど真ん中なので、ここでこのお値段?リーズナブルだなと感じます。お料理も、もずくの天ぷらなど絶品です。

2024/02訪問

2回

自家焙煎珈琲庵

春日、後楽園、本郷三丁目/喫茶店

3.62

255

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

昼の点数:4.1

何も意識しないとツナサンドを頼んでしまうようです…!前回お邪魔した時に本当に良いお店だったので、また来ました。モカがおすすめだったので、迷わずモカ注文。香りがフルーティーで「美味しい珈琲飲んでるなぁ。」と。幸福度の高いお店です。 久々に素敵な個別店舗さんに会えました!いつもは駅近くのベローチェさんにお世話になっているのですが、昼時ということもあり混雑していたため、フラフラしてみることに。突如現れる素敵な佇まいのお店。店内スタッフのおふたりも落ち着いた雰囲気でゆっくりお昼の時間を過ごせます。コーヒーとツナサンドを注文。優しい味!トーストがしっかりしており、「サクサクっ」という音が耳に心地いい。

2024/02訪問

2回

シュラスコ&ビアレストラン ALEGRIA kyobashi

京橋、宝町、銀座一丁目/シュラスコ、ステーキ、焼肉

3.44

176

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

後輩おふたりをお連れしての夜会。 変わらずの美味しさとスタッフさん達の接客の良さ。 食事を楽しむということに集中できる良店だなといつも感じます。2時間以上のロングコースもあるともっと支払えるような気がして来てます。 飲み放題は自分でカウンターで注ぐスタイル。 ビールはうまく注げなかったらスタッフさんが助けてくれます。フロアのスタッフさん達が明るくて気持ちのいいお店です。お祝い事で使うことが多いのか、誕生日プレートが複数の卓で行われてました!

2024/02訪問

2回

ページの先頭へ